更新日 : 2024/5/23(木)

掲載予定期間:2024/5/16(木)~2024/7/10(水)

日本原料株式会社 経営者に最も近い経理職/変化を楽しむベンチャー的老舗企業

  • NEW
  • 正社員
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • 【今がまさに変革期】1939年設立の安定老舗企業
  • 【自分の才能を発揮せよ】自身の成長=会社の成長
  • 【経営陣と同じ目線を持て】間違いを恐れずに発言せよ

毎日の経理業務だけで終わらない。終われない。
経営層へも積極的に意見する社内コンサルを目指す!

Q.あなたが経理職を目指した時にどんな事を思っていましたか?
「資格を活かして働きたい」
「大学などで学んだ会計の知識を活かして働きたい」
「より専門的な知識やスキルを見つけたい」 等々
様々な思い・考えを持って経理を続けてこられたと思います。

ですが、一度はこう思った事はありませんか?
「経理・会計的な観点から意見・企画を出したい」
「財務・経営のプロとして事業成長に貢献したい」
こんな風にカッコよく活躍したいと…

その思いを今、実現できていますか?

日々の経理業務や伝票処理に追われて,
気が付けば1日・1週間・1ヶ月終わっている。
経理として働いてきたが思い描いた理想像とは少し違う、
なんとなく心のどこかで引っかかるところがある。
こんな状況になっていませんか?

あなたが近しい状況にあり変化を求めてココにたどり着いたなら、
自信を持って「あなたの求める理想像」は当社にあるとお伝えします。

今こそ自分の理想像を実現するために動き出しませんか?
私たちは変化するために勇気ある一歩を踏み出せる、
そんな方たちと一緒に働きたいと思っています。

日本原料株式会社 経営者に最も近い経理職/変化を楽しむベンチャー的老舗企業

募集要項

仕事内容

会社の健康を支える経理・財務ポジション◆数字を読み解き、医者の様に会社の健康を支える。

具体的な仕事内容

☆会社の健康を支える社内コンサルを目指しませんか?☆
当社は水道用ろ過材のパイオニア企業として、
戦後の時代から水道事業に貢献してきました。
コロナ禍も収束を向かえた今、当社は世界の市場へ羽ばたこうとしています。
無借金経営を軸に安定した経営を続けてきた当社ですが、
世界への挑戦には様々な問題が立ちはだかることになると考えています。
この挑戦を社内コンサルとして変化する状況に合わせて支えて頂きたいです

☆ゆくゆくは会社経営にも意見を出せる様に☆
お任せしたい役割は日々の経理業務だけにとどまりません。
着実に経験を積んだあかつきには会社経営に対して、

経理・会計分野の知見を活かして意見を出していただきたいです。
ぜひ臆することなく経営面に関する提言まで積極的に行ってください!

【具体的には…】
◆経理業務
・経費精算(小口現金管理)
・月次入金処理(売掛金管理)
・月次支払処理(買掛金管理)
・手形管理(受取手形・支払手形管理)
・仕訳入力
・月次・年次決算業務
・本支店会計
・その他会計業務全般
※会計ソフトは勘定奉行を使用

◆総務業務
・勤怠管理
・給与計算
・社会保険手続き など

◇上記業務に慣れたら…
・月次決算後の予算実績対比の分析
・経営計画をもとにした資金計画の策定
・経営層に向けた経営分析・改善提案資料の作成
 など会社経営に結び付く業務、財務もお任せします。

チーム組織構成

現在の経理部メンバーは4名体制(他拠点合わせ)
2名の女性が管理職として活躍中!
これまでの経理経験を活かして活躍されたい方はもちろん
部署に新たな風を吹かせてくれるような方など、
経理という会社の心臓部を支える活躍を期待しています。

対象となる方

経理経験を活かして次のステップに進みたい方【必須】簿記3級以上または同等の実務経験をお持ちの方

【具体的には】
職種・業種未経験歓迎◇管理職候補
<必須条件>
・高卒以上
・簿記3級以上 or 同等の実務経験をお持ちの方
・普通運転免許(AT限定可)
※ごく稀に書類提出等で官公庁等に出向く事があります

<以下のような経験・スキル大歓迎!>
◇製造業や建設業での経理経験
(◇国際的な経理知識)
◇アイデアを積極的に提案してきた経験

<こんな方を歓迎します!>
◆将来は直接経営に携わる仕事にチャレンジしたい方
◆知識やスキルを活かして働きたい方
◆自ら進んで学べる方、意欲的に取り組める方
◆業務効率化などに前向きな工夫や提案ができる方

勤務地

【川崎本社】神奈川県川崎市川崎区東田町1-2 いちご川崎ビル
 JR川崎駅・京急川崎駅より徒歩9分

勤務地一覧

  • 神奈川県川崎市川崎区東田町1-2 いちご川崎ビル   [最寄り駅]京急川崎駅 JR川崎駅・京急川崎駅より徒歩9分
勤務時間

勤務時間:8:35~17:30
※実働時間(7時間55分)昼休憩12:00~13:00(1時間)
※残業/通常期:月20時間、決算期:月30時間程度

平均残業時間
月20時間
雇用形態
正社員
給与

月給23万円~39万円
(一律地域手当5000円を含みます)
※経験・スキルを考慮します

【手当】
・時間外勤務手当
・出張手当
・休日出勤手当
・役職手当

賞与
年2回 支給額合計4.5か月分(2023年度実績)
昇給
年1回 5月
入社時の想定年収

年収460万円

社員の年収例

550万円/30歳 役職なし(月給35万5千円+賞与)

600万円/35歳 係長(月給37万円+賞与)

630万円/40歳 課長(月給38万円+賞与)

待遇・福利厚生
各種制度

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【社会保険完備】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

交通費規定支給(月4万円まで)
資格取得支援制度
OJT制度・入社後研修
産休・育休制度完備&取得実績あり
永年勤続制度
退職金制度(勤続3年以上)
定期健康診断
社用携帯電話・社用パソコン貸与
定年63歳まで※再雇用制度あり(65歳まで)

その他

<プロジェクト制度>
自由な発想で社内改善等の企画立案を行い実現できる制度。
役職や部門問わず社員同士が協力して成果を生み出しています。

<ブルーバード制度>
全社を巻き込む大規模な企画書が許可されると、1年間、取締役権限を持ち企画を遂行できます。

<希望調査制度>
希望する部署への配属を申請できる制度です。新たなフィールドへ挑戦できます。

<私の提案制度>
身近な業務の改善提案ができます。採用されると報奨も有!

<自己啓発支援制度>
資格取得のための講習受講費用や勉強時間を支援します。

休日・休暇
年間休日

126日

休日・休暇

■完全週休2日制

(土・日・祝)

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
※入社半年後10日付与

■産前・産後休暇

■育児休暇

■介護休暇

変革期だからこそ味わえる刺激的な毎日

創業100周年に向けて色々なことが変化している当社では、日々新しい「何か」が生まれています。社員全員が事の大小に関わらず、常に新しい状態を目指して歩みを進めています。
1939年に創業した老舗企業ではありますが、ベンチャー企業の様に常に進化をしているのが「日本原料」です。
【プロジェクト制度】や【私の提案制度】など、社員が自発的に意見を発信しやすい環境・発進したくなる環境を整えています。あなたの「こうしたい」を実現できる十分なフィールドが当社にはあります。
どんどんと意見を発信してください!

どんな人が活躍できるの?

◆経理・経営を極めたい人
日々の経理業務だけでは満足できない。
知識を活かして会社の発展に貢献したいと強く思える人ほど、一緒に働きたいと思います。
経営陣との距離も近いので経営者観点を吸収できる機会も多くあります。

◆自ら進む姿勢がある人
「言われたからやります」という姿勢ではなく、自ら「こうしたいのでいいですか?」と進める姿勢が必要です。「私はもっとこうなりたい」と、上昇志向が強い方なら掴めるチャンスもたくさんあります。

◆仕事時間を楽しめる人
楽しいことも多くありますが、仕事なので大変な部分もあります。
酸いも甘いも噛み分けながら、日々を楽しく過ごせる方と一緒に働けると嬉しいです!

社員インタビュー

上司 齋藤 安弘 代表取締役社長(メッセージ①)
「共に世界が認める「オンリー1企業」を目指しましょう」 若い社員にも会社を動かす面白さと責任を感じて欲しいと考えています。 大変なこともありますが、自分の可能性を信じて前向きに働いて頂きたいです。
上司 齋藤 安弘 代表取締役社長(メッセージ②)
私たちと一緒に歩み、「水を通して社会で自己実現をしたい」 ここまで読んで頂き揺さぶられる何かを感じた方、そんな方を迎えたいと強く願っています。
上司 齋藤 安弘 代表取締役社長(メッセージ③)
直近で「経理部」は「情報管理部」として名前を改めました。これには日頃の経理業務だけでなく、「財務や経営分野にも積極的に意見を出せる部署を目指す」という思いが込められています。

取材レポート

会社・事業の優位性は?

【変革期にある老舗企業】情熱とイノベーションで道を切り拓く

当社は水道用ろ過材のパイオニア企業として、戦後の時代から水道事業に貢献してきました。現在、国内浄水場の80%以上で当社のろ過材が使用されており、皆さんが普段から口にされる水道水が作られています。ただ、この長い歴史の中で培ってきた製品は、媒体に過ぎないと考えています。 なぜなら、我々の存在意義は、「技術で社会に貢献すること」だと考えているからです。 昨今では頻発する自然災害により、浄水場が被災することも多く、その際にいち早く復旧活動に参画し、生命に関わる「水」の供給に貢献するのも当社です。記憶に新しい能登半島地震の際にも災害地に飲料水を供給し多くの笑顔を頂きました。

やりがい
【会社を動かす面白さと責任を感じられる】
当社には良いと思ったことは誰もが自由に発言し、実践する柔軟性があります。 特に若手からの意見を積極的に取り入れることで、活気に満ちあふれ、可能性が広がり、会社全体の組織力が向上すると考えています。 そのため、年次や部署に関係なくプロジェクトを立ち上げる制度や、社員が取締役に立候補できるなど、全社的に「企画提案」を推進する制度を取り入れています。
きびしさ
【常に「今よりも良く」を目指す姿勢が必要】
「常に新しいものを創り出す」、これは生半可なことではありません。 時には衝突や、後退もあります。 ですから、変わらない何かや誰かと同じであるという状態は、安心感をもたらしますが、一方で成長も止めてしまいます。 少し乱暴に聞こえるかもしれませんが、「ぶち壊してまた新しく創ればいい!」と社長は本気で考えていると強く感じました。
  • 【ウクライナ使節団の招致・技術付与】当社の技術は世界の最前線にいるからこそ実現。

  • 【目指せ経理のスペシャリスト】未経験も会計・経理業務から経験を積み原価管理や経営分析に携われます!

  • 社長との距離が近く積極的に意見を伝えられる!気づいたことはドンドンと発言して進化&改善を実現できる!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考
  • 一次面接
  • 二次面接(筆記試験)
  • 最終面接
  • 内定

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※ご応募から内定まで1ヵ月ほどを予定しております。
※選考、入社の日時は相談に応じます。
※在職中の方も、ぜひご応募ください。

連絡先

〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町1-2 いちご川崎ビル 3F
日本原料株式会社 採用担当
Tel:044-222-5555
メール:oubo@genryo.co.jp

会社概要

事業概要 ◆水処理用ろ過砂の製造・販売
◆水処理用ろ過砂利の製造・販売
◆各種特殊ろ過材の開発・製造・販売
◆浄水場ろ過池リサイクル工事
◆ろ過タンク内ろ過材入替工事
◆水処理装置の開発・設計・施工
所在地 〒210-0005
神奈川県川崎市川崎区東田町1-2 いちご川崎ビル
設立 1939年
代表者 代表取締役社長 齋藤 安弘
従業員数 68名
資本金 9800万円
売上高 36億5500万円(2024年3月実績)
平均年齢 40歳  
企業URL https://genryo.co.jp/

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3010321161

詳しい条件で求人を探す

日本原料株式会社

経営者に最も近い経理職/変化を楽しむベンチャー的老舗企業

  • NEW
  • 正社員
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる