掲載予定期間:2025/2/17(月)~2025/5/18(日)更新日:2025/2/20(木)

株式会社夕波(ユウナミ)

五島列島での介護職員/U・I・Jターン転職を応援します!

New
正社員
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

ご夫婦での転居も大歓迎!働き方も選べます。

自動車は貸与、転居/住居支援も行っています。

豊かな自然の恵みも福利厚生の一つです。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

ご夫婦での移住も支援!最大100万円の補助金も。
介護の仕事を通じて、新たな人生を踏み出しませんか?

長崎県五島列島。大小140余の島々からなり「日本一美しい」との声も聞かれる程の白い砂浜、透き通った海が自慢です。加えて2018年には「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」として登録され、世界文化遺産の島になりました。そんな五島列島の中心、最も人口の多い福江島で認知症対応型共同生活介護施設の【グループホーム夕波(ゆうなみ)】を運営しています。

移住を前提として、島外から積極的にスタッフを募集しています。現在も関東圏からの移住者が継続して働いてくれています。

Uターン希望者はもちろんの事、Iターン、Jターン希望者も大歓迎!ご夫婦での転居者も多数いらっしゃいます。まずはオンライン(zoom)でお話しませんか?

株式会社夕波(ユウナミ) 五島列島での介護職員/U・I・Jターン転職を応援します!

仕事内容

五島列島での介護職員/働き方もお気軽にご相談下さい。

具体的な仕事内容
五島市(福江島)の介護施設での介護業務です。

現在、1ユニット9人でシフトを組んで協力して働いています。働き方にも配慮した職場づくりを心掛けています。

身体介助が主ですが、専門のパートさんがいるため調理作業はありません。離島ならでは!チームワークを大事に、連携して業務を行っています。また、経験豊富なスタッフが指導に付きますので、経験が浅い方でも安心して始めていただけます。

◎資格や経験のある方は、希望に応じ積極的に業務をお任せしていきます。アドバイスがあれば是非お願いします。

※長期勤務を前提に幹部候補として活躍する/期間限定の勤務など、働き方もお気軽にご相談ください。
チーム組織構成
現在19名体制で運営しています。

対象となる方

学歴不問/要普通自動車免許/未経験者積極採用※有資格者は優遇します。

◎五島市に移住して働いていただける事が前提です。

人物重視の採用を行っています。
現在のスタッフの多くも未経験スタートでした。
※職種未経験歓迎!業種未経験歓迎!

■介護職を通じて、社会に貢献したい方
■過疎地で、地域活性化に貢献したいとお考えの方
※都会での生活に疲れた方も歓迎!

以下の資格をお持ちの方は歓迎・優遇します。
※下記全てに資格手当があります。
■初任者研修
■実務者研修
■介護福祉士
■ケアマネージャー

勤務地

【グループホーム夕波(ゆうなみ)】
長崎県五島市野々切町253-1
  • 長崎県五島市野々切町253-1[最寄り駅]

勤務時間

1ヶ月単位の変形労働時間制
7:30~16:30
9:30~18:30
11:00~20:00
20:00~8:30

※1週間あたりの平均労働時間40時間

雇用形態

正社員

給与

月給180,000円~265,000円(一律手当含む)
※夜勤手当は別途支給
賞与
年2回年間2か月分想定
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収300万円※生活支援別途

待遇・福利厚生

各種制度
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
移動用の自動車貸与(私生活でも使えます)
住居支援(施設併設の住居提供の他、近辺で契約する場合は補助あり)

※転居支援について
五島市の支援により、例えば関東圏(一部地域除)からの移住であれば100万円の補助金が支給されます。その他の地域の方も転居支援等の補助金があります。お気軽にご相談ください!

休日・休暇

休日・休暇

■週休二日制
ローテーション/シフト制

他休日・休暇あり 
Check!

取材レポート

商品・サービスの強みは?

離島の中でも転入超が続いているのが五島です。

五島列島は全国並みに過疎化が進行している離島(長崎県)です。確かに島に高齢者は多いのですが、実は生産性人口(15歳から64歳までの人口)は増えています。宝島社『田舎暮らしの本』2月号「2025年版 住みたい田舎ベストランキング』で、人口3万人以上5万人未満のまちの4部門でランクインしました!

長崎県/五島市の支援も手伝って、島外からの移住者が年々増えており、島外に出る転出人口を転入人口が上回る、そんな状況がここ数年続いています

そんな五島で、一緒に社会貢献できる仲間を求めています。面接は私が担当させていただきます。まずはオンラインでじっくりお話しましょう!

代表取締役 馬場俊輔

2022年より経営権を引き継いだ、社長の馬場。 グループホーム夕波(ゆうなみ)施設内にて。
やりがい

やりがい

グループホーム夕波(ゆうなみ)はポリシーを持って仕事しており、入所者もそれに合った方が多いのが特徴です。入所者と職員が一緒にリクリエーションや家事を行うなど、一緒に過ごせる時間も多く、やりがいを持って働いていただけます。ちなみに、五島への移住者の9割はサラリーマン。当施設にいらっしゃる方は、オンとオフをしっかり切り替えて仕事されています。ご夫婦での転居者も多数いらっしゃいます。

きびしさ

きびしさ

離島への移住と言う事で、不慣れな生活や孤独を感じる事があるかもしれません。スタッフは年配者も多く、世代ギャップもあるでしょう。しかし、移住者のうち、特に家族帯同でいらっしゃる方は、家族と過ごす時間が増えた、との声もいただいています。釣り好きな方が、すぐ目の前の海で毎週過ごす光景も日常です。何といっても、離島で働く者同士の結束は、都会での生活では経験できないと思います。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 応募フォームよりエントリーください。

  • 一次面接はオンラインで行います。

  • 職場見学希望の方はご相談ください。

連絡先
【グループホーム夕波(ゆうなみ)】
TEL:0959-75-5311 担当/北川紘子(きたがわひろこ)
〒853-0024 長崎県五島市野々切町253-1
https://www.u--nami.com/

会社概要

事業概要

認知症対応型共同生活介護事業
※2022年に福岡市に本社を置く株式会社フューチャーアドバイザーズのグループ企業として経営を一新しました。財務基盤は安定しています。

【グループホーム夕波(ゆうなみ)】
・一人一人が自立して、持っている力を出せるように
・信頼関係を持ち穏やかに、笑顔で暮らせるように
・気持ちを尊重し、楽しい日々を過ごせるように

所在地

〒853-0024 
長崎県五島市野々切町253-1

設立
2003年 ※2022年経営譲渡
代表者
代表取締役 馬場 俊輔
従業員数
19人
資本金
500万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012169357

株式会社夕波(ユウナミ)

五島列島での介護職員/U・I・Jターン転職を応援します!

New
正社員
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます