掲載予定期間:2025/4/3(木)~2025/6/4(水)更新日:2025/4/3(木)

高橋化成株式会社

総合職(プラスチック容器の製造・営業)/未経験歓迎/賞与2回

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【安定基盤】有名商社・メーカーとも長年取引を継続!

【未経験OK】充実の研修・サポート体制で一人前に!

【環境】少数精鋭の自由度の高い社風で働きやすさ◎

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

需要拡大中◎60年の歴史と技術力を誇る成長企業!
未経験歓迎!生活に欠かせない製品を作る仲間を募集!

化粧品や薬品、消毒液など、身近な場所で使われている「プラスチックボトル」。
当社は、こうしたプラスチック容器の製造・販売を手がけ、長年にわたり人々の暮らしを支えてきました。

創業60年の歴史の中で、豊富な金型や技術力を培い、小ロット対応やワンストップの生産体制を強みに、誰もが知る商社・メーカーとも安定した取引を継続。コロナ禍を経て、化粧品や医薬品をはじめ、多様な分野で需要は拡大中です!

そこで今回、【製造】または【営業】としてご活躍いただく新たな仲間を募集します!

\未経験大歓迎!/
モノづくりに興味がある方、人とのコミュニケーションを楽しみたい方、大歓迎!
充実した研修やマニュアルで基礎からしっかりと学べる環境が整っていますので、未経験の方も安心してご応募ください。

\生活に欠かせないモノづくり/
当社の製品は、日常のあらゆるシーンで使われています。自分が関わった製品が店頭や病院、美容院などで使われているのを目にする機会も多く、やりがいの大きな仕事です!

ぜひ、あなたも私たちと一緒に働いてみませんか?
安定した業界で、新たなキャリアを築きましょう!ご応募お待ちしています!

高橋化成株式会社 総合職(プラスチック容器の製造・営業)/未経験歓迎/賞与2回

仕事内容

【配属は希望を考慮】自社オリジナルのプラスチック容器の製造またはルート営業をお任せします。

具体的な仕事内容
化粧品や薬品・健康食品、衛生商品など多種多様な分野で使われるプラスチック容器の製造・販売を行っている当社で、【製造】または【営業】のいずれかをお任せします。自社オリジナル商品のほか、オーダーメイドの受注も行っています。
※配属は希望・適性を考慮

=【製造】=
原料の調合や機械オペレーション業務、検品など、製造業務を一貫してお任せ。日々の業務を通じてスキルを高め、安定した高品質の製品をつくり上げていただきます。同じ容器を作ろうとしても、気温・湿度など、環境の差で違いが出るのがこの仕事の難しさであり面白さ。試行錯誤を重ねながら、技術を磨き、モノづくりを追求していくやりがいがあります!

<作業の流れ>
▼原料を計測し機械へセッティング
▼その日の気温や湿度などに合わせて機械を設定
▼高温で溶かした樹脂を金型へ
▼冷却・形成
▼検品・品質管理(寸法チェック・バリ取り等)
▼出荷

=【営業】=
お取引のある商社やメーカーに対し、自社オリジナルのプラスチック容器の提案をお任せします。お客さまの「こんなボトルが欲しい」というニーズをキャッチし、形にするのが営業の仕事です。既製品を売るだけでなく、オーダーメイド品を企画することもあり、自分の提案した商品が、世の中に広がっていくワクワク感を味わえることも魅力の一つです!

<仕事の流れ>
▼お客さま先を訪問
▼ニーズをヒアリング
▼製造部門へ連携~サンプル確認~仕様決定
▼アフターフォロー

※反響メインのルート営業
※訪問件数は1日あたり3~4件(担当顧客30~40社)

━━━
POINT
━━━
当社でのモノづくりの魅力は、営業と製造が密に連携し、試行錯誤を繰り返しながら製品を創り上げていくプロセスにあります。製造現場での自由度が高く、自分の考えを活かしながらトライ&エラーを繰り返すことで、より良いものを創り上げる充実感を味わえます。チーム一丸となって、何度も改善を加えながら、お客さまにご満足いただける製品が完成したときの喜びは別格です!
チーム組織構成
\温かい雰囲気の会社です!/
配属先となる生産部・営業部はともに2名の社員が活躍しており、会社全体でも30名の小さな会社です。互いに助け合いを大切にし、自然と支え合う社風があります。

対象となる方

【35歳以下/未経験歓迎/学歴不問】コミュニケーションを大切にできる方 ※要普免(AT可)

<応募条件>
■35歳以下の方
■普通自動車運転免許(AT限定可)

<こんな方を歓迎します!>
★コミュニケーションを大切にできる方
★地元で働きたい方
★安定した業界でキャリアを築きたい方

\特にこんな方は製造職がピッタリ/
★機械いじり、プラモが趣味
★子どもの頃はおもちゃを分解したり、改造したりしていた
★コツコツとした作業や試行錯誤することが好き

年齢制限理由

長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

選考のポイント

【人柄・意欲を重視します】
これまでの経験は問いません!未経験からでもしっかり育成しますので「モノづくりに挑戦したい」「人と関わる仕事がしたい」といった想いのある方からのご応募をお待ちしています!

勤務地

【転勤なし/マイカー通勤OK】
大阪府守口市南寺方東通4-10-4

<アクセス>
・大阪メトロ今里筋線「清水駅」より徒歩15分
・京阪線「守口駅」より29番バス「南寺方東通4丁目」停車から徒歩すぐ
・大阪メトロ長堀鶴見緑地線「鶴見緑地駅」より徒歩21分
・近畿自動車道「門真IC」より車で6分

※U・Iターン歓迎
※バイク、自転車、マイカー通勤OK
※受動喫煙対策の有無:屋内全面禁煙
  • 大阪府守口市南寺方東通4-10-4[最寄り駅]鶴見緑地駅

勤務時間

8:45~17:30
(所定労働時間7.5時間/休憩1時間15分)

※19時には工場自体の稼働が止まるため、夜勤はありません。
※営業スタッフはほとんど残業がなく、18:30には退勤しています。
※有給休暇は30分単位で取得できます
平均残業時間
月10時間~20時間程度

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月
※試用期間中は時給1450円
※給与以外の条件に変更はありません

給与

【製造】
・月給22万円以上(一律手当を含む)
※経験者の場合は月給26万円以上(一律手当を含む)

【営業】
・月給23万円以上(一律手当を含む)

※給与は経験・年齢・能力を考慮し決定します
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■賞与(7月・12月)
■特別賞与(前年対比の売上108%以上達成の場合)
■成果に応じたインセンティブ(営業職の場合)
└2022年支給実績:年間25万2000円(Tさん)/年間32万8000円(Kさん)

■交通費支給(月上限3万円まで)
■家族・扶養手当(配偶者1万円、子ども1名につき月5000円)
■時間外手当
■営業手当
■住宅手当
■職務手当
■出張手当
■役職手当
昇給
年1回(7月)※毎年昇給しています!
入社時の想定年収

年収300万円以上

社員の年収例

年収約340万円(入社2年目/営業職)
年収約330万円(入社2年目/製造職)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■マイカー通勤可能(駐車場費用は会社が全額負担)
■食事補助あり(土曜出勤時にお弁当支給の場合あり)
■各種イベントあり(部署ごとの親睦会・忘年会など)
■結婚お祝い金
■慶弔お見舞い金
■退職金あり
■営業車貸与
■研修充実(導入研修、OJTなど)

休日・休暇

年間休日

110

休日・休暇

■週休二日制
(隔週土曜+日曜)

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
(30分単位で取得可能)

★未経験も安心!入社後の流れ…

【製造の場合】
まずはOJTで流れを覚えてからビデオ講習で基礎知識を学びます。安定した品質で作れるようになるには、その日の気温・湿度などを見極める“感覚”を養う必要がありますが、その基礎を身につけるためのマニュアルがありますのでご安心ください。経験を積みながら、自分の得意分野を見極めて、やりたいことを伸ばしていける環境です。

【営業の場合】
入社後3カ月間は導入研修として、一連の流れをお教えします。先輩の商談への同行、社内事務のお手伝いなどを通じ、仕事の流れを掴み、会社のこと、製造の流れ、商品の違いなど、徐々に身につけていきましょう!専門知識をイチから学び、成長できる環境をご用意しています!

★業界内でも頼られる!当社の強みは…

◆小ロットから対応できる!
時にはオーダーメイドで製品を製造することもあり、メーカーだからこその面白さを味わえます。

◆自社製品以外を敢えてオススメすることも…
自社ボトル製品だけでなく、他社製品を扱う商社としての側面も。お客さまのご要望に応えられる商品を求めて、妥協せずに仕事と向き合えます。

◆さまざまな材質で、幅広い業界とお付き合い!
中に入れる液体やクリームによって、ボトルに求められる強度や材質も変わるものです。長年のノウハウであらゆるニーズに応えられるからこそ、特定の業界だけに留まらずにお取引が可能で、経営も安定しています。
Check!

社員インタビュー

(生産部/工場長)
上司

小林さん

(生産部/工場長)

製造の現場では、「なぜこうなったのか」「次はこうしてみよう」といったことを常に考えながら、自由に挑戦できる面白さがあります!モノづくりが好きな方であれば、きっと仕事を楽しみながら成長できると思います!

つづき
上司

小林さん

つづき

会社としても多様な業界からの需要が高まっており、その分いろいろな挑戦をしながら、自分自身のスキルも高めていけると思います。将来的には、会社の中核を担う存在として活躍していただけることを期待しています。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

試行錯誤の先にある、唯一無二のモノづくりを楽しむ!

気温や湿度に左右され、既製品ですら同じように作ることが難しいプラスチック容器。だからこそ、試行錯誤を重ね、モノづくりを追求する面白さがあります。同社では、こうした挑戦を楽しみながら技術を磨き、成長できる環境が整っています。

例えば「犬用の点滴容器」。医療用のため高い精度が求められ、ニーズを汲み取りながら試作を繰り返し、完成までに数カ月を要したそう。だからこそ、チーム一丸となって取り組み、細部までこだわり抜いた製品が形になったときの達成感は大きかったといいます。

営業も製造も、それぞれの役割の中で成長できる環境が整っている同社。ここでなら、新しい挑戦を楽しみながら大きく成長できるはずです!

取材に対応していただいた工場長の小林さん。優しく穏やかで、どんな質問にも丁寧に答えてくださいました!
やりがい

やりがい

長年の歴史やノウハウから生み出された豊富な金型を強みに、お客さまそれぞれのニーズに合わせた製品を提案できることが大きな魅力の一つ。ただ作るのではなく、お客さまの想いに最大限寄り添いながら、最適な製品を追求できる環境があります。営業と製造が一丸となり、求められているモノを妥協せずに完成できたときのやりがいは大きく、価値ある製品を生み出す達成感を味わいながら、モノづくりの面白さを実感できます。

きびしさ

きびしさ

プラスチックボトル容器にはそれぞれ特徴や性質があり、それぞれの知識を身につけることや、製造現場ではその機械の使い方や感覚を掴むまでに大変さも感じることも。未経験からでも学べる環境が整っているとはいえ、自ら積極的に学ぶ姿勢は必要不可欠です。分からないことや困ったことがあれば、経験豊富な先輩社員がすぐ近くにいる環境なので、気軽に質問・相談をしながら、着実に知識・スキルを身につけていきましょう!

原料の仕込みで色粉の割合などを調整することで、豊富なカラーバリエーションが展開できます。

作業負荷軽減のため最近導入したパワーリフト。働きやすい環境づくりに力を入れています!

分からないことがあれば何でも相談してください!頼りになる先輩社員がしっかりサポートします!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web履歴書による書類選考

  • 面接(1回)

  • 内定

※応募から内定までは1カ月程度を予定しています
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
連絡先
【高橋化成株式会社】
〒570-0043
大阪府守口市南寺方東通4-10-4
TEL:06-6996-6123(採用担当)

会社概要

事業概要

■化粧品・試薬品・医薬品等のプラスチック容器(ボトル)の製造・販売
■それに伴う付属品の製造販売

所在地

〒570-0043
大阪府守口市南寺方東通4-10-4

設立
1984年 (創業1965年)
代表者
代表取締役 高橋 俊博
従業員数
30名
資本金
1000万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012332972

高橋化成株式会社

総合職(プラスチック容器の製造・営業)/未経験歓迎/賞与2回

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます