株式会社ビーネックステクノロジーズ
機械設計・電気設計エンジニア/経験者活躍中/月給35万円以上
この求人を要約すると…
【経験が活かせる】プロジェクトは全国9,000件超
【30代~50代活躍中】大手メーカーで活躍できる!
【働きやすさ】福利厚生充実!年間休日最大125日
募集要項
おしごと用語集仕事内容
大手メーカーで経験を活かして、機械設計、電気設計業務に携われます。
★30代・40代・50代活躍中!
【豊富なプロジェクトをご用意!】
■自動走行車
自動運転技術の開発やボデー・シャーシなどの部品設計。大手自動車メーカーで先端技術に携われる!
■航空機
航空機のエンジン部品やギアボックスの設計を担当。
空の安全を守る大手メーカーのプロジェクトに参加するチャンス!
■産業用ロボット
産業用ロボットの電気制御設計・評価を担当!AI知識も身に付く!
<機械設計>
・次世代自動運転技術開発(自動走行車、電気自動車)
・自動車部品設計(エンジン、ボデー、トランスミッション、カーナビ、センサー)
・生産ライン設計(組み立て、機械加工、検査)
・航空機部品設計(エンジン、シート、ギアボックス)
・ロケット機体・構造設計、検証
・産業用ロボット機構設計
・鉄道車両設計(車体、モータ、ブレーキ)
・電子機器設計(スマホ、PC、エアコン、カメラ)
・医療用機器設計(CT、MRI、画像診断、X線診断)
・半導体製造装置、工作機械、搬送装置設計
・船舶用エンジン、ガスタービンの設計
・プラント配管レイアウト設計
<電気設計>
・先進運転支援システム開発(ADAS)
・電気自動車(EV)の電気制御設計
・各種生産ラインの電気制御設計(PLC)
・リチウムイオンバッテリーの電源回路設計
・医療用CT装置の電気回路設計
・鉄道車両の電気設計(モータ、制御装置)
・半導体製造装置の電気回路設計
・プラント電気計装設計
■メーカーへの移籍を推奨しています
一人ひとりの働き方・目指す姿を実現するのが、当社の方針です。企業とエンジニアの合意があれば、迷わず移籍という形で背中を押しています。※前期実績185名
対象となる方
高卒以上/転職回数不問 ★機械設計、電気設計、生産技術などの経験者歓迎!
★下記いずれかに当てはまる方、歓迎します!
・機械設計、電気設計、生産技術など、何らかの実務経験をお持ちの方
・経験を活かして、キャリアチェンジしたい方
・大手メーカーで働きたい方
<以下ツールの経験者、歓迎>
CATIA、NX、AutoCAD、SolidWorks、 Creo 、ANSYS、Abaqus、Nastran、LS-DYNA、Inventor
CR-8000 、 CR-5000 、 Capital 、OrCAD、 AutoCAD Electrical 、各種EDAツール、三菱シーケンサ、オムロンPLCなど
※上記のツールはあくまで一例です。
勤務地
★家賃、一部会社負担の寮・社宅あり
【全国のプロジェクトを紹介!】
北海道、青森、岩手、宮城、山形、福島、
茨城、栃木、群馬、
埼玉、千葉、東京、神奈川、
富山、石川、山梨、長野、
岐阜、静岡、愛知、三重、
滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、
岡山、広島、山口、
福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
勤務時間
※就業先により異なる
※所定労働時間を超える労働の有無:有
※終業後は「映画や海外ドラマ、アニメを観る」
「ペットの動物と遊ぶ」「英語や中国語を勉強する」など、
みんな思い思いに過ごしています!
雇用形態
正社員
【正社員(無期雇用派遣)エンジニアの採用】※当社の正社員として、顧客企業で働く勤務形態です
多様な企業・仕事で働けるなど多くのメリットがあります。
試用期間3カ月
※試用期間は賞与査定期間の対象外
給与
※経験やスキルなどを考慮の上、当社規定により決定します。
※残業手当は別途100%支給します。
■諸手当/残業手当(100%別途支給)
■単身赴任手当
※上記は規定による
年収418万円~810万円
810万円/月給60万+残業手当(15h分)+賞与年2回 ※経験26年
730万円/月給54万+残業手当(15h分)+賞与年2回 ※経験24年
663万円/月給49万+残業手当(15h分)+賞与年2回 ※経験21年
待遇・福利厚生
■2,000種以上の通信教育講座やeラーニング
・通信教育講座(補助/月1万5千円)
・技術系eラーニング
■200種以上の資格取得受験料補助および合格祝い金
※合格祝い金最大7万円
【福利厚生】
社会保険加入(雇用・労災・健康・厚生年金)
寮・社宅制度
※プロジェクトにより転勤を必要とする場合
・初期費用全額会社負担
・社宅家賃5割~7割会社負担
・引越し費用一部会社負担
・赴任時の移動旅費全額会社負担
・家電・家具レンタルも可(有料)
※当社規定による
会員制福利厚生制度(ベネフィット・ステーション)
保養・リゾート・レクリエーション施設提携
スポーツクラブ利用補助
キャリアコンサルティング
メンタルヘルスケア
セルフケアツール
オンライン復職支援プログラム(リワーク)
技術社員表彰制度
結婚・出産祝い金
企業主導型保育園との提携制度
社員持ち株会制度
見舞金・弔慰金
GLTD(団体長期障害所得保証保険)
総合福祉団体定期保険
退職金制度(企業型確定拠出年金)
受動喫煙対策:有(喫煙室設置) ※就業先により異なる
休日・休暇
125日(最大日数)
■完全週休2日制
(土・日)
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
※上記は、就業先のカレンダーに準ずる
■有給休暇(年間有給取得実績12.2日)
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休業(取得実績あり)
■介護休業
■特別休暇
■慶弔休暇
2,000種以上の研修講座で成長できる!
【研修】
・技術者のための「設計実務の基礎と考え方」
・具体例で学ぶ機械のしくみ
・シーケンス制御(PC編)
・トヨタ生産方式入門
・技術士一次試験対策講座
・ゼロから学ぶ生成AI入門
・電験三種受験講座(総合+模擬テスト)
【資格】※資格取得受験料補助および合格祝い金あり(合格祝い金最大7万円)
・技術士
・CAD利用技術者3次元1級
・機械設計技術者1級
・電気製図技能士1級
・第一種電気工事士
取引先例
アイシン
アルプスアルパイン
SCSK
荏原製作所
キオクシア岩手
キヤノンメディカルシステムズ
Sky
SCREENセミコンダクターソリューションズ
スズキ
デンソー
東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ
東芝
トヨタ自動車
豊田自動織機
パナソニック
FUJI
富士電機
三菱重工機械システム
他(敬称略/五十音順)
社員インタビュー
35歳
電気自動車用充電システム電気設計(前職:電子部品実験・評価)
プロジェクトが豊富にあり、幅広い分野の設計に挑戦できる環境です。転職をきっかけに自分も興味があった電気自動車のプロジェクトに参加しています。新たな経験ができて当社を選んで良かったと思います。
39歳
自動搬送用ロボットの機械設計(前職:精密機器の立上げ・改善)
エンジニアを大切にしてくれる風土が魅力の会社だと思います。個人的には2,000種以上の研修講座やエンジニア主催の勉強会など、スキルアップを応援してくれる制度がたくさんあることがありがたいですね。
49歳
鉄道車両の設計(前職:自動車部品の設計)
当社で収入アップを叶えることができて満足しています。思っていた以上に経験を高く評価してもらえたことも、エンジニアとして嬉しかったですね。また前職より休日が増え、ワークライフバランスも改善されました。
取材レポート
社員の働き方は?
設計経験を活かし、仕事も働き方も「次」へ!
全国で6,600名のエンジニアが活躍しているビーネックステクノロジーズには、エンジニア経験者が「次」へと進むチャンスがいくつもあります。
例えば「収入」もその1つ。エンジニアの経験を公正に評価してくれる体制があるため、同社への転職をきっかけに収入アップを実現した社員がたくさんいます。またプロジェクトは全国で9,000件以上もあり、やりたい「仕事」に挑戦しやすい環境も大きな魅力。加えて最大125日もある年間休日をはじめ、「ワークライフバランス」の取れた働き方も手に入れることができます。
培ってきた貴重な経験やスキルを活かし、この機会にあなたも「次」のキャリアへと踏み出してみませんか?
![やりがい](https://doda.jp/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_rewarding.png)
やりがい
★経験が輝くフィールド
大手メーカーを中心に幅広い業界・製品のプロジェクトがあるため、経験を活かしステップアップを目指せる環境が待っています。
★スキルアップ支援も充実
エンジニアの成長サポートに力を入れており、2,000種以上の研修講座などを活用することでスキルアップや資格取得が目指せます。
![きびしさ](https://doda.jp/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_strict.png)
きびしさ
☆チームワークを大切に
自分の業務だけをこなせばいい、というスタンスではなく、周囲と連携しながらプロジェクトをスムーズに進めていきましょう。
☆柔軟な姿勢で知識を吸収
自身の経験にこだわり過ぎず柔軟な姿勢で知識やトレンドを吸収していくことで、長く活躍できるエンジニアになれるでしょう。
残業月平均9.8時間・年間休日最大125日。大切な人と過ごしたり、趣味に没頭する時間もたっぷり!
希望のプロジェクトや働き方、収入アップなど、今後の目標や実現したいことをお聞かせください!
自動車・航空機・医療用機器・産業用ロボットなどやりがいの大きなプロジェクトに携われるチャンスも豊富!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接1回
内定
■応募後の連絡について
・ご応募から最短当日~5営業日以内に連絡します。
・平日夜間・土曜の選考も可能ですので、ご就業中の方もお気軽にご応募ください。
■面接について
・面接は、主にWebや電話で実施します(スマホ・PC)ので、ご自宅からお気軽にご参加いただけます。仕事内容や待遇、勤務地などの質問も大歓迎!不安や疑問をその場で解消できます。
★面接時間は、30分~60分
★最短3日で内定をお出しします!
〒105-0001
東京都港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア16階
TEL/03-3539-1335
担当:採用担当
会社概要
- 事業概要
■事業概要
幅広い技術分野における人材派遣、請負、受託、人材紹介
■許認可
労働者派遣事業 派13-314322
有料職業紹介事業 13-ユ-311247
■プライバシーマーク
JUASプライバシーマーク認定 17002424(05)
■健康経営
健康経営優良法人2024(大規模法人部門)認定 認定番号:013153
■親会社
株式会社オープンアップグループ(東証プライム上場)- 所在地
〒105-0001
東京都港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア16階- 設立
- 2019年 7月
- 代表者
- 代表取締役社長 永來 真一
- 従業員数
- 単体7,045名:2024年9月1日時点/連結32,739名:2024年6月期
- 資本金
- 200百万円(2024年7月時点)
- 売上高
単体:43,805(百万円)、連結:173,225(百万円)
※2024年6月期実績
※すべて100万円未満は切り捨て
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
自動車エンジニア(CAD/実験・評価/組み立て)未経験OK!
NEW締切間近CADオペレーター/未経験&第二新卒歓迎/手に職を付け活躍!
NEW締切間近ITテストエンジニア/ITデビュー歓迎/研修付き採用で学べる
NEW締切間近ITサポート/運用保守・ヘルプデスク等/未経験&第二新卒歓迎
NEW未経験歓迎!製造スタッフ(設備・装置・ロボットの組立・検査)
NEW生産技術エンジニア/年間休日最大125日/月給30万円以上!
NEW品質保証・品質管理/未経験から大手メーカーで活躍!/研修あり
NEWメンテナンスエンジニア/未経験&第二新卒歓迎/研修付き採用!
NEW締切間近ITプログラマー/未経験歓迎!/研修付き採用でITデビュー!
テストエンジニア(次世代自動車・航空機・家電等)未経験OK!
未経験歓迎!半導体エンジニア/装置の組立・立上げ等/研修充実
【滋賀県彦根市】半導体製造装置の組立・調整業務/大手メーカーを中心に取引
NEW【滋賀県彦根市】半導体製造装置のセットアップ業務/大手メーカーを中心に取引
NEW【滋賀県彦根市】半導体製造装置の調整業務/大手メーカーを中心に取引
NEW【東京】経理(チーフ)◇在宅勤務可/フレックス/働き方◎/プライム上場G/年休125日