更新日 : 2024/6/1(土)

掲載予定期間:2024/5/27(月)~2024/7/21(日)

中国銀行股フン有限公司(バンク・オブ・チャイナ) 外資系銀行の人事総務(英語・中国語力を磨ける!)

  • 契約社員
  • 転勤なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • 1912年設立の外資系銀行の日本拠点で、増員募集!
  • 経験を積みながら金融知識GET。正社員登用あり!
  • グローバル環境だからこそ、英語・中国語力もUP!

中国4大銀行の日本拠点!正社員登用実績も多数◎
人事スキルに加え、金融知識や語学力UPも可能!

▼中国4大商業銀行の基盤。
バンク・オブ・チャイナの設立は1912年。北京に本拠地を置き、世界57か国以上に支店を展開しています。もともとは国有銀行であり、現在も中国有数のグローバルバンク。当行はその日本拠点です。

▼その日本拠点の一員に。
日本拠点での取り扱いサービスは、個人・法人のお客様に向けた預金・貸付・両替・貿易決済・資金決済・外国為替取引―…と多彩。あなたには当行で働く仲間たちの人事や、新たな仲間の採用を軸とする人事総務をお任せします。

▼金融知識や、語学力まで。
日本拠点のオフィスも、日本語・中国語・英語…とさまざまな言語が飛び交うグローバルな環境。人事業務スキルのみならず、金融知識や語学力まで自然と磨かれるでしょう。

▼外資ならではの、実力主義。
契約社員採用であっても、賞与は年2回支給。成果を出すほど、還元金額は比例して大きくなります。正社員登用も多数実績がありますので、決して”狭き門”ではありません。

世界中に拠点を持つ、外資系バンクの一員。あなたも目指しませんか?

中国銀行股フン有限公司(バンク・オブ・チャイナ) 外資系銀行の人事総務(英語・中国語力を磨ける!)

募集要項

仕事内容

【実務経験不問】日本拠点の採用をはじめとする人事業務、各種雇用手続き、給与計算などをお任せします。

具体的な仕事内容

■採用活動(新卒・中途)
■雇用形態の手続き
■給与、ボーナスの計算
■税理士事務所との連携
■各部署からの問い合わせ対応

★日本語ができればOK!
国内の各支店や他部署とのやり取りは、原則日本語でOK。従業員の国籍が豊かなため、コミュニケーションは中国語や英語を交えることもありますが、日々の業務を通じて少しずつ慣れていってくだされば大丈夫です。

★他部署との連携が活躍のカギ!
日本拠点で働く従業員の採用を一貫して担当しますので、「どんな風土の組織か」を理解していることが大切です。ミスマッチのない採用を実現するためにも、日ごろから積極的にコミュニケーションを取りましょう。

チーム組織構成

現在は1名の先輩が、同じ業務を担当中。入行後は先輩がメンターとなり、OJT形式で業務をレクチャーします。現在のスキルや得意分野を考慮しながら段階的に業務をお任せしますので、ご安心ください。

対象となる方

【大卒以上】■ビジネスレベルの日本語/PCの基本操作ができる方(経験不問)

<必須条件>
■大卒以上
■ビジネスレベルの日本語力
■PCの基本操作スキル(入力ができれば可)

<歓迎条件>
■人事業務経験者
■銀行経験者
■海外留学・滞在経験者
■英語・中国語スキルのある方

<こんな方は活躍人材>
□グローバル企業に挑戦してみたい
□人事として経験の幅を広げたい
□語学力や金融知識を身に着けたい

※第二新卒歓迎

勤務地

■東京支店
東京都港区赤坂3-4-1 中国銀行ビルディング

※アクセス
東京メトロ「赤坂見附駅」11番出口より徒歩3分

勤務地一覧

  • 東京都港区赤坂3-4-1 中国銀行ビルディング   [最寄り駅]赤坂駅(東京都)
勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩60分)

平均残業時間
月20時間
雇用形態
契約社員
※試用期間:3カ月
※1年毎の契約更新(正社員登用制度あり)
給与

月給22万円~+各種手当+賞与年2回

◎経験・スキルを考慮します。
人事業務の経験や、銀行での就労経験など、業務に生かせるスキルをお持ちの方はぜひアピールしてください。

給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
残業代(別途全額支給)
賞与
年2回(6月、1月/支給実績:最大8ヶ月分)
昇給
年1回(目安4月)
入社時の想定年収

年収400万円※経験に応じて決定します。

待遇・福利厚生
各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■再雇用制度
■正社員登用制度(最短1年後に登用)
■退職金制度(※正社員登用後に適用)

~各種手当~
■交通費支給
■時間外手当
■住宅手当
■食事手当

休日・休暇
年間休日

120日以上

休日・休暇

■完全週休2日制

(土日休み)

■祝日休み

■年末年始休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇

■育児休暇

★5日以上の連続取得の休暇もOK

取材レポート

会社・事業の優位性は?

「中国4大バンク」としての、確固たる安定基盤。

バンク・オブ・チャイナは、1912年の設立から中国の経済発展と共に歩んできた歴史ある金融機関。世界中にネットワークを持ち、国際為替取引や人民元の発行など、中国金融を支えています。

2006年には香港証券取引所に上場し、現在は全世界57カ国に拠点を展開。中国経済のみならず、世界経済の発展においても、中心的な役割を果たしています。

その日本拠点の採用・人事などを担うのが、今回の募集ボジション。未来の活躍人物を採用することで、日本拠点の成長にも寄与できます。成果を出せば、最大8ヶ月分という賞与支給や早期の正社員登用も。外資系ならではの還元は、日々の業務モチベーションになるでしょう。

日本進出は1980年。現在では東京・大手町・横浜・名古屋・大阪・神戸の6支店を展開しています。

やりがい
■グローバルな外資バンクでの経験値
同行の資本元は、中国4大銀行であるバンク・オブ・チャイナ。入行後は日本拠点の現地採用を任されるため、組織に対して大きな影響力を持つ仕事ができます。オフィス内では常に日本語・英語・中国語が飛び交っているため、日々の中で語学力も磨かれるでしょう。
きびしさ
■正社員登用には成果が必要
「早ければ入行1年後には正社員登用する」という同行。契約社員でも成果に比例した賞与や昇給での給与還元があるなど、外資系特有の”実力主義”な風土です。正社員登用を狙うなら、早いうちから「入行後に成し遂げたいこと」を考えておくことをお勧めします。
  • 日本拠点で働く仲間も、日本人のみならず中国人など外国籍者が多数。日々の中で語学力が磨かれる理由です。

  • 完全土日祝休みで、残業月平均20時間。大手ならではの環境で、ワークライフバランスもしっかり保てます。

  • 東京支店は「赤坂見附駅」から徒歩3分という好立地。駅チカなので、雨の日の通勤もラクラクです。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考
  • 面接1~2回
  • 内定(面接日・入社日相談可能)

連絡先

■東京支店
〒107-0052 
東京都港区赤坂3-4-1 中国銀行ビルディング

▼人事担当メールアドレス
wangjialong@bankofchina.com

会社概要

事業概要 ■各種金融サービスの提供
個人・法人向けの預金、貸付、両替、資金決済、外国為替取引など

※取り扱い/日本円、米ドル、人民元、ユーロ、香港ドル 他
所在地 ■東京支店
〒107-0052
東京都港区赤坂3-4-1 中国銀行ビルディング
設立 1986年 7月18日開業(前身設立1980年)
代表者 日本における代表者 范 效華
従業員数 170名
企業URL https://www.bankofchina.com/jp/jp/

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3010303971

詳しい条件で求人を探す

中国銀行股フン有限公司(バンク・オブ・チャイナ)

外資系銀行の人事総務(英語・中国語力を磨ける!)

  • 契約社員
  • 転勤なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる