マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社徳江工務店

サブコン

群馬県佐波郡玉村町大字飯塚290-5

株式会社徳江工務店の過去求人・中途採用情報

株式会社徳江工務店の 募集が終了した求人

現場スタッフ/45の福利厚生が充実/定時退社/休日出勤無し

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【未経験歓迎】ご経験に応じた業務をお任せ!道路・外構の公共・民間工事の現場作業or現場管理
具体的な仕事内容
群馬県中心に道路改良・宅地造成工事などの土木工事から新築・リフォーム工事などの建築工事まで幅広い事業を展開しています。

■入社後の流れ■
<未経験の場合>
先輩と一緒に現場へ入り、現場作業に携わります。

【現場作業員】に慣れてから【技術者】になりたい方はサポート!
様々な現場で経験を積み、できることを少しずつ増やしていくことで未経験から手に職をつけることが可能です!
★知らない現場に自分1人…ということはないのでご安心ください!!

<経験・資格をお持ちの場合>
ご経験者も、まずは当社の流れを覚えていただき、ご経験に応じて、即戦力としてご活躍いただけるボジションをご用意。
社歴や業界経験よりも、当社での実績や業務に取り組む姿勢をしっかりと評価します!!

■お任せしたいこと※お持ちの資格、ご経験に応じた業務をおまかせします!
▼現場作業員の場合
・建設現場での現場作業・重機オペレーター等

▼技術者(現場管理)の場合
・現場代理人
・CADを使用した施工図作成
・安全管理、品質管理、工程管理
・書類の作成
・打ち合わせ など

■案件について■
主に群馬県内の公共・民間の工事を請け負っています。
公共:民間の割合は5:5ほどで、依頼数も安定しています!
◎土木工事(公共事業中心)
→道路工事(補修、舗装、改良)、下水道工事など
◎造成工事
◎上下水道工事
◎新築、改修工事など

\働き方のイメージは?/
○道路工事 期間は最長で2~3カ月ほど。
基本的には完成まで1つの案件に集中します。
※工事の進度によっては他の現場のお手伝いに行ってもらうことも
○新築工事 期間は半年~1年ほどかかることも。

チーム/組織構成
\社内は明るく、和気あいあいとした雰囲気/
作業前は会社に集まり今日の作業内容、安全について確認し、作業後はお茶を飲みながら、日報などを書き、雑談をすることもしばしば。
仲間と顔を合わせる機会が多いため、相談もしやすい環境です!

年齢層は30代~60代で、未経験入社のスタッフも。
スタッフ同士の会話が多く、相談しやすい風土のため、未経験の方でも安心して仕事を始めていただけます!
中途入社の方が多く、平均勤続年数18年と勤続年数が長いのも当社の魅力の一つです!

■定着率:100%

対象となる方

【学歴不問】◎普通自動車運転免許をお持ちの方 ★未経験歓迎 ★経験者・有資格者は優遇
★未経験歓迎
「もっと働きやすさも重視したい」
という方も大歓迎!まずはご応募ください!

【必須】
◎普通自動車運転免許

【こんな方は優遇します】
○建設現場の実務経験がある
〇土木施工管理技士(1級/1級技士補/2級)
〇建設機械施工管理技士(1級/1級技士補/2級)
〇建築施工管理技士(1級/1級技士補/2級)
○「大型自動車免許」「車両系建設機械の運転技能」がある
○その他建設現場で使用する資格

※資格をお持ちでも、現場技術者【現場管理】をしたくないという方もいると思いますので、
その際は、現場作業員でも歓迎いたします!
資格手当等ありますので現場技術者同等の給与になると思います。

勤務地

【群馬県内の現場がメイン/転勤なし(駐車場有)】
★車での移動が必要な場合には社用車を貸与!
→近い現場も多いため、移動時間が少なく残業もほぼなし!
★マイカー通勤OK(駐車場あり)

<本社>
群馬県佐波郡玉村町大字飯塚290-5

◎受動喫煙対策(屋外喫煙可能場所あり)

勤務時間

8:00~17:00(休憩120分)

★原則定時退社
残業はほとんどありません!
家族との時間・自分の時間もしっかりと持てるような働き方が可能です。
■平均残業時間
3時間

以下

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月
※期間中の条件に変更はありません

給与

★経験に応じて月給25万円~45万円【賞与実績2.5カ月分/昇給あり】
※物価上昇などにも臨機応変に対応します!
※平均年収550万円/平均年齢40歳

<詳細条件>
■現場技術者■
月給30万円~45万円
年収例:430万円~700万円

■現場作業員■
月給25万円~40万円
年収例:360万円~600万円

★経験・スキルを考慮の上、決定します
★希望により作業員or技術者をお選び頂けます
★昇給あり(前年度実績あり)

【各種手当】
■通勤手当
■資格手当
■現場手当
■回送手当
■時間外手当
■深夜手当
■夜勤手当
■休日手当
■昼食補助手当
■電話手当

\物価上昇などにも臨機応変に対応!/
最近の物価上昇などを反映した給与・賞与の額の設定・改定など、社会の状況に合わせて臨機応変に対応しています。

■賞与
年2回
★前年度実績:2.5カ月分

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収430万円
~700万円(現場技術者)
年収360万円
~600万円(現場作業員)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■資格取得支援制度
■資格取得祝い金制度
■表彰制度
■永年勤続表彰制度
■再雇用制度
■財形貯蓄制度
■共済制度
■慶弔見舞金制度
■お祝い金制度(結婚・出産等)
■研修制度
■人材紹介制度
■お中元・お歳暮配布
■作業服貸与(年2回/春・秋)
■定期健康診断
■PC貸与
■社用車貸与
■社員旅行
■懇親会
■副業OK(規定あり)
■個人専用ロッカー完備(カギ付)
■マイカー通勤OK
■バイク通勤OK
■駐車場あり

★資格取得支援あり
「もっとスキルアップしたい」
「資格を取得したい」
そんな社員の想いは会社も全面的にサポートしていきます!

休日・休暇

<年間休日>
110日

<休日・休暇>
■週休二日制
週休2日制(完全週休2日制を目指しています)
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■傷病休暇

\休日出勤ほぼなし!/
休日出勤などがほとんどなく、休日の予定が立てやすいというのも、当社の魅力の一つです。

★月に2度は連休あり
★5日以上の連続休暇取得も可能

「エコアクション21」に認定!

エコアクション21とは、環境省が定めた環境経営システムに関する第三者認定・登録制度。
近年問題視されている環境対策についても企業をあげて取り組んでいます!

当社の経営理念である、
1.『私たちは、常に変化に対応して新たな価値を創造する』
2.『最高の品質で社会に貢献し、人と環境+調和ある成長を目指す』

をもとに地域の人々の笑顔と幸せ、そして子や孫、もっと先の世代のためにも、
廃棄物の排出量や再資源化、二酸化炭素排出量の削減など自分たちにできるところから行動を起こし、
人々が快適で安心安全に暮らせる環境づくりに貢献しています。

私生活の充実が、仕事を頑張れる秘訣!

私生活が充実してこそ、仕事もうまくいくというのが当社の考え方。
だからこそ、仕事と家庭のバランスが良い職場環境づくりを心掛けています。

残業はほぼなく、定時で退社するスタッフがほとんど!
仕事の後にはしっかりと自分の時間・家族の時間をつくることができます。

また、会社の年間カレンダーがあるため、休日出勤などはほぼなし!
連休も定期的に取得できるため、趣味や家族とのお出かけなど休日の予定も立てられます。

また、当社には結婚や出産を経験した先輩が多数!
子どもの行事で会社を休む、そんな休み方も大いに歓迎です。
家族・家庭を大切にしながら、仕事にも一生懸命取り組んでいただければと考えています。


出典:doda求人情報(2025/5/1〜2025/7/2)

株式会社徳江工務店の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。