更新日 : 2024/6/27(木)

掲載予定期間:2024/6/27(木)~2024/8/28(水)

株式会社CSSビジネスサポート(セントラルサービスシステムグループ) 経理/実務未経験歓迎/転勤なし/残業月20時間以内

  • NEW
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • 【未経験歓迎】入社後のOJT研修でゼロから成長
  • 【働きやすさ】基本土日休み、残業月20時間以下
  • 【スキルUP】上場企業グループで幅広い経験ができる

CSSグループ各社を支える経理は、
スキルアップもやりがいも感じながら活躍できる!

==◆上場企業グループの安定基盤◆==
CSSビジネスサポートは、2008年に設立し、セントラルサービスシステムグループ内の総務・人事・経理管理業務のサポートを通してCSSグループ各社の経営基盤の強化に貢献しています。

CSSグループでは、スチュワード事業(ホテルの食器洗浄・衛生管理)、フードサービス事業、空間プロデュース事業を展開。グループ全体の売上高は約150億円。親会社である株式会社CSSホールディングスは東証スタンダード上場企業です。

==◆実務経験不問!未経験の方歓迎です!◆==
今回の募集では、日商簿記3級または2級の資格をお持ちであれば実務経験は不問です。これから経理の経験を磨いていきたいという未経験の方も大歓迎!先輩たちもほとんどが未経験からスタートしています。入社後のOJT研修を通してじっくり業務をレクチャーしますので、実務経験がない方や経験が浅い方もご安心ください!

日々の経理業務から決算や、ゆくゆくは監査対応、開示書類作成など、一連の経理業務を経験できるため、専門性を磨いていくことができます。少数精鋭なので、比較的早い段階から決算業務にも携われます。

株式会社CSSビジネスサポート(セントラルサービスシステムグループ) 経理/実務未経験歓迎/転勤なし/残業月20時間以内

募集要項

仕事内容

【未経験歓迎/研修充実】CSSグループ各社の経理業務全般をお任せします。

具体的な仕事内容

<最初にお任せしていく業務>
■現金出納
■各種伝票処理
■請求書発行
■売掛金、買掛金の管理

<将来的にお任せしたい業務>
■リースや固定資産の管理
■月次決算
■年次決算、連結決算
■予算作成、管理
■財務分析
■監査対応、開示書類作成

★仕事のポイント
親会社は上場企業であるため、会計の専門的な知識を磨いていくことが可能。全員で全体の決算を締めて、最終的に決算を公表するプロセスまで携われます。少数精鋭の組織なので、一人ひとりの役割が大きく、早い段階から決算業務にも挑戦できます。

<入社後の流れ>
入社後はOJT研修がメインとなります。教育担当の先輩が一人ついて、基礎的な業務から丁寧に教えます。先輩たちもほとんどが未経験スタートだから、自身の経験をもとに教えることができます。スキルに合わせて業務をレクチャーしていきますので、未経験の方も経験が浅い方もご安心ください!

1年程度で一通りの業務ができるようになり、2年目以降から<将来的にお任せしたい業務>にもチャレンジしていただきます。

チーム組織構成

経理グループは8名の組織。業務中は集中してコツコツと自分の業務に取り組んでいますが、質問はしやすい雰囲気です。

経理だけでなく、総務・労務・人事などのスタッフも同じフロアの近くにいるので、他のメンバーとのコミュニケーションもあります。全体的に中途入社の社員が多いので、今回入社する方も溶け込みやすい環境です。

男女比
男性:2名、女性:6名
年齢構成
20代後半~30代
定着率
95%以上(直近1年間)
対象となる方

【業種・職種未経験歓迎、第二新卒歓迎、学歴不問】★日商簿記の資格があれば、実務経験がなくてもOK!

■下記いずれかに該当する方
・経理の実務経験がある方
・日商簿記3級~2級をお持ちの方

<こんな方は、大歓迎です!>
◎専門性の高い仕事に興味がある方
◎チームワークで仕事をしたい方
◎幅広い業務を通して経験を積みたい方
◎コツコツと仕事に取り組みたい方
◎安定企業で腰を据えて働きたい方

勤務地

【転勤なし】本社/東京都中央区日本橋小伝馬町10-1 CSSビルディング

<アクセス>
・東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」より徒歩1分
・JR総武本線「馬喰町駅」より徒歩4分
・都営新宿線「馬喰横山駅」より徒歩7分

※受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙施設あり)

勤務地一覧

  • 本社/東京都中央区日本橋小伝馬町10-1 CSSビルディング   [最寄り駅]小伝馬町駅
勤務時間

1カ月単位の変形労働時間制
月間総所定労働時間156時間~171時間(月により変動/年間スケジュールあり)

<シフト例>
9:00~18:00
10:00~19:00

平均残業時間
月10時間~20時間以内(決算の時期は忙しくなります)
雇用形態
正社員
3カ月間の試用期間あり(給与・待遇に変更はありません)
給与

月給20万円~30万円
※経験・スキル等を考慮の上、決定します。
※時間外手当別途支給

賞与
年2回(6月・12月)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収350万円

待遇・福利厚生
各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月4万円まで)
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■職務手当
■住宅手当
■家族手当
■資格手当(日商簿記:1級3000円、2級2000円/月)
■社員持ち株会制度
■退職金制度
■傷病・災害見舞金
■慶弔金(結婚・出産祝金、弔慰金 等)
■PC・携帯貸与
■服装自由

その他

■共済会制度あり
(例)資格取得支援制度、福利厚生サービス ベネフィットステーション

休日・休暇
年間休日

110日(夏季休暇3日+冬季休暇3日を含む)

休日・休暇

■シフト制(月8日~9日)※基本土日休みですが、月の公休日数により土日祝いずれかの勤務あり

■夏季休暇(7月~9月の間で3日間)
■冬季休暇(11月~1月の間で3日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■特別休暇

※毎月25日頃に翌月のシフトを決定しています。原則土日祝日休みなので予定も立てやすく、プライベートも大切にしながら働けます!

社員インタビュー

上司 経理
グループ会社によって事業や規模も違うので、経理や財務の様々な知識や経験を磨いていくことができます。大企業のような縦割り分担ではないため、一連の流れをしっかり理解しながら、専門性を高めていけます。
上司 採用担当
経理グループは静かに淡々と業務を進めていますが、決算などはチームでサポートし合っています。そばで見ていて、ファミリー感のある良い組織だと感じています!中途入社の方も安心してスタートできる組織です!

取材レポート

社員の働き方は?

少数精鋭だからこそ、専門性を磨いて成長できる。

同社では、メンバー8名でグループ会社9社の経理を担当しています。少数の組織なので、業務が縦割りでスキルアップしづらいといったデメリットはありません。現金出納、各種伝票処理といった基礎的な業務から始め、決算業務や予算作成・管理、財務分析、監査対応、開示書類作成といった一連の経理業務を経験できます。

経理・財務の分野で専門性を磨いていきたいという方には、ピッタリな環境です。実際に、「簿記の資格は持っているけど実務経験がない」という状態で中途入社した先輩も、専門性を磨いていき、今では管理職として活躍されています。

やりがい
グループ各社の経理業務を進めていく中で、担当者とコミュニケーションを取る機会も多いです。事業に関する話を聞いたり、時には社長と接することもあったり、担当者との距離も近いのが特長。そのため、売上が伸びたなどの数字の変化も感じやすく、経理としてグループ会社を支えているという実感が得られます。また、幅広く業務を経験できるため、知識が深まり、新しい分野にも関心が広がっていくことに面白さも感じられます。
きびしさ
簿記の勉強をしていても、実務では違うといったケースもあります。実務ではすべてが教科書通りに進むわけではないため、その都度学んでいく必要があります。また、経理の知識をはじめ、税制や会計などの専門知識が求められます。最初は専門用語などを覚えることに苦労するかもしれません。わからないことがあれば、近くの先輩スタッフにどんどん質問し、自身の知識・経験を広げていきましょう。
  • 本社は小伝馬町駅から徒歩1分の好立地。通勤もしやすいキレイなオフィスです!

  • 経理だけでなく、総務・人事・労務などバックオフィスのメンバーとも距離が近く、中途も馴染みやすいです。

  • 休憩スペースなども充実していて、社員同士のコミュニケーションが取りやすい環境です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • dodaよりエントリー
  • Web履歴書による選考
  • 面接1回~2回
  • 内定

※応募から内定までは10日程度を予定しています。
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。

連絡先

株式会社CSSビジネスサポート
〒103-0001
東京都中央区日本橋小伝馬町10-1
TEL:03-6661-7870(採用担当宛)

会社概要

事業概要 グループ内の総務・人事・経理管理業務(シェアードサービス業務)

労働者派遣事業許可番号(派 13 313882)
有料事業紹介事業許可番号(13 ユ 310468)

<グループ企業>
・株式会社セントラルサービスシステム
・株式会社センダン
・東洋メディアリンクス株式会社
・音響特機株式会社
・株式会社セントラルホテルサービス
・株式会社パトリオットバトン
・株式会社CSSホールディングス
所在地 〒103-0001
東京都中央区日本橋小伝馬町10-1
設立 2008年 4月
代表者 代表取締役社長 水野 克裕
従業員数 37名 (うちパート・アルバイト9名)
資本金 1000万円
企業URL https://cbs-ltd.co.jp/

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3010556359


詳しい条件で求人を探す

株式会社CSSビジネスサポート(セントラルサービスシステムグループ)

経理/実務未経験歓迎/転勤なし/残業月20時間以内

  • NEW
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる