マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

つくる地所トラスト株式会社

土地活用

東京都港区六本木1丁目6-1 泉ガーデンタワー 36階

つくる地所トラスト株式会社の過去求人・中途採用情報

つくる地所トラスト株式会社の 募集が終了した求人

都市再開発コンサルタント/9割未経験/年収1000万円可

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

未経験から挑戦できる、“まちづくり”。土地購入に向けた営業を担当
具体的な仕事内容
『泣ける営業、やりませんか?』

私たちは、「都市の再構築」に挑んでいます。

この再開発事業において、皆さんにお任せしたいのは「土地・建物オーナー様とのコミュニケーションリーダー」です。
簡単に言えば、“分断された土地の持ち主たちをひとつにまとめる仕事”です。

★自社でAIテクノロジーを開発し、圧倒的な業務効率化をしています
★この仕事に必要なのは、AIで代替できない『人間力』
★業界未経験者が9割

【仕事の内容について、もう少し詳しく…】
闇雲に土地を買うという営業ではありません。
三方良し(オーナー様にとって、その街にとって、当社にとってベストな状態)を、オーナー様にご提案する仕事です。
そのための手段の一つが「訪問営業」です。
今回募集している当ポジションは、「訪問する」「お話を伺う」「計画を立てる」「提案する」という多岐にわたる工程にリーダーとして携わります。

【プロジェクトの流れ】
▼現地調査
リサーチチームが土地の所有者や権利関係を調査。
地域や物件の状況を理解します。

▼オーナー様との関係構築 ←ここから担います!!
土地に関する課題や売却の意思などをヒアリング。
ご興味を持っていただけたらアポイントを取得します。

▼プロジェクトの推進
オーナー様にご納得いただけたら不動産売買契約を締結します。

1つのプロジェクトにかかる期間は3カ月~1年程度。
数億円規模のプロジェクトが形になったときの達成感はひとしおです!


【入社後の流れ】
▽1週間の座学研修で不動産や土地仕入れの基礎を学びます。

▽先輩とのOJTで、仕事の流れを覚えていきます。

▽案件を一通り経験したら独り立ち!マネージャーとチームメンバーが独り立ち後も丁寧にサポートします。

チーム/組織構成
・未経験メンバーはまもなく50名、不動産開発のプロ(マネージャー)は7名
・年齢は20代後半から30代後半が多数
・男性8割、女性2割
・家庭と両立しながら働いているメンバー7割

★先輩社員の前職は...
前職は飲食店、アパレル、予備校講師、専業主婦(主夫)、MR、プロボクサー、歌手など、約9割の従業員が未経験から活躍中!

対象となる方

【学歴不問・経験不問】真摯さ・誠実さ・愚直さを大切にできる方
\こんな方を歓迎します!/
◆土地・建物オーナー様のご売却後の人生に至るまで、責任をもって向き合うことができる姿勢が、必須要件です。
◆アスリートや、エベレスト登頂を目指す登山家のような仕事です。…というと必要な素養が伝わるんじゃないかと思います!

【優遇条件】
・宅地建物取引士の資格をお持ちの方
・営業領域やチームスポーツで高い成績を収めた方
・不動産業界での営業経験がある方
・チームリーダーの経験がある方
※上記条件は必須ではございません
※業界経験者の方であれば入社後すぐにチームリーダーをお任せすることもございます

選考のポイント

面接では、
・これまでの成功/失敗体験
・公私ともに続けていること
・わくわくするのはどんな瞬間か
・当社求人のどこに魅力を感じているか
など、ざっくばらんにお話ししてくださると嬉しいです!

勤務地

★六本木一丁目駅直結!
★転勤なし

■東京
東京都港区六本木1丁目6-1 泉ガーデンタワー 36階
<アクセス>
南北線「六本木一丁目駅」直結
日比谷線「神谷町駅」5番出口より徒歩7分
銀座線・南北線「溜池山王駅」13番出口より徒歩7分
日比谷線・都営大江戸線「六本木駅」5番出口より徒歩9分

受動喫煙対策:敷地内禁煙(喫煙専用室設置)

勤務時間

フレックスタイム制(コアタイムなし)

フレキシブルタイム/8:00~22:00
標準労働時間/1日8時間
■平均残業時間
20時間

以下

雇用形態

正社員
※試用期間3ヶ月(期間中の給与・待遇に変更なし)

給与

月給35万円以上(固定残業代含む)+成果連動インセンティブ

※月給35万円は最低保証額です。経験・能力を考慮して決定します。
※月給35万円には固定残業代(45時間分/月8万6,300円~)を含んでいます。超過分は別途支給します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■売却益の約7%を支給(例:2億円の利益で1,400万円)

■入社時の想定年収
年収420万円
~1000万円

■社員の年収例
1,600万円(入社2年目/メンバー)
2,200万円(入社3年目/マネージャー)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■健康促進手当
∟インフルエンザ予防接種補助
∟ 健康診断
■資格取得支援制度
■業界研修(入社時)

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(カレンダーの休日+5営業日程度)
■夏季休暇
(4日間を7月~9月間で、好きな時に休める!)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(入社時点で3日付与、半年勤続で10日付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■特別休暇
■生理休暇 など

★5日以上の連続休暇OK!

▼チーム制について

プロジェクトマネージャー(街づくりのプロフェッショナル)が、あなたの仕事と成長を毎日サポートします。
大手デベロッパー出身のマネージャー陣が、戦略/戦術ともに、"直接” そして "毎日" ディレクションしてくれます。
マネージャーとともに成果をあげる仕組みになっています。

▼分業制について

土地・建物オーナー様との接点に集中してもらいたいので、コンサルティング以外の仕事、例えば「役所調査」や「売買契約書の作成」などは他チームが担当をします。
1日の9割の時間を、土地・建物オーナー様との接点、つまりは成果に直結する業務に使えます。
だからこそ、誠実に土地・建物オーナー様のことを考えることができれば、特別な経験や知識がなくとも必ず成果がでます。

▼ITによる効率化について

グループ会社のエンジニアによるDX、無駄な会議や社内調整0宣言など、商談に集中し、効率的に成果を出すための環境づくりを徹底しています。
インセンティブも高い割合で設定し、無駄な残業などはすることなく、効率よく稼いでほしいと思っています。


【この仕事のユニークなところは??】
★未経験でも、「誠実さ」と「愚直さ」があれば、活躍できること
★その理由は? →→ 上記のような、チーム制×分業制×ITによる効率化


出典:doda求人情報(2025/5/15〜2025/5/21)

つくる地所トラスト株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年7月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。