株式会社ジェイアール東日本都市開発(JR東日本グループ)
施設管理(年間休日126日/残業20h以下)
この求人を要約すると…
JR東日本グループの安定した経営基盤
誰もが知る大規模プロジェクトに携わることができる
上流工程の仕事だから残業月20h以下/年休126日
高架下が、教育・福祉・医療施設や流行の発信拠点に!
あなたのアイデアが、街に新たな命を吹き込む
当社は、JR東日本グループのデベロッパーとして、JR東日本が保有する鉄道用地の管理や、賃貸マンションの開発、そして駅ナカ・駅チカ施設の運営などを手掛けています。
今回募集するのは、当社の開発業務全般に関わる施設管理部門。施設管理部門では、高架下・駅近接用地を中心に、飲食・物販の店舗やサービス施設といった数多くの開発の、設計と工事の発注と監理を担当してきました。また最近では、これまで駐車場として利用されていた用地に、駅型保育園などの、より付加価値の高い施設を建設するといった取り組みも進めています。
この仕事の魅力は何と言っても、扱う案件の幅広さ。住宅からショッピングセンター、保育園・医療施設にいたるまで、当社が手掛ける開発案件すべてに携わることができます。たくさんの知識やタフな交渉力が求められる仕事ですが、やりがいも十分。誰でも知っている駅チカの開発などにも携われるので、あなたもいつかきっと、「あの建物は自分がつくったんだ」と誰かに自慢したくなるはずです。
また上流工程の仕事のため、納期に左右されないのも特徴のひとつ。
やりがいも、働きやすさも、安定も。全て手に入れましょう!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
JR東日本が保有する鉄道用地や高架下・駅近接用地の開発工事業務(設計・工事発注、監理、維持管理等)
高架下を中心に、飲食・物販の店舗やサービス施設を数多く開発しています。最近では、駅型保育園や高齢者福祉施設など、多くの人たちが「駅の近くにあったら嬉しい!」と思うような施設を、駐車場として利用していた用地に建設する取り組みも積極的に進めています。
<代表的な開発事例>
■「2k540 AKI-OKA ARTISAN」:秋葉原駅・御徒町駅間に高架下の空間特性を活かした開発
■「-両国-江戸NOREN」:江戸の食を堪能できる店舗と、館内中央に原寸大の土俵を配置した観光拠点の開発
■「コトニアガーデン新川崎」:店舗、住宅、高齢者サービス、保育園が広場で繋がり、まるで一つの街のようになった賃貸マンションの開発
【ショッピングセンターをリニューアルする際の工事計画と工事発注・監理業務】
ショッピングセンター(SC)事業部門と連携しながら、設計・監理業務を担当します。
建築基準法に基づいて設計士とやり取りをしたり、企画、見積り、施工者への発注などを行います。
【設備の更新・修繕の工事発注・監理業務】
老朽化した設備や、非効率な空調システム、安全性の低い防災システムなどのリノベーションも大切な仕事の一つです。
★入社後は…★
入社間もない方には、先輩社員が付いてサポートしますので、安心して業務をはじめていただけます。
★大型案件/新規開発案件が増加中★
今後、当事業部では、大型案件、新規開発案件の増加が見込まれています。
あなたがこれまで培ってきた経験を活かし、私たちとともに、活気のある街をつくりましょう!
対象となる方
◎学歴不問◎ 建築士・電気主任技術者・電気工事士等の有資格者で、設計や工事監理の経験をお持ちの方
※以下のいずれかの経験をお持ちの方
■ショッピングセンターのリニューアル工事、監理の経験者
■ショッピングセンターの内装監理の経験者
■設備の更新、修繕工事発注、監理業務の経験者
■建設会社等の現場代理人経験者
【歓迎】以下の資格や経験をお持ちの方
■建築士(一級・二級)
■建築施工管理技士(一級・二級)
■電気工事士
■不動産デベロッパーでの工事発注
■設計会社もしくは施工会社での業務経験
勤務地
■総武支社:千葉県市川市市川2-9-4
■埼京支社:埼玉県さいたま市南区別所6-14-7
■神奈川支社:神奈川県横浜市西区平沼1-40-26 JR東日本横浜支社ビル3階
※本社・支店間での異動あり
- 本社/東京都渋谷区代々木2丁目2番2号 JR東日本本社ビル13階[最寄り駅]新宿駅
- 総武支社/千葉県市川市市川2-9-4[最寄り駅]市川駅
- 埼京支社/埼玉県さいたま市南区別所6-14-7[最寄り駅]武蔵浦和駅
- 神奈川支社/神奈川県横浜市西区平沼1-40-26 JR東日本横浜支社ビル3階 ジェイアール東日本都市開発[最寄り駅]横浜駅
勤務時間
【支社】9:20~18:00(実働7時間40分/休憩60分)
雇用形態
正社員
※試用期間なし(給与・待遇は当社規定によります)給与
※年齢・経験・スキルを考慮
※時間外労働分は別途支給
※その他、業務上必要な各種資格については手当を支給する場合もあり
■時間外勤務手当
■家族手当
年収300万円
待遇・福利厚生
■JR東日本グループ共済会
■JR東日本グループ社員持株会
■JR東日本グループカフェテリア倶楽部
■オフィスはフリーアドレス
休日・休暇
126日(2019年度実績)
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(採用時15日、以後勤続年数により最大20日まで付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
社員インタビュー
![施設管理本部 2013年入社](/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_interview.png)
Kさん
施設管理本部 2013年入社
年齢層はさまざまですが、社員同士の交流は盛んでアットホームな雰囲気の会社だと思います。経験豊富で高い専門性を持つ社員も少なくないので、学びの多い職場だと感じています。
![ショッピングセンター事業本部企画部企画課 2013年入社](/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_interview.png)
Oさん
ショッピングセンター事業本部企画部企画課 2013年入社
若いうちから責任ある仕事を任せてもらえるので、皆、やりがいを感じながら働いていると思います。誰とでも気軽に話し合えるオープンな社風も大変気に入っています。
取材レポート
社員の働き方は?
やりがいも、働きやすさも、安定も、全て叶う。
この会社の最大の強みは、JR東日本のグループ企業としての安定した経営基盤です。最近では、品川駅周辺の都市開発など、誰もが知っている大規模プロジェクトが進行中。仕事の幅を広げたい方や新たな刺激を求める方にぴったりの環境です。若い社員も責任ある仕事をどんどん任せてもらえる風土が根付いています。
しかも上流工程の仕事なので、納期に左右されることなく、残業は月20時間以下。土日休みの完全週休2日制で、年間休日は126日あり、ワークライフバランスがとれた職場です。同社は現在もさらなる「働き方改革」を推進中。やりがいも、働きやすさも、安定も、全て手に入れたい方は、同社へ!
![やりがい](https://doda.jp/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_rewarding.png)
やりがい
JR東日本グループの一員であるため、誰もが知っているような大規模プロジェクトに携わるチャンスが豊富にあります。グループが保有する高架下や鉄道沿線の土地が、医療・教育・福祉施設、人々がにぎわう生活拠点に生まれ変わっていくのを感じられるのは、この仕事ならではの醍醐味です。
![きびしさ](https://doda.jp/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_strict.png)
きびしさ
利害関係者が多く、顧客のニーズもさまざまです。それらすべてに応えていくのは決して簡単なことではありません。時には無理難題を言われてしまうことも…。粘り強さや交渉力が求められます。また工事の全体像を描ける力も必要です。内装しかやったことがない方やデベロッパーでも住宅専門だった方は、少し厳しい環境かもしれません。
街と街をつなぐ高架下の可能性は無限大。写真は秋葉原・御徒町駅間にある「2k540」
沿線価値の付加価値向上と地元に愛される開発を常に心がけています。
沿線の住民が「住んでよかった」「働いてよかった」と感じられるまちづくりを目指しています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
適性検査
面接試験
内定
東京都渋谷区代々木2丁目2番2号 JR東日本本社ビル13階
総務部人材開発課 採用担当
TEL:03-5334-1043
会社概要
- 事業概要
■JR東日本等の土地、建物、高架下及びその附属用地の管理、運営並びに調査の受託
■不動産の売買、賃貸、仲介及び管理業
■店舗、事務所等の建設、管理及び運営
■一般土木、建築の設計、工事監理、工事業及び測量業
■倉庫業
■建物及びその付属施設、電気設備、機械等の保守管理
■上記の事業に付帯又は関連する一切の事業、その他前項の目的を達成するために必要な事業- 所在地
〒151-0053
東京都渋谷区代々木2丁目2番2号- 設立
- 1989年
- 代表者
- 代表取締役社長 出口 秀已
- 従業員数
- 704名 (2018年6月現在)
- 資本金
- 14億5,000万円(株主:東日本旅客鉄道株式会社 100%)
- 企業URL
http://www.jrtk.jp/