株式会社フナミズ刃型製版
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社フナミズ刃型製版の過去求人・中途採用情報
株式会社フナミズ刃型製版の 募集が終了した求人
ラベル印刷のDTPオペレーター/完休2日/将来は部署の中核に
- 正社員
- 転勤なし
【研修あり】食品ラベルやステッカーなどに使われるシールの印刷用“はんこ(印刷版)”をつくる仕事です。
具体的な仕事内容
シールやラベルに文字やデザインを印刷するための“はんこ(印刷版)”をつくる仕事です。
取引先のシール印刷会社から受け取ったデータをもとに、印刷に適した文字の太さや線の幅、色のバランスなどを整えていきます。
<どんなシールを扱うの?>
扱うのは、食品パッケージに貼られる原材料表示ラベルやバーコード、キャラクター・ブランドロゴが入ったステッカーなど。多くの人の目に触れる製品に関わることができます。
<この仕事のポイント>
★Illustrator・Photoshopが使えるように!
データの加工にはIllustratorやPhotoshopを使用します。未経験でも心配いりません。ツールの基本から、マンツーマンで丁寧にお教えします。
★お客様と直接やり取りすることも!
1人あたり30~50社のシール印刷会社を担当。毎回同じ企業を担当するため、「○○さん、今回もよろしく」と信頼関係が築かれていきます。
やり取りは基本的に電話やメールが中心ですが、必要に応じて来社いただいて打ち合わせをすることもあります。
<仕事の流れ>
▼打ち合わせ
1日約15件ほどの取引先と打ち合わせを行ないます。
「文字を少し細くした方がいいですね」「写真は少し明るくしますか?」など、短時間で的確なアドバイスや調整を提案。
印刷についてのご相談を受けることもあるため、知識を身につけた上で対応していきます。
▼データ加工
打ち合わせ内容をもとに、データを加工。色分けや“トンボ”という印刷に必要なマークの追加、色味の微調整などを行ないます。
▼検版・出荷
完成した“はんこ”にキズや欠けがないかをルーペで確認。問題がなければ簡単に梱包し、出荷します。
チーム/組織構成
DTPオペレーターのメンバーは現在12名。20代から40代前半までの幅広い年齢層が在籍しており、入社1年目の若手から18年目のベテランまで、経験やスキルもさまざまです。
IllustratorやPhotoshopの使用経験については、入社前から扱えたのが5名。残りの7名は、当社に入ってから初めてソフトに触れました。それでも、基本からしっかり学べる体制があるため、今ではどのメンバーも自信を持って業務に取り組んでいます。
★応募に必要な資格・経験はありません!「やってみたい」の気持ちがあれば大丈夫◎
業種・職種未経験歓迎です!
クリエイティブな仕事がしたい方、当社でスタートしませんか?
<歓迎条件>※必須ではありません
■IllustratorやPhotoshopの実務経験
■IllustratorやPhotoshopを趣味などで使われた経験
ご経験をお持ちの方は、実務経験を活かして即戦力として活躍いただけます。
これまでのスキルをさらに高めるための環境が整っており、より高度なデータ加工や印刷に関する専門知識も身につけられます。
まずは仕事をしっかりと覚えたのち、近い将来チームの中核として活躍していただくことを期待しています。
取引先と打ち合わせをすることもあるため、丁寧なコミュニケーションが大切な仕事です。そのため、今回は人物重視の採用です。ぜひ一度、面接で話してみませんか?
本社/埼玉県朝霞市栄町4-5-24
※転勤はありません。
※バイク・自転車通勤OKです!
9:00~18:00(実働8時間)
■平均残業時間
10時間
~15時間程度
正社員
※試用期間3ヶ月あり。試用期間中は契約社員となりますが、待遇は変わりません
※試用期間終了後、正社員へと自動的に移行します
■月給20万4000円以上+各種手当+賞与年2回
※上記はあくまでも最下限額です。経験・能力を考慮し決定します
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
~500万円(経験・スキルによる)
■社員の年収例
入社2年目/335万円(賞与59万円含む)
入社5年目/417万円(賞与66万円含む)
入社11年目/528万円(賞与75万円含む)
■昇給年1回
■賞与年2回
■交通費全額支給
■社会保険完備(別途会社負担で生命保険に加入)
■残業手当
■出張手当
■家族手当
■資格手当
■退職金あり
■社員旅行(沖縄や金沢などに行きました)
■バイク・自転車通勤可
■服装自由
■年賀状コンペ(会社の年賀状は、毎年社員のデザインコンペによって決定しています。選ばれた社員には、金一封(3万円)を送っています)
■企業型確定拠出年金
■携帯電話貸与(勤務時間のみ使用)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
(入社後6ヶ月後、10日間付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
まずはIllustratorやPhotoshopを実際に操作しながら、基本的な使い方に慣れていきましょう。
たとえば「文字の間を少し詰めてみよう」「この写真、もう少し明るくしようか」といったように、先輩が隣で具体的にアドバイスしながら進めていきます。
最初の1週間ほどは基本操作の習得が中心。その後は、練習課題を通じて仕事の流れを体験していきます。慣れてきたら、実際の案件にも先輩と一緒に取り組みながら、少しずつ実務を覚えていきます。
ひと通りの業務を一人でこなせるようになるまでには、約3ヶ月を想定。焦らず、自分のペースでステップアップできる環境です。