フィルネクスト株式会社・京都工場
印刷機オペレーター/未経験歓迎/年休142日/4勤2休
この求人を要約すると…
【年休142日】4勤2休制!自分時間もしっかり確保
【待遇】転勤なし/各種手当充実/賞与実績5.2カ月
【未経験歓迎】研修期間3カ月/OJT&マニュアル有
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【未経験歓迎/印刷機オペレーター】メインは食品パッケージ!グラビア印刷をお任せ。
食品パッケージのフィルムをメインとし、誰もが目にしたことのある大手メーカーの有名食品に数多く使用されています。
例)グミやレトルトカレー、コンビニ総菜のパッケージなど
業務内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
グラビア印刷という加工を行なっていただきます。印刷機械を使い、フィルムにパッケージを印刷する業務。
※グラビア版(凹版)と呼ばれるデザインが彫られている(凹んでいる)円柱の金属の凹みに、インキを流し込んで印刷する方法
グラビア版を準備
色ごとに1つ、使う色の数だけデザインとグラビア版を用意!
1枚のフィルムに重ねて印刷することで、1つの印刷物を完成させます。
▼
機長によるチェック
デザインのズレや色の間違いなどの有無は、機長が確認します。
★2人1組のチーム制
作業は必ず機長と2人1組で行い、
最終チェックは機長が行っています。
わからないことがあったらすぐに聞けるので安心です!
※組み合わせはローテーションで編成します
※「ドライラミネート」「押出ラミネート」の製造工程をお願いする場合もあります
入社後の流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まずは機械・資材の下準備などからスタート。
先輩社員から機械の操作方法から安全管理のポイント、作業手順などの指導を受けながら、徐々に作業領域を広げていきます。ほとんどはマニュアルに沿った作業となりますので、1~3ヶ月程度でひと通りの作業が可能に。
研修期間を3カ月間としているため、じっくりと習得することができます。
キャリアアップ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
機長や機長補助を目指すことができます。
機長になると、メーカーと打合せをして、お客さま要望の色味をより忠実に、よりおいしそうに見せるための色の調整なども担当できます。また、メンバーマネジメントなど、工場が円滑に安全に作業できるように努めます。
前職は営業や事務など、別職種から転職されてきた方も多数。
20代~50代まで幅広い年代が活躍中です!
対象となる方
\学歴不問・未経験歓迎!/まずは工場見学からでOK!★人柄・意欲重視の採用です★35歳以下の方
35歳以下の方(若年層の長期キャリア形成を図るため)
\一つでも当てはまればピッタリです!/
★コツコツと作業するのが好きな方
★プライベートの時間を多く作りたい方
★京都市で長く働きたい方
年齢制限理由
勤務地
■京都工場
京都府京都市伏見区久我西出町5-15
※無料駐車場完備
※受動喫煙防止対策済
- 京都工場/京都府京都市伏見区久我西出町5-15[最寄り駅]西向日駅
勤務時間
●昼勤務/8:15~17:15(実働8時間)
●夜勤務/17:15~翌2:15(実働8時間)
★研修期間3ヶ月間は【夜勤なし】【残業なし】【5勤2休制(土日休み)】
★固定サイクルで安定
「昼勤務4日→2日休み→夜勤務4日→休み2日→昼勤務4日…」とサイクルが決まっているので、予定が立てやすく生活リズムも乱れません!
休みのサイクルによっては土日休みもあります!
※1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
※残業は担当する工程によって異なります。月10時間程度の部門もあります。
雇用形態
正社員
研修期間3ヶ月あり(期間中は時間外手当、交通費を除く手当は支給されません)給与
※経験・年齢を考慮の上で決定いたします。
★直近数年は毎年ベースアップを実施!
2023年 1万円
2024年 1万2000円
2025年 1万4000円
<月収例>
月収30万円(基本給+残業手当+夜勤手当+食事手当+家族手当)
※未経験入社1年目/配偶者あり・子ども2名/残業月20h
◆職務手当
◆役職手当
◆夜勤手当(深夜早朝勤務時は割増50%)
◆食事手当
◆家族手当
※社内規定あり
年収440万円~520万円
535万円/入社4年目/29歳(月収31.5万円+賞与年2回※賞与5.2カ月分)
待遇・福利厚生
■交通費(全額支給)
※電車代、車のガソリン代、バス代など
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■社員持ち株制度
■慶忌見舞金制度
■資格取得支援制度(危険物取扱者、玉掛技術者など)
■制服貸与
■健康診断
■食事補助あり
※残業した場合、カップ麺を支給!
■車・バイク通勤OK(無料駐車場完備)
■オフィス内禁煙・分煙
休日・休暇
142日
■完全週休2日制
4勤2休制 ※研修期間3ヶ月間は「5勤2休(土日休み)」
■年末年始休暇
暦通り
■GW休暇
暦通り
■夏季休暇
9日前後
■慶弔休暇
■有給休暇
★10日程度取得している方が多いです!
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
働きやすい感情もバッチリ♪
┗希望・適性に応じ5勤2休制(年間休日125日)も可能
◎未経験1年目の月収例:30万円
◎賞与5.2カ月分(前年度実績)
◎有休取得率高
◎季節ごとの長期休暇多数
社員インタビュー

先輩スタッフ
モノづくりや製造に興味があり入社しました。当社は大手メーカーのパッケージを多く担当しており、スーパーやコンビニで見掛けると、自分の仕事に誇りを感じますね。

先輩スタッフ
安定した働き方ができるのが嬉しいです!前職より収入も休みも増えたので、生活に余裕を持てるようになりました。また、創業92年という歴史や大手企業との取引が多数あるため、安心して勤務できています。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
<創業92年の老舗企業>会社の成長は社員に還元!
大手メーカーの食品パッケージをはじめ、トイレタリーや医薬品と、さまざまなパッケージ製造を手掛ける同社。
これまで培ってきたフィルム加工・印刷技術を強みに、全国展開など事業拡大をし、今年で創業92年と安定した経営基盤を築いています。
年間休日142日や賞与5.2ヶ月分支給(昨年度実績)など、充実した待遇で働ける同社ですが、直近数年では、基本給も毎年のようにベースアップしているそうです。
好待遇の理由を聞いてみると、会社の成長をしっかりと社員に還元する方針があるからとのこと。
今回の募集は、学歴・経験不問の採用なので、未経験からステップアップしたい方にオススメの企業です。

やりがい
製造するパッケージは、誰もが知っている大手メーカーの製品。どれも身近な商品のため「これもうちで作ってるんだ!」と驚くこともあるそう。
また、スーパーやコンビニの棚に自分が手掛けたパッケージを見かけた時に、一番やりがいを感じるでしょう。家族や友達に自慢したくなる瞬間です。

きびしさ
夜勤が始まると体が慣れるまで大変なこともありますが、先輩社員も徐々に慣れていっているので大丈夫。質の良い睡眠が取れると良いでしょう。
また、グラビア印刷で使用される専用のインクは独特の匂いがあります。人によっては苦手な方もいるそうです。選考時に工場見学を行っており、働く場所がどんな環境なのか、どんな作業をしているのか、自分の目で確かめることができるので、不安なくスタートできるでしょう。
どんなパッケージが出来上がるのか楽しみです!
食事補助として、カップ麺をサービス!お財布にも負荷をかけず、仕事へ取り組めます。
創業92年の安定基盤のもと、京都の地で腰を据えて、長く安定して働けます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaよりエントリー/Web書類選考
面接1回(工場見学・即日内定あり)
内定
※応募から内定まで2週間以内(入社までは1ヶ月以内)を予定しています。
※面接日・入社日は気軽にご相談ください。
〒612-8496
京都府京都市伏見区久我西出町5-15
Tel:075-932-5670
会社概要
- 事業概要
各種包装資材の製造(貼合・加工、製袋・加工)および販売
《取扱い製品》
ポリプロピレンフィルム、ナイロンフィルム、ポリエステルフィルム、ポリエチレンフィルム、アルミ箔、セロファン、各種収縮フィルム、プラスチック各種成型品、その他軟包装資材全般- 所在地
〒615-0054
京都府京都市右京区西院月双町5- 設立
- 1950年 1月5日(創業1933年4月1日)
- 代表者
- 代表取締役社長 但田 哲男
- 従業員数
- 459名
- 資本金
- 3億125万円
- 売上高
260億1,000万円(2023年12月期)
- 平均年齢
- 29歳