更新日 : 2024/6/10(月)

掲載予定期間:2024/6/10(月)~2024/7/7(日)

株式会社リクルート(飲食領域事業部) 飲食店コンサルタント/在宅勤務/月給27万円~/土日祝休み

  • 正社員
  • 契約社員
  • 5名以上採用
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • 「HOT PEPPERグルメ」で飲食から街を活性化
  • 未経験歓迎!手厚い研修で成長をサポート
  • 月給27万円~/実質休日145日/土日祝休

募集要項

仕事内容

「HOT PEPPER グルメ」の広告掲載/SaaSプロダクト導入の提案で集客から経営を支援します。

具体的な仕事内容

★PickUp!ページもぜひご覧ください

◎ご当地グルメのリニューアル提案を通して、地域に新たなブームを巻き起こした社員も!
広告を通じて飲食店の集客、業務支援、経営支援まで幅広くサポート。担当エリア内の飲食店に対し、新規でのお取引を行うためのアプローチ、既存の取引先への定期的な売上アップの提案、業務支援の提案等の追加営業などを行います。

【 CMでもおなじみの商材 】
■グルメ系情報サイト「HOT PEPPER グルメ」
■業務支援ツール「レストランボード」
■SaaSプロダクト「Air ビジネスツールズ」

【 飲食×DXを進める 】
近年では「Airレジ」「Airペイ」「Airシフト」をはじめとしたリクルートの業務・経営支援サービスである「Air ビジネスツールズ」など、SaaSプロダクトを積極的に推進。
人件費削減、業務効率化といった課題をDXで解決し、飲食業界に新しいスタンダードをつくります。

【 仕事の流れ 】
▼飲食店などに対し、集客や売上、店舗運営や経営に関するお悩みをヒアリング
▼解決するための企画や広告の出し方を提案 ※豊富なノウハウ・データベースあり
▼広告作成 
☆ほとんどの場合、システムの決められた項目にお客さまがご自身で入力いただく形ですが、当社で作成することもあります
▼作成した広告の掲載許可をいただき、入稿・掲載へ
▼掲載後も効果状況をお客さまと共有し、フォローします

【 担当企業について 】
大手チェーン、地域密着型店舗など規模はさまざま。志向性や身に付けたい力を踏まえて担当企業を決定します。

【 スキルアップサポートが充実 】
導入研修やOJTはもちろん、階層別研修、スキルアップ研修など、入社時だけでなくキャリアを積む上で必要なスキルを身に付けられる研修が充実。定期的にフォローするので、着実にステップを踏んで成長できます。

チーム組織構成

20代・30代の若手メンバーが活躍中。中途入社は90%以上です。
「お客さまのために、より良いものを提供したい」という社員全員の共通認識があります。入社年次や役職、年齢に関係なく、意見やアイディアを積極的に交し合えます。

※入社後の職種変更なし

男女比
6:4 ★女性リーダー、女性管理職も活躍中
対象となる方

【業種・職種未経験歓迎】■成長意欲がある方であれば、経験は問いません。

【こんな方を歓迎します】
■営業経験(商材・業界経験不問)または顧客折衝経験をお持ちの方
■販売サービス経験をお持ちの方(店長・副店長ご経験のある方は尚歓迎)

活躍中の先輩の前職は、金融業界・公務員などさまざま!前職の業界は一切不問です。

【こんな方が活躍できます】
□お客さまのために誠実に向き合える方
□何事にも興味を持って情報収集し、顧客や業界の課題解決に取り組める方
□地域や飲食業界を活性化させる提案営業に携わりたい方
□飲食業界に新しいスタンダードを創りたい方

※SaaSプロダクトの提案をしますが、ITに関する知識は不問です!
基礎知識は入社後に習得できますのでご安心ください。

選考のポイント

これまでの仕事の中でどんな目標を持ち行動をしてきたかを重視します。
面接では「自分自身が起こした行動で、何をどう変えてきたか」など、主体的・能動的に動いたエピソードをぜひお聞かせください。

勤務地

<北海道・東海・九州ブロックで積極採用中!>
下記の営業所より、希望勤務地を考慮し、決定します。
※U・Iターンの場合には、引っ越し費用・礼金・仲介手数料等を会社が負担します(社内規定あり)

\リモートワークを柔軟に取り入れています/
営業活動は柔軟にオンラインとオフラインを組み合わせております。
自宅からの直行直帰も可能です!

■北海道ブロック:旭川・札幌
■東北ブロック:盛岡
■南関東ブロック:東京・新宿・渋谷・大宮
■東海ブロック:名古屋・静岡
■中四国ブロック:広島
■九州ブロック:北九州・宮崎

※原則ブロック外への転勤はありません。
※同一ブロック内では、転居を伴う異動の可能性があります
※通勤は公共交通機関のみ。車通勤NG
※受動喫煙対策:あり

勤務地一覧

  • 北海道旭川市三条通9-1704-1 TKフロンティアビル   [最寄り駅]旭川駅
  • 北海道札幌市中央区北4条西5丁目 アスティ45   [最寄り駅]さっぽろ駅
  • 岩手県盛岡市盛岡駅前通15-19 盛岡フコク生命ビル   [最寄り駅]盛岡駅
  • 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー   [最寄り駅]東京駅
  • 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル   [最寄り駅]都庁前駅
  • 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー   [最寄り駅]新宿西口駅
  • 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー   [最寄り駅]渋谷駅
  • 愛知県名古屋市中区栄3-6-1 栄3丁目ビルディング   [最寄り駅]栄駅(愛知県)
  • 埼玉県さいたま市大宮区下町1-8-1 大宮下町1丁目ビル   [最寄り駅]大宮駅(埼玉県)
  • 愛知県名古屋市中区栄2-1-1 日土地名古屋ビル   [最寄り駅]伏見駅(愛知県)
  • 愛知県名古屋市中村区名駅4-4-10 名古屋クロスコートタワー   [最寄り駅]名鉄名古屋駅
  • 静岡県静岡市葵区追手町5-4 アーバンネット静岡追手町ビル   [最寄り駅]新静岡駅
  • 広島県広島市南区的場町1-2-21   [最寄り駅]的場町駅
  • 福岡県北九州市小倉北区米町1-3-1 明治安田生命北九州小倉ビル   [最寄り駅]平和通駅
  • 宮崎県宮崎市広島1-18-12 宮崎フコク生命ビル   [最寄り駅]宮崎駅
勤務時間

フレックスタイム制
※標準労働時間/1日8時間
※標準勤務時間/9:00~18:00
※コアタイム なし
※フレキシブルタイム なし
※休憩時間/60分

★現在はリモートワークを柔軟に取り入れています! ※研修中は対面でしっかりサポートします。
営業活動は、顧客/社内の状況に応じて、柔軟にオンラインとオフラインを組み合わせております。
(拠点によって状況は異なりますので、面接の中で最新状況をご確認ください)
在宅での業務は、仕事で使うパソコンやスマホなどの機器は貸与します。オンラインツールなどを積極的に活用しながら仕事を進められます。これにより「生産性が上がった」というメンバーからの声も多くあります。効率的な営業活動が可能なので、業務設計スキルも上達します!

【一日のイメージ】
9:30 出社後、ミーティングで情報共有
10:00 商談スキルUPのロールプレイ・当日の商談準備
13:00 お客さま先を訪問し売上アップを目指す企画を提案
16:00 担当エリアの新規開拓
18:00 オフィスに戻ってデスクワーク
19:00~20:00 翌日のスケジュール確認や日報を書いて退社

雇用形態
正社員/契約社員
■地域・職種限定正社員(SE社員)/試用期間6カ月(条件変更なし)
■契約社員/1年更新※
※初回のみ入社年月日を起算、6・9・12・3各月末日のうち2番目に訪れる日迄。契約更新上限3年(初回を除く)
給与

<正社員(SE社員の場合)>
月給27万7,569円~(固定残業代含む)※
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず35時間分を、月5万9,377円~支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※SE社員は自ら働く地域を決め、顧客接点を担うポジションで、持続的に進化・活躍できる雇用形態です。職種職務範囲および勤務エリアを限定して働けます

<契約社員(正社員登用制度あり)>
◎転勤なしの働き方が叶います
■第一地域(東京、大宮)
月給302,331円(基本給234,062円+35時間分の固定残業手当月68,269円)+インセンティブ

■第二地域:(名古屋、静岡)
月給278,251円(基本給215,420円+35時間分の固定残業手当月62,831円)+インセンティブ

■第三地域:(札幌、旭川、盛岡、広島、宮崎、北九州)
月給257,612円(基本給199,441円+35時間分の固定残業手当月58,171円)+インセンティブ
※固定残業手当については、残業の有無に関わらず全額支給。超過した場合は、別途加算支給いたします。

給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■インセンティブ制度
■各種手当
賞与
年2回(6・12月)
昇給
あり
入社時の想定年収

年収360万円~462万円

社員の年収例

年収625万円(月給39万+賞与年2回)/入社7年目・31歳

年収513万円(月給32万+賞与年2回)/入社4年目・28歳

年収379万円(月給26万+賞与年2回)/入社1年目・25歳

待遇・福利厚生
各種制度

■社会保険完備
■交通費全額支給(規定有)
■表彰制度あり(売上目標だけではなく、プロセスも加味して評価)
■リモートワーク可(規定有)
■副業制度(社内審査あり)
■U・Iターン時の諸費用は会社負担(引越し代、敷金、礼金 ※弊社規定あり)
■部活動あり(活動費補助制度)
■各種ガジェット貸与(ノートPC・スマートフォン・タブレットなど)
■社内持株会制度
■退職金一時金制度あり(規定有)
■服装自由(ビジネスカジュアル)

休日・休暇
年間休日

140日(+指定休5日で実質年145日休み)

休日・休暇

■完全週休2日制

※土曜日、日曜日、国民の祝日等を考慮し、会社カレンダーの定めるところによる

■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※入社時に15日付与し、以降1年ごとに、会社規定により勤続年数に応じた日数を付与する。
■産前産後休暇(取得実績あり)
■出産育児休暇(取得実績あり)

★年間休日の補足★
実質休日145日
※会社休日及び年次有給休暇の計画的付与による指定休5日含む

【SaaSプロダクトについて】

「Air ビジネスツールズ」は、0円でカンタンに使えるレジアプリ「Airレジ」をはじめとする業務支援サービスの総称です。
たとえば「Airレジ」であれば、日々の会計やレジ締め作業にかかっている時間を効率化。
お店の決済サービスである「Airペイ」は、これひとつでクレジットカードや電子マネー・QR・ポイントなど30種類以上の決済手段に対応できるので、導入の手間はもちろん、スタッフ教育の時間も抑えられます。

メリットはたくさんある商品ですが、「デジタルに慣れていないから…」という理由で導入を躊躇されるお客さまもいます。
導入後の世界を一緒にイメージしてもらい、新しい価値観を持ってもらう仕事です。

【お客さまの「経営のパートナー」として】

私たちのお客さまは、飲食店関係の経営者の皆さまです。日々忙しいため、効率的に集客するための広告運用やサイト上での魅力的な訴求方法にまで手が回らない…というのが現状。そこを「プロ」としてサポートするところに、この仕事の面白さがあります。

また、IT化の推進に課題を抱える飲食店も多く、デジタルを取り入れるための支援をすることでオーナーと従業員の架け橋になることも。例えば、ノウハウやデータをオーナーの頭の中だけでなくデジタルに蓄積することで、新人教育の際にも効率的に正確な情報を共有できます。ジェネレーションギャップによる、コミュニケーションの課題解決にもつながるなど幅広いサポートを展開しています。

【先輩社員に聞いた、入社直後のお話】

入社したけど、「やっぱり違った!」はどうしても避けたいもの。そこで、入社後のギャップについて先輩社員の声をご紹介します。
「研修制度があるから安心ですが、受け身の姿勢だけだと難しいと思います。たとえば、当社では自分で業務のスケジュールを組むのですが最初のうちは苦労しましたね。もちろんスケジュール設定のやり方は研修で習うのですが、調整などは自分で行いますから、自ら考えて動かなくてはなりません。でも、これができるようになれば、お客さまにご迷惑をお掛けすることもないですし、自分の仕事も進めやすくなります」

どんな研修も、待ちの姿勢ではなく「自分が学ぶ」という主体的な姿勢が大事なのかもしれませんね。

社員インタビュー

同僚 ■メンバー(20代:前職/医療事務)
「おいしい」を伝え、まちの魅力を発信することが経済効果につながり、街の活性化になります。自分の好きなまちを「食」から盛り上げていく、面白さとやりがいがある仕事です!
同僚 ■リーダー(20代:前職/IT営業)
私たちのプロダクトは集客以外にも、人材不足の解消など飲食店が抱える根本的な課題を解決できるものばかりです。売上アップにとどまらない新しい支援ができることが私たちの強みでありこの仕事の面白さです。

取材レポート

商品・サービスの強みは?

営業力が伸びる理由は、「商材」と「提案方法」の幅広さ。

最初は「営業力が身につけられる仕事」というのを軸に転職活動をしていました。
HOT PEPPERグルメを選んだのは、九州には美味しいものがたくさんあるので、自分にとって身近だった「飲食」から少しでも街を盛り上げられたら、と思ったから。
でも実際始めてみると集客ではない課題を飲食店はたくさん抱えていました。人材不足や社員の長時間労働など…。
HOT PEPPERグルメの強みは、それらの課題にも解決できる商材があること。Airシリーズ(SaaSプロダクト)により飲食店のDX化が大きく進み、業務効率化に貢献できます。
商材も提案方法も幅広いので簡単ではないですが、その分営業力が確実に身につきました。

<インタビュー>M.Yさん(写真)

やりがい
■新しいスタンダートを生み出すやりがい

広告からの集客に加え、SaaSプロダクトを導入することで飲食店が劇的に変化することは間違いありません。お客さまの従来のやり方を覆す提案は難しいときもありますが、導入後「仕事が楽になった!」「待ち時間が減ったと好評です」といった喜びの声を聞けることもあります。「新しいスタンダートを作る」という代えがたい達成感が得られる仕事です。
きびしさ
■ヒアリング力・分析力・提案力の全てが求められる

広告だけを提案するわけではないのが面白さであり難しさ。SaaSプロダクトの商品知識も必要なので自分なりに理解することが求められますし、顧客の課題を洗い出すヒアリング力や分析力も必要不可欠。さらに、「なんとなくデジタルが苦手」といった顧客にもメリットを説明する提案力も求められます。営業として大きく飛躍できるチャンスと捉えられる方が活躍できます。
  • 丁寧なフィードバックで、営業としてのスキルを伸ばせます。チームで協力し合う文化が根づいています。

  • AirレジなどのSaaSプロダクトはお客さまの幅広い課題に対応できる人気の商材。

  • 「目の前にいる人のために、自分が何をできるか」真剣に向き合う気持ちが、仕事の面白さにつながります!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web履歴書による書類選考+アンケート
  • SPI + 面接2~3回
  • 内定

★Web面接実施しています。

※アンケートは希望エリアなどをお伺いするものです。
※面接回数は変動する可能性があります。

連絡先

《連絡方法について》
★―――――――――――――――――――――――★
ご応募後のご案内はメールでのご連絡となります。
下記のアドレスからのメールを受信できるよう設定をお願いします。
rls_g_scareer@r.recruit.co.jp
★―――――――――――――――――――――――★

〒100-6640
東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
担当/株式会社リクルート 飲食領域 採用事務局
E-MAIL/rls_g_scareer@r.recruit.co.jp

会社概要

事業概要 国内外の販促メディア事業、日本のHR事業及びグローバル斡旋を統合したユニット、メディア&ソリューション事業の管理/事業推進

<厚生労働大臣許可番号 13-ユ-010258>
所在地 〒100-6640
東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
設立 1963年 8月26日(2018年4月1日商号変更)
代表者 代表取締役社長 北村 吉弘
従業員数 リクルートホールディングスグループ計 58,493名(2023年3月31日時点)
資本金 3億5千万円
売上高 リクルートホールディングスグループ計 連結売上収益 34,295億円(2022年4月1日~2023年3月31日)
企業URL https://www.recruit.co.jp/

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3010388283

詳しい条件で求人を探す

株式会社リクルート(飲食領域事業部)

飲食店コンサルタント/在宅勤務/月給27万円~/土日祝休み

  • 正社員
  • 契約社員
  • 5名以上採用
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる