マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

大豊産業株式会社

計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 (商社)

香川県高松市寿町1-1-12パシフィックシティ高松ビル9F

大豊産業株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 21件あります!

大豊産業株式会社の 募集が終了した求人

ルート営業/未経験歓迎/年休122日/賞与平均4カ月

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

大手メーカーが保有する工場などにおける、自動化・省力化のための機器やシステムを提案
具体的な仕事内容
◎スマホからご覧の方は、ぜひPick up!もご覧ください◎

…【創業75年以来、連続黒字経営!】…
★大手企業をはじめ、取引社数3000超
★売上100億超・自己資本比率70%以上
★四国電力グループ・JR四国と取引

お客様は各社メーカーから、インフラ設備までさまざま。特定の業界が不調でも、その他の業界の売上でカバーしているため、業績は安定◎

◆仕事内容
 ̄ ̄ ̄
大手メーカー各社が保有する大型プラント・製造工場などにおける、作業の「自動化」や「省力化」のための技術をご提案。
技術スタッフと連携し、お客様のニーズに合った機器やシステムを選び、最適なご提案を行います。

<業務の流れ>
既存のお客様へヒアリング(訪問やオンライン)

ニーズに合った機器の選定

技術スタッフと連携し、システム構成の検討

納品(運送業者に委託しています)

メンテナンス対応

◆入社後の流れ
 ̄ ̄ ̄
「工場やプラントについて、詳しくない…」そんな方でも問題ありません!

入社1年目は原則1社のみを担当。上司・先輩がOJTで、実践的に業務をレクチャーします。あなたの習得具合に合わせて、徐々に担当社数を増やしていくのでご安心ください。

※LINE WORKS(ビジネスチャット)にて、業務の質問が気軽にできる体制も今年からスタート!

大手企業・大型プロジェクトに貢献
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以下のような案件に携わっています!

●四国電力の原子力発電所にて、設備更新の工事等対応
●大阪の国際的なイベントでも話題になった「空飛ぶ車」の企業とのタイアップ
●イオンモールなど、街づくり事業

今後は、AI・ロボット領域での自社製品開発、海外拠点の設立など、事業拡大予定!

会社負担で国家資格を取得できる!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
資格取得時の受験費用を、全額会社負担!特定の資格取得時には、報奨金を支給しています。
例)第一種電気工事士:3万円支給

チーム/組織構成
★先輩の前職はさまざま!
・保険業界、不動産業界、製菓業界などの営業
・土木施工管理
・サービスエンジニアからの部署異動
・ホームセンターの販売員…など


★20代~50代まで、幅広い世代の社員が活躍中!
相談も雑談もしやすく、コミュニケーションが活発な会社です♪

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問】顧客折衝経験をお持ちの方(営業職でなくても可)◎育成体制充実!
【必須条件】
■要普通自動車免許(AT限定可)
■何かしらの"顧客折衝経験”をお持ちの方
└営業職でなくてもOK!

例えば…
◎店舗スタッフ(接客経験)
◎事務職(仕入先との交渉経験)
◎技術職(工事会社との連携経験) など

<こんな方も歓迎します!>
・積極的にコミュニケーションが取れる方
・Word・Excelの基本的な操作ができる方(見積書の作成に使用します)

★万全の育成体制あり!
入社時に機械・電気に関する知識がなくても問題ありません。
資格取得支援も行っており、入社してから知識を身に付けていただければOKです。

#第二新卒歓迎

勤務地

【車通勤OK/愛媛県内の各支店にて募集中!】
★初任地を選択可能&原則転勤はありません。

■新居浜支店
愛媛県新居浜市船木甲4364-2

■今治営業所
愛媛県今治市北宝来町1-5-3 真栄美ビル4F

■八幡浜支店
愛媛県八幡浜市郷4-370-9

■伊方作業所
愛媛県西宇和郡伊方町九町コチワキ3-40-3


※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
※1~2カ月に1回程度、宿泊を伴う出張が発生する場合があります。
※キャリアアップや新規事業立ち上げのタイミングで転勤の可能性がありますが、定期的な転勤はありません。また、転勤の場合も、社宅と住宅補助(補助外は自己負担)で会社がしっかりサポートします。

勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)

雇用形態

正社員
試用期間3カ月間(給与・待遇に変更はありません)

給与

月給24万2220円~35万6030円(固定残業代含む)

※経験・スキルに応じて決定。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月18時間分を、月3万1000円~4万6000円支給。18時間を超える時間外労働分は追加で支給。

【年収例】
・年収450万円/3年目・メンバー(33歳)
・年収520万円/5年目・サブマネージャー(35歳)
・年収600万円/6年目・マネージャー(38歳)

■賞与
年2回
(平均4.18カ月/年)

■昇給
年1回
(4月)※3000円~7800円/月

■入社時の想定年収
年収375万円
~551万円

■社員の年収例
年収450万円/3年目・メンバー(33歳)
年収600万円/6年目・マネージャー(38歳)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■格付手当
■役職手当
■通勤手当(月15万円まで)
■住宅手当
■家族手当
■単身赴任手当
■資格取得手当(受験費用を全額負担/報奨金あり)
■退職金制度
■定期健康診断
■財形貯蓄制度(一般、住宅、年金)
■企業型確定拠出年金制度
■転勤一時金
■親睦会、ゴルフ大会、社内旅行 など
\特定の資格取得時には、報奨金を支給!/
第一種電気工事士:3万円
第二種電気工事士:1万円
1級建築施工管理技士:3万円
2級建築施工管理技士:1万円
危険物乙種:5000円

など、上記は一例です。

休日・休暇

<年間休日>
122日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日祝)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(12日~20日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男女共に取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
★チームで連携が取れているため、有給休暇も取得しやすい環境です
★5日以上の連続休暇も取得可能

「技術商社」としての高い実績

1949年に電気機材を中心に扱う卸売業として創業した大豊産業。
大手企業からも依頼をいただく中で、さらなる販路拡大に向け、機器のメンテナンスやIoT関連の事業など、時代に合わせて求められる先端ニーズに技術面でも貢献できるようその事業を拡げてきました。
商社として培ったノウハウと、エンジニア技術が組み合わさった「総合技術商社」として、お客さまの課題に貢献し続けています。

現在では取引社数3000を超え、売上100億超・自己資本比率70%以上という安定経営を実現。
さらにグローバルな調達を視野に入れた海外拠点の設立や、関東圏での複数社の戦略的M&Aなど、更なる事業拡大を予定しています。

当社の事業・実績(一例)

◎省力化事業
└横河電機株式会社 四国代理店・大手塩業の上下水道設備の保全・ダム等の計測機器の導入・現場メンテナンス作業など
◎インフラ整備事業
└四国電力送配電(株)へ鉄塔や電柱の金物の納入(電柱では約7割ものシェアを獲得)・JR四国へ鉄道車両備品の納入・自治体の公園などに遊具の納入など
◎新エネルギー事業
└太陽光発電設備関連・カーゴドローンを活用した重量物輸送など
◎IoT・DX関連事業
└四国電力(株)の水力発電所へAIを用いた設備の異常検知システムを導入・香川の観光名所である屋島山頂へ監視カメラを納入など

主要取引先

製紙・製薬・食品など各種メーカーから電力や鉄道・発電所などインフラ設備までさまざま。
四国の産業・インフラを支える存在として活躍していただきます。

■四国旅客鉄道株式会社(JR四国)
■四国電力株式会社(グループ会社含む)
■東レ株式会社
■帝人株式会社

上記企業様を始めさまざまな企業とお取引を行っています。

※一部抜粋・順不同・敬称略


出典:doda求人情報(2025/5/12〜2025/7/6)

大豊産業株式会社の 募集している求人

全21件

出典:doda求人情報(2025年7月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。