掲載予定期間:2025/2/20(木)~2025/4/16(水)更新日:2025/2/20(木)

日本電子材料株式会社【スタンダード市場】

総務/未経験歓迎/残業少なめ/賞与5.5ヶ月/年間休日121

New
正社員
上場企業
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【未経験歓迎】大手上場企業で総務にチャレンジ!

【働きやすさ】年休121日(土日祝)/有給取得促進

残業少なめ/手当充実/賞与5.5ヶ月/社食社宅あり

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

「ちょっと相談いいですか?」
頼られる毎日、やっぱり嬉しい。

はじめまして、
日本電子材料株式会社、総務部です。

当社は創業から65年、半導体検査機器の製造メーカーとして
世界トップクラスのシェアをもつ、グローバル企業です。
今回は、そんな当社をバックオフィスから支える、総務社員を募集します。

必要なのは自動車の運転免許のみ。
特別なパソコンスキル等も必要ありません。
どちらかというと「相手の話をきちんと聞ける」「ちょっとした心配りが得意」
そんな方にお会いできたら嬉しいです。

総務の仕事。
資料作成など「事務仕事がメインかな」と思う方もいらっしゃるのでは?
当社の場合、実は机の前に座っているだけの時間は少なめ。
健康診断のアテンドをしたり、オフィスの環境整備にまわったり
社内を動き回り、関係者と相談や調整をしている時間が多くなります。

何よりも大事なのはコミュニケーション!
まずは、社員みんなにあなたの顔と名前を覚えてもらえれば、それだけで満点です。

穏やかで、温かな社員ばかりです。
居心地が良いからか、定着率も抜群。
ぜひ、あなたにも
長く安心して働いていただければと思います。

ご応募、心よりお待ちしています。

日本電子材料株式会社【スタンダード市場】 総務/未経験歓迎/残業少なめ/賞与5.5ヶ月/年間休日121

仕事内容

【丁寧な育成で安心スタート/未経験からのチャレンジを応援】上場企業の本社で総務業務をお任せします

具体的な仕事内容
<当社について>
半導体検査機器の世界トップクラスメーカーです。
社員数は約700名。国内だけでなく世界にも生産拠点を構え、幅広い事業展開を推進しています。

<お願いしたい仕事>
■本社総務部にて総務業務全般を担当します。
◎社員の入退社管理
◎式典の企画・運営
◎株主総会の準備・運営
◎健康診断の準備・運営
◎社員の転勤サポート
◎社屋の修繕管理
◎役員の送迎
◎避難訓練対応 
◎社員からの問合せ対応
◎その他庶務全般 等

■パソコンの前でもくもくと資料作成をする時間は意外と少なめ!
関係者とコミュニケーションを取りながらテキパキと仕事を進めるイメージです。

■総務はバックオフィスから会社を支える大切なポジションです。
分からないことがあれば総務に聞こう!という社員が多く「◯◯さん、少し時間いいですか?」と声をかけられることもしばしば。「ロッカーの鍵を失くしてしまった」「今度の式典の内容だけど…」「健康診断の結果が…」等々、相談の内容も様々です。分からないことがあっても「少しお時間をください」と上手にコミュニケーションを取りながらフットワーク軽く動ければ満点です!

<入社後の流れ>
入社後は総務歴8年の先輩がマンツーマンで仕事を教えてくれます。
まずは会社の部署名や関係者の名前と顔を覚えるところからスタート。最初は健康診断のサポートなど分かりやすい仕事からお任せするので安心してください。一緒に仕事を進めながら、1年位かけて、一人で完結できる仕事を増やしてもらえたら嬉しいです。
チーム組織構成
<募集の背景>
半導体市場の好調にともなって事業拡大を行っており、社員数も年々増えています。
総務専任のスタッフを新たにお迎えすることで、より多くの社員のサポートができると考えています。

<社員構成>
配属先の部署は「総務部」となり、総務課・人事課・人財開発課の3つのグループで構成されおり、現在8名のスタッフが活躍中!30代が中心です。

<職場の雰囲気>
何でも相談できる温かな雰囲気の会社です。
困ったことがあれば相談しあいながら、段取りよく働く社員が多いです。堅苦しい上下関係もなく、役員も「◯◯さん」とさん付けで呼ぶフラットな環境。人間関係のストレスが少なく安心して働ける職場です。

対象となる方

【未経験歓迎】要普通免許(AT限定可)★コミュニケーションスキルを活かして働きたい方 ★第二新卒歓迎

<必須要件>
普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
(役員の送迎等で使用します)

\以下の方にオススメ/
◎周囲とのコミュニケーションを大事にしたい方
◎自分のアイデアを活かせる環境で働きたい方
◎正社員で腰を落ち着けて、長く働き続けたい方
◎安定企業で安心して働きたい方
◎残業のない会社で働きたい方
◎休日がしっかりとれる会社で働きたい方
◎気心の知れた仲間と人間関係のストレス少なく働きたい方

※大卒以上

選考のポイント

\面接はリラックスしてお越しください/
入社にあたり疑問があれば何でも聞いてください。
お会いできるのが楽しみです。

勤務地

【当面転勤なし/アクセス良好】
本社/兵庫県尼崎市西長洲町2-5-13

<アクセス>
・各線「尼崎駅」「阪神駅」徒歩15分

<受動喫煙対策>屋内全面禁煙

★原則出社となります。
天候不良等で出社が難しい場合は在宅勤務の選択も可能です。

★転居を伴う転勤は当面ありません。
キャリアアップなどで役職が変わる場合等、本人同意の上、転勤の可能性があります。
  • 本社/兵庫県尼崎市西長洲町2-5-13[最寄り駅]尼崎駅(阪神線)

勤務時間

8:30~17:15 (所定労働時間:8時間 休憩45分)

★残業はほとんどありません。
定時帰宅が基本スタイル!子育て中の社員も活躍中です!

★裁量の大きな働き方が可能です。
月次スケジュールにあわせ自身で予定を組み立てられるのも魅力!
平均残業時間
月10時間程度 ★定時退社がほとんどです。

雇用形態

正社員

試用期間3ヵ月(待遇や勤務条件等に変更はありません)

給与

月給23万4000円~

※未経験者の最低給与額となります。
経験等を考慮し、給与額を決定いたします。
賞与
年2回(6月・12月)※昨年度実績5.5ヶ月分
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収400万円~450万円 ※入社1年目

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当
■家族手当(配偶者1万5000円、第1子1万円、第2子以降6000円)
■住宅手当(扶養家族あり:上限3万1000円、扶養家族なし:上限1万9000円)
■単身赴任手当(3万円以上 ※地域によって上乗せあり)
■借上社宅
■退職金制度
■時短勤務制度
■確定拠出年金制度
■財形貯蓄制度
■社員持株会制度(毎月の積立金の10%を利子補給)
■旅行宿泊補助
■社員食堂(1食450円~)
■人間ドック補助
■社内クラブ活動(野球・テニス・ゴルフ他)
■制服貸与
■リモートワーク(在宅勤務)制度
■再雇用制度(65歳まで)
■研修制度(新入社員研修・昇格研修、eラーニング、通信教育等)
■表彰制度

休日・休暇

年間休日

121※その他、年5日の計画休暇あり

休日・休暇

■完全週休2日制
(土曜・日曜)

■祝日休み

■年末年始休暇
(6~8日)

■GW休暇

■夏季休暇
(5~7日)

■慶弔休暇

■有給休暇
11日~20日(初年度は入社日により変動 ★消化率高め)

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

■特別休暇
■ヘルスケア休暇
■年休の計画付与(5日)

★不定期に休日出勤が発生します。
清掃や工事、備品の入れ替え等の立ち合いのため定期的に休日出勤をお願いすることがあります。
ただし、その分の代休として平日にお休みいただけます。

■自社製品について

■半導体検査機器(プローブカード)で、世界トップクラスのシェアを持つメーカーです。

『プローブカードとは』
半導体に電気を流して性能を確かめるチェック基板で、「探針つき基板」を意味します。電気を通した探針をウエハチップに接触させることで、その良否を判断し、半導体製造における不良品の選別によるコスト削減が可能に。近年では、あらゆる製品分野で半導体が使用されており、プローブカードのニーズも急速に高まっています。
Check!

社員インタビュー

総務担当
★仕事のやりがいを教えてください。
同僚

Sさん

総務担当 ★仕事のやりがいを教えてください。

裁量の大きさが魅力です。たとえば食堂リニューアルのレイアウトを考えたり、式典で社員に配る記念品を企画したり、「こうしたい!」という想いを実現できます。自分のアイデアを活かせるのは楽しいですね。

総務管理職
★日本電子材料の魅力を教えてください。
上司

Sさん

総務管理職 ★日本電子材料の魅力を教えてください。

半導体業界に勢いがあり業績も急成長しています。上場企業ならではの福利厚生や各種手当も充実しているので、安心して長く活躍いただける環境です。休みも取りやすく残業も少ないので働きやすいですね。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

世界を舞台に躍進!半導体分野の世界的メーカーが活躍の舞台!

創業65年。半導体検査機器で世界トップクラスのシェアを誇る日本電子材料株式会社。
同社の強みを総務部のみなさんにお伺いました。

【Q】日本電子材料の強みは?
【A】圧倒的な製品力です。半導体製造における品質管理に当社の製品は必要不可欠。近年ではデジタル家電や携帯電話など、あらゆる分野で半導体が使われ、また当社製品は消耗品のため安定した受注が見込まれます。業績も高く安定し、利益は賞与や福利厚生等で社員に還元されています。

大手企業でありながら自由な社風も魅力の一つです。年次に関わらず意見を伝えやすく、また任せてもらえる社風。色々なことにチャレンジしやすく、成長につながっていると考えます。

会社の事業トピックスや健康診断のお知らせなど、分かりやすい広報を考えています。
やりがい

やりがい

【ありがとうが嬉しい】
社員の小さな相談から、全社員参加の式典企画まで、総務の仕事は「会社の経営」をバックオフィスから支える大事な仕事が多くあります。突発的な相談も多く、何かと頼りにされる存在!無事に解決したときは「ありがとう!助かりました」と感謝されるシーンも多くあります。社員みんながイキイキと働ける環境を自ら作り出していることにやりがいを実感できます。

きびしさ

きびしさ

【マルチタスクスキルが必要に】
資料を作りながら社員の相談にも応えて…など、同時進行する機会が多め。ときには作業の手を止めて対応する必要もでてくるでしょう。業務の優先順位を自ら考え、動くスキルが求められます。一つのことにだけ集中したいという場合は、少し難しいシーンもあるでしょう。

【頼りになる存在!】何でも相談OK!声をかけやすい優しい先輩たちが揃っています。

【キレイな食堂】昼食時には安価で美味しい仕出弁当が販売されます。社員からも大人気!

【設備管理も大事な仕事】社員に喜ばれる自動販売機のメニュー選定なども総務の大切な仕事です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • dodaより応募

  • 一次面接

  • 二次面接

  • 内定 \一緒に働けるのが楽しみです/

※面接日・入社日は相談に応じます。在職中の方もお気軽にご応募ください。
※応募から内定までは約2~3週間を予定しています。
連絡先
日本電子材料株式会社
〒660-0805
兵庫県尼崎市西長洲町2-5-13
06-6482-2007(代表) 採用担当

会社概要

事業概要

■世界トップクラスのシェア■
半導体検査機器(プローブカード)の世界トップメーカーです。半導体の検査に欠かかせないプローブカードを熊本事業所を拠点に、アメリカや韓国、台湾、中国上海、ヨーロッパなどグローバルに展開しています。

所在地

〒660-0805
兵庫県尼崎市西長洲町2-5-13

設立
1960年 4月
代表者
代表取締役社長 坂田 輝久
従業員数
693名
市場
スタンダード市場
資本金
3,069百万円
売上高

17,461百万円

平均年齢
40.1歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012079504

関連情報

この企業が募集中のほかの求人

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

日本電子材料株式会社【スタンダード市場】

総務/未経験歓迎/残業少なめ/賞与5.5ヶ月/年間休日121

New
正社員
上場企業
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます