掲載予定期間:2025/2/17(月)~2025/4/13(日)更新日:2025/2/17(月)

株式会社ダイニングイノベーション(七宝麻辣湯)

七宝麻辣湯の店長・スーパーバイザー/道筋豊富/月給34万円~

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
Check!

この求人を要約すると

■話題沸騰!数年で店舗数5倍を目指す麻辣湯専門店

■育成・マーケなど、店長・SV以降のキャリアが豊富

■月給34万円~/月8~10日休み/残業ほぼなし

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

入社から1年経たずに育成、採用、事業開発も可能。
ブランドの成長も、キャリアの歩みも、止まらない。

七宝麻辣湯は、“神の舌を持つ男”として知られる石神秀幸氏が「食べておいしく、たのしく、身体にいい」という思いで2007年に生み出したスープ春雨専門店。気軽に美容と健康によいお食事がとれる、新しいモデルのお店です。

現在は首都圏を中心に、直営店・加盟店合わせて15店舗を運営中。2025年中には地方都市を含む50店舗の展開準備を進めており、その後も100店舗以上の出店計画があります!

今回の募集は、急成長フェーズを推進する店長・SV(スーパーバイザー)。体制強化中のため、トレーナー、人材開発、マーケティング、その他バックオフィスのポジションへの道筋も豊富です。

<先輩社員のキャリアパス事例>
■Tさん(男性/30代)
店長
→ 入社8カ月~:SV 
→ 入社3年目~:人材開発部 部長

■Mさん(男性/40代)
店長
→ 入社7カ月~:人材開発部
※研修やメンターなどを担当する部署の立ち上げ・リーダーポジション

新たなポジションも続々と増える予定なので、Mさんのように部署の立ち上げからお任せする可能性も。経験や適性を活かしながら、七宝麻辣湯と共に成長を目指していきましょう。

株式会社ダイニングイノベーション(七宝麻辣湯) 七宝麻辣湯の店長・スーパーバイザー/道筋豊富/月給34万円~

仕事内容

薬膳スープ春雨の新業態『七宝麻辣湯』の店長、SV/トレーナー・店舗開発など、多彩な道筋あり

具体的な仕事内容
中毒性が高く、他社では真似できない唯一無二のスープと、もちもちとした食感にこだわった自社開発の春雨、そして常時40種類以上の野菜から自由に選べるトッピングや、無制限に “自分好み” を追求できる辛さ調節と追加アレンジができ、カスタマイズは無限大。お客様のリピート率も80%を超えています!

そんな、圧倒的な支持を得ながら出店拡大を進めている『七宝麻辣湯』で、店長やSVとして店舗運営・管理業務をお任せします。

<< 仕事内容 >>
■店舗の売り上げ管理
■食材の発注・搬入を補助
■スタッフ教育・管理
■シフト管理(1~2週間毎に作成)
■販売促進活動
■ホール業務(オーダーのアシスト、配膳など)
■キッチン業務(野菜等のカット、ボイルなど)
など

<< 入社後の流れ >>
まずは、店舗研修としてホール、キッチン業務を担当しながら、七宝麻辣湯のオペレーションや運営の流れを習得いただきます。その後、店舗管理などの業務を経て、ご経験や適性により、店長、SV、トレーナーとしてご活躍いただきます。

<< キャリアの道筋が豊富 >>
経験や適性、ご希望に応じて、トレーナー、採用、店舗開発、FC開業支援といった本部所属のポジションも積極的にお任せします。面接の際に、詳細にお伝えさせていただきます。

※ご経験により、選考内で店長やSV以外のポジションへのご提案をさせていただくことがあります。面接を通してあなたのこれまでのご経験をお聞かせください。
チーム組織構成
店舗は和気あいあいとした雰囲気。オススメのトッピングを教え合うなど、SV、店長、スタッフと役職を問わず仲が良く、意見も気兼ねなく言い合える関係性です。

◎店舗スタッフは女性8割!女性店長、女性トレーナーも活躍中
◎1店舗につき、スタッフ数は社員・アルバイト合わせて30名程度

※新規出店多数により、積極採用中です!

対象となる方

飲食業での店長やSVのご経験をお持ちの方/人材育成、店舗開発等を目指したい方 ※学歴不問

【必須条件】
■飲食業での店長のご経験をお持ちの方

【歓迎条件】
■SV、エリアマネージャーなど、複数店舗のマネジメントのご経験がある方

【以下のような方にピッタリ】
◎SV、育成、店舗開発等へ挑戦したい方
◎強みを伸ばし、役割を広げていきたい方
◎ブランドと共に成長していきたい方
◎変化を楽しみながら、ブランドと共に成長したい方

#ブランクOK #社会人経験10年以上歓迎 #学歴不問

選考のポイント

~あなたのやりたいこと、やってみたいことを教えてください~
面接で重視するのは、前職の経験よりも「これから何がしたいのか」。面接では、あなたの理想のキャリアを伺いながら、ピッタリの配属をご案内します。

勤務地

【転居を伴う転勤なし】七宝麻辣湯の直営店、もしくは本社(恵比寿)/いずれも駅から徒歩5分圏内(学芸大学駅/町田駅/三鷹駅/中野駅/柏駅/横浜駅/用賀駅/大宮駅/下北沢駅/麻布十番駅)
★2025年中には50店舗まで拡大予定。さらには100店舗、全国展開も見据えています!

<店舗/アクセス>
■学芸大学店
東横線「学芸大学駅」から徒歩2分

■町田東口店
JR、小田急線「町田駅」東口から徒歩1分

■三鷹店
JR「三鷹駅」南口から徒歩3分

■中野店
JR、東西線「中野駅」北口から徒歩4分

■柏店
JR「柏駅」東口から徒歩3分

■横浜ポルタ店
JR「横浜駅」東口直結

■用賀店
田園都市線「用賀駅」から徒歩1分

■大宮東口店
JR、東武線「大宮駅」東口から徒歩3分

■下北沢店
小田急線、京王線「下北沢駅」東口から徒歩2分

■麻布十番店
南北線、大江戸線「麻布十番駅」から徒歩2分

<SV等、本社勤務の場合>
■本社
JR、日比谷線「恵比寿駅」から徒歩3分

※受動喫煙対策:あり
  • 七宝麻辣湯 学芸大学店/東京都目黒区鷹番2-15-11 産伸ビル1F[最寄り駅]学芸大学駅
  • 七宝麻辣湯 町田東口店/東京都町田市原町田6-15-16 コマヤビル1F[最寄り駅]町田駅
  • 七宝麻辣湯 三鷹店/東京都三鷹市下連雀3-27-13 正栄ビル1F[最寄り駅]三鷹駅
  • 七宝麻辣湯 中野店 /東京都中野区中野5-56-10[最寄り駅]中野駅(東京都)
  • 七宝麻辣湯 柏店 /千葉県柏市柏2-5-1[最寄り駅]柏駅
  • 七宝麻辣湯 横浜ポルタ店/神奈川県横浜市西区高島2-16-B1 115区画[最寄り駅]横浜駅
  • 七宝麻辣湯 用賀店 /東京都世田谷区用賀4-5-3 1階[最寄り駅]用賀駅
  • 七宝麻辣湯 大宮東口店/埼玉県さいたま市大宮区大門町2-118 大宮門街1階103E区画[最寄り駅]大宮駅(埼玉県)
  • 七宝麻辣湯 下北沢店/東京都世田谷区北沢2-9-23 1階[最寄り駅]下北沢駅
  • 七宝麻辣湯 麻布十番店/東京都港区麻布十番1-6-5 ガーデン麻布十番1階[最寄り駅]麻布十番駅
  • 本社/東京都渋谷区恵比寿南1-11-2 ダイニングイノベーションビル[最寄り駅]恵比寿駅

勤務時間

9:00~24:00の間でシフト制(実働8時間)

<営業時間>※共通
11:00~23:00(L.O. 22:30)
※12月31日~1月2日は休業(店舗により異なります)

<SV等、本社勤務の場合>
10:00~19:00(実働8時間)
平均残業時間
月20時間程度

雇用形態

正社員

※試用期間:3カ月(労働条件は本採用と同じ)

給与

月給34万円~40万円(固定残業代含む)

◎経験・能力を考慮して決定します
◎上記月給には、月40時間分(8万7554円~10万3005円)の固定残業代を含みます。固定残業代の超過分は別途支給します
※残業は月20時間程度。40時間を超過することはまずありません
賞与
年2回/6月、12月(昨年度実績:年2.5カ月分)
昇給
年1回(定期人事評価による)
その他、能力次第で随時昇給あり
入社時の想定年収

年収492万円~580万円

社員の年収例

年収600万円/35歳(飲食経験10年/入社3年)
年収500万円/30歳(飲食経験5年/入社2年)
年収420万円/26歳(飲食経験なし/入社1年)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■社内外研修(OJT、e-ラーニング、資格研修 など)
■慶弔見舞金制度
■まかないあり(自分好みの麻辣湯が食べられます!)
■各種イベント
■制服貸与

休日・休暇

年間休日

115(105日+特別休暇/年10日)

休日・休暇

■月8~10日

■GW休暇(3日)
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(4日)
■有給休暇(10日~20日/入社半年後に10日付与)
■慶弔休暇
■特別休暇
■産前産後休暇
■育児休暇(2022年度は4名が取得)

★通常のお休みと有給休暇を合わせて、5日以上の連休を取得することも可能です!

社員一人ひとりが、ブランド成長の仕掛け人

ダイニングイノベーションの魅力は、ヒットブランドを世に出し続けるアイデアやリサーチ力、決断力、資本力を持ち合わせながらも、「トップダウンのカラーがない」こと。

“言われるがまま” ではない環境だからこそ、多くの社員が自分らしく、強みを活かしながら活躍しています。

店舗で活躍するメンバーや店長をはじめ、SV、トレーナー、システム担当、マーケティング、物流担当、採用担当、さらには役員まで、部署や年次、役職も関係なく気軽にコミュニケーションが取り合えるほど、社員同士の関係性はとても良好。

社員一人ひとりが織りなす多くの横の繋がりこそが、ブランドの成長を推し進める鍵となっています。

ダイニングイノベーション運営の他ブランド

・ジンギスカン羊はち(大衆ジンギスカン店)
・韓国料理 ナッチャン(ナッコプセが自慢)
・焼肉ライク(ひとり焼肉の先駆け)
・Italian Kitchen VANSAN(本格イタリアン)
・やきとり家 すみれ(大山どりを満喫)
・魚屋ナチュラルスタンド 潮騒(寿司屋こだわりの海鮮酒場)
・ちゃん系カウンター焼肉(切りたて肉を堪能)
・やきとり酒場一鳥前(居心地最高な居酒屋)
・寿司あおい(和モダンな寿司屋)
・じねんじょ庵(楽しく新しい蕎麦屋)
・しゃぶしゃぶ れたす(一人一鍋十人十鍋)
・鶏ビストロ TORICOYA(本場フランス仕込みの本格派)
・やきにく食堂まんぷく(焼肉定食の専門店)
Check!

社員インタビュー

2024年入社(本部・人材開発)※前職:大手飲食企業のSV等
上司

Mさん

2024年入社(本部・人材開発)※前職:大手飲食企業のSV等

想像以上に、上司の方とのコミュニケーションが取りやすくて驚きました。頻繁に対話ができるため相談や提案もしやすく、現場と役員の目線合わせにも繋がっていると思います。裁量が大きいことも嬉しいですね。

2018年入社(本部・トレーナー)※前職:人材系企業の営業
同僚

Aさん

2018年入社(本部・トレーナー)※前職:人材系企業の営業

「人のためになること」が好きだったので、育成や関係性強化を意識した店舗運営を行っていたところ、お声がけをただき本部所属のトレーナーとなることに!強みや興味を引き出していただける環境であると感じます。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

適材適所な人材配置が、強く、優しいブランドを創り出す

お話しを伺ったのは、大手飲食企業での店長・マネジメント・SV業務、学習塾での教室長のマネジメントのご経験を経て、2024年7月ダイニングイノベーションに入社されたMさん。

入社翌月から新店である中野店の店長に就任し、2025年1月には人材開発部に配属。現在は新入社員の研修等の業務を担当されています。

「入社時から “七宝麻辣湯の人材開発部を作り、入社した方が幸せに働き、充実感のある生活をおくることができる仕組みを提案し実現したい” と考えていたので、想いを汲んだ役割を任せていただいています。トップダウンのカラーが無いので、柔軟かつ積極的に、社員同士で意見を発信し合える風土も魅力ですね」

「ご家族にも“良い”と思っていただける会社を目指して、多彩な制度や仕組みの検討も進めています!」
やりがい

やりがい

一人ひとりの強み・得意を活かせる業務を積極的に任せる風土です。店舗スタッフから店長、SV、さらには育成トレーナーやマーケティングへ異動した方もおり、みなさん強みを活かしながら活躍しています。

七宝麻辣湯は、出店拡大とともに組織も大きくなり、さまざまなキャリアパスや目標管理制度(評価制度)も導入されています。あなたの理想とするキャリアや、経験したいことをとことん追求できる環境です。

きびしさ

きびしさ

七宝麻辣湯は、今まさに創業期から急成長期に移り変わったところ。店舗数が大幅に増えたり、エリアが拡大したり、新たな役割が生まれたり、成長、変化のスピードがとても速いため、柔軟に対応していくことが求められます。

「変化を楽しみながら働きたい」「七宝麻辣湯と共に成長したい」という方であれば、日々やりがいと成長を感じることができるはず。ぜひ、周囲を巻き込みながら、あなたらしいキャリアを築いてください。

店舗は和気あいあいとした雰囲気。役職を問わずフラットに対話できる関係性で、チームワークが自慢です。

トッピングできる野菜や具材は常時50種類以上!まかないで野菜をたっぷり食べられることも魅力です。

Mさんは人財サポートチームのリーダーとして、多くの新入社員や新店のスタッフの研修を行っています。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 応募

  • 面接(1回)

  • 内定

  • 入社

《お気軽にご応募ください》
2~3分で入力できる【簡易フォーム】で応募できます!

★面接前に、カジュアル面談を実施することも可能です。ご希望の方は、応募フォームにて「カジュアル面談を希望する」をチェックしてください。

◎応募から内定まで1~2週間を予定しています。
◎面接はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にご応募ください。
◎入社日は、毎月1日もしくは16日となっています。ご希望に沿って、入社日を確定いたします。

<面接担当>※1回
運営責任者、人事担当者

※面接の服装は自由です!リラックスしてお越しください。
※SPIなどの筆記試験はございません。
連絡先
〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南1-11-2
DININGINNOVATIONBLDG.

連絡先:shiraki@dining-innovation.com(採用担当宛)

会社概要

事業概要

■国内および世界での外食事業
焼肉、焼き鳥、イタリアンバルなどの飲食店を展開しています。

■外食事業への投資、経営コンサルティング及び業態開発

所在地

〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南1-11-2
DININGINNOVATIONBLDG.

設立
2013年 1月
代表者
代表取締役社長 松宮 秀丈
従業員数
500名(社員:42名)
資本金
100百万円
平均年齢
34歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012101703

関連情報

この企業が募集中のほかの求人

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

株式会社ダイニングイノベーション(七宝麻辣湯)

七宝麻辣湯の店長・スーパーバイザー/道筋豊富/月給34万円~

New
正社員
転勤なし
5名以上採用

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます