新東京国際商事株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
新東京国際商事株式会社の過去求人・中途採用情報
新東京国際商事株式会社の 募集が終了した求人
国際物流業務/初年度年収400万~600万円/経験者優遇
- 正社員
- 転勤なし
船会社における海運業務全般を担当。【基礎的な英語力があればOK。入社後丁寧な教育制度でお迎えします】
具体的な仕事内容
━━━━━━━━
■具体的な仕事内容
━━━━━━━━
代理店業務をはじめ、様々の貨物に対して適切な在来船を提供し、貨物の安全な到着をサポ-トするお仕事です。
ご経験に応じて、以下の業務をお任せします。
◆書類作成・メール・電話対応などの事務作業全般
◆船会社や現地代理店と連携して、船の運航・入出港・停泊中の安全に関する手続き・手配・打ち合わせ
◆その他ドキュメンテーション、荷役予定確認、作業の進捗状況把握、適宜調整、手配など
◆お客様から貨物の情報を収集
◆価格交渉・見積り・提案
※受注後は他部所と連携し、配船の手配~貨物の到着まで責任を持って担当します。
国際物流業務では英語文書を扱いますので、基礎的な英語力が必要です。
中国語は必須ではありませんが、本社とのやりとりで活かせます。
━━━━━━━━
■教育制度はじっくり丁寧に
━━━━━━━━
未経験の方も入社後に、国際物流の仕組み・用語といった基礎から学んでいただきます。
その後、上司のアシスタントとして業務の流れを掴んで頂き、実践応用しながら、徐々に責任あるお仕事をお任せしていきます。
一度身に付いた国際物流の経験・知識は一生モノの財産。
知れば知るほど、仕事の面白みは深まります。
国際物流業界や貿易業務の経験者の方には、ご経験に応じたやりがいのあるポジションに配属します。
※給与等で優遇します。(年収400万~600万円)
━━━━━━━━
■ワークライフバランスが魅力の職場です!
━━━━━━━━
残業はほぼありません。
定時退社後は趣味や家族と過ごす時間を、エンジョイできます。
上司である女性の副社長も10年前に入社して以来、家事・子育てと仕事を両立させてきています。
チーム/組織構成
20代~50代の男女が活躍中。
社内はチームワークを重視して、皆が楽しく活躍できる職場づくりを大切にしています。
■組織名称:海運仲介部門(営業)、船舶代理店部門
【英語スキル歓迎 ※基礎的な読み書きレベル】◆大卒以上 ★未経験歓迎 ★国際物流業界経験者優遇
英語スキルは基礎的な読み書きレベルで大丈夫です。
【こんな方を歓迎します】
☆一から国際物流を学びたい方
☆英語スキルを活かして働きたい方
☆コミュニケーションスキルのある方
☆長期的に安定して働きたい方
☆ワークライフバランス重視の方
☆中国語を話せる方 など
【活かせるご経験・優遇します】
★国際物流業界
★フォワーダー
★海運会社
★商社等での貿易業務全般
■東京都中央区日本橋蛎殻町1-26-9 NSビル26 6F
【アクセス】
・東京メトロ半蔵門線『水天宮前駅』5番出口より徒歩3分
・東京メトロ日比谷線・東西線『茅場町駅』より徒歩5分
・東京メトロ日比谷線・東西線『人形町駅』より徒歩5分
9:00~18:00(休憩1h)
※残業はほぼありません。
■平均残業時間
5時間
以内。
正社員
月給27万~40万円+賞与年2回(3ヶ月)+個人ボーナス
※試用期間3ヶ月も給与は変わらず。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
業績により個人ボーナスも支給されます。
■賞与
年2回
(6月、12月) ※前年度実績3ヶ月支給
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収400万円
~600万円
■社員の年収例
・年収450万円/31歳 国際物流業務職 経験3年
・年収600万円/45歳 国際物流業務職 経験10年
■交通費支給(月3万円まで)
■社会保険完備
■産前産後休暇・育児休暇制度(取得実績あり)
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始
■GW
■有給 ※100%消化可能
※5日以上の連続休暇の取得も可能です。
■慶弔 他
【やる気を引き出す、面倒見の良い上司】
一言で言うと、明るくてパワフルな上司です。
面倒見が良く、その人の長所を見付けて、伸ばしたいという考えで接して頂けるので、やる気になります!
【成果は報酬に還元!】
年2回の賞与とは別に、頑張りに応じて個人ボーナスが支給されることもあります。
※過去には合計9カ月の賞与が支給された年もありました。
【プライベートも充実】
私は旅行が趣味なので、有給休暇が取得しやすいのは非常に魅力的です。
土日休みに合わせて前後1日もお休みにして、4連休で海外に行くこともあります。