東京海上日動ファシリティーサービス株式会社
設備管理/未経験歓迎/残業月10h程度/安定基盤/正社員雇用
この求人を要約すると…
◆安定した経営基盤のもと、自分らしく活躍できる
◆業界未経験者・資格やスキルを活かしたい方も大歓迎
◆ビルの設備管理/正社員/残業月10h/賞与年2回
異業種からの転職者が多数活躍中!
安定感バツグンの【東京海上グループ】です。
東京海上グループの一員として、ビル施設の快適さと安全を保つ事業を行っている当社。
今回はその主役となる【設備管理員】を募集します。
―「人」を大切にする―
経営理念は短くシンプルですが、
「何事も誠実に受け止め、相手の気持ちを考え行動する」
という当社の組織風土を表しています。
■残業月10時間程度(残業代全額支給)
退勤時間が近づけば、定時上がりできるように協力し合う雰囲気です。
■月間休日8~9日+連休可能
有休取得率は80%を超えており、プライベートを大切に働けます。
家族や友人との時間を大切に、リフレッシュして仕事に臨むことができます。
■29種の資格手当+賞与2回/資格手当上限なし
例えば第二種電気工事士、第三種冷凍機械責任者、二級ボイラー技士を取得している場合、月7500円の資格手当が支給されます。
努力が給与に反映されるため、資格取得に向けた勉強のモチベーションになり、仕事に対する自信もアップ!
幅広い知識と経験が必要な業務ですが、未経験でもこの業界で働きたいという熱意、学ぶ姿勢があれば大丈夫。
先輩が自分の体験談も交えて丁寧に教えてくれる、温かな環境です。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【設備管理】施設設備の保守・点検、その他ビル施設内の依頼対応をお任せします。★残業月10時間程度
/
◆具体的な仕事内容
\
【空調、電気、給排水設備などの運転監視・保守点検】
・監視モニターにて、各種機器が正常に作動しているかの確認
・巡回点検時、設備の異音がないか、メーターが異常値を示していないか
など、五感を働かせて、設備の正常運転をサポートしていただきます。
【設備機器の運転データ測定・分析】
点検した数値を確認し、異常があれば分析します。
【管理事務所・施設テナントからの依頼対応】
トイレの故障、ロッカーのカギが開かない、etc……
施設利用者から依頼がきた場合に、現場に出向き対応するのも大切な業務です。
【検査・工事等の立ち会い】
故障・修理を協力会社にお願いする前に、現場の状況確認・環境整備なども行います。
【その他】
簡単な修理作業を行う場合もありますが、本格的なメンテナンス業務については、協力会社へ依頼します。
/
◆入社後の流れ
\
入社後は、基礎知識の講習会の受講(外部開催)や、先輩の巡回点検に同行するOJTで業務を学んでいきます。
※巡回点検はおよそ1週間、月例点検は3カ月ほどで覚えることができます。
/
◆キャリアプラン
\
キャリアプランは現場のスペシャリスト、ビル統括管理者、マネジメントなど進む方向はさまざまです。
詳細は面接時にお気軽にご質問ください。
年齢の隔たりを感じさせない、話しやすい職場です。
対象となる方
【学歴不問/未経験歓迎】ビル設備以外の技術経験をお持ちの方やその他関連資格をお持ちの方はなお歓迎!
※未経験の方も「挑戦したい!」という気持ちがあれば、ぜひご応募ください!
【資格】
■第二種電気工事士
■第三種冷凍機械責任者
■二級ボイラー技士
■建築物環境衛生管理技術者
■電気主任技術者
■エネルギー管理士
【経験・スキル】
■ビル設備管理の経験がある方
■未経験でも今までの職務経歴から応用力を発揮できる方
【こんな方をお待ちしています!】
□学んできた知識や資格を活かして働きたい方
□未経験からキャリアチェンジで挑戦したい方
□自ら幅広い分野に興味を持ち、学ぶ意欲がある方
□コミュニケーション力や協調性のある方
勤務地
・東京勤務:東京都内(千代田区・江東区)の担当ビルへ配属予定です。
・神奈川勤務:神奈川県横浜市神奈川区の担当ビルへ配属予定です。
・大阪支店:大阪府大阪市中央区の担当ビルへ配属予定です。
※勤務地はご希望も考慮し、決定いたします。
※転居を伴う転勤なし。
- 東京都千代田区三番町6-4[最寄り駅]九段下駅
- 東京都千代田区紀尾井町3-3[最寄り駅]赤坂見附駅
- 東京都江東区有明3-3-3[最寄り駅]国際展示場駅
- 神奈川県横浜市神奈川区守屋町3-13[最寄り駅]新子安駅
- 大阪府大阪市中央区城見2-2-53[最寄り駅]京橋駅(大阪府)
- 大阪府大阪市中央区高麗橋3-5-12[最寄り駅]淀屋橋駅
勤務時間
※1カ月の所定労働時間171~177時間
<シフト例>
・日勤 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
・宿直 9:00~翌9:00(実働16時間/深夜休憩6時間/休憩2時間)
雇用形態
正社員
【試用期間】3カ月間(労働条件は本採用と同じ)給与
月給23万1000円以上+資格手当+時間外手当+通勤費
【大阪 勤務】
月給22万1000円以上+資格手当+時間外手当+通勤費
■交通費(上限なし)
■資格手当:指定の資格に対し、固定給として毎月支給します。賞与の算定には資格手当も反映します。
年収320万円~420万円
待遇・福利厚生
■制服・安全靴貸与
■退職金制度
■団体保険割引制度
■インフルエンザの予防接種費用補助
休日・休暇
107日
■シフト制(月8~9日休み)
■慶弔休暇
■有給休暇
■育児休暇
※取得実績あり
■介護休暇
※取得実績あり
◆日勤・1日の流れ
【午前】
・朝礼(前日の引継ぎ確認)
・管理室にて設備の運転監視、電話応対
・昼休憩
【午後】
・月例点検
・終業時刻まで管理室にて設備の運転監視、退勤
◆宿直・1日の流れ
※下記は一例です。
【午前】
・朝礼(前日の引継ぎ内容を確認)
・巡回点検
・管理室にて設備の運転監視、電話応対
・昼休憩
【午後】
・管理室にて設備の運転監視、又は月例点検
・朝6時まで深夜休憩
【翌日午前】
・朝6時から前日の数値確認と日誌作成
・朝礼にて引継ぎ後、退勤
取材レポート
会社・事業の優位性は?
「社員が安心して仕事に向き合える」職場を作っています。
「当社では終業時刻に退勤できるよう、社員どうし協力して動いています。また、『この作業はやったことあった?』と気にかけてくれる先輩もいて、本当に馴染みやすいです!」
そう笑顔で語ってくれたのは、一番の若手であるNさん。
人手不足という背景から、休憩がとれない・残業が多いなどまだまだ社員の負担が大きい同業他社も多い中、同社では社員の働きやすさに注力しています。
適切な人員配置や、勤務時間の厳守、ベテランと新人をセットで配置するなど、「社員が安心して働ける環境」を意識的に作っているのだとか。
今回の募集も、社員の働き方を守り続けるための増員募集とのこと。自分自身を大切に働ける環境です。

やりがい
点検でトラブルの原因を発見した時、自分の勉強してきた知識やメンバーとの連携で上手く対処できた時は特に大きなやりがいを感じるのだとか。自分が点検している時にトラブルが起こるとは限らないため、一つひとつの経験が本当に貴重な学びの機会になります。

きびしさ
異変を感じても、トラブルに対する経験値の低さから「勘違いかもしれない」と判断に迷う場面もあります。ですがその場で先輩に質問できる環境のため、心配しすぎる必要はありません。後から「なぜその対処を行うのか」自分でさらに深堀りしてみるなど、経験や知識を多く積み上げられるように意識して行動できるとよいでしょう。
点検する設備は電気、空調、給排水、消防設備など多岐にわたります。
経験や知識は幅広く必要ですが、先輩社員とひとつずつ業務を学んでいける環境なので安心です。
経験者の方はもちろん、未経験者の方も歓迎。東京海上グループの安定した環境で活躍しませんか?
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接(1~2回)
内定
※面接は希望勤務地や居住地に応じ、東京本店もしくは大阪支店にて行います。
東京本店:〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-9 神田須田町プレイス3F
TEL:03-5289-7401
FAX:03-5289-7410
会社概要
- 事業概要
当社は東京海上のグループ企業として、総合ビルマネジメント事業を行っています。
ビル設備を高度な技術で管理する設備管理事業と、高品質なビルクリーニング技術を提供する清掃事業を柱に、コンプライアンスを遵守したサービスを提供しております。- 所在地
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町1-9 神田須田町プレイス3F- 設立
- 1990年 6月
- 代表者
- 代表取締役社長 勝田 寛之
- 従業員数
- 804名(2025年3月時点)
- 資本金
- 2,000万円
- 平均年齢
- 47歳