更新日 : 2024/5/13(月)

掲載予定期間:2024/5/13(月)~2024/6/9(日)

株式会社イオン銀行(イオングループ) 社内SE(自社システムの企画・開発・運用等)/上流工程メイン

  • 締切間近
  • 正社員
  • 5名以上採用
  • 業種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • ■上流工程や新技術への挑戦を通してキャリアアップ
  • ■柔軟な社風×自分のアイデアを形にできる
  • ■私服OK/年間休日125日/長期休暇あり

募集要項

仕事内容

イオン銀行のサービスを支えるシステムの企画・開発・運用・リスク管理業務 ※上流工程をお任せします

具体的な仕事内容

\幅広いキャリアを築ける環境/
手がけるのはイオン銀行の基幹システムやATMシステム、社内業務システム、スマホアプリ(通帳アプリ、イオンウォレット)など。
お客さまに直接関わるシステムにアプローチするスケール感と共に、自分のアイデアが自社サービスの発展や新しい技術への挑戦に繋がっていく手ごたえを存分に味わえます。

◎「発注者側」として、上流工程に携わる
受注を受けて、開発をしていくエンジニアとは違い、自社サービスのための要件定義や設計などを行っていく立場。
チームでアイデアを出し合い、ブラッシュアップを行いながら進めていくため、積みあがる経験は、通常の何倍にもなります。

■主な仕事内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これまでのご経験やスキル、今後のキャリア志向をお伺いしたうえで、以下のいずれかの業務をお任せします。
【システム企画】
・銀行システムの情報収集
・社内外における課題の発見
・新技術の情報収集
・課題解決方法の企画・立案(システム化)
・経営や業務部門への提案および合意形成に向けたイニシアティブ
・大規模システム開発プロジェクトの推進

【システム開発】
・銀行全体に係るシステムの開発・新規導入・管理
・各案件の上流工程からのとりまとめ
・外部ベンダーや協力会社との調整
 
【システム運用】
・業務運用
・ヘルプデスク・サービスデスク
・運用統制
・店舗・本部各拠点事務所のネットワーク・インフラ機器管理
・店舗・本部各拠点事務所のPC導入・管理

【システムリスク管理】
・システムリスクの分析・評価および対応方針の策定・実施
・上記を通じたリスク管理体制の改善・強化
・新商品・サービスや新技術導入におけるリスク削減策の検討・提案
・システムリスク管理に関する内部監査、当局監査、内部統制監査等への対応

チーム組織構成

今回募集するシステム部門は、全体で100名を超える組織です。
金融業界以外からの入社者も多く、それぞれが培ってきた技術・知識を遺憾なく発揮中。既存の金融サービスにとらわれない考え方を取り入れながら、日々の業務に取り組んでいます。

◎女性社員も活躍中です!

組織名称
システム部門
定着率
90%以上
対象となる方

システムの企画・開発・運用・リスク管理におけるいずれかの経験をお持ちの方※意欲のある未経験の方も歓迎

《以下のいずれかの経験をお持ちの方》
■業務コンサルティング・システム投資による業務改善
■システム開発(上流~下流工程)・運用
■新規サービス企画・開発・運用
■RPA開発・ノーコード開発
■ネットワークインフラ基盤の設計および構築
■業務運用・運用統制
■ヘルプデスク・サービスデスク
■社内SEとしてのインフラ導入
■ISMSやプライバシーマーク等の認証・更新審査対応

※意欲を重視した採用を行います!
※PM・PLとしてのマネジメント経験や、金融システムの設計・開発に携わった経験をお持ちの方は【マネージャー候補】として優遇致します。
※業種未経験歓迎

選考のポイント

<このような方、大歓迎です!>
○新しいことにも前向きにチャレンジできる
○お客さま視点で主体性を持って仕事に取り組める
○関連部署と円滑にコミュニケーションが図れる

勤務地

東京都中央区晴海1-8-11 オフィスタワー Y棟

<アクセス>
・都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅下車 A2a・b出口(月島駅側)より徒歩4分
・東京メトロ有楽町線・都営地下鉄大江戸線「月島」駅下車 10番出口より徒歩9分

◎内定まではすべてWebで完結します!遠方へお住まいの方もお気軽にご応募ください

勤務地一覧

  • 東京都中央区晴海1-8-11 オフィスタワー Y棟   [最寄り駅]勝どき駅
勤務時間

1カ月単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間40時間
※1日の平均実働8時間

<標準的な勤務時間例>
9:00~18:00

平均残業時間
月20時間未満(全社平均)
雇用形態
正社員
給与

月給24万円以上+賞与(年2回)
※残業代別途支給
※経験やスキルを考慮の上、優遇します。

賞与
年2回
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収400万円~1000万円

社員の年収例

年収500万円(経験5年/28歳)

年収800万円(経験10年/40歳)

待遇・福利厚生
各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■健康保険組合
■確定拠出年金
■各種育児・介護支援制度
■総合共済会(イオングットライフクラブ)
■社員持株会
■従業員買物割引制度(社員クレジット制度)
■赴任旅費制度
■服装自由(ドレスコードフリー制度)
■研修制度充実
■資格取得支援制度
■確定拠出年金制度/退職金前払い制度(選択制)

<各種手当>
■子女教育手当
■交通費支給
■超過勤務手当(時間外勤務手当、法定休日勤務手当、深夜勤務手当)

その他

当社では性別に問わず働きやすい環境づくりを推進しており、男性にも育児休暇の取得を義務付けています。
常に「お客さま目線」を大切に、メンバー一人ひとりが自身のパフォーマンスを最大限に発揮できる環境です。

休日・休暇
年間休日

125日以上

休日・休暇

■シフト制(月8日以上休み)

■長期休暇10日×1回
■有給休暇
■産休・育休(取得実績あり)
■パパ・ママ休暇(連続5日の有給を付与)
■介護休暇
■看護休暇
■病気休暇

◎年に1回は10日間の長期休暇を取得できる制度があるため、しっかりとリフレッシュできます。また10日間の長期休暇は5日ごとに分割取得も可能。自分の予定に合わせて柔軟に活用しています!
「お客さま志向の銀行」であると同時に「社員志向の銀行」でもあり、働きやすさは抜群です。

◎産休や育休制度もきちんと整っており実績も多数。
将来的にライフステージが変わっても、男女ともに「安心して長く続けていける企業」であると自信を持ってお伝えします。

社員インタビュー

同僚 システム開発担当(入社社5年目・20代)
エンドユーザーがどう使っているのかを自身で確かめられるのは、当社のエンジニアの大きな特長だと思います。上流工程から「なんのため・誰のための開発か」を考えながら取り組めるので、仕事も進めやすいです。
同僚 インフラ・リスク担当(入社4年目・30代)
指示されたことをこなすのではなく、現場の声を受けながら自身のアイデアで改善に取り組めるのがこの仕事のやりがいです。「これが正解」というものがないので、チームで知見を持ち寄って良いモノをつくっています。
同僚 採用担当
小売業発の銀行として独自の事業を進める当社。お客さまにとって使いやすく便利な銀行を追求し、最先端の技術を使った開発も積極的に行っているので、新しい挑戦がしたい方も大歓迎です。

取材レポート

社員の働き方は?

一人ひとりが自身の「アイデア」を実現できる環境

社内SEとして上流工程から新しいサービスを「新たに生み出す」「今あるものをより良くする」の両軸でお客さま満足の向上を目指しているのが、同社のエンジニアです。

新しいサービスの開発においてはひとりの知識だけでは壁にぶつかってしまうことも珍しくないとのことですが、そんなとき、メンバーの知見を結集して壁を乗り越えていけるのが、このポジションの強みであり面白さなのだそうです。

10日間の長期休暇や子育て支援制度など、働きやすさもしっかり整えられている同社。仕事だけでなく、プライベートでも自身の「やりたい」を実現できるのもまた、大きな魅力と言えるでしょう。

ベテランだけでなく若手も積極的にアイデアを出せるフラットな組織風土が、チームの活力に繋がっています!

やりがい
イオン銀行の魅力は、何と言ってもイオングループの持つ圧倒的な顧客基盤にアプローチするシステムの企画・開発・運用に携われること。近くのイオンに行けば、自身の手がけたシステムを実際にお客さまが使っている様子も見られます。
自分の仕事でサービスの品質向上に貢献できるのもまた、このポジションのポイント。「仕事の結果が見届けられず、やりがいを実感できない」という方も、きっと満足できる環境です。
きびしさ
より良い開発やインフラ構築をするためには、関係各所とのコミュニケーションが不可欠です。他部署からシステムに対する要望をヒアリングしたり、課題を引き出したりと、自ら主体的に働きかけていく姿勢が求められます。
一方で、開発工程は基本的に外部の協力会社が担うため、自ら手を動かす機会はあまりありません。今あるシステムの最適化と、新しいサービス開発への興味を両立して取り組んでいきましょう。
  • 「お客さま目線」を大切に、メンバー一人ひとりが最高のパフォーマンスを発揮できる環境を整えています。

  • 部門を越えたコミュニケーションが活発なので、システム部門からの企画・提案を積極的に行えます。

  • イオングループならではの充実した福利厚生も魅力。男女・年齢に関係なく働きやすい環境です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • エントリー
  • エントリー内容の選考
  • 面接(1~3回を予定+適性検査)
  • 内定

★内定までWebで完結★

<Web面接実施中>
※エントリー内容の選考後、面接日等の詳細をご連絡します。
※面接日・入社日は相談に応じます。
※在職中の方もお気軽にご応募ください。

連絡先

株式会社イオン銀行 人事部 採用事務局
東京都千代田区神田錦町3-22 テラススクエア
E-mail: recruit@aeonbank.co.jp

会社概要

事業概要 【銀行業務】
「商業と金融の融合」、「リテール・フルバンキング」をコンセプトに事業を展開。親しみやすく、便利で、わかりやすい銀行としてお客さまにとって身近な存在を目指し、365日原則21時まで営業、365日24時間手数料無料のATM設置など、今までの銀行にない取り組みを行っています。
所在地 〒101-0054
東京都千代田区神田錦町3-22
設立 2006年 ※2007年10月営業開始
代表者 代表取締役社長 小林 裕明
従業員数 2600人(2022年5月1日現在)
資本金 512億5000万円
平均年齢 41歳  
企業URL http://www.aeonbank.co.jp/

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3010220396

詳しい条件で求人を探す

株式会社イオン銀行(イオングループ)

社内SE(自社システムの企画・開発・運用等)/上流工程メイン

  • 締切間近
  • 正社員
  • 5名以上採用
  • 業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる