松竹株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
松竹株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 12件あります!
松竹株式会社の 募集が終了した求人
映画パンフレット・書籍の制作企画/フレックス/月給25万円~
- 契約社員
- 転勤なし
- 上場企業
【エンタメ好きにチャンス!】映画パンフレット(劇場用プログラム)の企画制作、編集業務
具体的な仕事内容
自社および他社配給作品のプログラムの企画制作、編集業務をご担当いただきます。
プログラム以外にも、映画・アニメ関連書籍、イベントパンフレットなどを自社で企画段階から開発し、映画館以外での販路強化にも取り組んでいます。
[制作を手がけるのは…]
■自社及び他社配給作品の劇場用プログラム
■映画・アニメ関連書籍
■イベントパンフレット など
松竹が手がける多彩なエンタメコンテンツに関する出版を手がけるチャンスがあります。
[具体的な作業]
・企画立案
・台割作成
・寄稿者やデザイナー選定
・取材
・原稿執筆
・レイアウトディレクション
・進行管理
・校正業務
・監修業務
・販促活動
企画から編集、制作に関する工程管理、さらに作品公開後のプロモーションにまで携われるので、エンタメの醍醐味を経験できます。
【作品への理解を深める大切な存在】
■監督・脚本家・出演俳優、参加クリエイターへのインタビュー
■様々な角度から作品を読み解くコラム など
作品をより深く知っていただけるようなコンテンツを企画し、盛り込みます。
例えば日本映画であれば、映画の撮影に参加したクリエイターたちから情報を集め、取材なども行って素材を整えます。コンテンツに関わったつくり手たちの熱量に触れられるのも、この仕事の醍醐味です。
【作品の盛り上がりに貢献できる!】
「SHOCHIKU シネマ ブックス」というSNSの公式アカウントを通して、映画パンフの最新おすすめ情報などを発信しています。
パンフレットが大きな話題を集めたり、再上映時に過去のパンフレットを復刻することも!作品そのものの盛り上がりに貢献できるチャンスもあり、大きな働きがいになっています。
【入社後の流れ】
部門長から当社の事業内容等の概要、社内ルールなどを学びます。
その後は先輩によるOJTを通して、業務に関する知識や仕事の進め方を覚えていただきます。困ったことがあれば何でも相談できる環境です。
チーム/組織構成
★若手が多数活躍中★
◎部署全体で50名弱、当室では計9名が在籍しており、女性も半数以上活躍中です。
◎風通しのよい風土なので、あなたのご経験や発想を発揮しやすい環境です。
★女性管理職在籍
★入社後の職種変更なし
■組織名称:事業推進部 出版企画室
【大卒以上】何らかの編集経験をお持ちの方(紙・WEB不問)★紙媒体の編集経験ある方歓迎◆業種経験不問
■編集経験をお持ちの方(紙・WEB不問)
■調整力やコミュニケーション力のある方
■基本的なPC操作ができる方(Word、Excelなど)
【歓迎条件】
・紙媒体の編集経験のある方(造本の知識のある方含む)
・エンタメ業界(特に映像業界)のご経験のある方
・Illustrator、Photoshopを扱える方
★デザインやSNS運用、カメラなどが得意な方はスキルを活かせます
\こんな方が活躍できます/
◆エンタメや演劇への興味・関心がある方
◆コミュニケーション力を活かして仕事がしたい方
◆調整力があり、臨機応変な対応ができる方
◆主体的に仕事に取り組める方
【転勤なし/都内/駅チカ】
■本社
東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル
(アクセス)
◇東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」6番出口徒歩1分
◇東京メトロ日比谷線・銀座線・丸ノ内線「銀座駅」A5出口徒歩6分
◇都営大江戸線「築地市場駅」A3番出口徒歩8分
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
フレックスタイム制
標準的な勤務例 9:30~18:00(所定労働時間7時間30分/休憩60分)
フレキシブルタイム 原則始業時間帯8:00~11:00/終業時間帯16:00~22:00
コアタイム 11:00~16:00
■平均残業時間
5時間
~10時間程度
契約社員
※契約期間12カ月・更新あり
※社員登用制度あり
※正社員への登用実績多数あり
⇒【正規雇用労働者の中途採用比率:2023年度34%】
月給27万円~35万円
※スキル・経験・能力を考慮して決定します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■賞与
年2回
7月・12月(1.5カ月分×2回)
■昇給
年1回
(契約更新月)
■入社時の想定年収
年収400万円
~550万円
■社員の年収例
年収500万円(経験5年/30歳)
年収400万円(経験3年/27歳)
※あくまでもイメージです。経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■選択制確定拠出年金
■映画・演劇鑑賞厚生補助制度
■食事券補助
■研修制度(外部研修)
オンラインの集合型研修(思考力・コミュニケーション力・ビジネススキルなどの160つのプログラムの動画が見放題)
■子育てサポート制度
■服装自由(オフィスカジュアル)
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土日休み)
■夏季休暇
(5日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得・復職実績100%)
■育児休暇
(取得・復職実績100%)
当社は1895年創業。歌舞伎の興行から始まり1920年に映画業界に参入、今では映画演劇の枠に留まらず幅広いエンタメを手掛けています。『映像』『演劇』『事業』『不動産』の4本部を主体として、様々なコンテンツを通して笑顔や感動をお届けし、お客様の人生に寄り添いながら、第一線を走り続けてきました。
配信・グッズ展開・ ECなどのライツビジネスや没入型イベントなども多角的に展開。柔軟なビジネスモデルを構築し、マーケットの可能性を広げています。近年では、実写映画『あの花が咲く丘で、また君と出会えたら。』や、劇場公開アニメ『かがみの孤城』など、多様なジャンルの映像コンテンツを世の中にお届けしています。
松竹株式会社の 募集している求人
全12件
出典:doda求人情報(2025年10月時点)