掲載予定期間:2025/2/6(木)~2025/4/30(水)更新日:2025/2/6(木)

ゴウダ株式会社

生産ラインの管理・設備調整/残業月2h未満/女性社員も活躍中

正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

大手企業と多数取引。黒字経営を続ける安定企業

完全未経験OK。充実の研修で安心スタート

原則土日祝休み/残業月2h未満/前給考慮

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

給与もお休みも残業も、こだわりたいのは当たり前。
だからゴウダは選ばれる。

せっかく働くのならより良い環境で働きたいと思うのは、誰しもが考えることだと思います。
多くのメリットがあれば、満足度高く、そして長く働けるもの。
その希望にマッチするのが、私たちの職場です。

◎基本土日祝休み
◎生産管理は月給25万円以上
◎メカニックラインリーダーは月給最大30万円
◎残業月2h未満
◎賞与年2回、昇給もあり
◎1~3カ月の事前研修を用意
◎工場には冷暖房、食堂、休憩室完備
◎無料送迎バスあり(車通勤もOK)

こうした環境に惹かれ入社した方が多数!
その後も長く働くことが多く、定着率は95%以上!

さらに、当社の安定性も知っていただきたいポイント。
設立54年という安定した経営基盤を持ち、
特に関西では屈指の知名度を誇ります。

大手企業との取引実績も多数あり、
そこには資生堂、トヨタ、テスラなど
名前を聞いたことのある企業がズラリ。
業績も右肩上がりです。

日々の働き方だけでなく、将来も安心できる環境で、
満足できる仕事を始めてみませんか?

ゴウダ株式会社 生産ラインの管理・設備調整/残業月2h未満/女性社員も活躍中

仕事内容

【製造の仕事ではありません】資生堂の工場でライン生産の管理・設備調整などをお任せします。

具体的な仕事内容
適性を考慮し、作業確認やフォローを行う『生産管理』と、設備の調整を行う『メカニックラインリーダー』のいずれかをお任せします。
※専門知識や資格、難しい工具の取り扱いはありません

【生産管理】
■生産数量計画を確認
■その日の作業の流れやペース配分を決定
■パートさんのシフト管理、配置、フォロー
■工場全体の指揮
■簡単な梱包作業 など
※製造現場の生産・人員管理がメインです

【メカニックラインリーダー(設備調整)】
■ライン生産に使われている設備の点検
■設備のメンテナンス、調整補助
■新しい設備のセッティング など
※ドライバーが使えれば問題ありません

\最大3カ月の研修を用意!/
資生堂工場への配属前に、自社工場で事前研修を実施しています。工場で働く際の注意点や業務の流れなど、基本から応用までしっかりお教えしますので、未経験の方もご安心ください!

<入社後の流れ>
入社後~最大3カ月
┗当社の工場にて事前研修を実施
┗ライン作業の基本的な流れやスキルを学びます
 ▼
約3カ月後~
┗資生堂工場に配属されて実務スタート
┗先輩社員のサポートを受けながら経験を積みます
 ▼
徐々にスキルアップ
┗毎月の研修会などで知識をさらに学びましょう
┗頑張りに応じた昇給もあります

【★】先輩社員も未経験多数
飲食店スタッフ、スーパーのレジ担当など、
製造や工場勤務は初めての先輩ばかり!
ゼロから始めて、管理業務やリーダー職を
任せられるようになります。
チーム組織構成
\先輩社員もほとんどが未経験スタート/
飲食店スタッフ、スーパーのレジ担当など、先輩社員も製造や工場勤務は初めての方ばかり!応募動機もさまざまですが、働く環境を良くしたいと入社してきた方が多いです。

入社後にはスキルを身に付け収入アップを実現したり、管理業務やリーダー職として活躍している方もいます。
※希望によらない職種変更なし
男女比
女性6割以上/女性管理職活躍中
年齢構成
20代~30代活躍中
定着率
95%以上(直近1年以内)

対象となる方

【学歴不問・未経験歓迎】今よりもっといい環境で働きたい、安定企業で働きたい方、大歓迎!

経験も、スキルも、学歴も、一切関係ありません。
やってみたいという気持ちを応援します!

<こんな方はぜひご応募ください>
■安定した会社で長く働きたい方
■新しいことにチャレンジしたい方
■人と話すことが好きな方
■周りと協力する仕事に就きたい方
■プライベートと仕事を両立させたい方
※第二新卒や正社員経験がない方も歓迎

【こんな経験を活かせます】※必須ではありません
■チームを取りまとめた経験(バイトリーダーやサークルのキャプテンなど)
■電気・設備・製造関係の業務経験

勤務地

【新設の工場】★食堂と送迎バス無料 ★車通勤OK ★冷暖房完備 ★転勤なし

<勤務地>
大阪府茨木市彩都もえぎ1-4-1 大阪茨木工場(資生堂)
※受動喫煙対策:あり

<無料送迎バス>
下記の駅より発着
・JR「茨木駅」
・阪急「茨木市駅」
・大阪モノレール「彩都西駅」より発着

<その他のアクセス>
・近隣エリアにて自社の周回バスあり
・マイカー、バイク、自転車通勤も可能

====

【★キレイな工場で業務に集中できる点も
 見逃せないポイントです!】

・オープンしたばかりの新しい工場
・冷暖房完備で季節を問わず作業がしやすい
・食堂は無料で利用可能
・過ごしやすい休憩室あり …など
  • 大阪茨木工場/大阪府茨木市彩都もえぎ1-4-1[最寄り駅]彩都西駅

勤務時間

===【研修期間後】===

<1>生産管理
7:00~15:30 または 14:30~23:00

<2>メカニックラインリーダー
14:30~23:00

※勤務時間帯は基本的に固定となります

===【研修期間中】===

<自社工場での研修期間中>
8:30~17:30
平均残業時間
月2時間未満

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月あり(期間中の条件に変動なし)

給与

<1>生産管理
月給25万円以上+残業代別途

<2>メカニックラインリーダー
月給20万円~30万円+残業代別途

※上記は最下限の金額
※スキル・能力・前給を踏まえて決定
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(上限:月3万円)
■残業手当
賞与
年2回(6月・11月)
昇給
年1回(4月)
※頑張りを反映し、着実に収入アップできます
入社時の想定年収

年収300万円以上【生産管理】

年収240万円~360万円【メカニックラインリーダー】

社員の年収例

年収420万円/月給30万円/入社5年
年収300万円/月給25万円/入社2年
★前職の給与を考慮します
★上記は手当・賞与などを含むモデルケースです

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■研修制度充実
└入社時研修、毎月の研修会など
■マイカー・バイク・自転車通勤可
■冷暖房完備
■無料送迎バスあり
■休憩室(個人ロッカー)
■無料食堂あり
■制服貸与
■髪型・服装自由

休日・休暇

年間休日

113

休日・休暇

■週休二日制
(土・日)※月1~2回の土曜出勤あり/会社カレンダーによる

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■有給休暇

Check!

社員インタビュー

■生産管理について
上司

Yさん

■生産管理について

「管理」と聞くと難しそうなイメージを感じるかもしれませんが、本当に未経験から活躍しているメンバーばかりです。入社時の工場研修や毎月の研修会もあるため、知識はイチからしっかり身に付けられます。

■メカニックラインリーダーについて
上司

Yさん

■メカニックラインリーダーについて

工具を使った複雑な修理などは一切ありません。ドライバーが使える程度で問題ありませんし、ドライバーを使うことも実際にはあまり多くないんです。ぜひ安心して応募していただけたらと思います。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

快適な環境で、余計な不安を感じずに働き続けられる。

太陽光発電の施工販売、紙製品の加工、建材加工、書籍販売…多角的な事業を展開し、創業以来黒字経営を続けている同社。取引先には大手企業も名を連ねており、その安定性・知名度は非常に高いものを誇っています。

今回募集の資生堂工場チームも、そんな多彩な事業のひとつ。工場自体が綺麗なことはもちろん、食堂、休憩室、個人ロッカー、パウダールームなど、設備面も整っています。頑張りに応じた昇給・昇格や、未経験から専門的なスキルを身に付けていけることもポイント。

どのように働きたいかは人ぞれぞれですが、一人ひとりが満足しながら働ける環境が整っていると感じられました。

一歩ずつ着実に給与やキャリアを上げる、プライベートを充実させる。さまざまな希望を満たせる職場です。
やりがい

やりがい

工場には多くのパートさんや関係者がいます。そうした方々がスムーズに仕事を進められるよう立ち回り、問題なく業務を完了できる毎日が、あなたの仕事の成果です。自分の作業管理を通じて当日の生産数量を達成したり、目標をクリアできた時などは、大きな達成感を得られます。
こうした社員一人ひとりの頑張りは、正当な評価制度によって給与や昇格として還元。頑張りが報われる環境でモチベーションを保ちながら働けます。

きびしさ

きびしさ

研修体制やマニュアルの完備など、環境面は整っていますが、どうしてもトラブルが起きることはあります。そんな時は一人で解決しようとせず、必ず先輩や上長に共有し、対処することが大切です。
また、工場には250名近いパートさんが勤務しており、どのポジションでも、周囲の人との連携が欠かせません。困ったことがあれば寄り添えるよう、日々周りを見ながら仕事をする必要があります。

入社後は服の身に付け方やライン作業の流れなど、基礎からレクチャー。未経験者も安心して始められます。

予定通りの数量を生産してこそ、お店やお客さまのご自宅に商品が届く…身近な商品を支える大切な業務です。

今回は正社員での募集。転勤もないため、好きな土地でずっと働き続けられます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web履歴書による選考

  • 一次面接(事業所)

  • 二次面接(役員)

  • 内定

━━━【簡単エントリー!】━━━
 たった2~3分で入力できる
 【簡易フォーム】をご用意。
 お気軽にご応募ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━

※応募から内定まで
 約2週間を予定しております。
※面接・入社日はご相談に応じます。
 在職中の方もお気軽にご相談ください。

<面接地>
大阪府茨木市五日市緑町2-28
ゴウダ名神茨木ビル1F
連絡先
【ゴウダ株式会社】
〒567-0065
大阪府茨木市上郡2-13-14 ゴウダC&Eビル
電話:072-640-2239/採用担当

会社概要

事業概要

■太陽光発電システム・蓄電池・V2Hの施工販売
■住宅用外装材(セラミック建材)のプレカット加工及び施工
■住宅用フレームや内外装材(セラミック建材)の加工
■紙製品の製造及び販売
■住宅部材の入出荷(ロジスティクス部門)
■書籍販売<HYPER BOOKS GODA>
■太陽光発電工事専門校

所在地

〒567-0065
大阪府茨木市上郡2-13-14 ゴウダC&Eビル

設立
1971年 3月(創業1960年)
代表者
代表取締役社長 合田 真博
従業員数
1500名(グループ・協力会社含む)
資本金
229億円(自己資本金/自己資本比率75%)
売上高

320億円(2023年10月グループ実績)

平均年齢
30歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3011302852

ゴウダ株式会社

生産ラインの管理・設備調整/残業月2h未満/女性社員も活躍中

正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます