株式会社ダイワグループ【 Daiwa Group Co.,Ltd. 】
カスタマーサポート(年休124日/完全週休2日制/駅1分)
この求人を要約すると…
世界的なブランドを扱うカーディーラーグループ!
【年休124日】完全週休2日制/残業なし/駅1分
発信専門業務なのでスケジュール調整がしやすい!
【新設部署】国内輸入車ディーラー「初」のポジション
健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)に認定
「創業58年目」「6社34拠点」「社員764名」「売上高458億円」と順調に拡大。
Honda、BMW、MINI、Jeep、Maserati、FIAT、ABARTH
Alfa Romeo、PEUGEOTの正規ディーラーをはじめとする自動車販売及び、
アフターパーツ・コーティング剤の開発、鈑金・塗装など、
カーライフをサポートする6社のホールディングカンパニーです。
「皆で幸せになろう」という企業理念をグループ全社で共有し、
社員一人ひとりが健康でいきいきと働けるよう職場環境を整備。
2024年より経済産業省と日本健康会議が共同で実施する、
健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)に認定されました。
━━国内輸入車ディーラー「初」の試み━━
さらなるコンプライアンス強化と顧客満足度の向上を目指し、
この度「カスタマーサポートセンター」を新設。
同業他社ではアウトソーシング(外部委託)を導入していますが、
自社内に同サービスを設けるのは輸入車ディーラーでは初の試み。
新設部署立ち上げによるスターティングメンバーの募集になります。
少しでもご興味のある方はこの機会にご応募ください!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
グループ各社でご契約・ご購入いただいたお客様へ「自動車保険の更新」に関するご案内・手続き業務
自動車保険の満期に伴う更新のご案内・手続きを担うポジションです。
発信専門業務なので日々のスケジュールの調整が可能です。
まずは1ヶ月間、研修を通して、自動車保険に関する知識を身につけたり、
トークマニュアルを見ながら、電話での話し方等を学びます。
━━━━━━━━━━━━
具体的なお仕事は・・・
━━━━━━━━━━━━
■ 自動車保険の更新に関するご案内
■ 更新手続き(自動車保険各社のシステムを使用しお客様情報を入力)
■ その他事務作業(独自の顧客管理システムにお客様情報の更新や進捗状況の入力)
当グループにてご契約・ご購入いただいたお客様のみへのご案内です。
「満期に伴う更新のご案内」「住所変更」等の手続きが担当業務になります。
3年や5年など長期契約のお客様にも1年単位で住所変更やお困りごとが無いかを確認します。
◎ 主要の自動車保険は、東京海上日動火災保険、三井住友海上、損害保険ジャパンの3社です。
◎ 基本的なPCスキルがあれば大丈夫です。
◎ 受話器を持つ必要がない「ヘッドセット」を使用します。
チーム編成は3名~5名を予定しております。
部署の垣根を越え意見の交換や相談、悩みの共有などがしやすい職場です。
前向き・同じ意識を持った社員ばかりなので、
「この仲間たちと頑張りたい」という雰囲気に溢れた環境です。女性役職者も活躍中。
対象となる方
<学歴・年齢・職歴不問> 自動車保険の知識、またはテレフォンオペレーターの経験をお持ちの方、尚歓迎
■基本的なPCスキル
■普通自動車運転免許(AT限定可)※業務では車は使用しません。
◎自動車保険に関する知識、またはテレフォンオペレーターの経験をお持ちの方、尚歓迎(業界・経験年数不問)
◎入社後に会社負担で損害保険募集人資格を取得していただきます。
社員の声が経営陣に届きやすい会社です。
企業理念である「皆で幸せになろう」の実現の為、
「もっとこうしたい」「こうしてほしい」など良いアイデア・意見は会社の方針として取り込んでいます。
「学ぼう」「仕事を楽しもう」という意識を持った方を積極的に採用します。
未経験OK / 社会人経験10年以上歓迎 / 復職希望者歓迎
勤務地
※転居を伴う転勤なし
※オフィス内禁煙(喫煙可能場所あり/休憩スペースあり)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
何かと便利な場所なのに、ゆったり働ける環境
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オフィスは、京王線「調布駅」から徒歩1分。
新宿まで電車1本と都心へのアクセスも抜群。
緑豊かな街並みも残しつつ、都市開発が進んでいる街でもあり、
駅前には「トリエ京王調布」「PARCO(パルコ)」など大型商業施設も。
休憩時間や仕事後にもとっても便利な場所にオフィスがあります。
- 東京都調布市布田4-6-1 調布丸善ビル3階[最寄り駅]調布駅 東口(南)より徒歩1分
勤務時間
雇用形態
正社員
給与
※経験・能力・年齢などを考慮し決定します。
※時間外手当、役職手当を別途支給します。
※試用期間3ヶ月:試用期間中の給与・待遇など労働条件の変更はありません。
★2024年度実績:4.10ヶ月分
年収387万円以上(27歳・入社1年目)
■年収387万円(27歳・入社1年目)
■年収420万円(30歳・入社5年目)
■年収480万円(32歳・入社6年目・主任)
待遇・福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■役職手当(社歴が浅くても役職に就くことが可能です)
■退職金制度
■社員特別割引制度(自家用車、パーツ、自動車保険)
■永年勤続等表彰制度
■各種研修制度(入社研修、階層別研修、幹部候補生研修、外部研修など)
■資格取得支援制度
■設置型社食あり(OFFICE DE YASAI)
■健康診断・人間ドック費用補助
■結婚・出産祝い金
■社員旅行(国内・海外)
■社内イベント(グループ全社での運動会、サーキット走行会など)
■オフィス内禁煙(喫煙可能場所あり)
■休憩スペース完備
■介護や育児による時短勤務
■チケットレストラン(昼食代補助)※2025年4月導入開始
< キャリアアップ・キャリアチェンジも可能 >
経験や実績を重ねることでより上のポジションへのチャレンジも可能ですし、
適性や希望を考慮し、他の部署への異動も可能です。
自身の可能性を広げたり、新しい可能性を見つけたりと市場価値の高い人材へと成長できる環境です。
MBO評価(目標管理)、コンピテンシー評価(行動特性)、ジョブ評価(業務遂行能力)、
3つの評価制度を導入し、自身が立てた目標に対してどこまでできたかなど、
自己評価と上司からの評価をもとに個々の成長・能力の向上を目指しています。
上記の評価は賞与や昇給・昇格にも反映されます。
休日・休暇
124日(2025年)
■完全週休2日制
(シフト制)
■年末年始休暇
■GW休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇(取得実績有)
■育児・介護休暇(取得実績有)
※業務に影響無ければ休日+有休を繋げて5日以上の連休の取得も可能です。
※休日出勤は原則ありません。
誰もがいきいきと活躍できる会社として認定
従業員一人ひとりが健康でいきいきと働けるよう職場環境を整備するとともに、
心身の健康づくりをサポートするため、様々な取り組みを実施しています。
2023年6月6日付けで、健康優良企業「銀の認定」を取得し、
2024年3月11日付けで、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する、
「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」に認定されました。
< 主な取り組み例 >
健康診断の管理/健康ニュースレター定期発行/運動イベント実施(運動会・ウォーキング・階段利用推奨)
有給休暇取得推進/残業時間の削減 など
モータースポーツチームの運営も手掛ける
ドライバーやメカニック、運営スタッフなど、レーシングチームを社員で構成し、育成していくプロジェクトです。
モータースポーツを行う上で必要な技術やマナー、チームワークなどを学びながら成長し、
「挑戦すればできる。努力すれば成果に繋がる」という理想を自分たちの力で体現。
BMW & MINI Racing2024では、シーズンチャンピオンを獲得しました。
社員インタビュー
「モデルとなる存在」
54歳・2020年入社/小林さん
同業他社では基本アウトソーシングで保険関連の手続きや更新を行っておりますが、恐らく輸入車ディーラーでは初となる内製化による試み。同業他社が見学に来るようなレベルまでこの部署を作り上げたいですね。
「未経験でも大丈夫」
つづき
電話をしながらメモを取るのは慣れるまで大変かと思いますが、入社後コツや流れをお教えしますのでご安心ください。電話で話す内容や聞く内容はマニュアルがあるので、基本そちらを見ながら話していただきます。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
グループ間の結束力を強化し、過去最大規模の成長・拡大に成功
創業58年目。昨年は3店舗の正規ディーラー事業を継承し、同グループ初のPEUGEOT(フランス車)の取扱いを開始。これで取扱いは国内外合わせ10ブランド。社員数764名、過去最高の売上高458億円の規模に到達。
そんな同グループの成長を後押ししているのが会社間を越えたコミュニケーション。「トークノート」と言われるアプリを全社員に提供。そこで各社のイベントや、個人の嬉しい報告など気軽に発信できるツールを導入し、コミュニケーションの活性化を実現。また、年1回開催している運動会には約500名が集います。そんな一体感が全社の成長に繋がっていると感じました。

やりがい
お客様と接する仕事なので直接感謝の言葉をいただけます。入社年数関係なく、社員一人ひとりをしっかり教育しフォローする体制があり、入社年数が浅くても積極的に裁量の大きな仕事に挑戦できる風土があります。同部署の仕組み作りはまさにこれから。自身の意見をこれからの仕組み作りに活かせるなどやりがいも十分。

きびしさ
自動車保険の内容は各社異なります。主要で扱うのは3つなのでその特徴から覚えていってください。また、電話でのお仕事なので、普段の1.5倍ほど速く聞こえてしまうため、ゆっくり安心できる話し方などコツがあります。まずは保険の知識と、話し方それら基本を確実に身につける必要があります。
オフィスは調布駅より徒歩1分。創業58年目。6社・34拠点展開するカーディーラーグループです。
チームとして業務を行います。業務では、受話器を持つ必要がない「ヘッドセット」を使用します。
モータースポーツチームの運営やオンライン大会の開催も手掛けています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
応 募
書類選考(選考通過者のみご連絡します)
1次選考(面接+Web適性検査)
2次選考(最終面接)
内 定(応募から1ヶ月以内の入社も可能)
■1次選考の際にWeb適性検査を実施します。
〒182-0024
東京都調布市布田4-6-1 調布丸善ビル3階
TEL:042-444-6041(人事採用窓口)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
応募に関するお問い合わせも随時受け付けております。
※応募についてのお電話のみ受け付けております。
会社概要
- 事業概要
< 首都圏にカーディーラー(10ブランド)など6社・34拠点を展開 >
■子会社の経理・人事・労務・庶務・総務に関する事務の受託およびそれに附帯する業務
■不動産賃貸・管理業務
【 グループ会社 】
■株式会社ホンダカーズ埼玉南
■株式会社モトーレン東都
■株式会社ファイブスター東都
■株式会社トリコローレ東都
■ダイワオートモビルズ株式会社
■株式会社モトーレン湘南- 所在地
〒182-0024
東京都調布市布田4-6-1 調布丸善ビル3階- 設立
- 1968年 3月
- 代表者
- 代表取締役・CEO 湯本 拓治
- 従業員数
- 45名(グループ全体:764名)※パート・アルバイト含む/2025年2月時点
- 資本金
- 5000万円(グループ全体:3億1000万円)
- 売上高
458億円(グループ全体)※2024年度
- 平均年齢
- 39.5歳 (グループ全体)