更新日 : 2024/6/27(木)

掲載予定期間:2024/6/27(木)~2024/8/28(水)

三井不動産ファシリティーズ株式会社(三井不動産グループ) 設備管理/スキルUP支援充実/賞与5カ月分/年120日以上休

  • NEW
  • 正社員
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • 明確な評価制度で、着実なキャリアアップと給与アップ
  • 大型ビル・商業施設・文化財など多彩な大型施設を管理
  • 10~20名の余裕を持った人員配置でしっかり休める

募集要項

仕事内容

【歴史あるビルから最新の商業施設まで】大型ビル・大型商業施設など三井不動産物件の設備管理

具体的な仕事内容

三井不動産グループの施設(大型ビル・大型商業施設など)にて、利用者が快適に施設を利用できるよう、電気や空調、衛生設備などの設備点検を行います。
※総合職としての採用です。まずは設備管理業務をお任せします。

────────
 具体的には…
────────

◆日常点検
◆定期点検
◆モニタリング
◆資料作成
◆各種折衝(協力会社、お客さま、オーナーさまなどと打ち合わせし、納期や段取りを決めます)
※熱源、空調などさまざまな設備の問い合わせや立会業務など、施設に関する対応を行っていただきます。

【管理物件の一例】
◆公園や商業施設、ホテルが一体となった「MIYASHITA PARK」
◆日本橋のランドマーク「日本橋三井タワー」
◆劇場型都市空間「ダイバーシティ東京プラザ」
◆商業施設「ららぽーと横浜」
◆神奈川県最大級の商業施設「ラゾーナ川崎プラザ」 など

──────
 研修充実
──────

まずは10日間の集合研修を実施。その後、各配属先でのOJT研修で業務の流れを覚えていきます。

◆実践が積める研修室
研修施設(三井不動産総合技術アカデミー)では、実践的に訓練できるよう再現された「防災センター」や「変電室」があります。スケルトンになっている設備もあり、稼働の仕組みから理解できます。

◆スキルアップ研修
カレッジ設備、CS基礎研修、新任リーダー・マネジャー研修 など

◆e-ラーニング 
コンプライアンス教育、安全教育 など

◆資格取得支援研修
建築物衛生管理技術者資格取得支援、自衛消防技術試験支援研修 など
◎資格取得費用は会社が負担!

────────────
 着実なキャリアアップ
────────────

スタッフ⇒リーダー⇒マネジャーとステップアップできるだけなく、各役職の中でも評価ステージが細かく分かれており、評価指標も明確です。そのため、常に目標を持って仕事と向き合うことができます。

チーム組織構成

【安心のチーム体制】
ビル単位の平均人数配置は…
大規模:15~20名
中規模:10~15名

チームで仕事を行うため、一人で困ってしまうことはありません。助け合いながら仕事を進めることができます。また、十分な配置人数を揃えているため、休日出勤はほぼ発生しません!

対象となる方

【高卒以上】技術系の知識や資格を活かしたい方/未経験の方・第二新卒の方・ブランクのある方も歓迎

技術職経験者の方はもちろん、「手に職を付けたい」という未経験の方からも選ばれています。
入社後のサポート体制を整えているので、ご安心ください。

<以下の経験をお持ちの方は優遇>※必須ではありません
◆設備、建築に関する何らかの施工や設計等の経験や知識をお持ちの方
◆何らかの建物設備に関する設備管理、維持、メンテナンスのご経験(経験年数不問)
◆機械、電子系などサービスエンジニアのご経験、製造オペレーターなど工場での勤務経験、カスタマーサポートエンジニアのご経験
◆専門資格をお持ちの方(電気工事士、電気主任技術者、各種施工管理技士、消防設備士、ボイラー技士など)

※未経験歓迎/第二新卒歓迎

選考のポイント

<活かせるスキル・経験>
◆建築・設備・住宅の施工管理経験
◆電気機器の保守・運用経験
◆電気工事関連業務経験
◆ビルメンテナンス業界での実務経験
◆設備・機器・機械・電気メーカーでの勤務経験

勤務地

【U・Iターン歓迎!】東京都23区を中心に、神奈川県・千葉県・埼玉県などの各管理施設
◎オフィスビル・ショッピングセンター・美術館など各管理施設での常駐勤務となります。
◎通勤時間を考慮して配属先を決定します。

【本社】
東京都千代田区霞が関3-8-1 虎ノ門ダイビルイースト 9階

※半年に1度の上長面談で、配属先や担当設備の希望を受け付けます
(オフィスビル→商業ビル、空調設備→電気設備など)
※受動喫煙対策:あり(施設によって異なります)

勤務地一覧

  • 本社/東京都千代田区霞が関3-8-1 虎ノ門ダイビルイースト 9階   [最寄り駅]虎ノ門駅
勤務時間

【残業少なめ!月25時間程度】◎週に1回はノー残業デー!

1カ月単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間40時間

<シフト例>
■日勤/9:00~17:30 (実働7.5時間)
■当直/9:00~翌9:00(仮眠7時間可・24時間中実働15時間・1回2000円の手当)
※当直は物件により4~8日に1度ほど

<1週間の勤務イメージ>
月/9:00~17:30(7.5時間勤務/休憩1時間)
火/9:00~17:30(7.5時間勤務/休憩1時間)
水/9:00~翌9:00(15時間勤務/休憩2時間・仮眠7時間)
木/当直明け
金/ お休み
土/ お休み
日/9:00~17:30(7.5時間勤務/休憩1時間)

\社員の声/
Tさん「当直がある働き方に慣れるまでに少し時間はかかりましたが、明け休みもあり、自分の時間が増えたことに満足しています。趣味のサウナに、利用者が少ない仕事終わりにそのまま直行することもあります!」
Aさん「人員が十分に確保されており、有給休暇が取得しやすい点にも働きやすさを感じています」

平均残業時間
月20時間~25時間程度
雇用形態
正社員
試用期間:6カ月(期間中の給与・待遇共に変動なし)
給与

★賞与は昨年度実績5カ月分!
★給与はスキルやこれまでのご経験などを踏まえ、相談のうえ決定します

【大卒・大学院卒の場合】
月給21万円~25万6000円+各手当+賞与年2回
想定年収:398万円~486万円

【専門・高等専門学校・短大卒の場合】
月給18万8000円~25万6000円+各手当+賞与年2回
想定年収:357万円~486万円
※社会人経験3年以上の方は、大学・大学院卒と同様の月給・年収例となります

【高卒の場合】
月給18万2000円~25万6000円+各手当+賞与年2回
想定年収:345万円~486万円
※社会人経験5年以上の方は、大学・大学院卒と同様の月給・年収例となります

給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
<各種手当>
■通勤手当(全額支給)
■家族手当(第一扶養:月8000円/第二扶養以降:月3000円)
■児童手当(1人あたり月5000円)※扶養対象かつ15歳以下(中学校卒業まで)に限る
■時間外手当
■当直手当(1回2000円)
■資格手当(建築物環境衛生管理技術者、第三種電気主任技術者など)
■休日出勤手当
賞与
年2回(6月・12月/昨年度実績:5カ月分)
★賞与アップ実績あり!情勢に左右されず業績好調が続いています
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収345万円~486万円程度 ※経験・年齢による

社員の年収例

年収714万円(43歳・15年目/月給38万4000円+各種手当+賞与)

年収600万円(37歳・10年目/月給31万6000円+各種手当+賞与)

年収524万円(32歳・5年目/月給27万6000円+各種手当+賞与)

待遇・福利厚生
各種制度

■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■確定拠出年金(賞与DC制度)
■積立貯蓄制度
■退職金制度(定年60歳)
■団体保険(割引が適用されます)
■定期健康診断(35歳以降は人間ドック)
■制服貸与(会社でクリーニングします)
■福利厚生会員クラブ(全国のホテル、旅館、レクリエーション施設割引など)
■社内イベント(体育大会、夏祭りなど)

その他

<スキルアップ>
■資格取得報奨金制度
■資格取得支援制度(受験費用、更新手続費用を支給)
■研修制度充実(入社時研修のほか、スキルアップ研修など)

休日・休暇
年間休日

120日以上

休日・休暇

■4週8休制(シフト制/4週の間で8日休み)

■慶弔休暇

■有給休暇
(入社3カ月後から取得可能)

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

■夏季休暇(4日)
■冬季休暇(3日)
■5日以上の連続休暇OK

★ノー残業デーや、休暇でプライベートも充実。
「週3~4日、趣味のバスケができる」「ほぼ毎日ジムに行って帰る」など、オンオフを付けながら働く社員も多いです♪

★長期的なキャリアアップも目指せます

一人ひとりが自分に合わせた目標設定を上長と行うため、明確な目標を持った状態で業務を進めることができます。スキルアップを評価する基準も細かく定められており、グレードや給与でしっかり還元されるため、着実に年収アップを図れます。

<設備管理のキャリアアップ例>
スタッフ→リーダー→マネジャー

※ご希望によっては、他部署への異動も可能です。

★管理施設例<1>

三井不動産グループの施設を中心に、オフィスビル・商業施設・マンション・病院、その他大規模から小規模までさまざまな施設を<約350棟>管理しています。多くの人々が利用する施設だからこそ、管理するやりがいも大きいです。

【ビルディング 】
東京ミッドタウン八重洲/神保町三井ビルディング/グラントウキョウノースタワー/霞が関ビル/東京倶楽部ビルディング/三井住友銀行本店ビルディング/豊洲センタービル/赤坂Bizタワー/オーバルコート大崎マークウエスト/中目黒GTタワー/ゲートシティ大崎/後楽国際ビルディング/ワイ・エム・スクウェア表参道/東京ミッドタウン/芝NBFタワー ほか

★管理施設例<2>

【商業施設】
ダイバーシティ東京プラザ/銀座Velvia館/ギンザ・グラッセ/ZOE銀座/GINZA gCUBE/ららぽーと柏の葉/ラゾーナ川崎プラザ/MIYASHITA PARK ほか

【その他】
三井陽光苑/三井記念美術館/サントリー美術館/三鷹の森ジブリ美術館/三井不動産ロジスティクスパーク船橋I/三井アウトレットパーク仙台港/ララガーデン長町 ほか

社員インタビュー

同僚 Sさん(22年入社) 【前職:システムエンジニア】やりがいを感じる時は?
施設や担当領域によっても業務は変わるので、まったく同じ事案ほとんどありませんが、その分幅広い経験を積むことができていると感じます。経験が積みあがっていく実感が持てるので、やりがいを感じられます。
同僚 Sさん(22年入社) 【同上】会社の魅力はどんなところ?
前職がSEだったので、Excelを使った表作成やマニュアルの作成など、設備以外の知識、経験を活かす機会があります。一人ひとりの強みや得意なことをきちんと評価してもらえる環境が魅力だと思います。
同僚 Nさん(23年入社) 【前職:商業施設管理】活躍している人の特徴は?
関係者の方への丁寧な説明や、的確な指示を出し方など、周りを巻き込むことが上手な人が多いと感じます。商業施設側の方とも密に連携して、コミュニケーションを取ることを大事にしていると感じ、勉強になります。

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

一人ひとりの向上心が高く、温かい職場

オフィスビルからショッピングモール、病院、美術館など同社の管理物件はさまざま。幅広い経験が積めるのは、三井不動産グループならではの魅力。

取材を通じて、社員の方々のスキル取得への前向きな姿勢や、それをバックアップする制度の充実ぶりに感銘を受けました。
未経験から入社した場合はもちろん、経験者であってもいきなり一人で仕事を任せられるということはなく、先輩や上司との心地よい関係性の中で、サポートを受けながら知識・技術を身に付けることができそうです。

ビルごとに設備が異なるため覚えることは多いものの、スケールの大きな仕事を通して確かなスキルを身に付けることができる、理想的な環境だと感じました。

将来を見据えたやりがいのある仕事も、待遇も、働きやすさも、全部叶います!

やりがい
【ワークライフバランスを整えながら、スキルアップ】
資格取得に必要な費用の負担や、豊富な研修プログラムなど、社員の成長を支援している同社。働きやすさも特長で、人員配置にもゆとりを持って、無理のないシフトを実現しています。休日出勤はほぼなく、年間休日は120日以上、平均残業は月20~25時間程度です。
きびしさ
【前向きに学ぶ姿勢が必要】
「施設管理のプロフェッショナル」として自分自身のスキルを磨ける反面、新たに覚えることは多いです。万全のサポート体制があるので、慣れていない設備や特殊な設備についても、分からないことがあれば積極的に質問しましょう。先輩も、みんな快く教えてくれますのでご安心ください。
  • 研修制度が充実しているので、技術者として誇れるスキルを身につけられます!

  • 配属後も頼れる先輩が近くにいるので安心です。扱う物件の幅が広いこともスキルアップを後押しします。

  • スケールの大きな施設の設備を担うため、「この施設を支えている」という実感も強いはずです。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • WEB履歴書による書類選考
  • 一次面接+SPI検査
  • 二次面接
  • 内定

★選考はオンラインで完結★
※面接日・入社日はご相談に応じます
※応募からご入社までは最短1カ月前後を想定しています。

連絡先

〒100-0013
東京都千代田区霞が関3-8-1 虎ノ門ダイビルイースト 9階
三井不動産ファシリティーズ株式会社
採用担当/TEL:0120-77-5467

会社概要

事業概要 ■建物とその附帯設備の管理・保全・修繕
■建物内外の保安・警備の請負
■建物・施設管理に関する運営・全体管理業務の請負
■建物の保全に関するコンサルティング・調査
■建物の省エネルギーに関するコンサルティング・調査・運用改善の支援業務などの受託 ほか
所在地 〒100-0013
東京都千代田区霞が関3-8-1 虎ノ門ダイビルイースト 9階
設立 1957年 12月
代表者 代表取締役社長 安井 清史
従業員数 3921名(2023年3月末日時点)
資本金 4億9000万円
売上高 372億円(2023年3月期実績)
367億円(2022年3月期実績)
350億円(2021年3月期実績)
339億円(2020年3月期実績)
平均年齢 38歳  
企業URL http://www.mitsui-fc.co.jp/

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3010430967

詳しい条件で求人を探す

三井不動産ファシリティーズ株式会社(三井不動産グループ)

設備管理/スキルUP支援充実/賞与5カ月分/年120日以上休

  • NEW
  • 正社員
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる