TANAKEN株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
TANAKEN株式会社の過去求人・中途採用情報
TANAKEN株式会社の 募集が終了した求人
法人向けソリューション営業/業界トップクラス上場企業
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
【20~30代活躍中】ニーズに合わせたソリューション営業/再開発プランナー。やる気があればOK!
具体的な仕事内容
オフィスビルや商業施設などの大型建物の解体工事施工管理に特化した会社として、売上高100億円以上、高い成長率を誇る業界トップクラスのTANAKEN株式会社。
「人財・技術・アライアンス・DX・SDGs・組織力・顧客基盤・ブランド」など、無形の知的資本を充実させることで競争優位を確保し続けてきました。
最近ではより高品質な施工を目指し、人工衛星を利用した測量機器を導入するなど、最新技術を積極的に取り入れています。
解体工事は「終わり」のイメージを持たれがちですが、実は都市が生まれ変わるための第一歩。
新たなまちづくりに不可欠なピースとして、社会発展に必要な役割を担っています。
その中でも上場企業であり、安定した事業を続けている当社に魅力を感じていただけると嬉しいです。
建設業界はまだまだ好景気。
大規模案件が多数舞い込んでいるため、社会貢献度高く働くことができます。
そんな当社で今回はクライアントのニーズに合わせて提案をする"ソリューション営業"を募集!
《仕事内容》
■現地調査
■見積もり作成
■スケジュール調整
■アフターフォロー
ゼネコン・デベロッパー・再開発組合、紹介による一般のクライアント等からの、"こういう物件があるんだけど、どの位でできそう?"や、"この建物を取り壊したい"といった課題やご要望にお応えします。
自分が担当した現場のビフォーアフターを目の前で見ることができ、頑張りが形に残せることが大きな魅力であり、やりがいです!
ここ1年で社内のDX化を加速させ、デジタルツールの導入で業務の効率化を実現。
「家族との時間を大事にしていきたい」「福利厚生などが整った、働きやすい職場を探している」という方必見です!
チーム/組織構成
安定を求めて、ライフステージが変わるタイミングで入社を決めたメンバーも多数活躍しています!
育児休暇復職率100%の実績があるほどです。
■男女比:男性:76%/女性:24% ※役員及び管理的地位に占める女性の割合6.3%
■年齢構成:20代:22%/30代:23%/40代:13%/50代~:42%
【未経験歓迎!】意欲や人柄重視の採用◎必要なのは普通自動車免許(AT可)のみ!高卒以上
★業種・職種未経験歓迎!
★第二新卒歓迎!
【必須条件】
・高卒以上
・普通自動車免許(AT可)
【下記のいずれかに当てはまる方はご応募ください!】
◆前職よりも年収UPを目指したい方
◆早期キャリアアップを叶えたい方
◆明るい姿勢で応対できる方
◆仕事もプライベートも楽しみたい方
【転勤なし/駅チカオフィス】
東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング9階
《アクセス》
銀座線・都営浅草線・JR線「新橋駅」より徒歩7分
都営大江戸線・ゆりかもめ「汐留駅」より徒歩1分
8:30~17:30(休憩時間1時間)
※現場(実地研修)8:00~17:00
■平均残業時間
10時間
正社員
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
月給:22.5万円~55.2万円
※給与は能力や経験を考慮の上、決定します。
【手当】
■交通費(全額支給)
■時間外手当(1分単位で全額支給)
■家族手当(扶養する18歳未満の子/人数制限なし!)
■資格手当(月額支給)
└国家試験受験費用、講習代会社負担
■休日出勤手当
■管理職手当
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
※インセンティブ支給あり(会社業績を踏まえ、個人業績に応じて支給)
■賞与
年2回
※7月・12月
※昨年実績:基本給3ヶ月分(各1.5ヶ月分)
■昇給
年1回
※7月
■入社時の想定年収
年収390万円
/月給22.5万円+賞与+各種手当
■社員の年収例
年収800万円/入社6年目・月給33万円+賞与+各種手当
年収500万円/入社2年目・月給25万円+賞与+各種手当
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度(受験料・登録料は会社負担※規定あり)
■福利厚生施設(東急ハーヴェストクラブ※全国に展開されている会員制リゾートホテルが利用可能)
■福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション※グルメ・レジャー・ショッピング等、幅広く会員割引サービスの利用が可能)
■研修制度(新人研修・職種別研修など)
■交響楽団演奏会鑑賞(半期ごとに定期演奏会の鑑賞希望者を募集)
■健康診断(人間ドック、がん検診、各種予防接種にかかる費用の負担・補助)
■慶弔見舞金(結婚・出産・入院・災害などの慶弔に応じて、お祝い金やお見舞金を支給)
■退職金制度(勤続3年以上の方を対象に支給)
他
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12月29日~1月3日)
■夏季休暇
■慶弔休暇
(社内基準に基づき、最大7日間の特別休暇が取得可能)
■有給休暇
(初年度10日、以降最大20日付与/半日単位で取得可能)
■産前・産後休暇
(産前6週間、産後8週間取得可能※取得実績あり)
■介護休暇
(年間5日まで※介護を必要とする家族が2人以上の場合10日)
■育児休業(子供が1歳になるまで休職可能※取得実績あり)
■産後パパ育休(配偶者が出産した社員は、子供の出生後、8週間以内に最大4週間、育児のために休職可能)
※実地研修中、月2回程度の土曜日出勤あり(代休取得可能)
★5日以上の連続休暇OK!
新人研修、職種別研修からスタート。
施工現場での実地研修により、提案や見積書の作成に必要な、工事の流れや解体に関する基本的な知識を身に付けます。
その後、先輩社員に同行しながら学んでいきます。
初めは写真の撮り方、図面の見方などから教えていきますので、ご安心ください。
慣れてきたら、より安全かつ効率的な工法の提案や、見積書の作成を行っていきましょう。
実績を積みながら、“あなたにお任せしたい”というクライアントが増えていくやりがいも感じられます。
また、“ここにあった建物は自分が担当した”という誇りも持てる仕事です。
業界トップを走り続けてきた当社は、「思いやり」「信頼」「感謝」を理念に据え、「子供たちに何が残せるか」を常に考え続けてきました。
2023年に「TANAKEN"Vision NEXT 10"」を策定し、今後10年間で、クライアントより信頼され、環境に配慮した安全施工を実現し、業界のリーディングカンパニーの地位を確実なものにする、という長期ビジョンを掲げております。
そのためにも、人財育成は重要課題と考えており、採用においての経験の有無や文系・理系などは問わず、広く門戸を開いています。
TANAKEN株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年10月時点)