株式会社アストモスガスセンター千葉(アストモスエネルギーグループ)
充填作業スタッフ/残業月10h/土日休/定時前の早上がりあり
この求人を要約すると…
【安定】業界大手のアストモスエネルギーグループ
【未経験OK】シンプル作業!簡単な業務からスタート
【充実】残業ほぼなし/有休取得しやすい/手当充実
LPガス大手グループの安定基盤×シンプルな作業
未経験可!国家資格も取得可能で、安心して働けます!
LPガス取扱量世界トップクラスを誇る、アストモスエネルギーグループ。
「三菱商事」と「出光興産」のLPガス部門統合により創設され、多くの人の生活インフラを支えています。当社もグループの一員として、地域社会を支える役割を担っています。
【未経験歓迎!社会貢献度が高いから安定性バツグン!】
今回はLPガスをボンベに充填する<LPガス充填作業スタッフ>を募集します!経験やスキルは一切不問!現在活躍する先輩も異業種からの転職で未経験スタートしています!
その理由は「作業がシンプルだから」。未経験の方でもすぐに仕事を覚えて活躍いただけます!社会貢献性の高い業界だからこそ、安定した経営基盤を誇り、未経験の方でも腰を据えて長く活躍できるのが魅力です!
【働きやすさも満足!】
今回のポジションは、基本的に残業はありません。その日の作業が終われば定時前に早上がりできることも多々あるので、ワークライフバランスの取れた働き方を実現できます!
興味のある方はぜひ一度お話を聞いてみませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【国家資格取得可!】家庭用や店舗・業務用に、LPガスをボンベに充填する作業をお任せします。
★業務もシンプルで未経験からでも始めやすい
★国家資格取得も目指せる!
───────
業務の流れ
───────
<LPガスの充填>
▼ボンベを機械にセット
▼ボンベについているバーコードを機械で読み取り
▼ガス充填
▼ガスがしっかり詰まったか目視確認
▼あらかじめ決められた場所にボンベを並べる
★その他にもこんな作業もあります
<タンクローリー受け入れ・払い出し>
タンクローリーにて現場に配達されるLPガス。そのタンクローリーの受け入れ作業配管バルブの操作や、業務用に小さいタンクローリー(バルク車)への払い出しのための計算・充填作業などもあります。
\\POINT!//
【ボンベの移動は“転がす”だけ!】
「LPガスのボンベは重そう…」「重いものを運べるか心配…」
大丈夫です!ボンベの移動は“転がす”だけなので、重いガスボンベを持って運ぶ必要がなく、転がす作業もすぐに慣れるのでご安心ください!
【国家資格の取得も目指せる!】
入社後、慣れてきたら資格取得にも挑戦できます!「高圧ガス製造保安責任者」「丙種化学液石」など、ガス関係の国家資格取得を会社が全面的にサポート!資格取得のための社外勉強会や、資格取得支援として取得費用の会社負担制度を活用し、多くの社員が資格取得しています。また、資格取得後は「保安係員」として任命されると資格選任手当も支給されます。
────────
入社後の流れ
────────
STEP.1 会社や業界の知識、業務の流れを学べる座学研修
STEP.2 OJT研修で直接先輩と一緒に作業を行いながら業務を習得
STEP.3 独り立ち後はスキルアップを目指して国家資格取得に挑戦!
※入社後の職種変更はありません
対象となる方
【学歴不問】未経験歓迎/職歴など一切不問!/社会人経験・ブランク不問/要普免(AT限定可)
★社会人経験10年以上歓迎
★業種・職種未経験歓迎
<応募条件>
■学歴不問
■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
<歓迎する資格・スキル>※必須ではありません
■丙種化学液石の資格をお持ちであれば尚可
\\こんな方を歓迎します!//
◎フットワークが軽く、状況を視て柔軟に判断できる方
◎あいさつやコミュニケーションを大切にできる方
◎チームワークを大切にしながら働ける方
◎資格取得を目指したい方
◎安定した企業で腰を据えて長く働きたい方
勤務地
★無料駐車場完備 ★ほとんどの方が車で通勤しています!
<勤務地:本社>
千葉県千葉市稲毛区六方町211-7
最寄り駅:JR在来線「四街道駅」
※受動喫煙対策:場内禁煙
- 本社/千葉県千葉市稲毛区六方町211-7[最寄り駅]
勤務時間
★繁忙期を除き、基本的には残業なし!
特に夏の閑散期は作業が終われば定時前に早上がりも可能です!
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月(期間中の条件に変動はありません)※試用期間中は契約社員としての就労となり、期間終了後正社員として雇用いたします
給与
※スキル・経験・能力を考慮して決定します
※時間外手当は1分単位で支給します
年収300万円~400万円
待遇・福利厚生
■交通費全額支給
■家族手当(配偶者10000円/月、子1名5000円/月)
■資格選任手当(5000円~10000円/月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■健康診断
■自動車任意保険の団体割引制度(特定保険会社の保険料が25%程度割引)
■資格取得支援制度
■研修制度(社外研修、勉強会など)
休日・休暇
■週休二日制
(土・日)※12月~3月は土曜日出勤あり
■年末年始休暇
(4日)
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(取得しやすい風土です!)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
社員インタビュー
Aさん(製造部門)
本当にシンプルな作業なので、今までの経験や前職も全く関係なくスタートできるのが魅力です。国家資格取得も目指せるので、手に職を付けたい方にピッタリです。
Bさん(製造部門)
分からないことは、何でも聞いて相談して教えて貰えるので、未経験の方でも挑戦しやすい環境です。メンバーも優しい人が多く、馴染みやすい雰囲気があるので、不安を感じずにスタートできると思います!
Cさん(製造部門)
繁忙期の冬は少し忙しい時期もありますが、通常は基本残業はなく、早く作業が終われば早上がりできることもあります。特に夏はプライベートの時間もしっかり確保できるので、ワークライフバランスも充実しています!
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
安定性、働きやすさ、社内の雰囲気、いずれも満足感の高さが魅力
LPガス取扱量世界トップクラスを誇る、アストモスエネルギーグループの一員である同社。抜群の安定性に加え、残業の少なさや有休取得しやすい雰囲気などワークライフバランスの取れた働き方や、穏やかで馴染みやすい社内の雰囲気など、どれをとっても満足感の高い環境が魅力です。
特に一緒に働く仲間とのチームワークを大切にしており、作業自体が半自動充填装置を導入しており、流れ作業で業務を行うため、それぞれのポジションを担当する同僚との連携が業務をスムーズに進めるコツなんだとか。
未経験スタートした先輩がほとんどなので、新人の頃の不安もしっかり理解してくれる雰囲気があり、馴染みやすい環境が魅力です!
![やりがい](https://doda.jp/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_rewarding.png)
やりがい
人々の生活に欠かせないライフラインを扱う仕事として、社会貢献性の高さがこの仕事の誇りを感じられる部分です。ボンベに丁寧にLPガスを充填していき、それが一つひとつ各家庭や店舗に配達され多くの人が滞りなく生活できることが何よりのやりがいに繋がります。
![きびしさ](https://doda.jp/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_strict.png)
きびしさ
ガスを取り扱っているため、事業所自体が防爆仕様になっており、天候によっては暑さや寒さに苦労することもあるかもしれません。送風機や空調服などできる限りの整備は進めている段階です。屋根はあるので、日陰での作業になります。
ボンベの検品の様子。大小さまざまなサイズのボンベを取り扱っています。
作業は至ってシンプル!未経験でもチャレンジしやすいのが魅力です!
チームワークを大切にしながら業務を進めています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaよりエントリー
Web履歴書による選考
面接(1~2回)
内定
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
〒263-0004
千葉県千葉市稲毛区六方町211-7
TEL:043-423-2121/採用担当宛
会社概要
- 事業概要
【アストモスエネルギー株式会社100%出資】
■一般家庭用および業務用プロパンガスの配送
■プロパンガス充填業務
■保安業務- 所在地
〒263-0004
千葉県千葉市稲毛区六方町211-7- 設立
- 1988年
- 代表者
- 代表取締役社長 下田 有作