株式会社ブール・ジャパン
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ブール・ジャパンの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 3件あります!
株式会社ブール・ジャパンの 募集が終了した求人
3ヵ月間は一切仕事なし!/ITエンジニア/未経験歓迎/賞与有
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【自社研修施設で3ヶ月間しっかり研修】アプリやECサイトなど様々なITに関する動作チェックをお任せ!
具体的な仕事内容
アプリやECサイトなど様々なITサービス(製品)の動作チェック業務をお任せします。
「普段はスマホばかり使っているからPCの操作が心配」というあなたも大丈夫!同期の仲間と自社研修施設で3ヶ月間基礎から学んでいきましょう。3ヶ月の研修中は勉強だけに集中できるからタイパも抜群です!
【入社後の流れ】★研修については「具体的な研修内容」をチェック!
<段階を踏んでお任せ>
▼STEP1:「キソを知る」ことからスタート
「パソコンの使い方」「仕事で使うアプリの使い方」や「社会人のマナー」などあなたに合わせた研修をご用意。専任の教育担当がサポートしますので初心者の方もご安心を。
▼STEP2:「チェック項目」に沿ってチェック!
「どの手順で操作するのか」などが書かれたチェックリストの指示に従い、実際にIT製品に問題がないかチェックを進めましょう。
☆チェック内容は「ホーム画面でアプリをタップしたら起動するか」「カーナビに表示されている位置は正しいか」など。「ボタンが小さくて押しにくいかも…」という利用者目線でのチェックもしてもらえると嬉しいです。
▼STEP3:「チェック項目」を作るお仕事も
慣れてきたら「どこに不具合が起こりやすいか」などを考え、チェック項目を作ることも。スキルを少しずつ身に
つけていきましょう!
【こんなサービスや製品のテストに携わります】
■ゲーム機器の検証
■ECサイト
■カーナビ
■美容家電
■デジタルカメラ
■POSレジ(商品を販売した際に生じる金銭のやり取り等の情報を、販売した時点で記録・集計するシステム。またその機能を完備したレジのこと)
■ドローン(最先端技術)
■スマホアプリ
■IoT機器
■動画配信サービスなど
【キャリアアップも可能】
資格取得支援も充実しており、JSTQB(認定テスト技術者資格)やIVEC(IT検証技術者認定試験)などに合格した先輩多数!当社では新たにテスト自動化システムの開発に着手。Java/Python等を学ぶことで、意欲次第ではソフトウェア開発エンジニアを目指すこともできます!
チーム/組織構成
お客様先ではなく自社内で先輩や同僚とチーム単位で仕事に取り組めます。
■男女比:6:4 ★女性管理職も活躍中!
■定着率:1年以内の定着率95%以上
◇学歴不問・未経験歓迎◇8割以上が未経験入社◇会社選びは「研修」と「福利厚生」というあなたも歓迎!
○必須条件
・未経験者/29歳以下の方
・経験者/年齢不問 ITエンジニア経験が1年以上の方
\一つでも当てはまる方はぜひご応募を!/
■IT系で働いてみたい
■手に職をつけたい
■新しいことに興味がある
■オフィスワークをやってみたい
■SNS大好き(インスタ、TikTok、youtubeなど)
■ゲームやアプリも好き
※学歴不問
※職種・業種未経験歓迎
※社会人未経験歓迎
※第二新卒歓迎
※ブランクOK
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
エンジニアの仕事内容について、まだハッキリとイメージを持てていない人もご遠慮なくエントリーください!しっかりとご説明いたしますので、どうぞご安心ください◎
◇転勤なし・土日休み◇
【東京・名古屋・大阪・神戸など各勤務地から希望により決定】
※本人希望がない限り原則転勤はなし
※首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)/愛知県(名古屋市)/大阪府(大阪市ほか)/兵庫県(神戸市)などの各勤務地から希望により決定
※リモートワーク・在宅勤務実績あり
※配属後も先輩がしっかりフォローします。
※U・Iターン希望の方も大歓迎
例)北陸/東北出身で、3年程度東京で働いた後に、金沢/仙台へ希望によりUターンも可能!
【本社】
東京都新宿区西新宿2-1-1
新宿三井ビルディング 17階
※最寄駅「新宿駅」(徒歩7分)
【名古屋】
愛知県名古屋市西区名駅2-27-8
名古屋プライムセントラルタワー 7階
※最寄駅「名古屋駅」(徒歩7分)
【大阪】
大阪府大阪市北区堂島2-1-31
京阪堂島ビル 8階
※最寄駅「梅田駅」(徒歩9分)
【神戸】
兵庫県神戸市中央区磯辺通3-2-11
三宮ファーストビル 3階
※最寄駅「三宮駅」(徒歩15分)
9:00~18:00(実働8時間)
※配属先により異なる場合があります。
■平均残業時間
13時間
※月平均です。原則定時での退社を推奨しています。
正社員
月給20万7400円以上+各種手当+賞与年2回(昨年度賞与はなんと4ヶ月分!)
※残業手当は全額支給します。
※資格・経験・スキル・前職給与を考慮し決定。
★経験者の方は月給25万円以上でお迎えします!
■賞与
年2回
(6月、12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収350万円
~800万円
■社員の年収例
25歳(経験3年)422万円
30歳(経験8年)516万円
36歳(経験12年)560万円
40歳(経験17年)620万円
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月※昨年度実績:4ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)
■退職金制度あり
<各種手当>
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■職位手当
■地域手当
<その他>
■健康診断
■出産・育児支援制度あり(時短勤務)
■U・Iターン支援あり
■オフィス内禁煙
■私服勤務OK(プロジェクト先による)
■メンタルヘルス相談
■健コミ補助(部活動の費用などを補助)
■ジムなどスポーツ施設利用補助
■禁煙外来補助
■自社研修制度(200以上の講座あり)
■資格取得支援制度
TOEIC760点以上/5万円
基本情報技術者/3万円
応用情報技術者/5万円
品質管理検定(QC検定) 【1級】/5万円
他多数
■教育費補助(年間5万円まで)
■社員表彰制度
■勤続表彰制度
■国内宿泊施設の利用補助(プライベートの旅行もOK!)
■ベネフィットステーション(全国各地のレジャー施設や介護・育児サービス、e-ラーニング、フィットネスなどが会員限定の優待価格で利用可能!)
★当社の福利厚生!詳しくは下記に!
https://boole.co.jp/benefit
★当社会社案内資料
https://boole.co.jp/recruit/#companyprofile
<年間休日>
123日
※有休は含まず
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12/30~1/4)
■GW休暇
■夏季休暇
(4日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■5日間以上の連休の取得も可能!
ライフイベントに合わせた有給取得や産休育休なども積極利用できるため、個人のスケジュールに合わせて休暇を取れます。
★年間休日数は実質130日に迫る!
会社指定の年間休日123日に加え、取得義務とされる有休5日を加えると年休は128日に!実質約130日もしくはそれ以上休みがとれる充実の休日制度にご期待ください◎
1)まずは基礎知識から!
◆ソフトウェアテストの基本概念::テストの目的、種類(単体テスト、統合テスト、システムテスト、受け入れテスト)を学ぶ。
◆テストプロセス:テスト計画、テスト設計、テスト実行、テスト報告の各フェーズを理解。
◆ブラックボックステスト:入力と出力に基づくテスト手法を学ぶ。
◆ホワイトボックステスト:コードの内部構造を理解し、テストケースを設計する方法を学ぶ。
2)不具合を見つけた際の報告方法について学ぶ!
◆バグトラッキングシステム:JIRAやBugzillaなどのツールを使ってバグ(※不具合のこと)を管理する方法を学ぶ。
◆効果的なバグ報告:バグの再現手順や影響範囲を明確に記述する方法を学ぶ。
3)実践的な演習
◆模擬プロジェクト:プロジェクトに入る準備として実践的な演習に挑戦!実際のプロジェクトを模した演習を通じて、学んだ知識を実践する。
◆ペアテスト:他の受講者と協力してテストを行い、コミュニケーションスキルを向上させる。
4)継続的な学習とキャリアサポート
★研修終了後も継続的な学習とキャリアをサポートしていきます。具体的な取り組みは下記の通りです。
◆最新のテスト技術:継続的に新しいテスト技術やツールを学ぶためのリソースを提供。
◆キャリアアドバイス:テストエンジニアとしてのキャリアパスや資格取得などのサポートを行う。
株式会社ブール・ジャパンの 募集している求人
全3件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)