更新日 : 2024/5/16(木)

掲載予定期間:2024/5/16(木)~2024/7/10(水)

KITAGAWA株式会社 現場技能者/未経験歓迎/月給29万円以上/土日休み/研修あり

  • 正社員
  • 5名以上採用
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • 【未経験歓迎】安定企業で手に職/多彩な技能を習得
  • 【制度・待遇】月給29万円以上/研修あり/住宅用意
  • 【働きやすさ】完全週休2日/土日休み/残業月10h

「橋」の工事に強み。新設・改修で需要多数!
多彩な武器を手に入れて、求められ続ける技能者に。

「いまの仕事、会社、ずっとあるのかな?」
「家族ができても、安心して暮らせるかな?」

そんな不安を持っている、あなたへ。
需要のある業界で、
未経験から手に職をつけませんか?

■■ なくならないニーズ!
◎橋の工事に強みを持つ会社
◎新東名や東海環状道、中部横断道など
 主要道路の工事実績が多数
◎新設工事だけでなく、老朽化した橋の
 リニューアル工事も増加中
⇒ ずっと先も求められ続ける会社です!

■■ 多彩なスキルを習得!
◎今回は「現場技能者」の募集
◎当社や協力会社には、
 PC工・鉄筋工・型枠工・左官工などのプロが在籍
◎どれか一つではなく、複数の技能を習得可能
⇒ 現場が変わっても、時代が変わっても、
  求められ続ける人材になれます!

■■ 働きやすさも整備中!
◎完全週休2日制(土日休み)
◎夏・冬・GWは10日前後の連休あり
◎残業時間は月10時間程度
◎出張先では借り上げ社宅を用意
(生活費がどんどん浮きます!)
◎技能向上で着々と収入アップ
⇒ プライベートも充実させられます!

強みのある会社で、
ずっと先も続く安心を、手に入れませんか?

KITAGAWA株式会社 現場技能者/未経験歓迎/月給29万円以上/土日休み/研修あり

募集要項

仕事内容

【イチから学べる】橋を架ける工事の現場作業全般 ★研修あり ★残業月10h以下 ★完全週休2日

具体的な仕事内容

橋を架ける工事を中心に、一連の作業をお任せします。最初から全部お任せすることはしません。少しずつできることを増やしていきましょう!

【 具体的には? 】
…………………………
■PC工
橋梁の長寿命化にかかせないピアノ線の配置、緊張を行います。
■杭打機オペレーター
橋を支える柱(橋脚)がしっかり立つように、機械を使って地中深くまで杭を打ちます。
■鉄筋工
コンクリートに埋め込む、強度を高めるための鉄筋を組みます。
■型枠工
コンクリートが図面通りに固まるように木製の「型」をつくります。
■とび工
安全に作業ができるように、足場を組みます。
■クレーンオペレーター
クレーンを使い、工事に使う材料の物の移動を担当します。


【 橋を架ける流れ 】
……………………………
一つの現場につき、短くて1年、長くて3~4年ほどをかけながら、橋をつくっていきます。

▼土台をつくる
固い地盤まで届く杭を打ち、その上にコンクリートで橋を支える柱(橋脚)をつくります。

▼橋げたをのせる・つくる
でき上がった橋脚の上に、鋼鉄製の橋げたをのせたり、橋脚の端からコンクリートを横方向に伸ばして橋げたをつくったりします。

▼床版を設置する
橋げたの上に、平らな路面をつくるためのコンクリート製の床(床版)をつくります。

▼舗装・欄干の設置など
▼完成


【 入社後の流れ 】
…………………………
▼入社時研修・講習(1週間程度)
当社の実績や現場の特徴、工法の詳細、社内ルールについて研修を実施。安全確保や工事に必要な技能に関する講習も行います。

▼OJT研修(3カ月程度)
専門知識や必要資格の取得の為、教育施設で学んでいただきます。

▼各地の現場へ
OJTで業務の基礎を覚えたら、高速道路などの新規建設の現場や、補修工事の現場へ。現場監督や協力会社の先輩から指導を受けて、徐々にできる業務の幅を増やしていきましょう!

チーム組織構成

当社の技能者は計35名。施工管理のメンバーは計25名です。未経験から始めたメンバーも多数活躍しています!

1つの現場につき、自社の施工管理1名と技能者1名、ほかに協力会社数名で業務を進めます。休憩時間には雑談をするなど、和気あいあいとした雰囲気です。

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問】普通免許があればOK!意欲重視の採用です。★手に職をつけたい方、歓迎します!

【 必須条件 】
◆普通自動車運転免許のある方
※現場経験は一切不問、学歴も不問です!

\ こんな方はぜひ当社へ! /
◎安定した業界や企業で働きたい方
◎一生使える技術を身につけたい方
◎スキルアップと働きやすさの両方を手に入れたい方
◎現場作業の経験があり、今より技術の幅を拡げたい方

※現場技能者から、ゆくゆくは施工管理への挑戦を考えている方も歓迎します!

勤務地

【車通勤OK/東海・北陸・関東エリア】
当社が受注した各地の現場で勤務いただきます。
現場の工期は1年程度から3~4年程度までさまざまで、長期の出張として担当いただきます。出張中の住まいは会社でご用意します。

■勤務エリア
静岡県、愛知県、岐阜県、三重県、神奈川県、東京都、石川県 など

研修中は静岡市の本社での勤務となります。
■本社:静岡県静岡市葵区上足洗2丁目11-53

※受動喫煙対策:あり
(屋内禁煙/敷地内に喫煙場所設置)

勤務地一覧

  • 本社/静岡県静岡市葵区上足洗2丁目11-53   [最寄り駅]音羽町駅
勤務時間

8:00~17:00(実働8時間/休憩60分)

平均残業時間
月10時間程度 ★施工管理・現場技能者ともに、残業が非常に少ない環境です!
雇用形態
正社員
試用期間あり:3カ月
※期間中の給与・待遇に変更はありません。
給与

月給29万円~45万円

※経験・スキル・能力を考慮し決定します。
※残業代は別途全額支給します。

賞与
年2回(7月、12月)
※前年実績:1.5カ月分
昇給
年1回(7月)
※前年実績:ひと月あたり3%
(スキル・能力による)
入社時の想定年収

年収350万円~500万円

社員の年収例

年収350万円/18歳・1年目/未経験入社

年収500万円/57歳・5年目/中途採用者

待遇・福利厚生
各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給
■現場手当
■資格手当
■食事手当
■入社時研修あり
(会社概要、法令、安全、土木入職時導入教育など)
■資格取得支援制度
(取得費用は全額会社負担・社内勉強会あり)
■借り上げ社宅あり
■マイカー通勤OK
(出張時は社用車通勤OK)
■駐車場あり
■退職金制度(勤続2年以上)

休日・休暇
年間休日

112日+有給休暇5日以上

休日・休暇

■完全週休2日制

(土・日)

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
(入社6カ月後11日付与)※2024年度

■産前・産後休暇

■育児休暇

■介護休暇

☆年末年始・夏季・GWなどには10日前後の長期休暇も取得可能です!
☆男性の育休取得実績もあります!
☆平均有給休暇取得日数:7.5日

保有資格技術者数

資格保有者も社内に多数おり、そのほとんどのメンバーが入社後に取得しています。先輩のサポートを受けながら、キャリアアップできます!

◇一級土木施工管理技士:11名
◇監理技術者:10名
◇二級土木施工管理技士:5名
◇一級建築施工管理技士:2名
◇二級建築施工管理技士:2名
◇一級造園施工管理技士:1名
◇一級舗装施工管理技術者:1名
◇二級舗装施工管理技術者:1名
◇一級型枠施工技能士:1名
◇建設マスター:2名
◇建設ジュニアマスター:2名
◇PC技士:3名
◇登録PC基幹技能者:18名
◇コンクリート技士:1名
◇移動式クレーン運転士:9名

社員インタビュー

上司 Uさん 採用担当
未経験スタートの社員も活躍中です。当社は新卒も継続して採用しており、ゼロからのサポートの実績が豊富にあるのが特徴。施工管理へのキャリアアップも可能であるため、スキルと知識を高めながら長く活躍できます!
上司 Uさん 採用担当
現場技能者も施工管理も、ともに残業は月10時間程度。5年前から完全週休2日制も導入しました。夏や冬、GWは10日前後の長期連休もOKです。男性の育休取得実績もあり、ワークライフバランスも整えられます。

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

未経験から、現場技能のジェネラリストに。施工管理にも挑戦可!

橋を架ける工事は、複数のスキルの合わせ技で成り立っています。土工・鉄筋工・型枠工・とび工などは、協力会社にスペシャリストが多数在籍。ベテランの技を盗みながら、複数のスキルを併せ持ったジェネラリストに成長できます。

今後、インフラの老朽化に伴う補修の需要も増加する中、複数のスキルを併せ持つ「多能工」は、どの現場でも重宝されるとのこと。同社での募集は、未経験から一生使える技能を手に入れることができるチャンスです。

また、現場技能者から施工管理への挑戦も可能で、登用実績も多数ある同社。勉強会もあり、資格取得支援の体制も万全です。スキルアップも、キャリアチェンジも叶うと感じた取材でした。

未経験から技能を高め、施工管理にも挑戦できるなど、豊富なキャリアパスも用意されています!

やりがい
■インフラをつくる誇り
新東名・中部横断道・東海環状道などの橋の建設を数多く手掛けてきた同社。完成後は日本の経済を支え、災害時には「命の架け橋」となるため、大きな仕事の意義と誇りを感じられることでしょう。

■必要とされ続けるやりがい
複数のスキルを習得することで、どの現場でも必要とされ続ける存在になれます。頼られるやりがいはもちろん、自身の成長も実感しながら働き続けられるポジションです。
きびしさ
■暑さ・寒さ・高さもあります
屋外での業務がほとんどのため、夏は暑く、冬は寒く、雨風も当たります。また、橋の工事は高さも関係します。体調管理と安全管理を万全に、仕事に取り組みましょう。

■柔軟な対応力を身につけて
図面通りに施工しても、綺麗に仕上がるとは限りません。現場の技能に頼る部分もあるため、どうすれば図面通りに極力近づけることができるのか、考えながら工夫する対応力も求められます。
  • 研修や先輩からのサポートも充実しており、技能向上や資格取得も目指せます。

  • 橋をつくる工事を通して、多彩な分野の技能を習得できます。

  • 自社や協力会社の先輩から技を盗み、今後も必要とされ続ける技能者として活躍していきましょう!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web書類選考
  • 面接(1回)
  • 内定

【2~3分で入力できる『簡易フォーム』をご用意!】
■遠方の方はオンライン面接も実施できます。
■応募から1カ月以内の入社も可能です。入社日は調整しますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。

連絡先

■KITAGAWA株式会社
〒420-0841
静岡県静岡市葵区上足洗2丁目11-53
TEL:054-209-7800
E-Mail:kanri@kitagawa-kk.co.jp
(採用担当/北川・海野 宛)

会社概要

事業概要 【橋梁工事の専門業者/実績多数の安定企業】
■一般土木工事
入札による公共事業や、多くの高速道路建設などを手掛けており、安定した事業運営を行っています。(国土交通省、静岡県、静岡市入札参加認定業者)

<施工実績>
新東名、東海環状道、中部横断道、伊豆縦貫道、西湘バイパスなど多数

<自社拠点>
■本社(静岡県静岡市)
■名古屋営業所(愛知県日進市)
■北陸営業所(石川県野々市市)
所在地 〒420-0841
静岡県静岡市葵区上足洗2丁目11-53
設立 1995年 8月 ※創業:1986年5月
代表者 代表取締役 北川 雅弘
従業員数 70人
資本金 3000万円
企業URL https://www.kitagawa-kk.co.jp/

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3010156330

詳しい条件で求人を探す

KITAGAWA株式会社

現場技能者/未経験歓迎/月給29万円以上/土日休み/研修あり

  • 正社員
  • 5名以上採用
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる