安藤物産株式会社
ルート営業/未経験歓迎/転勤なし/創業144年/年休125日
この求人を要約すると…
【安定】創業144年/手当充実/賞与実績4カ月分
【働き方】年休125日/残業月平均12h/転勤なし
【高定着率】勤続40年のベテラン社員も在籍!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【既存顧客メイン・未経験歓迎】業界知識は入社後習得でOK!法人ルート営業
ご希望・適性・組織の状況により、以下いずれかの部署に営業職として配属予定。
★具体的には…
-------
【1】生コンクリート・セメント部門
既存の建設会社と生コンクリート・セメント工場をつなぐ、調整型の営業職です。
資材の提案から現場の進行サポートまで、建設プロジェクトを陰で支えています。
■建設ごとに配合が変わる“オーダーメイド”の生コンクリートを提案
■生コンクリートの配合・強度・時期・数量など調整
■納品スケジュールの調整や立ち会いなど、現場が円滑に進むようサポート
■見積書・配合計画書等の作成 など
【2】オフィスサポート部門
法人向け通販「アスクル」の販売代理店として、文具、オフィス家具などを商材に、法人向けのオフィス環境づくりを支援します。
色や製品のご要望で、「アスクル」では対応しきれない部分もカバーし、お客様に選ばれています。
■文具やオフィス家具、レイアウトなどの提案
■既存企業を定期訪問し、要望に応じた改善提案・フォローアップ
■協力会社に見積もりを依頼
■提案書・見積書の作成 など
★主な取引先
------
【生コン営業部】
<主要取引先>
大成建設/鹿島建設/竹中工務店
ほか大手・準大手建設会社様(敬称略)
<仕入れ先>
太平洋セメント/デイシイ/奥多摩工業
三多摩生コンクリート協同組合 ほか(敬称略)
【オフィスサポート事業部】
<主な取引先メーカー>
オカムラ/ニチベイ/プラス/ナイキ/ニチベイ ほか(敬称略)
★この仕事の魅力
--------
■営業先はすべて既存顧客。飛び込み・テレアポなしで安心して関係構築に集中できます
■個人ノルマはなく、チーム全体で年間目標を目指していきます。困った時に助け合う人間関係の良い社風がありますよ。
■年間休日122日(土日祝)残業時間月平均12時間でワークライフバランス◎
対象となる方
【未経験歓迎/学歴不問】お人柄重視の採用です【営業デビュー歓迎】
■普通自動車免許(AT限定OK)をお持ちの方
■基本的なPC操作ができる方(Word/Excelなど)
【以下のいずれかに当てはまる方、ご応募ください!】
◎安定した環境で長く働きたい方
◎営業にチャレンジしてみたい方
◎プライベートも大切にしたい方
◎人と関わるのが好きな方
◎チームワークを大切にしたい方
業界・職種未経験の方、第二新卒の方も歓迎いたします!
「働きやすさ」と「暮らしやすさ」を両立できる職場で、新しいキャリアをはじめませんか?
勤務地
★U・Iターン歓迎
東京都八王子市八幡町8-4
<アクセス>
▼中央線「八王子駅/北口」よりバス8分
▼西東京バス 八王子駅北口7.8.9番乗り場「本郷横丁/バス停」下車
▼バス停から徒歩1分以内!
「西八王子駅」より徒歩15分
※生コン営業部へ配属された場合、横浜支店(横浜駅から徒歩5分)への異動の可能性はありますが、転居を伴うものではありません
横浜支店:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-10-5 YT10ビル4階
受動喫煙対策措置:あり
- 本社/東京都八王子市八幡町8-4[最寄り駅]西八王子駅
- 横浜支店/神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-10-5 YT10ビル4階[最寄り駅]神奈川駅
勤務時間
標準的な勤務時間帯:8:30~17:30(標準労働時間8時間/休憩1時間)
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:なし
雇用形態
正社員
3カ月の試用期間あり(試用期間と本採用後に労働条件・給与の変更なし)給与
年収352万円~460万円
31歳 年収約490万円/月給27万円+残業代+賞与(係長、経験6年)
待遇・福利厚生
■交通費全額支給
■残業手当(全額支給)
■住宅手当(月5000円~30000円)
■資格手当(会社指定の資格のみ/毎月500円~3万円)
■家族手当
■教育手当 など
<各種制度>
■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■研修制度(工場研修/メーカー研修など)
■報奨金制度
<福利厚生>
■ベネフィット・ワン
■八王子市勤労者福祉サービスセンター
■社員旅行
■社内イベント(BBQ・花見など)
自社マンションを利用できる制度あり!
●6畳2間タイプ:月4万5000円
●ゆとりのある3LDKタイプ:月7万5000円(ご家族での入居もOK)
と、良心的な価格で新生活をスタートできます。
さらに住宅手当の支給もあるため、遠方からの移住を考えている方も安心してご応募いただけます。
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
(土曜、日曜)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12/30~1/3)
■GW休暇
(カレンダー通り)
■夏季休暇
(3日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
★入社後の流れ
まずは、商材である「生コンクリート」について理解を深めるところからスタートします。
以下のようなステップで業務を覚えていただきます。
▼約1カ月間、生コン工場での研修を実施
製造工程や製品特性を現場でしっかり学びます。
▼営業同行や納品の立ち会い研修
実際の商談現場に同席し、仕事の流れや立ち振る舞いを体感します。
▼営業アシスタント業務の経験
書類作成やスケジュール管理など、基礎的な業務から段階的に習得。
現場ごとに材料配合が異なる“オーダーメイド製品”であるため、専門知識が必要不可欠。
そのため、入社3年で一人前に成長できるイメージです。
文具・オフィス家具・オフィスレイアウトなど、幅広い商材を扱う部門です。
お客様の働く環境をより良くするための提案力が求められます。
▼先輩社員との同行営業
提案の進め方や、お客様との関係構築のコツを学べます。
▼納品の立ち会いやフォロー対応
納品時の現場確認など、実務に即した知識を現場で吸収できます。
▼メーカー研修への参加
取扱いメーカーが主催する製品研修や勉強会に参加し、商材理解を深めます。
「聞く」「見る」「体験する」の3ステップで、自信を持って営業ができるようサポートしていきます。
★安藤物産について
高品質なセメントや生コンクリートを供給し、多摩エリアの再開発や高速道路建設など、地域インフラの発展に大きく貢献しています。
実際に、多摩地域の大型建築物の約半数で当社の生コンが使用されており、その実績と信頼は業界内でもトップクラス。
さらに、2001年からオフィスサポート事業もスタートし、地域の働きやすい職場づくりも支えています。
業務拡大に伴い、新たな仲間を募集中です。
社員インタビュー
園部さん
(生コンクリート営業部)
社長の人柄に惹かれ、この人の下で働きたい!と思い入社しました。風通し抜群で、老舗企業でありながら、硬い考えにこだわらない社風が魅力です。20代~30代の若手が活躍できる雰囲気がありますよ。
山口さん
(生コンクリート営業部)
業界全体の年齢層が高めということもあり、ベテランの方々に対しては、正確かつスピーディーに、フットワーク軽く情報を伝えることが大切です。現場にはこまめに足を運ぶこを心がけています。
石田さん
(オフィスサポート事業部)
困っている様子にすぐ気づいて「何か悩んでる?」「こうしたらうまくいくかもよ」と、こちらから聞く前に声をかけてくれる職場です。気配りや自然なサポートが日常的にあり、人間関係の温かさを実感しています。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
創業140年以上。受け継がれる、やさしさの文化。
同社では、困ったときには、誰かがそっと寄り添い、「これはこうしたらうまくいったよ」なんて、聞く前に手を差し伸べてくれる。そんなあたたかいコミュニケーションが、日常の中にあふれています。
「自分がされて嫌なことはしない」――そんな思いやりが、社内のあちこちに根づいているから、どんなときも安心して自分らしくいられる。何かに悩んでいれば、すぐに誰かが気づいて声をかけてくれるような環境です。
仕事の合間に交わされるのは、業務の話だけでなく、「あそこのパン、すごくおいしかったよ」なんて、ちょっとしたプライベートの話題も。
オンオフメリハリをつけながらも、ふとした瞬間に「ほっ」とできる職場です。

やりがい
★目に見える達成感
【生コンクリート営業部】
現場で無事に施工が完了した瞬間の達成感は格別です。また、別の現場で以前学んだ知識や経験が活かせたときには、自分の成長を感じられるでしょう。
【オフィスサポート事業部】
何度も打ち合わせを重ねた什器の配置が、ぴったり綺麗に収まった瞬間に達成感を感じます。お客様に「ありがとう」と言っていただけたときの喜びは、次の提案へのモチベーションにもつながりますよ。

きびしさ
★柔軟な対応力と粘り強さが求められます
【生コンクリート営業部】
すべてが「できて当たり前」とされる中で、冷静に状況を判断しながら調整する力が求められます。スケジュールに遅れが出ないよう、関係者との連携も重要です。
【オフィスサポート事業部】
お客様のご予算や納期、さらには製造期間などとのバランスを取りながら提案・調整を行う必要があります。時には要望と現実の間で板挟みになることもあるでしょう。
飛び込みやテレアポなし。既存顧客対応だから、安心して信頼関係づくりに専念できます。
創業144年の安定企業!生コン・オフィス用品など地域の社会インフラ支える存在です。
未経験でも安心◎丁寧な研修と手厚いフォローで着実に成長していけますよ。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
まずはWebエントリー!
面接(2回~3回)
内定
※応募から内定までは約2週間~3週間を予定しています
※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
〒192-0053
東京都八王子市八幡町8-4
採用担当宛
tel:042-627-5511(受付時間 8:30~17:30)
会社概要
- 事業概要
■セメント・生コンクリート事業
■建築資材・工事事業
■アスクル事業
■オフィス家具事業
■ノベルティ事業- 所在地
〒192-0053
東京都八王子市八幡町8-4- 設立
- 1881年 創立/1950年設立
- 代表者
- 代表取締役社長 安藤 公隆
- 従業員数
- 59名
- 資本金
- 5000万円
- 売上高
227億2100万円(令和6年5月期)
- 平均年齢
- 40歳