掲載予定期間:2025/2/10(月)~2025/5/11(日)更新日:2025/2/10(月)

東和薬品株式会社【プライム市場】(東和薬品グループ)

製造オペレーター/昨年度賞与支払い実績あり/年休126日

New
契約社員
上場企業
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【業界トップクラス】ジェネリック医薬品専業メーカー

【増員採用】スキルを活かして市場拡大業界で活躍

【好待遇】年休126日/賞与年2回/福利厚生充実

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

自社開発のジェネリック医薬品を続々製造!
安定基盤、安心の働きやすさなら東和薬品。

昨今、高齢化と医療の高度化に伴い、日本の医療費は増え続けています。そこで、いま注目されているのが『ジェネリック医薬品』です。

ジェネリック医薬品とは、新薬と同じ効き目、品質で、国の安全基準をクリアした安心して使える薬です。低価格かつ高品質なジェネリック医薬品は、すでに日本国内でも普及が進み、現在普及率は約80%。今後の日本医療を支えるひとつとして期待されています。

そんな、これからの日本医療になくてはならないジェネリック医薬品に精通しているのが、私たち東和薬品です。1951年の創業以来、70年以上にわたってジェネリック医薬品の研究開発・製造・販売までを幅広く手がけてきました。約770品目の医薬品を製造し、人々の健康に貢献してきた当社だから、安定性は抜群。

さらに、安定しているからこそ、働きやすさにも定評があります。実際に、在籍5年以内の社員に行ったアンケート結果でも、「休みをとりやすい」「保育園がある安心感」などが上位にランクイン!詳細は求人中段の「◆アンケート結果」をご覧ください。

ニーズ高まるジェネリック医薬品業界に特化した安定企業で、あなたの力を発揮してみませんか?

東和薬品株式会社【プライム市場】(東和薬品グループ) 製造オペレーター/昨年度賞与支払い実績あり/年休126日

仕事内容

◆未経験歓迎!医薬品に関する知識は不要です!◆ 医薬品の製造機械オペレーションまたは包装業務をお任せ

具体的な仕事内容
【医薬品の製造~包装業務です】
製造設備(機械)を操作して、医療用医薬品(顆粒剤・錠剤・カプセル剤)を製造、包装ラインのオペレーター業務または、設備メンテナンス及び調整業務となります。
※配属はご本人の希望も考慮します。

【医薬品の製造業務】
製造設備(機械)を操作して、
医療用医薬品(顆粒剤・錠剤・カプセル剤)を製造するお仕事です。

《医薬品製造の流れ》
・原料の秤量~混合、造粒作業
・整形~コーティング工程(薬が完成)
・錠剤検査業務(欠けた錠剤はないか、割れていないかをチェック)

【医薬品の包装業務】
3~4人のグループで機械を操作し、錠剤、カプセル剤、顆粒剤(粉薬)を包装していきます。

《医薬品包装の流れ》
・機械の立ち上げやタッチパネルの操作
・薬の投入、機械への包装資材のセット
・機械により包装された医薬品の検品、箱詰め作業
・設備調整、型替えなど

※上記業務を交代して行います。
※クリーンウェアを着用し、クリーンルーム内での作業となります。
※一部、PCへの作業内容の入力や、決められた書類へ記録の記入等もあります。
※生産状況により、就業時間外での勤務時間になる場合があります

◆入社後は…◆
先輩スタッフとペアになり、OJTで業務を覚えていただきます。未経験から開始したスタッフばかりなので、未経験の方がわかりづらいポイントを熟知している先輩ばかりです。独り立ちしてからも まわりには相談できる環境なので、ご安心ください!

◆安心&安定して働ける環境です◆
注文制のお弁当や、地元のパン屋さんやお弁当屋さんによるお昼の訪問販売があります。
また、仕事やご家庭、体調の悩みなどを相談できる保健師の常駐等、 社員の皆様が安心して快適に働ける環境づくりを心掛けています。
チーム組織構成
現在、工場勤務の正社員数は山形工場564名(契約社員は別途259名)、岡山工場403名(契約社員は別途130名)、大阪工場217名(契約社員は別途75名)。

◎20代~40代活躍中!
そんな中でも新卒採用にも力を入れているので20代のスタッフが多数活躍中、その次に多いのが30代となります。

対象となる方

【高卒以上】何かしらの工場作業経験をされてきた方(山形工場は未経験でも可)!※業界未経験歓迎!

【必須条件】
・高卒以上
・普通自動車免許(AT限定可) ※大阪工場は必須ではありません。
・工場作業経験(山形工場のみ製造未経験者でもOK!)
※業界未経験者OK
※第二新卒・フリーターの方も歓迎
※今回の募集は幅の広い募集となりますので、未経験者も応募可能です!

◆こんな方は大歓迎!◆
・医薬品の製造業務 or 包装業務を経験されてきた方
・交替勤務の経験がある方
・安定した企業で長く腰を据えて働きたい方
・UターンやIターンをして、地元で活躍したい方
・やりがいのある仕事をしたい方

勤務地

★山形/岡山/大阪の各拠点で募集★
【山形工場】
住所/山形県上山市金瓶字湯坂山17-8
アクセス/奥羽本線「茂吉記念館前駅」から徒歩10分
※駐車場完備のため、マイカー通勤もOKです!

【岡山工場】
住所/岡山県勝田郡勝央町太平台34-2
アクセス/JR姫新線「勝間田駅」から車で10分
※駐車場完備のため、マイカー通勤もOKです!

【大阪工場】
住所/大阪府門真市松生町3-8
アクセス/京阪電車「門真市駅」から徒歩20分
※門真市駅から時間帯によりシャトルバス利用可
  • 山形県上山市金瓶字湯坂山17-8[最寄り駅]茂吉記念館前駅 より徒歩10分または車で3分
  • 岡山県勝田郡勝央町太平台34-2[最寄り駅]勝間田駅 より車で10分
  • 大阪府門真市松生町3-8[最寄り駅]門真市駅 より徒歩20分

勤務時間

【山形工場/製造工程】
7:00~16:00(60分休憩)
14:30~23:30(60分休憩)
22:30~翌7:30(60分休憩)
実働8時間、休憩1時間
【山形工場/包装工程】
8:30~17:30(60分休憩
17:00~翌2:00(60分休憩
実働8時間、休憩1時間

【大阪工場/製造工程】
6:00~15:00(60分休憩)
13:00~22:00(60分休憩)
21:30~翌6:30(60分休憩)
【大阪工場/包装工程】
8:00~17:00(60分休憩)
23:30~翌8:30(60分休憩)

【岡山工場/製造工程】
8:15~17:15(60分休憩)
19:00~翌4:00(60分休憩)
23:00~翌8:00(60分休憩)
実働8時間、休憩1時間
【岡山工場/包装工程】
8:15~17:15(60分休憩
17:00~翌2:00(60分休憩
実働8時間、休憩1時間

※上記以外での勤務時間となる場合があります。
※基本的に上記時間帯1~2週間交代で勤務していただきます
平均残業時間
月30時間程度

雇用形態

契約社員

契約期間4カ月以上/更新あり
※山形工場のみ試用期間3カ月あり。試用期間中の待遇面は変更なし。

給与

【山形工場】
日勤:日給9,360円
夜勤:日給10,822円

【大阪工場】
日勤:日給9,920円
夜勤:日給11,780円

【岡山工場】
日勤:日給9,360円
夜勤:日給10,822円

■月収例/山形工場・岡山工場
月収329,030円(賞与支給月)
日勤:日給9,360円×10日=93,600円
夜勤:日給10,528円×10日=105,280円
残業 時給1,462円×25時間=36,550円(25時間/月)
賞与 93,600円

■月収例/大阪工場
月収339,450円(賞与支給月)
日勤:日給9,920円×10日=99,200円
夜勤:日給11,780円×10日=117,800円
残業 時給1,550円×15h=23,250円(15h/月)
賞与 99,200円
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給あり(公共交通機関:10万円限度/マイカー:31,600円限度)
■時間外労働、休日労働、深夜労働、交替勤務手当あり(就業規則による)
■諸手当あり
■昇給あり
賞与
年2回
昇給
勤続年数により昇給あり
入社時の想定年収

年収300万円以上 (残業30時間 その他手当別)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用/労災/健康/厚生年金)
■健康医療関連
 人間ドック支援、生命保険料の給与控除、団体保険、LTD制度
■制度関連
 退職金制度、社内持株制度、財形貯蓄制度、福利厚生倶楽部、表彰制度
■各種手当の支給
 通勤手当、時間外手当、公的資格手当 など
 ※それぞれに支給条件あり
■教育制度/資格補助…中途入社研修、資格取得研修、階層別研修など
※現在、更なる教育体制の充実を目指して、体系作りを進めています
■その他
 ファミリーサポート休暇(妊娠中の体調不良、配偶者の出産準備、子供の病気や入院、子供の学校地域行事参加、要介護状態の家族の介護など(毎年5日を限度))
 クラブ活動、レクリエーションイベント、社員旅行、カフェテリア利用可能、
 リラックスコーナーあり、自動販売機あり(カップ麺、パン、お菓子、ジュース等)
■保育園利用可能(※要相談)
■次世代認定マーク「くるみん」取得

休日・休暇

年間休日

126

休日・休暇

■週休二日制
(土・日)※休日出勤が発生した場合は残業手当と休日手当を支給します

■祝日休み

■年末年始休暇
(7日)

■GW休暇
(9日)

■夏季休暇
(9日)

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり)

■育児休暇
(取得・復職実績あり)

■介護休暇
(規程あり)

・生理休暇
・看護休暇(規程あり)
・ファミリーサポート休暇(規程あり)

◆アンケート結果   by山形工場

<<在籍5年以内の社員にアンケート取ってみた!>>

[山形工場(総合技術工場)で働いていて良かったことランキング]
1位 休みを取りやすい
2位 社員の雰囲気が良い
3位 給与が良い
4位 福利厚生が充実している
5位 成長が出来る

上記結果の様に、山形工場は長期的に働きやすい環境が整っています。
ランキング上位に雇用条件(有給、給与、福利厚生)、働く環境(会社の雰囲気、成長)があり、働いていて良かったことの回答者全体の89%を占めています。採用時だけでなく採用後の就業時においても工場全体で働きたい環境を整える様に務めている結果ですね♪

◆アンケート結果    by岡山工場

[岡山工場(量産技術工場)で働いていて良かったことランキング]
1位 休みを取りやすい
2位 保育園がある安心感
3位 給与が良い
4位 会社規模が大きい
5位 福利厚生が充実している

上記結果の様に、岡山工場も長期的に働きやすい環境が整っています。
ランキング上位にある休みを取りやすい、保育園がある安心感、給与が良いなど環境面と条件面双方となり、採用時だけでなく採用後の就業時においても工場全体で働きたい環境を整える様に務めている結果ですね♪また、「保育園がある安心感」が上位にあるということは、女性社員が育児休業から復職しやすく、お子さんを持つパパ・ママが安心して働ける環境ということですね♪

◆アンケート結果    by大阪工場

[大阪工場(錠剤技術工場)で働いていて良かったことランキング]
1位 職場の雰囲気が良い
2位 休みを取りやすい
3位 給与が良い
4位 会社規模が大きい
5位 福利厚生が充実している

上記結果の様に、大阪工場も長期的に働きやすい環境が整っています。
ランキング上位に職場の雰囲気が良いが圧倒的に多く、続いて休みを取りやすいと給与が良いが続く結果となっています。これは大阪工場が働く環境をしっかり作り上げている結果ですね♪
Check!

社員インタビュー

「安定した正社員で働きたい方必見です」入社3年目26歳/女性
同僚

「安定した正社員で働きたい方必見です」入社3年目26歳/女性

会社として創業1951年6月(昭和26年)、従業員数 3,538名(2023年10月1日現在)、資本金 47憶1,770万円(2023年3月末現在)、自社製品 781品目(2024年2月現在)、

~~つづき~~
同僚

~~つづき~~

人々の健康に貢献をする安定の東和薬品株式会社であること。正社員の賞与は6カ月分の支給であること(業績連動:昨年度実績は6カ月分支給)など、環境だけではなく給与も安定しているのが会社の魅力です。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

安定基盤のもと、ニーズに応えるべく更なる成長へ!

同社は1951年の創業以来、ジェネリック医薬品の製造販売をコア事業として、人々の健康に貢献しています。現在も、社会インフラとしての安定供給に向けた増産体制を構築中なのだとか。
2023年11月に山形工場第三固形製剤棟、第二無菌製剤棟が完成、さらに2026年度には35億錠増産体制が整い、3工場合計で175億錠の生産能力が整う予定とのこと。
東和製品のさらなる品質向上(製品総合力No.1の製品づくり)に向けて、今後も改良・改善を重ね、より一層の成長を目指しています。
また、エルダー制度、ファミリーサポート休暇、子育て支援制度などの福利厚生が充実しており、安心して働けるフォロー体制が整っています。

やりがい

やりがい

■全社的にメリハリをつけて働ける環境です。プライベートとのバランスが取りやすいため、長い目で見て安心できる環境と言えます。

■全国の自社拠点からも、お客さまからも頼られるポジションであり、確かな品質があってこそ会社の信頼や実績が成り立っています。責任も伴いますが、それだけやりがいのある仕事です。

きびしさ

きびしさ

■ジェネリック医薬品という人の命に関わる薬品を製造しているという責任感と共に、ミスなく正確な作業が求められます。

■ミスが起きないよう、製造スタッフだけでなくさまざまなポジションの方とも連携しながら、日々工夫して作業を行っているので、協調性を持って取り組む姿勢が大切です。

製薬の一連のフローを自社で徹底管理。安心・安全で高い満足を実感いただける東和品質を維持しています。

包装現場の様子。最新の機器や設備を導入し、システムと人のダブルチェックで安定供給を図っています。

広々としたカフェテリア。社員同士が交流できるリフレッシュの場として活用されています。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考(工場管理部)

  • 1次面接

  • 内定

エントリー手法はdodaエントリーフォームよりご応募ください。
その後、各種書類(履歴書&職務経歴書)を提出いただき書類選考に入ります。

※応募から内定までは約6週間を予定しています。
※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
連絡先
【東和薬品株式会社(本社)】
〒571-8580 大阪府門真市新橋町2番11号

【連絡先】
・山形工場 山形工場採用担当 023-674-7402
・岡山工場 岡山工場採用担当 0868-38-5835
・大阪工場 大阪工場採用担当 06-7177-4962

会社概要

事業概要

医療用医薬品の製造・販売

所在地

〒571-8580
大阪府門真市新橋町2番11号

設立
1957年 4月
代表者
代表 吉田 逸郎
従業員数
3,519名(2024年10月現在)
市場
プライム市場
資本金
47億1770万円
売上高

2279億円(2024年3月期)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012054258

関連情報

この企業が募集中のほかの求人

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

東和薬品株式会社【プライム市場】(東和薬品グループ)

製造オペレーター/昨年度賞与支払い実績あり/年休126日

New
契約社員
上場企業
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます