本田技研工業株式会社【プライム市場】
車載電装システム等の研究開発・技術開発・商品開発
この求人を要約すると…
【やりがい】世界初・業界初の技術開発に携われる
【チャレンジ】未来の二輪/パワープロダクツを実現
【ボトムアップな環境】年齢年次問わず意見を交わせる
価値の多様化により変革を続けるモビリティ業界で
『夢』を原動力にモビリティの新たな未来を創り出す。
『走る・曲がる・止まる』といった基本機能に加え、価値の多様化により自動運転やパーソナライズされた快適な空間などが求められるようになったモビリティ業界。その要求に応えるために搭載される電子部品が増加し、それらをスムーズに連携させる電子プラットフォームの重要性が高まっています。
そんななか、クルマやバイクをはじめとしたさまざまなプロダクトを持つHondaが目指すのは、単なる移動手段にとどまらないモビリティの未来です。
その実現のカギを握るのは、社員一人ひとりが持つ『夢』。
「仕事を通して自分自身がどうなりたいか」
「どんなことで世の中の役に立ちたいのか」
上位下達ではなく、社員それぞれが想い描く夢に向かってやりたいことを実現できる文化と、それを応援する空気は、Hondaの開発における大きな魅力です。
今回の募集では、自動車業界未経験の方も大歓迎。
独創的な技術とアイデアとデザインで挑戦を続けてきた技術者たちと共に、あなたも自らの手で『Hondaの未来のモビリティ開発』に挑戦しませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【業界経験不問】二輪/パワープロダクツ領域における各分野の研究開発・技術開発・商品開発等
【1】電動・電装システムの技術開発および商品開発(二輪EV/パワープロダクツ)
■先行技術に関する研究開発
■商品開発における設計/研究のプロジェクトリーダー
■リリース後の電装部品・システムへの市場要求に対する仕様作成対応
■各種部品・モジュール設計、電気・電子回路設計、筐体設計、ソフトウェア設計
■電磁波適合性、振動適合性、耐熱耐水性の商品開発 等
【2】バッテリーパックの研究開発(二輪EV/パワープロダクツ)
■バッテリーパック構造・電気回路部品の仕様検討、レイアウト、作図作業
■バッテリー制御ユニットのハードウェア、ソフトウェア仕様検討
■要求仕様書の検討、作成
■部品コストの企画、検討
■サプライヤーと協同した技術開発
■性能・構造・安全性・振動試験の企画、検討
■二輪・パワープロダクツ・四輪への性能、耐久性観点での適合性検討
■MPPの社内・社外完成機への適合検討 等
【3】灯火器システムの研究開発(二輪ICE)
■灯火器(ヘッドライト/ウィンカー/リアコンビライト等)の設計開発
■配光要求仕様検討、灯体構造の設計、完成車レイアウト、点灯システム開発 等
【4】ワイヤーハーネス設計開発(二輪ICE)
■ワイヤーハーネス及び、その関連部品(電線、コネクター、フューズボックス、リレーボックス等)の設計・開発
■ハーネス一台分の回路設計や経路設計
■フューズボックスやリレーボックスの仕様検討と配置レイアウト検討
■電線、コネクター等の構成部品の仕様検討 等
【5】ディスプレイ製品のHMI/UI開発(二輪ICE)
二輪車の車種ごとに開発されるディスプレイの商品価値向上に向けて以下業務をお任せ
■お客様のニーズとメンタルモデルを把握した上での要求仕様への落とし込み
■協力取引先様と協調しながら製品の作りこみ、机上検証、実車での検証を実施
※いずれのポジションも国内・海外出張を伴う業務が発生します。
※将来的には、海外駐在の可能性があります。
Hondaには新入社員から役員まであらゆる人材が、自由な発想で夢や理想を徹底的に追及する風土があります。
対象となる方
【業界未経験者歓迎】なんらかのモノづくりに関する実務経験をお持ちの方
担当製品や業務内容は不問です。
【活かせる知識・経験】
●電気・電子・通信系技術を用いた電気・電子機器の開発・設計・実験経験
●電気・電子・通信系部品/システム開発の実務経験
●制御システム構築経験
●モデルベース開発経験
●センサ、アクチュエータ(作動装置)のシステム開発経験
●制御システム開発経験
●要求定義や要求仕様書作成経験やスキル
●協力サプライヤー様との仕様整合、開発管理等の経験やスキル
等
※自動車業界の経験は問いません
選考のポイント
■世界初の技術を創り出し、世の中に貢献したい方
■クルマを通し、お客様に新たな価値を提供したい方
■新しい技術にチャレンジしたい方
勤務地
※ご経験、専門性により勤務地が異なります
※自転車通勤OK(一部事業所除く)
勤務時間
・1日の標準労働時間/8時間
・コアタイム/なし
・フレキシブルタイム/6:30~22:00
雇用形態
正社員
※試用期間2カ月(労働条件は本採用と同じです)給与
※経験・年齢・能力等を考慮し決定します
年収450万円~1000万円
管理職クラス:年収約1230万円(月給約64万円)
係長クラス:年収約960万円(月給約43万円)
チームリーダークラス:年収約810万円(月給約36万円)
メンバークラス:年収約660万円(月給約29万円)
待遇・福利厚生
・独身寮・転勤社宅/当社規定により入居可
・健康診断
・退職金制度
・厚生制度(財形貯蓄制度、団体扱い保険、持家支援、持株会制度、選択型福利厚生等)
・余暇施設(運動施設、保養所)
・食堂施設、食事補助
・クラブ活動
【スキルアップ】
・社内研修(階層別研修、ビジネススキル研修、語学研修等)
・語学資格取得支援
・通勤手当
・残業代全額支給
・住宅手当
・家族手当
【育児託児支援制度】※利用実績多数
・育児・介護手当
・短時間勤務
・育児費用補助
・社内託児所(和光/栃木)
休日・休暇
121日
■完全週休2日制
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(実績あり)
■育児休暇
(実績あり)
■子の看護休暇(年間5日/子ども1人当たり)
■介護休暇(年間5日/要介護者1人当たり)
社員インタビュー
【採用担当】 Q.Hondaの社風について
どの部門においても、入社年次や仕事の担当領域に関係なく議論する「ワイガヤ」の文化が根付いています。なので、やりたいことや想いを熱く語れる方と一緒に働きたいですね。
Q.Hondaでの仕事の進め方は?
Hondaでは、「原則原理」を重んじています。「全体としてどういう価値を生み出せるか」を常に考え、互いに刺激を受け合いながら共に成長できるのは、Hondaならではの良さだと思います。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
採用担当者が語る、今回のポジションの3つの魅力。
◆世界初・業界初の技術開発に挑戦
世界初・業界初の技術開発を通して、未来の二輪、パワープロダクツづくりにも大きく貢献できます。
◆ここでしか得られない貴重な体験の数々
二輪車領域では世界No.1メーカーの技術者として、世界を相手にするような仕事に挑戦可能。パワープロダクツ領域では技術開発の観点から、マルチユースやシェアリングを可能とする新しいバッテリービジネスを手掛けていきます。
◆技術者としてワンランク上のステージへ
研究開発は少数精鋭のため、裁量の幅が圧倒的に広いのが大きなポイントです。完成品一台分を構成する様々な要素技術や開発工程に直に触れることで、多彩な知識・スキルが磨かれます。
やりがい
【フラットな環境で誰もが夢を追求できる】
Hondaでは、年齢や社歴に関わらず与えられるチャンスは平等です。あらゆる人材がフラットに活躍できる場で、自由な発想を活かし、夢や理想を徹底的に追求できます。
求められる技術領域は非常に広いため、自動車業界はもちろん異業界出身者の方でも自身の経験を存分に活かせる環境です。
きびしさ
【現状の変革が、新たな価値をつくりだす】
現在開発している電動二輪車は、Hondaが先駆者ではありません。これから他社に追いつかなければならない部分も数多くあるそうです。
そのために必要なのは、これまでの開発方法や価値観を積極的に変えていく姿勢。
現状の変革を進めることで、新たな商品、そしてHonda独自の価値を生み出していきましょう。
未来の二輪車やパワープロダクツに更なるイノベーションを巻き起こすために、あなたの力を求めています。
パワープロダクツもまた、Hondaの新しいビジネスを開拓し、人々の生活を支える事業です。
世界中の人々に「移動の喜び」を提供するために。あなたのアイデアを、Hondaで実現させてください。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
人事書類選考
部門書類選考
1次面接 ※選考ポジションは個別連絡
2次面接 ※3次面接の実施可能性もあり
内定
※選考スケジュールは変更になる場合もございます
※当社と(株)本田技術研究所・(株)ホンダアクセス・学校法人ホンダ学園・(株)ホンダ・レーシングは同一の労働協約を適用し、労働条件は同じです。将来的にはこの4社への異動の可能性もあります。
応募いただいた方全員に、14日以内にご連絡いたします。
(応募者多数の場合、ご連絡が遅れる場合がございます)
本田技研工業株式会社
〒107-8556 東京都港区南青山2-1-1
(本田技研工業 キャリア採用事務局)
honda-saiyo@rs-career.com
会社概要
- 事業概要
モビリティ(二輪、四輪、パワープロダクツ、ロボット、航空技術等)の研究・開発・製造・販売
■本社/東京都港区南青山
■国内事業所/栃木、埼玉、静岡、三重、熊本
■海外拠点/北米、中南米、欧州、中近東、アフリカ、アジア、大洋州、中国- 所在地
〒107-8556
東京都港区南青山2-1-1
※2024年年末~2025年5月までは青山本社建て替えのため、和光ビルまたは虎ノ門オフィスに移転予定です- 設立
- 1948年 9月
- 代表者
- 代表取締役社長 三部 敏宏
- 従業員数
- 連結197,039名/単独33,065名(2023年3月末現在)
- 市場
- プライム市場
- 資本金
- 860億円
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
新規事業企画/Hondaのイノベーションをリードする
NEWオープンポジション/生産技術開発・品質監理・生産設備導入など
NEWHondaの人事/第二新卒歓迎・業界不問/WEB面接実施
NEW経理・財務/Hondaの経営を支える/業界未経験歓迎
NEWHondaIT系総合職(システム開発・クラウド・インフラ等)
NEWバイクの製造/未経験者歓迎/完全無料の寮完備/自動車通勤OK
締切間近オープンポジション/Hondaの次世代クルマ開発・設計等
製造スタッフ/未経験歓迎/基本・土日休み/自動車通勤OK
締切間近Hondaのコネクテッドプラットフォーム開発(IT総合職)
NEW組込(自動運転・コネクテッド・プラットフォーム開発)
NEW購買・調達(二輪・四輪・パワープロダクツ等の調達戦略ほか)
NEWHonda二輪領域のIT系総合職(ソフトウェア・通信関連)
法務・知的財産/グローバルな成長をリードする
海外営業(二輪・四輪・パワープロダクツ)
【栃木/芳賀】スマートファクトリー実現に向けたデジタル技術開発
NEW