株式会社ベネッセビジネスメイト(ベネッセグループ)
障がい者社員の業務サポート/未経験歓迎/実働7時間
この求人を要約すると…
【安定基盤】ベネッセグループの障がい者雇用を推進
【経験不問◎】手厚い研修で成長をバックアップ!
【ワークライフバランス◎】実働7時間/残業ほぼなし
【正社員登用実績90%】ベネッセグループの安定性◎
障がいのある仲間が、いきいきと働ける職場づくりを!
ベネッセグループの特例子会社として、障がい者雇用を推進している私たち。
障がいのある社員と一緒に働く喜びを感じながら、スキルアップを目指しませんか。
\ここにも注目!/
■研修サポート充実
■15時30分ほぼ定時上がり
■年間休日120日程
■6年連続で健康経営優良法人を取得
■半日単位・時間単位の有給取得もOK
★未経験・無資格歓迎!★
入社にあたり、福祉関連の資格やスキルは問いません。
新人を育成して《スキルアップ》と《やりがい》を持って働ける仕組みを整えています。
優しい先輩たちが丁寧にサポートしますので、未経験の方もご安心ください!
★いきいきと働ける職場をつくる★
仕事を楽にする・楽しくするという発想のもと「楽ジョブ」を推進。
◇仕事そのものをシンプルに変える
◇1人ひとりの特性を理解して、その力を活かせる仕事を割り振る
…などの工夫により、障がいのある仲間がいきいきと活躍できる職場を目指しています◎
★正社員へステップアップ!★
入社後に90%の方が正社員に登用されており、キャリアアップを叶えています。
ベネッセグループの盤石な経営基盤のもと、末長く活躍しませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
障がいのある社員をサポートしながら、働きやすい環境づくりに取り組みます。
具体的には…
─────────
◇障がい者社員のサポート・指導
1人ひとりに寄り添いながら、丁寧な業務サポートや指導をお任せします。
◇マニュアル作成
業務を見える化し、写真入りのマニュアルや見やすいスケジュールを作成します。
◇業務構築および改善
複雑な業務をシンプルにすることで、障がいのある社員の仕事の幅を広げていきます。
◇企画準備・開催
各種イベントや情報共有会などの企画準備から開催までを担当。
◇事務作業
清掃業務に付帯する事務処理などを行います。
>>>>> 障がい者社員の担当業務は…? <<<<<
■ベネッセグループにおけるオフィスビル内外の清掃
■オフィスフロア、洗面化粧台、トイレ、給湯室の清掃
■ゴミの回収・分別
■会議室、扉の取手、オフィスフロアの除菌
■シュレッダー処理
■会議室のセッティング など
───────────
安心のサポート体制
───────────
★OJT研修
まずは、障がい社員と共に清掃業務を担当しましょう。
未経験スタートの先輩も多く、新人の気持ちをよく理解しています。
頼れる先輩がしっかりとサポートしますので、分からないことを聞きやすい環境です。
★業務スキル研修
業務スタッフ1人ひとりの能力に合わせた研修を行っています。
定期的に研修を開催しており、成長をしっかりとサポートします!
<例>
・指導員基礎研修プログラム
・ブラッシュアップ研修
・個別選択できるオンライン研修
・ジョブアシスト(障がい者雇用に関する知識向上・情報共有・勉強会)
・公認心理師との面談 など
※入社後の職種変更なし
課長1名、指導員6名
■幅広い世代の男女が活躍中!
先輩たちは優しく物腰の柔らかい人が多くて、穏やかな雰囲気の職場です。
風通しのよい社風で自分の意見を言いやすく、いつでも先輩が相談に乗ってくれます。
★障がいのある社員と業務スタッフが信頼し合い、協力し合いながら仕事を進めています。
★手厚い研修や先輩のサポートがあるからこそ、未経験から安心して始められます!
対象となる方
【業種・業界未経験歓迎/無資格OK】■障がい者支援に興味がある方、チームワークを大切にできる方歓迎
★学歴不問!社会人経験10年以上の方歓迎、第二新卒歓迎
【必須条件】
■車の運転ができる方
■普通自動車運転免許(AT限定可)
【活かせる経験】 ※必須ではありません!
・清掃スタッフの経験
・障がいのある方と一緒に働いた経験
・福祉関連の仕事経験(障がい者施設の生活支援スタッフ/介護スタッフなど)
<こんな方にピッタリ!>
・就労支援や自立支援に関心がある方
・1人ひとりの特性に寄り添いながらサポートしたい方
・コミュニケーションを大切にしている方
・新しいことにチャレンジしたい方
・変化に応じて柔軟な対応できる方
選考のポイント
応募にあたり、特別なスキルや専門性は必要ありません。
「人と話すことが好き」「相手に合わせたコミュニケーションを大事にしている」
という方はぜひご応募ください!
勤務地
■東京都多摩市落合1丁目34 ベネッセコーポレーション東京本部ビル
<交通アクセス>
・京王相模原線「京王多摩センター駅」より徒歩5分
・小田急多摩線「小田急多摩センター駅」より徒歩5分
・多摩モノレール「多摩センター駅」より徒歩6分
- 東京都多摩市落合1-34 ベネッセコーポレーション東京本部ビル[最寄り駅]小田急多摩センター駅 徒歩5分
勤務時間
雇用形態
契約社員
※初回契約:3ヶ月、以後は年度ごと更新します※契約更新の可能性:あり(初回契約締結より2年超過して更新された年度末を上限とします)
\正社員登用制度あり/
★正社員登用実績90%!
給与
※年齢・スキル・経歴などを考慮のうえ、給与を決定いたします。
年収304万円~362万円
待遇・福利厚生
└ベネッセグループ健康保険組合
■交通費支給(6ヶ月分の定期代支給)
■研修制度(OJT研修/集合研修/外部研修への参加 他多数!)
■ベネッセグループ共済会(マスク代補助、医療費補助、入院見舞金など)
■ベネッセグループ商品の一部割引制度
■正社員登用制度(年2回)
└正社員登用率は90%!
└正社員登用後、定年制度あり(65歳まで)
■受動喫煙対策:社内全面禁煙
休日・休暇
120日程度
■完全週休2日制
(土日休み)※月に1回程、土曜出勤あり。その際は、必ず平日に振替休日を取得していただきます。
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日間)
■有給休暇
(半日単位、時間単位の有給取得も可能)
■産前・産後休暇
(取得・復帰実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
■子の看護等休暇・養育両立支援休暇
(取得実績あり)
★5日間以上の連続休暇も可能!
☆アピールポイント☆
障がいのある方が働きやすいよう、特別な配慮をして職場環境を整えている子会社のことです。
私たちはベネッセグループの一員として、障がい者雇用を推進しています。
グループ全体のシェアード業務を集約させることにより、高品質のサービスを提供して事業成長を支えています。
<受賞実績>
◎障がい者雇用中小事業主認定 制度(もにす認定)取得 2021年度
◎健康経営優良法人2025 中小規模法人部門 ネクストブライト1000 認定
◎厚生労働省後援 第11回 日本HRチャレンジ大賞 イノベーション賞 受賞 他多数!
☆「楽ジョブ」とは?☆
難易度の高い業務の工程や設計から見直して、
誰にでも手がけられる《シンプルな業務》に変えていく取り組みを進めています!
<例>
▼正しい清掃で、失敗しない掃除道具を活用
▼衛生的で安心できる、シンプルな手順に変更
↓
*仕事の効率化や品質アップを実現
*障がい社員の負担を軽減
*障がい者雇用の拡大へ
★1人ひとりの「得意」「苦手」に合わせて作業を分担してチームで行動
さまざまな障がいのある方や、就労意欲のある高齢の方も長く働ける仕組みを導入しています◎
社員インタビュー

Aさん
東京クリーンサービス課 業務サポート
仕事を教えることで学びを得ることも多く、スキルアップにつながっています。障がいのある仲間が相談しやすい雰囲気づくりを心がけており、仕事で悩みを抱えていたら話をしっかりと聞いて親身にサポートしています。

Bさん
採用担当
今後、さらなる障がい者雇用拡大のためにも、新しい事業を受託したいと考えています。ともに力を合わせて、より多くの障がいのある方が広く活躍できる職場をつくりませんか。たくさんのご応募をお待ちしております!
取材レポート
会社・事業の優位性は?
1人ひとりの力を引き出し、障がい者雇用の未来に貢献!
ベネッセグループの特例子会社として、障がい者雇用をサポートしている同社。多くの企業が「障がい者雇用は定着しづらい…」という悩みを抱えるなか、同社は1人ひとりの特性を活かした活躍の場づくりに注力しています。障がいのある仲間の《やる気》と 《やりがい》を引き出す仕組みにより、多くの方が長く活躍しているそうです!
今後は、グループの障がい者雇用を進めるとともに、培ってきた事例やノウハウを社会に発信し、日本の「障がい者雇用の未来」を育てることを目指しています。新しいことにチャレンジし続ける同社で、障がいのある仲間がいきいきと働ける職場をつくり、会社とともに成長しませんか。

やりがい
◎働く喜びをともに分かち合う
障がいのある社員が安心して働けるよう、1人ひとりの特性を尊重しながら、それぞれの強みを活かした支援を行っています。また、その日の様子を見ながら声がけしたりと、働きやすい職場づくりにも取り組みます。
「1つひとつできることが増えていって、働くことに誇りをもてるようになった」という嬉しい声も。1人ひとりの成長を見ると、やりがいを実感できるでしょう!

きびしさ
△丁寧に寄り添うことが大切
障がい社員の指導者という立場ではありますが、障がいのある仲間のよき理解者として、寄り添うことが求められます。そのためにも、1人ひとりの個性を理解し、それぞれに合った支援を続けることが大切です。
先輩たちが親身にサポートしますので、1人で抱えることはありません。障がいのある仲間とのコミュニケーションを大事にしながら、信頼関係を築いていきましょう!
【育成と定着に注力】教育を強みとするベネッセのグループだからこそ、研修制度が充実しています!
【働きやすい風土】社員がお互いに協力し合い、スキルを高め合う職場づくりに取り組んでいます。
【最寄り駅から徒歩5分】ハローキティストリート沿いのベネッセ東京本部内にオフィスがあります。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
1次面接
適性検査 ※SPI
最終面接
内定
※平日の夕方以降の面接にも対応します。
※ご応募から内定まで1ヶ月程度を予定しています。
※面接日・入社日はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にご応募ください。
〒206-0033
東京都多摩市落合1-34 ベネッセコーポレーション東京本部ビル内
TEL/042-355-3536(代表電話)
Email/saiyo@benesse-bizmate.jp
人事・定着推進課 採用係
会社概要
- 事業概要
■ベネッセグループの障がい者雇用推進を目的とした特例子会社
「グループの業務サポート」「施設運営」「ファシリティサービス」の3分野から事業を展開しています。
<例>
・総務サービスの窓口
・ジョブサポートセンターの運営
・ベネッセ施設(プラネタリウム・カフェ・マッサージルームなど)の運営管理
・オフィスのクリーンサービス
・メールサービス
・会議室の予約管理・セッティング
・防災備蓄品の管理など- 所在地
■本社/東京都多摩市落合1-34 ベネッセコーポレーション東京本部ビル内
■岡山事業所/岡山県岡山市北区南方3-7-17 ベネッセコーポレーション本社ビル内- 設立
- 2005年 2月2日※2005年4月1日より業務開始
- 代表者
- 代表取締役社長 渡辺 健
- 従業員数
- 457名(フルタイム316名・パート141名)※2025年4月1日時点
- 資本金
- 5,000万円