セントラルエンジニアリング株式会社
知識0でOK!ITエンジニア/若手活躍/独自研修施設あり
この求人を要約すると…
【未経験大歓迎】育成前提/独自研修施設あり
【明確な評価制度】目標を可視化/等級制度あり
【働きやすさ】年休124日/借り上げ社宅・寮完備
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【育成前提★充実研修からスタート!】独自研修施設あり/大手と多数取引/1on1の面談で常に安心・成長
ITの知識はもちろん、実務経験のない方も0から育てていきます。
【A-LABOとは】
各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、業務に必要な教育訓練を行っていきます。
学校の実験室のような雰囲気で、社員同士楽しみながらスキルアップが行える環境です!
資格取得や技術を身に付けた後、あなたのキャリアプランを考慮したプロジェクト先に配属します。
【こんな案件があります】
・タブレット端末の評価業務
・官公庁系のインフラ整備
・産業系業務効率化システムの開発
など
誰もが知る大手上場企業やそのグループ企業のプロジェクトに携わることが出来ます。
創業60年以上の歴史がある会社なので、お客様との信頼関係も厚いです。
【充実のフォロー体制】
「依頼された業務をひたすらにこなしてきたが、自分の得意な領域や伸ばしていくべき技術がわからない」と悩む社員には、本人の性格や将来のキャリアプランをヒアリングし、進むべき道を可視化。
どのプロジェクトに携われば技術を磨けるか、資格取得に繋がるか、昇給出来るかなどを明確に示します!
【LinuCの資格取得が可能】
ITの世界を大きく分けると、システム全般の設計・開発・保守などを行う開発エンジニアと、ITインフラの設計・開発・保守などを行うインフラエンジニアの2つの領域に分けられます。
Linux(リナック)は世界で最も普及しているオープンソースのOS(オペレーティングシステム)。
未経験からITエンジニアを目指すには必ず役立つ資格です。
フリーターや飲食店スタッフなど、異業種からジョブチェンジした先輩多数。
営業担当やサポート担当部署がしっかりとフォローしていくのでご安心ください!
■OS:Microsoft Azure 、AWS、VMware
■サーバー:Windows、Linux
■データベース:Oracle、SQLserver等
■ネットワーク/セキュリティ:Cisco製品、Juniper製品、TrendMicro製品等
■運用統合ソフトウエア:JP1、systemwalker、Tivoli等
対象となる方
【未経験歓迎★学歴不問】社会人経験なし・実務経験なし歓迎/本気でエンジニアを目指したい方
【1つでも当てはまる方はご応募ください】
・ITエンジニアに興味や関心のある方
(IT系資格を保有、または資格取得に向けて勉強中など)
・情報処理系の専門学校/大学を卒業された方
・ITスキルを本気で獲得したい方
・しっかりとした研修を受けてからスタートしたい方
・新たな分野を学ぶことに意欲的な方
・様々な開発案件に挑戦したい方
・仕事もプライベートも充実させたい方
★ITエンジニアの実務経験者は優遇します!
選考のポイント
堅苦しくない面接で、あなたの思い描くキャリアをヒアリングしていきます♪
勤務地
【横浜本社】
神奈川県横浜市港北区新横浜2-3-19
【全国各地にプロジェクトあり】
※U・Iターン歓迎
★借り上げ社宅制度あり。まずはご相談ください。
※屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
- 横浜本社/神奈川県横浜市港北区新横浜2-3-19[最寄り駅]新横浜駅
勤務時間
※上記は標準の時間帯です。配属先やプロジェクト先に準じます。
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月あり※この間の給与や待遇に差異はありません
給与
※あなたの経験・年齢・能力を考慮の上、優遇いたします。
☆納得の評価・等級制度あり☆
……………………………………
保有資格・スキル・経験など評価、給与に反映される新評価制度がスタートしました。
目標が明確なため「収入アップやキャリアアップへのモチベーションになる」と社員からも好評です。
年収280万円~420万円
【年収650万円】経験12年/月給43万円+諸手当+賞与年2回
【年収530万円】経験8年/月給35万円+諸手当+賞与年2回
【年収450万円】経験5年/月給30万円+諸手当+賞与年2回
待遇・福利厚生
■資格取得支援制度
■退職金制度
■U・Iターン支援あり
■無料講習(研修)制度
■服装自由
■iCD活用企業認証取得
【通勤】
・交通費(5万円まで/月)
【住居】
・住宅手当/家賃補助(当社規定あり)
・引越し補助
・社宅/社員寮(研修期間中。遠方からの方も歓迎です!)
【医療・健康】
・健康診断、人間ドック
【育児・介護支援】
・時短勤務制度
【文化・体育・娯楽】
・サークル活動支援費
・保養所(産業機械健康保険組合の保養所利用可能)
【慶弔・災害】
・冠婚葬祭(お祝い金の支給、祝電、特別休暇付与あり)
・災害見舞金
【資産形成】
・財形貯蓄
・企業型確定拠出年金制度
休日・休暇
124日
■完全週休2日制
(土・日)※左記は標準の休日です。配属先、プロジェクト先カレンダーに準じます。
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度10日/平均取得日数12.1日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)※女性社員の育児休暇取得率100%
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
※配属先に合わせて大型連休の取得(10日以上の取得実績もあり)も可能です
★有給休暇取得率は74.9%。趣味の時間、家族との時間を大切にしている社員が多数!
研究開発施設「A-LABO」で技術を磨く
機械工作室やハイエンドCADを備えた個室など、充実した設備をいつでも利用可能。
未経験からでもエンジニア一人ひとりが、これからの自分にとって必要なスキルを磨けるよう、様々な機会を提供しています。
ときにはサークルの部室や学校の実験室のように、社員同士が楽しみながら手を動かし、交流を深められるような場をご用意♪
その他、各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、業務で必要な技術やスキルアップのための研修セミナー、キャリアサポートなどを実施しています。
フォロー体制と評価制度
配属先が決まった時点で目標設定を行い、給与に直結する等級と目標達成のため何を目指したらいいのかアドバイス。
「開発がやりたい」とふわっとした希望を持った社員との面談では、本人の性格が黙々とPCに向かって取り組むことが得意であればインフラやテストの分野が向いているのではないかなど客観的に判断します。
エンジニアとしてさらに価値を高めるため、必要な資格を助言するなど全体像の理解を深めながら砕いて具体的な道筋を提案。
「どうしてこの給与で何をすればステップアップ出来るのか」が明確なため、モチベーション高く働けます。
描けるキャリアプランの幅広さ
自社製品の開発から「受託開発」「受託製造」「構内請負」「エンジニア派遣」などの様々なお客さまの開発支援へと事業を広げてきた企業なので、ものづくりの精神と技術が今も息づいています。
ものづくり分野でのAI・IoT技術のニーズが高まるなか、業種の壁を超えたソリューションを提供出来る当社への開発支援のニーズはさらに拡大中。
エンジニアの活躍シーンもますます広がっています。
業務効率化のためAI導入にも前向きです!
時代のニーズに応えていくため、エンジニア採用の拡大を目指しています。
社員インタビュー
Aさん
右も左もわからない状態での入社でしたが、まず何から始めればいいのかが明確だったため、安心して足を進められました。 面接時には丁寧にヒアリングしてもらい、自分の将来がしっかり見えたのが入社の決め手です。
Bさん
業務を進めていくなかで、もう少し違う業務があっているんじゃないかと思うように。 フォロー担当に相談をすると、キャリアプランに沿って新たな提案をしてくれるので、不安なまま時間を過ごすことがありません。
Cさん
必要な技術取得やスキルアップのための研修セミナーや1on1のキャリア面談が強み。 個々に合わせたサポートをきめ細やかに行います。 借り上げ社宅制度もあるので、全国の案件へのチャレンジも可能です!
取材レポート
社員の働き方は?
人として、エンジニアとして価値を高めることに重きを置く。
IT化が進む昨今、研修とセットで就業出来る企業は数多くありますが、そのなかでも同社の考えは”エンジニアとしての価値を高める”こと。
「自分の仕事が何に役立っていて、今後どの領域のスペシャリストを目指せるようになるのかなど、全体像を把握出来ていないエンジニアが多いと感じます」と話すのは採用担当の郷原さん。
何を作りたいかや何をやりたいかではなく、個々に合った活躍の場はどこなのかを洗い出し、適性に応じて道を示すことが大事だといいます。
ただ漠然と与えられた仕事をこなすだけでなく、自分で選び、描きたいキャリアプランをしっかり歩んでいる実感が得られる環境が整っていました。

やりがい
充実の研修施設やフォロー体制があるから、自分の成長を都度振り返ることが可能。
”今どこに向かって進んでいるか”が明確なため、モチベーションを高く維持したまま仕事に取り組めます。
とくに未経験からのスタートでは、着実に自分がレベルアップしている実感が得られるでしょう。
また、会社全体で評価制度を明確に定義づけているので、納得感や達成感も十分です。

きびしさ
定期的なフォローアップでそれぞれの成長を手助けしてくれる環境ですが、本人の自主性も必要。
言われたことをただこなすだけでは本当の意味でのレベルアップは叶いません。
”この業務は自分のキャリアプランに合っているか”
”今の自分には何が必要か”
フォロー担当に自分の考えや想いを言語化し、前向きな姿勢で取り組む必要があるでしょう。
ほとんどの社員が未経験スタートです。 「ここまで手厚い会社はなかった」との声多数!
同じ目線の仲間や、いつもそばに寄り添ってくれるフォロー担当があなたの成長を後押しします!
60年以上の実績あり。1,000名以上のエンジニアが活躍する安定感と安心感が自慢です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
Web面接(1回~2回を予定)※対面も可
内定
★ご応募から最短1カ月以内の入社が可能です。
★勤務開始月はご希望に応じます。在職中などですぐに始められない方も、遠慮なくご相談ください。
MAIL:jinji-saiyou@central-eng.co.jp
doda転職採用担当
【面接会場】
■新横浜本社
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-3-19 プライム新横浜ビル6F
TEL:045-473-7337
■東京オフィス
〒101-0021 東京都千代田区外神田3-14-10 秋葉原HFビル 6F
TEL:03-6859-3500
■名古屋オフィス
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-25-9 堀内ビル 2F
TEL:052-561-2700
会社概要
- 事業概要
■防災、セキュリティ関連商品の開発、設計、製造、販売
■OEM 製品の設計、製造等
■各種通信システム機器の開発、設計、製造
■電気・電子関連機器の設計
■自動車、精密機器、航空機、宇宙機器等の設計開発
■発電、石油化学等各種プラントの設計及び施工管理
■建築設備の設計・施工管理
【許可番号】労働者派遣業 派14-301637- 所在地
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜2-3-19 プライム新横浜ビル6F- 設立
- 1962年 12月21日
- 代表者
- 代表取締役社長 関和 達也
- 従業員数
- 1,182名(2024年7月期実績)
- 資本金
- 8,000万円
- 売上高
113億2,800万円(2024年7月期実績)
- 平均年齢
- 38.1歳
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
機械設計エンジニア/未経験歓迎/家電から宇宙関連機器まで
NEWプラントエンジニア/国内外の大型プロジェクト有/未経験歓迎
NEWものづくりエンジニア/未経験からの挑戦をしっかりサポート
NEW自動車関連エンジニア/年間休日124日/未経験歓迎
NEW自動車関連エンジニア/年間休日124日/未経験歓迎
NEW【茨城県那珂郡】原子力関連施設での電気電装設計◆第二新卒歓迎◆出張手当や住宅補助など各種手当有
NEW【ポジションサーチ】モノづくりエンジニア(機械・電気系) ◇研修・フォロー体制◎
【エンジニア/ポジションサーチ】1500以上のPJTから適性に合わせお任せ
【ポジションサーチ】プラントエンジニア ◇大手案件多数/自社研修施設有
【東京/豊洲】開発プロジェクトにおけるPMO業務◆リモート可◆充実した研修体制
【鎌倉】防衛用搭載機器の電気回路設計・開発 ◆業界・学歴不問/大手電機メーカー勤務/充実の研修体制◎
【横浜/天王町】FPD製造装置メーカーでの操作アプリケーション開発 ◆C#.NET/業界未経験者歓迎
【宇都宮】航空機器の生産技術◆航空業界に携わりたい方・製造経験者歓迎◆創業60年の安定性
【横浜】プラントプロジェクトエンジニア◆医薬品業界に携われる◆日本のモノづくりを支えるエンジニア集団
【青森県六ヶ所村/未経験歓迎】電気系施工管理 ◆創業から60年、日本のモノづくりを支える企業