株式会社エルハンド
ITエンジニア/開発経験者歓迎/定着率98%/前給保証
この求人を要約すると…
【定着率約98%】エンジニアの交流機会・勉強会あり
【安心のアサイン】面談のうえ案件決定
【エンジニアファースト】社員による制度導入実績あり
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【キャリア形成に最適なプロジェクトをお任せ】幅広い業種・業態でスキルUP/大手企業上流案件あり
◎サーバー設計・構築
◎アプリケーション開発
◎組込み系開発
など、プロジェクト先常駐での業務となります。
トヨタGなどの大手案件や上流工程の案件も多数!
【案件例】
大手自動車部品メーカーの基幹システム開発(Java)、AI画像システム開発(PHP/JavaScript/Python/MySQL)、クラウドインフラ環境の設計・構築・運用・保守(AWS/Azure)、iOS・Androidアプリ開発(iOS/Android/objective-c/Java/Kotlin/Swift)、VR・メタバース事業における新規プロダクト開発(Unity)
など
★働き方は、基本的には客先常駐です。プロジェクトによっては、在宅やリモートでの勤務も可能。未経験の方は最初に運用保守(問い合わせ対応や障害対応など)の下流工程からスタートし、徐々に開発に挑戦していただきます。
★案件は先輩社員がいる現場への配属が基本です。一部1名体制の案件もありますが、2名以上の体制での配属になるよう考慮しています。
【案件アサインの流れ】
担当の営業コーディネーターが中心となり、エンジニアの希望や適性を考慮して適切な案件を選定します。
▼営業コーディネーターとの面談
・営業コーディネーターから案件状況を共有/ご経験や興味のある分野をヒアリング
▼プロジェクト先との面談・顔合わせ
▼双方の希望が合致すれば、プロジェクトにアサイン
※アサイン後も営業コーディネーターが定期的にフォローアップを行い、エンジニアが安心して働ける環境を整えています。
【キャリアについて】
エンジニアのキャリアアップをサポートするために「キャリアアップ計画書」を導入!1年間の目標設定や3年後、5年後のキャリアビジョンなど、各自の「なりたい像」をもとにフォローを行います。
※入社後の会社都合の職種変更なし
Java、C#、C/C++、VB.NET、JavaScript、PHP、Python、SQLなど
(インフラ)
Windows、UNIX、Linux、AWS、Azure、VMwareなど
対象となる方
開発経験あり、情報系の学科出身の方、ITインフラやプログラミングの知識がある方歓迎
・開発経験1年以上
・ITインフラやプログラミングの経験、知識がある方
・情報系の学科出身の方
【こんな方におすすめ】
・さまざまな業界やシステムに触れることに興味があり、幅広い知識と経験を積みたい方。
・新しい環境や未知の領域に対して柔軟に対応でき、前向きに取り組むことができる方。
・ITに対する関心が高く、自ら学び続ける意欲がある方。
※職歴不問
※第二新卒歓迎
選考のポイント
転職に関するお悩み相談や、当社のことをまずは知りたい方も大歓迎です。入社する・しないに関わらず、あなたとのご縁も大切にしたいと考えています。
勤務地
東海・関東いずれかでの勤務です。
■東海
名古屋本社または各プロジェクト先(名古屋市内/三河/岐阜/浜松エリア)
■関東
東京オフィスまたは各プロジェクト先(都内(23区中心)/神奈川/埼玉)
◎自宅から通勤圏内で配属
◎転居を伴う転勤なし
◎プロジェクト先によりフルリモートワークも可能
【プロジェクト先でも安心のフォロー】
専任の営業コーディネーターがつき、小まめなフォローを実施。現場状況やお悩みを随時キャッチして、改善が必要な際はすぐにプロジェクト先企業へ働きかけます。入社後1年間は人事も定期的にフォロー。必要に応じて、社長との食事会などもセッティングしています。
※受動喫煙対策:自社オフィス内禁煙(プロジェクト先は各社規定による)
- 名古屋本社/愛知県名古屋市中区栄5-26-39 GS栄ビル3F[最寄り駅]矢場町駅 3番出口より徒歩3分
- 東京オフィス/東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー2F[最寄り駅]西新宿駅 改札口より徒歩30秒/都庁前駅より徒歩4分
勤務時間
※プロジェクトにより若干の変動があります
【無理な働き方をさせません!】
万が一、過剰な時間外勤務が発生した場合などは、営業コーディネーターや部門長がプロジェクト先と徹底交渉。快適な労働環境の提供に労力を惜しみません。
雇用形態
正社員
※試用期間3~6カ月給与
月給25万円~60万円+残業手当(100%支給)+賞与年2回
※月給はスキル・経験・能力を考慮して決定
★実務未経験者・微経験者の場合★
月給20万円以上+残業手当(100%支給)+賞与年2回
■残業手当
■役職手当
年収300万円~(実務未経験者)
年収420万円~800万円以上(実務経験者)
待遇・福利厚生
■社内グループ活動(勉強会・食事会・懇親会など)
■産休・育休支援制度
■慶弔見舞金制度
■出産祝金あり
■社員表彰制度(年1回)
■定年雇用制度
■福利厚生サービス
└『ベネフィット・ステーション』導入*Netflixが無料視聴可能/その他レジャー施設の割引など
■副業OK(社内規定あり)
【U・Iターン支援&入社祝い】
■面接交通費全額支給
■引越補助(規定あり)
■入社祝いとして全員にギフトカード進呈(入社半年後に3万円分)
■勤続祝い金支給(勤続1年・3年)
【スキルアップ支援も充実】
■オンライン動画研修ツール(プログラミング・ネットワーク・セキュリティなどIT関連、ヘルスケア・ビジネススキルなど)
■社内研修(若手研修・次期リーダー研修・マネジメント研修など)
■資格取得報奨金制度(入社後資格取得時に受験費用・報奨金を支給)
休日・休暇
125日以上
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日間/2025年度)
■GW休暇
(4日間/2025年度)
■夏季休暇
(5日間/2025年度)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■半日休暇取得OK(半日単位で有給休暇の取得可能)
■ウェディング休暇(5日間)
描けるキャリアステップ例
◎プロジェクトリーダー
プロジェクトのリーダーとして、チームを率いて案件を成功に導いていただきます。
顧客との折衝や要件定義、プロジェクトの進行管理などを担当します。
◎マネジメント
社内の若手メンバーを指導し、成長をサポートします。
会社全体の目標に貢献し、組織をリードする役割。
◎スペシャリスト
技術スペシャリストとして、一つの分野を極める人も中にはいます。
専門知識を深め、上級資格を取得することで、さらに高いレベルの技術力を身につけられます。
社員インタビュー

採用担当・Tさん
★エルハンドを一言で表現すると?
言うべきことは言いますが、常に誰かが寄り添い全力で助けてくれる「家族」のような存在です。絶対に見離されない、聞き流されない、常に誰かが見守っていてくれる環境に安心感を持てます。

採用担当・Tさん
★入社理由は?
会社の雰囲気、社長の人柄で入社を決める社員が多数です。入社前に社長と話す機会もあり、「どんな社長のもとでどのように働けるのか」を明らかにできるため、入社前に不安を払拭できます!

採用担当・Tさん
★採用基準は?
IT業界で成長し、市場価値を高めたいという熱意を持っているかどうかが大事です。また、お客さま先でのプロジェクトが多いので、コミュニケーション能力も求められますが、自然とスキルが身についていきます。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
エンジニアが孤立しない制度と環境づくりを徹底!
案件ごとに常駐先が異なるため、孤立しがちなエンジニア。当社は、エンジニアが孤立しない環境づくりと制度を整えています。
■プロジェクトを跨いだグループ制を採用
配属先の先輩エンジニアとグループの先輩エンジニア、両方が近くにいる体制なので、技術的な面で相談したい際もすぐに頼れます!また、年に2回の会社全体のイベントを開催し、グループ以外のエンジニアとの親睦を深める機会を設けています。
■エンジニアの声を吸い上げ制度を改善
社員の意見が通りやすい環境で、実際に資格取得制度の導入が実現した事例も。今後もエンジニアの声で福利厚生や制度面を改善し、より過ごしやすい環境を整えていきます。

やりがい
<自分の成果が目に見える形で現れる>
携わったシステムがCMで流れたり、駅の広告に掲載されたりすることがあります。自分の仕事が社会に影響を与えていることを実感できる瞬間は、大きなやりがいです。
<幅広い経験と成長の機会>
当社では、運用保守から開発、プロジェクトリーダーやマネジメントまで、幅広いキャリアパスがあります。さまざまなプロジェクトに参加し、多様なスキルを身につけ、成長を実感できます。

きびしさ
<実務と研修内容のギャップ>
現場に入ると、研修で学んだ内容以上のものを求められます。特に未経験者にとっては、最初のうちは分からないことが多く、戸惑うことも少なくありません。そのため、新しい知識や技術に対して前向きに取り組む姿勢が重要です。学ぶことを楽しむことで、困難な状況でも成長を実感し、乗り越えることができます。
研修・勉強会(職種別・階層別)も定期開催!エンジニア同士の交流機会が沢山あります。
自社での製品開発も、社員の夢のひとつ。次の10年に向かってあなたの力を発揮してください!
定期的に食事会なども開催。異なるプロジェクトで働くエンジニアとも、気軽に相談し合える関係を築けます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による選考
面接(1~2回)
内定
※応募から内定までは2~3週間程度を予定しています
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
※ご経験によって、面接が1回の場合もあります
===
面接では、「なぜ当社で挑戦しようと思ったのか」「IT業界に飛び込もうと思った理由」「どんなことを勉強してきたか」などをお聞きします。
お互いの理解を深める場にできればと思いますので、まずは面接でお会いしましょう!
当社の強みは“人”です。採用には特別注力したいという想いがあり、私も面接には必ず同席しています。緊張する必要はありません!入った後に「こんなはずじゃなかった」とならないよう何でも聞いていただき、ここなら・この人となら働けると納得したうえでご入社いただきたいと考えています。
株式会社エルハンド 本社
〒460-0008 名古屋市中区栄5-26-39 GS栄ビル3F
mail:saiyou@el-hand.co.jp
TEL:052-261-7771
(採用担当宛)
会社概要
- 事業概要
■オープン系、Web系システムおよびソフトウェア開発
■インフラ系ネットワーク・サーバ構築・運用・保守
■組込み系、制御系システム開発
■Webサービス、アプリケーション開発
■システム運用・保守
■IT技術者の派遣および常駐支援サービス(派23-301908)- 所在地
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄5丁目26-39 GS栄ビル3F- 設立
- 2013年 4月12日
- 代表者
- 代表取締役 秦 正富
- 従業員数
- 58名(名古屋41名、東京17名 ※2025年8月現在)
- 資本金
- 1,000万円
- 平均年齢
- 32歳