更新日 : 2024/6/3(月)

掲載予定期間:2024/6/3(月)~2024/7/28(日)

株式会社M-TEC ホンダ車向け無限パーツの営業/フレックス/賞与平均5カ月

  • NEW
  • 契約社員
  • 転勤なし
  • 業種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • やりがい◆業界のパイオニア“無限”の拡大に貢献
  • 企画型営業◆製品だけでなく展示企画やレースへ招待も
  • 好環境◆フレックス/賞与年2回/基本土日休/退職金

募集要項

仕事内容

【既存顧客が中心】HONDA正規販売店を中心に、製品提案や販売促進のための企画提案を行います

具体的な仕事内容

\業界をアツくする提案ができる!/
モータースポーツ界のパイオニア「無限」ブランドとして、自動車エンジン部品の製造やパーツの販売を行うM-TEC。単に「モノを売る」のではなく、自社製品の販売拡大を通じて、私たちと一緒に業界を盛り上げませんか?

■業務内容
━━
・製品の提案、販売促進のための企画提案
・資料作成や販売促進ツールの企画提案
・イベントへの出店
など

■取引先について
━━
全国に2500店舗あるHONDAの正規販売店が中心。基本的には顧客からの要望を引き出し、ニーズに合う提案をしています。イベント時は一般ユーザーに直接販売することも!
※新規顧客へ提案を行うこともありますが、8~9割が既存顧客への提案です。

■商材について
━━
自社で開発したカスタマイズパーツが中心。
関係強化のために、当社が参戦するレースに顧客を招待することもあり、幅広い提案が可能です!

<実際の提案事例>
■「ニューモデルに合わせて販促企画をしたい」という要望を受け
→ニーズをヒアリングし、無限パーツ装着車を貸し出した展示を企画。来客数の増加に繋がり、顧客の利益拡大に貢献。

◆━━━━━━━
 M-TECの営業は
 ココが面白い!
 ━━━━━━━◆
【1】「売る」だけじゃない企画・提案型営業
展示や企画などの体験を通じて消費者に訴求するなど、「売れる仕組み」を顧客と考えることができます。顧客を第一に考えていただければ、提案内容に制限はなし!あなたのアイデアを存分に活かせます。

【2】「無限」がより愛されるために
モノ作りから社内で一貫して行う当社だからこそ、企画・開発担当と連携し、顧客ニーズを製品に反映することが可能。既存製品だけではなく、新しい製品を生み出すことで、無限をより愛されるブランドへ進化させることができます。

チーム組織構成

企画・開発・営業が一つのフロアで業務を行っているので、壁がなく意見交換が活発。わからないこともすぐ相談できる環境です!

<入社後の流れは?>
ご経験に応じOJTで必要なスキルを習得!自動車業界の知識や経験をお持ちの方は即戦力として活躍していただきます。

対象となる方

【学歴不問】営業経験をお持ちの方(要普免)★車・モータースポーツが好きな方歓迎

【必須条件】
■営業経験(年数や商材、業界不問)
■普通自動車運転免許
■基本的なPCスキル(Word、Excelなどの入力)

【歓迎条件】
■自動車関連や製造業界でのご経験

【求める人物像】
■モータースポーツやクルマ、バイクが好きな方
■協調性を持ち、コミュニケーションを大切にできる方
■お客さまを第一に考え、自ら企画・提案ができる方
■心が熱くなる仕事がしたい方

#第二新卒歓迎 #業界未経験歓迎

勤務地

【転勤なし】本社/埼玉県朝霞市膝折町2-15-11
◎マイカー通勤OK!駐車場も完備しています
◎U・Iターンの方も歓迎!

<アクセス>
■東武東上線:朝霞駅下車
・朝霞駅南口よりタクシーで約10分
・朝霞駅南口:国際興業バス「志木駅東口行」、「朝霞南口循環」にご乗車
 →「末無川」下車、徒歩約10分

■東武東上線:朝霞台駅下車
■JR武蔵野線:北朝霞駅下車
・朝霞台駅北口または北朝霞駅東口より、タクシーで約15分
・朝霞台駅南口:西武バス「ひばりヶ丘駅北口」にご乗車
 →「榎木ガード」下車、徒歩10分

※受動喫煙対策あり(屋外喫煙可能場所あり)

勤務地一覧

  • 本社/埼玉県朝霞市膝折町2-15-11   [最寄り駅]朝霞駅
勤務時間

【フレックスタイム制】
■1日の標準労働時間8時間
■コアタイム/11:00~16:00(休憩60分)
■フレキシブルタイム/7:00~11:00、16:00~22:00
■標準的な勤務時間例/9:00~18:00(標準労働時間8時間、休憩60分)

<スケジュールは柔軟に対応!>
1週間の内、内勤と訪問の割合は半々ほど。イベント時などは出張することもあります。

平均残業時間
月25時間程度
雇用形態
契約社員
※試用期間3カ月(待遇等に変更なし)
※契約期間6カ月更新(更新1回まで)
正社員登用前提の採用です。契約社員期間でご自身に合う職場か判断ください。正社員前提採用では、全員契約社員からのスタートです。
給与

◆月給:20万4000円~
※上記はあくまでも最低下限額(2024年度初任給実績より※)となり、実際は経験・スキルに応じて決定致します。

大学学部卒:月給22万5000円
専門卒:月給20万4000円

※スキル・経験を考慮し、決定します
※残業代は100%支給いたします

給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤交通費支給(月5万円まで)
■時間外手当
■休日出勤手当
■出張手当
賞与
年2回(7月・12月)※平均5カ月/2023年度実績 ※会社の業績、評価により変わります。
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収300万円~500万円

社員の年収例

年収430万円/25歳

年収550万円/35歳

待遇・福利厚生
各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(正社員勤続3年以上から支給)
■財形貯蓄
■慶弔見舞金
■資格取得支援制度
■従業員販売制度
■外部福利厚生団体加入
■研修制度(基本的にはOJTによる教育・研修)
■親睦会活動(ボウリング大会・カート大会等各種イベント)
■時短勤務制度 
など

その他

■駐車場完備(車での通勤可)
■社員食堂あり

★当社の社員食堂は60名ほどが一緒に食事をとることができる広さがあります。
もちろん、食堂だけ使うこともOK!
お弁当を持ってきてお昼を取るもよし、コンビニなどで買ったお弁当を食べるもよし、それぞれお昼時間は自由に過ごしています。

休日・休暇
年間休日

118日

休日・休暇

■完全週休2日制

(土・日)※社内カレンダーによる

■年末年始休暇
(7日)

■GW休暇
(9日)

■夏季休暇
(9日)

■慶弔休暇

■有給休暇
(入社1年目10日を付与/勤続年数により最大20日)

■産前・産後休暇
(実績あり)

■育児休暇
(実績あり)

■介護休暇
(実績あり)

■特別休暇(結婚、出産、慶弔、災害)など

★5日以上の連続休暇OK
★レースなどのために休日出勤が発生した場合、必ず代わりの休暇を取得いただけます。

社員インタビュー

上司 Kさん/営業
今回の採用は、顧客提案強化のための増員募集。業界未経験からスタートした社員も活躍しています!業界へ熱い思いをお持ちの方、提案などを主体的に行える方だと、より活躍できる環境だと思います。
上司 Jさん/営業
やっぱり「車が好き」という想いで入社しているので、日々ブランドや業界に関われるやりがいはひとしお。取引先も一流の企業ばかりなので、共にアイデアをブラッシュアップする機会も多く、毎日刺激を受けています。
上司 Mさん/営業
一般のユーザー様と関わったときに「無限が好き」「さすが無限だね!買ってよかったよ」とブランドへの愛を伝えていただけることも多いんです。そういった時は自分の会社をより一層誇りに思いますね。

取材レポート

会社・事業の優位性は?

創業から業界を牽引してきた、M-TECのこれまでの歩み。

M-TECの前身は、1973年に創業された株式会社無限。創業以来レースに挑戦し、アフターパーツの製造・販売をスタートしました。2003年にM-TECを設立後はそのノウハウを活かし、高品質のエンジン開発~販売までを一貫して行っています。

現在はSUPER FORMULA・SUPERGTに参戦するとともに、両レースへのエンジン供給、サーキットサービスなど幅広く事業を展開。「TEAM MUGEN」として「最速」に挑み続けています。

生産機能に加え、レースチームまで保有するのは同社の強み。業界だけでなく、モノづくりへの誇りを胸に提案できるのは、同社でしかできない経験となるでしょう。

やりがい
業界でも高い知名度を誇るM-TEC。パイオニア企業としての誇りを持ちながら、自動車のカスタマイズパーツを中心としたさまざまな商材提案することができます。社内を始め、取引先やお客さまのほとんどが「無限」やモータースポーツを愛している方ばかりのため、同じ志を持つステークホルダーとともに、業界全体の拡大に貢献することができます。
きびしさ
もちろん「業界が好き」という想いをお持ちの方を歓迎していますが、「レースが好き」「自動車が好き」という自分の好きな分野にのみ携わりたいという方は、理想と現実のギャップを感じてしまうかもしれません。事業の一部ではなく、業界やブランド全体の発展という大きなミッションに向けて、一緒に取り組みましょう!
  • クライアントはHONDA正規販売店が中心!法人だけでなくイベント時には一般ユーザーと接する機会も!

  • これまでの営業経験を活かし、販路拡大・取引先の利益拡大のために貢献できる仕事です!

  • 「無限を知っている」「自動車業界の拡大に貢献したい!」そんな方からのご応募を、お待ちしています。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web履歴書より書類選考
  • 面接(2~3回)
  • 内定

==最後までお読みいただき ありがとうございます==
少しでも興味をお持ちいただけましたら、本ページ内【応募する】ボタンより必要事項をご入力の上ご応募ください。お会いできることを楽しみにしています

※面接日・入社日はご相談に応じます。在職中の方もぜひご応募ください!
※一次面接はオンライン面接、最終面接は対面で行う予定です。

連絡先

【株式会社M-TEC】
〒351-8586
埼玉県朝霞市膝折町2-15-11
採用グループ宛

※採用に関する問い合わせは「recruit@(アットマーク)mugen-power.com」まで。
※メールアドレスの(アットマーク)はスパム対策ですので送信される際ははずしてください

会社概要

事業概要 モータースポーツという筋書きの無いドラマに、無限のテクノロジーと魂を捧げる熱き企業、それが無限・株式会社M-TECです。
■モータースポーツ用自動車エンジンの設計・開発・組立・販売
■Honda4輪のスポーツ走行用エンジン、シャーシ、並びに各種部品の設計・開発・製作・販売、及びサーキットにおける技術サービス
■Honda4輪車及び2輪車を中心としたチューニングパーツ、アクセサリーの開発・製作・販売
所在地 〒351-8586
埼玉県朝霞市膝折町2-15-11
設立 2003年 10月1日
代表者 代表取締役 橋本 朋幸
従業員数 215名
資本金 3,000万円
企業URL https://www.mugen-power.com/

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3010179637

詳しい条件で求人を探す

株式会社M-TEC

ホンダ車向け無限パーツの営業/フレックス/賞与平均5カ月

  • NEW
  • 契約社員
  • 転勤なし
  • 業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる