更新日 : 2024/5/30(木)

掲載予定期間:2024/5/23(木)~2024/8/21(水)

株式会社ラージック 未経験は充実研修で育成/年収800万円超可能/自動車部品設計

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • ★未経験でも0から技術を身につけ、高収入を目指せる
  • ★多くの人と協力。1年以上かけてじっくりモノづくり
  • ★初年度から23日の休暇支給。9連休以上年3回あり

募集要項

仕事内容

★300名を育てた超充実研修で育成!★設計スキルを身につけ、年収大幅UPとワークライフバランスを実現

具体的な仕事内容

★大手自動車メーカーの車に使用される様々な部品を設計する仕事です。

【何を設計するか?】
◆当社が設計するのは、運転席前面のインストルメントパネルやドア内側の各種部品、コンソール、シートなどの内装品が中心です。バンパーやルーフなどの外装部品やドアやフードなどのボデー部品の設計をお任せすることもあります。


【何を使って設計するか?】
◆CATIA(キャティア)-V5という3次元CADソフトで設計します。3次元CAD(キャド)とは、立体的なモノを設計する時に助けてくれるソフトウェア。リアルな形状を画像で確認しながら設計できるツールです。


【入社後の流れ】
(未経験の方)
◆まずは2カ月間の研修からスタート。
自動車部品設計の基礎からCATIA-V5の使い方まで丁寧に教えます。

当社は20年ほど前に、CATIA-V5による設計を学ぶ学校を開設。
300人以上の設計技術者をゼロから育てた実績があります。

その時のカリキュラムと講師を使って育成するので、知識ゼロの方でもしっかり育ちます。
実際、ほとんどの方が未経験からのスタートです。
 ↓
◆その後は先輩がいる設計チームに入り、
補助業務を通して徐々に実務を身につけていきます。

今まで何人もの未経験者を育ててきた先輩が、自信がつくまで丁寧に教えます。
 ↓
◆慣れてきたら、あなたの適性に合う案件にアサインします。
独り立ち後もチャットツールで先輩や上司とつながっているので、悩みや不安もすぐに解決可能です。

(設計経験者の方)
◆経験とスキルに即して、すぐに設計実務をお任せします。
CATIA-V5の使用経験がない方は、研修で使い方をレクチャーします。


【この仕事の魅力】
★ゼロから一生モノのスキルを身につけて、長く活躍できます。
★自分の設計がカタチとなり、社会で広く使われている姿を見ると充実感を覚えます。
★数万台、数十万台の車に使われる量産部品なので、完成まで1年以上かけるのは当たり前。だからこそ、完成した時の達成感も大きいです!
★デザイナーや実験担当者など、多くの人と協力してベストなモノづくりを目指すステキな仕事です。

チーム組織構成

◆担当部品ごとにチームが分かれています。

利用するツール・ソフト等
CATIA-V5(3次元CADソフト)
対象となる方

★業界・職種未経験者歓迎★超充実研修で知識ゼロから育成します!★経験者は優遇◆学歴不問

【下記のような方を歓迎します!】
◎周囲と積極的にコミュニケーションを取りつつ仕事を進められる方
◎粘り強くあきらめずに挑戦を続けられる方
◎ゼロからスキルを身につけていく強い意欲をお持ちの方
◎長期的に収入の大幅アップを目指したい方

【9割が未経験からスタート】
◆前職は介護職やアパレル販売員、歯科助手、工場の派遣社員、不動産営業、探偵などさまざま。手に職をつけたい、モノづくりの仕事をしたい、長く安定して働ける仕事にキャリアチェンジしたいといった動機で入社した方が多数活躍しています!

勤務地

★愛知県・岐阜県のプロジェクト先(大手メーカー)または本社(名古屋市)。
★リモート勤務を取り入れているプロジェクトもあります。

【愛知県】
愛知県名古屋市
愛知県豊田市
愛知県刈谷市
愛知県稲沢市
愛知県安城市

【岐阜県】
岐阜県多治見市

※勤務地はご希望を最大限考慮します。
※U・Iターン歓迎。
※愛知および岐阜県外への転勤はありません。
※リモート案件もあり!リモート勤務時は、ご自宅はもちろん本社での作業もOKです。


【本社】
愛知県名古屋市中村区名駅5-28-1 名駅イーストビル803

勤務地一覧

  • 本社/愛知県名古屋市中村区名駅五丁目28番1号 名駅イーストビル 803   [最寄り駅]名鉄名古屋駅 徒歩10分
勤務時間

9:00~18:00(実働8時間 休憩1時間)

※プロジェクトにより多少異なる場合もあります。
※残業は月平均で20時間程度です。

平均残業時間
月20時間程度
雇用形態
正社員
給与

月給:20万円~50万円+各種手当+賞与年2回(他に決算賞与あり)

※各種手当(詳細下記参照)は別途支給。
※年齢・経験・能力を考慮して優遇します。


【年収例】
◆450万円(月給35万円+賞与/年収100万円UP/28歳/経験3年目)
◆600万円(月給45万円+賞与/年収200万円UP/36歳/経験7年目)
◆800万円(月給55万円+賞与/年収200万円UP/42歳/経験12年目)

給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
◆入社祝金10万円(案件参画翌月支給)
◆交通費支給(上限月5万円)
◆残業手当100%支給
◆外手当勤(月1万円)
◆営業手当(月5000円~5万円)
◆住宅手当(上限月1万5000円)※規定あり
◆家族・扶養手当(配偶者/月1万5000円、子1人/月5000円)
◆出張手当(実費支給)
◆皆勤手当(月3000円)
◆食事手当(日150円)
◆在宅手当(日200円)※社員の声で実現した新制度です
賞与
年2回(昨年度実績:年3カ月)
★業績により別途決算賞与もあり!
昇給
年1回★毎年必ずベースアップします。
入社時の想定年収

年収350万円~800万円

社員の年収例

【年収例】◆450万円(28歳)3年目◆600万円(36歳)7年目

◆800万円(42歳)12年目

待遇・福利厚生
各種制度

【働く環境や成長サポートも!】
◆副業OK
◆退職金制度
◆リファラル制度
※紹介してくれた方が採用決定した場合10万円~支給
◆借り上げ社宅有(社内規定有)
◆Udemy(Eラーニング講座)使いたい放題!
◆勉強会(月1回開催・参加任意)
「この資格を取るための勉強がしたい」など、どんな勉強会を開いてほしいかの意見を出すこともできます。会社をあげてスキルアップをサポートします。
◆資格取得支援
1級機械設計技術者・技術士、2級機械設計技術者、1級機械・プラント製図、2級機械・プラント製図など。資格手当も支給。
◆オフィス内禁煙

その他

【SNSもぜひチェックしてみて!】
◆ラージックに少しでも興味をお持ちいただけたら、下記のSNSも検索してみていただけると嬉しいです。当社についてもっと詳しいことが分かると思います!

【Instagram】
largic1986

【Twitter】
@largic1986

【LINE公式アカウント】
@667gefko

休日・休暇
年間休日

121日

休日・休暇

■完全週休2日制

(土・日)※トヨタ関連の仕事の場合、祝日はトヨタカレンダーに準じます。

■年末年始休暇
※2024年度は9連休

■GW休暇
※2024年度は9連休

■夏季休暇
※2024年度は9連休

■慶弔休暇

■有給休暇
※初年度23日支給/消化率80%(詳細は下記参照)

■産前・産後休暇
※女性・男性社員取得実績あり

■育児休暇
※取得実績100%※

■介護休暇

■看護休暇

【有給休暇について】
◆入社初日から3日間付与、半年後にさらに20日間付与し、初年度に23日の付与となります。

社員インタビュー

同僚 Y.Mさん 2016年入社/部品設計→部品企画→チーフ/前職は探偵業
デザイン通りだと形にする際に問題が起きる場合に、改善策を提案し、承認された時はやりがいを感じますね。エアバッグなどの動的な評価や熱の影響が関係する部品は難しいですが、その分、面白さも大きいと思います。
同僚 M.Hさん 2021年入社/自動車ランプ設計/前職はアパレル販売職
面談で代表と話をした際に、自分が求めていたキャリアアップ、一人ひとりをきちんと評価する姿勢、好条件の勤務先提示が揃っている点に魅力を感じました。不明点も丁寧に説明していただき、安心して入社できました。
同僚 A.Tさん 2020年入社/前職は歯科助手
仕事に集中できる環境があり、有休も取りやすいので、オン・オフのメリハリをつけやすいです。設計は難しいイメージがあると思いますが、車が好き・モノづくりが好きなど少しの興味があれば挑戦しやすいと思います。

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

一人ひとりに寄り添う姿勢で、継続的にコミュニケーション

◆これから設計技術者を目指す方も設計の経験者も、何にやりがいや面白さを感じ、自分の人生をどうしていきたいかは人それぞれ違います。仕事のプロフェッショナルとしてスキルを極めていきたい人もいれば、プライベートと仕事のバランを大事にする人もいます。

だから、常に社員一人ひとりの価値観を大切にする姿勢で継続的にコミュニケーションを取り、その人が幸せを感じられるようにサポートしていくことが一番大切だというのが、代表の中山の考えです。

◆いまの環境を変えて、これから新しいキャリアを描いていきたい転職者の皆さん!そんな考えを持つ中山とぜひ一度お話しませんか?

代表の中山は、小学校の教師として8年過ごした後にエンジニアとして経験を積み、現職に就きました。

やりがい
★多数の設計技術者を育ててきた研修で、ゼロからスキルが身につきます。
★デザイナーや実験担当者など多くの人とコミュニケーションを取りつつ、時間をかけて完成品をつくり上げていく喜びがあります。
★スキルを磨いていくことで年収1000万円以上も目指すことができます。
★休みを十分に取れ、長時間労働もないので、ワークライフバランスが取りやすい環境です。
きびしさ
◆この仕事は黙々とPCに向かうだけでなく、周囲とのコミュニケーションが大切です。与えられた仕事を一人でこなしているだけではいい仕事ができません。一緒にモノづくりをする仲間や先輩方と積極的にコミュニケーションを取って、いいモノをつくり上げてください!
  • 大手自動車メーカーで使われる部品を設計。自分の設計したものが目に見える形となるのが魅力です。

  • 300人以上を育ててきたカリキュラムと講師を通じて、3次元CADのスキルを身につけることができます。

  • 設計に関わる多くの方々や先輩とコミュニケーションを取り、完成に近づけていく仕事です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web書類選考(3日以内にご連絡)
  • 面接1回 ※中山代表による面接
  • 内定(2週間以内に決定)
  • ※入社日はご相談に応じます。

【面接について】
★WEB面接も可能です。
★東京や大阪での対面面接も調整可能です。
★平日夜・土日も対応いたします。
★面接日時はお気軽にご相談ください。

連絡先

株式会社ラージック
〒 450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅5丁目28-1 名駅イーストビル803
採用担当
連絡先E-mail:saiyo@largic.jp

会社概要

事業概要 ◆自動車内装部品開発設計
◆特装車・福祉車部品開発設計
◆昇降機・工作機械開発設計
◆WEBアプリ開発設計
◆インフラ構築・運用・保守
◆ITソリューションの提供
◆組込制御システムの設計

【許認可番号】
労働者派遣事業許可番号 派23-301338
有料職業紹介許可番号 23-ユ-301122
所在地 〒450-0002
◆本社/愛知県名古屋市中村区名駅5-28-1名駅イーストビル 803
◆東京支社/東京都渋谷区渋谷2-19-15 宮益坂ビルディング ザ・渋谷レジデンス
◆大阪オフィス/大阪府大阪市北区梅田1-1-3
設立 1986年 2月
代表者 代表取締役社長 中山 綾友
従業員数 97名(2023年12月現在)
資本金 3000万円
売上高 8億3000万円(連結・2024年3月期)
企業URL https://largic.jp/

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3010071008

詳しい条件で求人を探す

株式会社ラージック

未経験は充実研修で育成/年収800万円超可能/自動車部品設計

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる