マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社M-TEC

自動車部品メーカー

埼玉県朝霞市膝折町2-15-11

株式会社M-TECの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 4件あります!

株式会社M-TECの 募集が終了した求人

レース車両部品の製造/未経験歓迎/土日休み/賞与実績5か月分

  • 契約社員
  • 転勤なし
仕事内容

★車・バイク好き歓迎★ レース車両部品のモノづくりに挑戦!【工作機械オペレーター/CFRP技術者】
具体的な仕事内容
\POINT!/
★応募に必要な経験やスキルなし
★車・バイク好きにはたまらない環境
★充実のOJTで未経験でも安心スタート

 ◇ ◇ ◇ 

◎具体的には…
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本人の経験・適性に応じて下記いずれかの業務をお任せします!

■■機械製作課■■
レース用車両(二輪・四輪)に使用される部品の設計・加工を行います。
顧客から受けた図面に沿って、機械を使用しながら部品の切削加工を行います。
部品はエンジン部品がメインで、それらに付随する小さい部品も扱います。
1日2~3種類の部品を手がけます。

■■CF製作課■■
車体の軽量化に欠かせないCFRP(カーボン)製品の設計・開発・製造を担当。
資材管理からカット、トリミング、組み立てまで、さまざまな工程に分かれています。
※CFRPとは「鉄よりも強くて軽い」夢のような素材です!

◎入社後は…
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
いわゆるライン作業ではなく、専門性の高いモノづくりに携われます。
機械の使い方や加工のコツも、先輩が一から丁寧なOJTでサポートしますのでご安心ください。
徐々にできることを増やしていきましょう!

◎ここがポイント!
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★未経験スタートでも安心!
 基礎から丁寧に指導するOJT制度で、無理なくスキルアップできます。

★高精度の設備×チームワーク抜群の職場!
 仲間と一緒に「世界レベルのモノづくり」に関われます。

★有名企業が取引先!
 本田技研工業、本田技術研究所、ホンダ・レーシング、HRC-USなど、レース業界を代表する企業ばかり!

\職場見学の様子はYouTubeでも公開中!/
モノづくりに興味がある方は、ぜひお気軽にご応募ください!

チーム/組織構成
■■機械製作課■■
さまざまなレースカテゴリーのエンジン部品を手掛ける花形と言える組織のひとつ!
現在40名ほどが在籍し、旋盤やマシニングなどの技術経験がある方もいれば、未経験者も活躍中です。

■■CF製作課■■
比較的新しい部署ですが、エンジニアのほぼ全員が中途入社。
カーボンの素材メーカーや加工会社などの経験がある方や、未経験者の方も多数在籍しています。

対象となる方

【未経験・第二新卒歓迎★学歴不問・社会人デビュー】「車やバイクに興味がある」「モノづくりが好き」必見
\未経験歓迎!/
応募に必要なのは車やバイクへの熱意のみ!

【こんな経験・スキルがある方は活かせます!】
◆理工系学科(機械・電気・情報など)をご卒業された方
◆細かい作業が得意な方
◆3D CAD(CATIA V5・その他3D CAD)
◆CAD CAM(Mastercam・hayperMILL)
◆CNCマシンシュミレーター(VERICUT)
◆マシニングセンター、NC旋盤、NC研削盤での精密・切削加工
◆CFRP製造(資材管理・カッティング・積層・オートクレーブ管理・トリミング・組立・型製作等)
◆CFRP設計(製品設計・型設計・治具設計)
◆機械加工生産設計(治具設計・刃具設計)

選考のポイント

【経験やスキルは問いません!】
未経験の方でも、前向きに取り組み、周囲と協力しながら働ける方を歓迎します!

勤務地

【転勤なし】
<本社>埼玉県朝霞市膝折町2-15-11

<アクセス>
■東武東上線:朝霞駅下車
・朝霞駅南口よりタクシーで約10分
・朝霞駅南口:国際興業バス「志木駅行」or「朝霞台駅行」にご乗車
 →「末無川」下車、徒歩約10分
■東武東上線:朝霞台駅下車
■JR武蔵野線:北朝霞駅下車
・朝霞台駅北口または北朝霞台駅東口より、タクシーで約15分
・朝霞台駅南口:西武バス「ひばりヶ丘駅北口」にご乗車
 →「榎木ガード」下車、徒歩10分

※U・Iターン歓迎
※受動喫煙対策あり(屋外喫煙可能場所あり)

勤務時間

9:00~18:00(標準労働時間8時間、休憩1時間)

【フレックスタイム制度あり】
・1日の標準労働時間 8時間
・コアタイム/11:00~16:00(休憩60分)
・フレキシブルタイム/7:00~11:00、16:00~22:00
・標準的な勤務時間例/9:00~18:00(標準労働時間8時間 休憩60分)

【ある一日の流れ(機械製作課)】
09:00 朝礼
10:00 前日の品物を機械から取り外し、機械の洗浄作業。
     当日分の加工作業開始。
12:00 昼休憩
13:00 作業の続き
18:00 退社
■平均残業時間
30時間

程度

雇用形態

契約社員
試用期間:3カ月(条件に変更はありません)
契約期間:6カ月(その後1年の更新あり)
★正社員登用制度あり(実績あり)

給与

【月給】20万4000円~
※上記はあくまでも最低下限額(2024年度初任給実績より)となり、経験・スキルに応じて決定いたします。

【大学学部卒の場合】初任給/月給24万円

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当

■賞与
年2回
(7月・12月)
★2023年度実績/5カ月分(正社員登用後)
※会社の業績・評価により変更あり

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収300万円
~500万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(正社員勤続3年以上から支給)
■財形貯蓄
■慶弔見舞金
■資格取得支援制度
■従業員販売制度
■外部福利厚生団体加入
■研修制度(基本的にはOJTによる教育・研修)
■親睦会活動(BBQ大会各種イベント)
■時短勤務制度 
など
■駐車場完備(車での通勤可)
■社員食堂あり

休日・休暇

<年間休日>
118日

<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)
■年末年始休暇 
(7日)
■GW休暇
(9日)
■夏季休暇
(9日)
■有給休暇 
(入社1年目時10日を付与/勤続年数により最大20日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
■特別休暇
(結婚、出産、慶弔、災害) 
など

★5日以上の連続休暇OK!
★レースなどのために休日出勤が発生した場合、必ず代休を取得可能!

「M-TEC」について

『無限』は本田宗一郎を父に持つ本田博俊がレース用エンジンの開発、製作、販売を行う会社として創業しました。2003年に現在のM-TECとして設立、レーシングエンジンコンストラクターとして、またアフターパーツメーカーとして『無限』ブランドを世界的に展開しています。これ以外にも、Honda系チームへのエンジン供給やメーカーとして、市販Honda車専用のアフターパーツの開発にも注力しています。近年では、レーシングカーの軽量化を実現するカーボンコンポジット部品の開発も進めるなど、幅広い事業展開を進めている、勢いのある会社です。


出典:doda求人情報(2025/6/12〜2025/8/6)

株式会社M-TECの 募集している求人

全4件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。