掲載予定期間:2025/2/10(月)~2025/4/6(日)更新日:2025/2/10(月)

東京海上ビジネスサポート株式会社(東京海上グループ)

事務サポート/未経験歓迎/残業月10時間/年休120日以上

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

未経験者も大歓迎!研修も定期的にあって安心!

チャレンジサポーターの成長が大きなやりがいに!

定時退社OK!ワークライフバランスを保って働けます

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

「自分の仕事が、一人ひとりの成長につながっている」
そんな充実感や喜びを日々感じられるお仕事です!

「できなかったことが、できるようになった!」
そうした成長の瞬間にたくさん立ち会える……。

それが今回募集する「ジョブサポーター(JS)」のお仕事です。

障がい者雇用に積極的に取り組む当社では、障がいのある社員を「チャレンジサポーター(CS)」、彼らの社会人としての自立や業務のサポートを担当する社員を「ジョブサポーター(JS)」と呼んでいます。

チャレンジサポーターの個性や特性はさまざま。
だからこそ「常識」や「当たり前」を取り払って、一人ひとりとまっすぐ向き合いその人に合った声かけや業務の割り振りをすることがこのお仕事のポイント。

といっても特別なスキルや事務経験がなくても大丈夫
「人の役に立つ仕事がしたい」
「誰かの成長をサポートしてみたい」
そうした気持ちがあればきっと活躍できます!

また周りの先輩もみんな未経験から始めているため親身になって相談に乗ってくれます。
さらに残業が少なく、有休取得も互いにサポートしあう体制が整っているのでプライベートの時間もしっかり取ることができます!

お互いにサポートしあう温かい雰囲気の職場で、あなたも新しいチャレンジをしてみませんか?

東京海上ビジネスサポート株式会社(東京海上グループ) 事務サポート/未経験歓迎/残業月10時間/年休120日以上

仕事内容

【全員が未経験から始めて活躍中!】障がいのある社員のサポート業務をお任せします

具体的な仕事内容
「チャレンジサポーター」の指導員として、チャレンジサポーターがおこなう事務作業の支援と業務管理を担当していただきます。
現在、チャレンジサポーターは、東京海上グループ各社の書類発送業務、データ入力・加工業務など、幅広い分野で活躍しています。
毎朝一日の業務スケジュールを組み、チャレンジサポーターに指示し正確に業務を進めてもらえるようマネジメントしていきます。

-----------
 具体的なお仕事は…
-----------

■事務業務支援(DMや書類の封入発送・アンケート等のPC入力・書類のPDF化などの業務の指導や支援)
■マニュアル作成(作業の手順を分かりやすくマニュアル化)
■業務進捗管理(作業スケジュールの管理)
■クオリティチェック(品質に問題がないかの確認と修正対応)
■定期面談(チャレンジサポーターのメンタルサポート)
■人事考課(評価シートに沿ったチャレンジサポーターの評価)

【入社後は…】
Zoomでの研修と、教育係の先輩によるOJTを平行して行います。
横に先輩がついているため、不安なことや疑問点など気軽にご相談ください!習得度合いをみながら2~3カ月目頃からチームをお任せしていきます。
OJTの他にも、年次に応じた階層別の研修やコーチング研修、ジョブサポーター全体の研修なども定期的に開催しているため、しっかりとした実力と知識を身につけることができます。

【チーム制でのお仕事】
ジョブサポーター1人につき、担当CSは4~6人(担当チームにより変動あり)。このお仕事は、社会的な自立の支援を目的としているため、時には厳しさも必要となる場面もあります。試行錯誤しながらも、チャレンジサポーターが成長できるようにサポートしていきましょう!

【毎日のミーティングでなんでも相談!】
翌日の業務について打ち合わせるミーティングを毎日開催。そこでは日々直面する悩みや疑問点などを気軽に相談できます。もちろんミーティング以外でも、何かあればすぐに聞ける環境です!
チーム組織構成
ジョブサポーター(JS)、チャレンジサポーター(CS)
東京 業務支援部 JS:20名 CS:65名
大阪支社 JS:17名 CS:62名
名古屋支社 JS:10名 CS:47名
男女比
ジョブサポーターは女性9:男性1の割合です

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問】人の役に立つ仕事がしたいと考えている方★経験不問/お人柄重視の採用です!

▼必須となるスキル▼
基本的なPCスキル(Excel・PowerPoint・Wordなど)
※事務のご経験がある方は優遇します!

【こんな方に向いています】
■人の役に立つ仕事がしたいと考えている方
■チームでお仕事するのが好きな方
■タスク管理が得意な方

※業種・職種未経験歓迎!第二新卒も歓迎!

勤務地

【東京/業務支援部】
〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-2-3 丸の内仲通りビル4階

【名古屋支社/錦オフィス】
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦2-4-11日新火災名古屋ビル8階

【大阪支社/OBPビル】
〒540-0001
大阪府大阪市中央区城見2-2-53 大阪東京海上日動ビル24階

※二次面接時にオフィス見学あり
※転居を伴う転勤なし 
※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
  • 東京 業務支援部/東京都千代田区丸の内2-2-3 丸の内仲通りビル[最寄り駅]二重橋前駅
  • 名古屋支社 /愛知県名古屋市中区錦2-4-11 日新火災名古屋ビル8階[最寄り駅]丸の内駅(愛知県) 徒歩5分
  • 大阪支社 /大阪府大阪市中央区城見2-2-53 大阪東京海上日動ビル24階[最寄り駅]京橋駅(大阪府)

勤務時間

9:00~17:15(実働7.25時間/休憩1時間)

【残業はほとんどありません】
残業は発生しても月10時間程度ですので、プライベートの時間も大切にできます。
平均残業時間
月10時間程度

雇用形態

正社員

試用期間3カ月あり(試用期間中は契約社員/その他条件の変更なし)

給与

月給21万6,040円+賞与年2回

※残業があった場合残業代は別途全額支給します
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■残業手当
■ジョブサポーター手当(月8,000円)
賞与
年2回(6月・12月)
※昨年度実績:3カ月分支給
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収324万円(月給+賞与+各種手当)

社員の年収例

例:年収330万円(入社2年目)
例:年収360万円(入社5年目)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■役職手当
■資格手当(ジョブサポーター手当)
■退職金制度
■出産・育児支援制度
■社外通信教育制度
■災害補償、慶弔金
■定期健康診断
■ベネフィットステーション制度(福利厚生サービス)
 ◎レストラン・スポーツジム・映画など、割引価格で利用可能です

休日・休暇

年間休日

120以上

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇
※4日

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
※取得実績あり

■育児休暇
※取得実績あり

■特別連続休暇
※5日(土日とつなげると9連休も可能です!)
■記念日休暇
※1日

【気軽に有給取得ができます!】
2021年度の平均有給取得日数は18.60日。年間15日以上取得している社員が8割以上と、無理なく働き続けることができる職場環境です。
※半休や時間単位の有給休暇も取得可能です。
Check!

社員インタビュー

ジョブサポーター/入社4年目
同僚

西倉さん

ジョブサポーター/入社4年目

チャレンジサポーターがそれぞれ持っている自分の課題に対して果敢に取り組み、成長していく姿が見られることがとてもうれしいですね。

ジョブサポーター/入社4年目
同僚

西倉さん

ジョブサポーター/入社4年目

チャレンジサポーターと接するなかで、「当たり前とは何だろう」と振り返ることがよくあります。この仕事をすることで、普段の自分の言動を見つめ直し、より良くする機会も得られているなと感じます。

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

些細な悩みも成功例も、共有しあえる風通しの良さが魅力!

今回取材した名古屋支社は、従業員満足度が高く、全社で好取組事例を表彰する「グッドジョブ賞」を過去5回のうち2回獲得、入賞は常連という、社内でもモデルとされる拠点。

その一番の要因は、ジョブサポーター同士の連携の強さ、とのこと。

毎日、翌日の業務について打ち合わせをおこなう際、現場で直面するさまざまな悩みも共有し、お互いにアドバイスしあっているそうです。また、チャレンジサポーターのマネジメント方法など、対応例を積極的にシェアし、それを各自が取り入れるなど、互いに高めあう文化が根付いているようです。

周りの「グッドジョブ」をたくさん吸収して日々成長していける、素敵な職場だと感じました!

入社3~4年目までの社員が集まり、なんでも共有する場を定期的に開いています!
やりがい

やりがい

自己発信が得意ではないなど、チャレンジサポーターはそれぞれに苦手を抱えています。ですが、周りの頑張りに感化され、チャレンジサポーター自ら手を挙げて発信できるようになった例など、苦手な課題を乗り越えていく瞬間も多くあります。
サポート方法に正解がないお仕事ですが、チャレンジサポーターの成長を実感することは、大きな喜びとやりがいにつながるはずです!

きびしさ

きびしさ

ジョブサポーターひとりにつき、担当CSは4~6人(担当チームにより変動あり)。一人ひとりの個性を把握しサポートする業務だけでなく、納期に合わせた進捗管理や自分が担当しているお客さまの対応業務など、さまざまな業務を同時並行でおこなっていきます。
最初のうちは大変だと感じるかもしれませんが、できることから徐々にお任せしますので、少しずつ慣れていきましょう。

和気あいあいとした雰囲気のなか、ちょっとしたことでも気軽に相談できるので安心です。

未経験からスタートした社員がほとんど。経験豊富な先輩が丁寧にレクチャーしてくれます。

チャレンジサポーターが頑張っている姿を見ると、自分も頑張ろうと前向きに仕事に取り組むことができます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • dodaサイトからエントリー/書類選考

  • 一次選考/面接

  • SPI適性検査

  • 最終面接

  • 内定

  • 入社

※書類選考は5営業日程度を予定しています。
※書類選考結果は合否に関わらずご連絡いたします。
※ご応募から内定までは1カ月程度を予定しています。
※面接日・入社日はお気軽にご相談ください。
※応募の秘密は厳守します。
※入社前に「入社前健診」があります。
※応募書類の返却は行っておりません。予めご了承ください。
連絡先
東京海上ビジネスサポート株式会社
東京都千代田区丸の内2-2-3 丸の内仲通りビル4階
TEL:03-3212-6102

会社概要

事業概要

■名刺の作成・販売
■印刷・製本
■WEB-TMBSによる販促用ノベルティの販売
■通販文具、コピー用紙、OA機器、インクカートリッジ等のサプライ品の販売
■各種商品の斡旋・販売及び売店の運営管理
■封入・封緘、発送及びデータ入力等の事務受託
■スキャニング
■社内書類の仕分け、発送、館内デリバリー及び郵便物の受発送
■機密文書の回収廃棄
■重要書類、帳票、保存箱の保管及び入庫、閲覧出庫、廃棄処理

所在地

〒100-0005
【本社】東京都千代田区丸の内2-2-3 丸の内仲通りビル4階

設立
2010年 1月
代表者
取締役社長 伊藤 直哉
従業員数
397名(内224名チャレンジサポーター240名) ※2024年4月1日時点
資本金
1億円(東京海上ホールディングス株式会社100%出資)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3011733199

東京海上ビジネスサポート株式会社(東京海上グループ)

事務サポート/未経験歓迎/残業月10時間/年休120日以上

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます