キヤノン株式会社【プライム市場】
機械・電気系エンジニア(イメージング)/業種未経験者歓迎!
この求人を要約すると…
【業界不問】電気・機械の経験を活かせるポジション
【働き方◎】チームワークを重視したフランクな環境
【待遇面◎】年休125日/研修充実/育休取得も可能
今の経験があるからこそ、新しい「夢」が見えてきた。
キヤノンは、その実現に邁進できる環境がある。
「お父さんがこのカメラを作ったって、自慢したくて」
「自分が関わる製品の、完成形を見たいと思った」
「誰もが手に取るような製品開発に携わりたかった」
メンバーの「夢」は、前職で生まれたもの。
少数生産品やごく一部の製品に関わる仕事で、コンシューマーへダイレクトにアプローチできる、製品の一生を担うポジションで働きたい想いを、キヤノンで実現させています。
イメージング事業部では、スキル以上に協調性や想像力のある方を募集。
誰もが業界経験者というわけではありません。
全くの畑違いで入社を決めた方も、イチから研修制度やOJTの中で勉強を重ね、プロの一員として活躍しています。
ひとつの製品を完成させるために、さまざまな部署が横のつながりを大切に働いています。
知らない分野・領域でも、仲間のために知恵を振り絞り助け合える環境は、キャリアの幅を広げるきっかけとなるでしょう。
すでにある自社製品の高機能化や、蓄積された画像・映像技術で社会貢献性や技術革新など新たな挑戦にも立ち会える部門。
「キヤノンの製品が、より豊かな社会を実現させている」
と、あなた自身が実感できる場所で働いてみませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【スキルを活かしたポジションへ配属】当社主力製品に関する電気・機械の設計・開発をお任せします。
<配属先>
【1】デジタルカメラのメカ設計/基板設計
■3D-CADによる筐体、機構、シャシー等のメカ設計
■CADによる基板設計
■各種ツールによるシミュレーション評価
■性能検討及び評価、工具の編集開発
■将来要素技術の探索・設計・試作検討
■特許出願・調査
ミラーレス一眼カメラなど、各製品ごとのプロジェクトに配属されます。
デザイン・電気・ソフトなど、異なる部門とも協力しながら開発を進めてください。
【2】映像ソリューションビジネスを創出する電気系エンジニア
■仕様策定・システムフィジビリティ検討
■FPGA設計・電気回路設計・基板設計 など
プロフェッショナル向け映像制作機器やセキュリティ監視用途ソリューション機器の開発を行います。
<担当デバイス一例>
撮像センサ、光学系制御、映像エンジン(プラットフォーム)、
ネットワーク(Ethernet/無線LAN)、表示デバイス制御、電源ユニット など
【豊富な研修・スキルアッププログラム】
研修は、社内外どちらも行われており、専用HPから視覚的に学びたい分野・領域を選定することができます。
学生時代から時間が経ち、眠っていた知識を復習することもできますし、あなたが新たに得たいスキル支援も可能です。
たとえば、より関心を持った事業の社内公募へ挑戦することができます。
調達から医療開発へ、または生物研究からソフトウェアへ転向など、キヤノン内部では自主的にジョブチェンジをするメンバーも在籍。
チャレンジは大歓迎。あなたらしいキャリアを築いてください。
役職や年齢などに関係なく、社内では「さん付け」で呼び合うフランクな社風。
堅苦しい上下関係もなく、穏やかで居心地の良い職場です。
新たな仲間が少しでも早く成長できる将来を目指して、どんな質問にも答え、協力やアドバイスを惜しまないスタッフが集結しています。
※ページ下部の「社員インタビュー」や「取材レポート」もぜひご覧ください!
対象となる方
【大卒以上】各職務における機械設計の実務経験を有する方/自社製品の開発に携わりたい方歓迎◎
■3D-CADもしくは基板設計CADの操作
■以下いずれかの分野で製品設計の経験
外装/筐体/機構/基板
<歓迎条件>
■製品設計実務経験・部品製造実務経験
■基板設計実務経験
■カメラや光学機器に関する開発経験
※カメラに興味ある方は大歓迎です
【2】映像ソリューションビジネスを創出する電気系エンジニア
■以下いずれかのご経験がある方
・電気回路設計
・ FPGA(Verilog/VHDL)開発経験
・電気CADオペレーションによる回路図面作成
・電子デバイス、モジュール、高速インタフェースの設計及び検証経験
※業種未経験歓迎
選考のポイント
勤務地
★受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
- 本社/東京都大田区下丸子3丁目30-2[最寄り駅]下丸子駅
勤務時間
※事業所によっては8:00~16:30もしくは9:00~17:30
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月(期間中の条件に変動はありません)給与
※上記月給は最低金額。年収及び月給は、経験・スキルを考慮の上決定
※通勤手当、時間外手当は別途支給
年収500万円~900万円
待遇・福利厚生
■交通費全額支給
■時間外手当全額支給
■退職金制度
■企業年金
■財形貯蓄
■社員持株会
■共済会
■教育・研修制度(スキル別、階層別など)
■育児休業(最大3年)
■育児に関する短時間勤務制度(子どもが小学校3年を修了するまで)
■保養所・スポーツ施設(体育館、テニスコートなど)
■各種社内イベント
休日・休暇
125日(年末年始、夏期に連続休暇あり)
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※平均取得日数18.1日、平均取得率91%
■産前・産後休暇
■育児休暇
※全社平均 男性:64.6%、女性100%
社員自身が1年間の中で連続した5日間の休暇を設定できる(土日と合わせると連続9日間の休暇)制度です。
■リフレッシュ休暇
勤続5年ごとに表彰が行われ、表彰者は勤続年数により3日~10日間の連続休暇と金一封からなるリフレッシュ休暇付与の対象者となります。
※育児休暇は、男性でも4か月から6か月間取得されている方がいます
(取得期間は社員の家庭の事情に合わせて会社が規定する上限まで取得することができます)
イメージング事業の未来
みなさんが思っているよりも、社会では多くの場面で活かされているのです。
例えば、キヤノンで開発している「MREAL」と呼ばれる製品があります。
エンターテインメント以外にも、現場作業の疑似体験や製品製造前のデザインレビュー、建築物をCGでリアルタイム投影できるなど、社会貢献シーンが拡大中です。
もちろん、映像だけでなくイメージング事業部に関わるどの部門も、こうした新しい社会貢献・技術革新に向けた検討・挑戦が進められています。
将来を見据えて働ける、面白さの詰まった場所で、あなたと働けることを楽しみにしています!
プロ集団の仕事風景
例えばカメラには、撮像センサーにICチップ、レンズ・ディスプレイ・半導体・ボタン…挙げ始めるとキリないですね(笑)
キヤノンでは、それぞれ違う分野・領域でも、ともに同じ製品完成というゴールを見据える仲間と働けることが大きな魅力です。技術力や知識は、意欲次第で入社後にいくらでも吸収してただけます。
ただ、どのプロジェクトも、1人では実現不可能なことにチャレンジしています。
精鋭たちの想像力が集結することで、キヤノンの製品は生まれきました。
だからこそ「協力しあう」という気持ちを忘れず、コミュニケーションを図れる方を求めています。
社員インタビュー

ビックリしたことは?
電気開発主任/2013年入社
全くの畑違いから転職をしました。キヤノンの文書管理は本当にレベルが高く、どのプロジェクトも同じような仕組みなので、担当製品以外でも調べやすく学びやすいです。些細なことですが、働きやすさに直結しますね。

転職して変わったこと
機械部門/2022年入社
前職は掃除機の開発をしていて、発売後にレビューが数件…ということもありました。キヤノンに来て、関わった製品がSNSで配信される時、待ちわびたお客さまのコメントなどの反響は、本当に嬉しかったですね。
取材レポート
商品・サービスの強みは?
ユーザーは世界各地にいる。だから、手は止められない。
同社の代名詞といえる、カメラ。
昨今、スマホの台頭によってその需要が危ぶまれていると思われているだろうが、侮ることなかれ。むしろ、撮影機会が増えたことにより、より高性能なカメラを求める人も増えているようだ。
「面白いのは、ユーザーの声に応えられること」
取材に答えてくれた社員の方々は、電気・機械と異なるポジション。
けれどプロジェクトの中で意見交換から雑談まで、フランクに交流していた。
イメージング事業部では現在、一般的な撮影機材から、映画・放送用、防犯・監視向けなど、豊かな社会に向けた開発に挑戦中。
業界未経験OKのこの募集は、同社の仲間入りを果たし、やりがいを肌で感じるチャンスだろう。

やりがい
街を歩く、お店に立ち寄る、そんな日常の中であなたが関わる製品を手に取るユーザーの顔や声をストレートに受け手れることは、仕事へのモチベーションに繋がるでしょう。
また、自分の成果を、製品本体はもちろんメディアを通じて家族や友人に伝えられることも、大きなやりがいです。
同社の技術力を身に付け、チーム力を体感しながら、あなたのキャリアを歩んでください。

きびしさ
同社のメンバーは、常に協力し合うことを怠りません。相談には嫌な顔をせずに助け合う文化が根付いています。だからこそ、コミュニケーション力は不可欠です。
また、あなたの知らない分野・領域にも興味関心を持ち、柔軟に学ぼうとする意欲が求められます。
気配りや想像力を忘れずに、業務に慣れていきましょう。
世界シェアトップクラスの製品群に携わるポジション。さまざまな分野の仲間と協力して働けます。
困った時には、先輩に相談。気軽に応えてくれる環境だから、業界未経験でも着実にキャリアを築ける職場。
本社前の研修施設「CIST」での研修風景。基礎教育からキャリア形成までサポートしています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考・適性検査
面接(2~3回/面接日は応相談)
内定(入社日は応相談)
※面接日・入社日は相談に応じます。
※応募から内定までは約4週間を予定しています。
〒146-8501 東京都大田区下丸子3-30-2
連絡先:career_rq@mail.canon
会社概要
- 事業概要
■プリンティングビジネスユニット(オフィス向け複合機、レーザー・インクジェットプリンター等)
■イメージングビジネスユニット(レンズ交換式デジタルカメラ、コンパクトデジタルカメラ、ネットワークカメラ等)
■メディカルビジネスユニット(CT、超音波診断装置、MRI、眼科機器等)
■インダストリアルその他ビジネスユニット(半導体・FPD露光装置、有機ELディスプレイ製造装置等)
上記の研究開発・製造- 所在地
〒146-8501
東京都大田区下丸子3-30-2- 設立
- 1937年 8月10日
- 代表者
- 代表取締役会長兼社長 CEO 御手洗 冨士夫
- 従業員数
- 17万4762人(2024年)
- 市場
- プライム市場
- 資本金
- 1747億6200万円(2024年12月31日現在)
- 売上高
4兆5098億円(2024年)
4兆1809億円(2023年)
4兆314億円(2022年)
3兆5134億円(2021年)
3兆1602億円(2020年)
3兆5933億円(2019年)
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
イメージング事業情報系エンジニア/WLB充実/業界未経験歓迎
NEW生産技術系総合職/未経験歓迎/年休125日/研修制度充実
NEW物理・化学技術者/物理プロセス・材料開発・分析
世界水準のデバイスエンジニア/フラットな人間関係/研修充実
機械設計技術者/業界・業種未経験者歓迎!/年休125日
電気・制御設計技術者/年休125日/有給平均取得率91%
情報系エンジニア/年休125日/有給平均取得率91%
半導体露光装置事業/総合職(宇都宮)/自社イベント開催
締切間近半導体製造装置保全エンジニア/未経験歓迎/年休125日
締切間近人事職(労政・人事制度立案など)/経験者募集/完休2日
ソフトウェアエンジニア(メディカル事業)/業界経験不問
エンジニア向けWeb説明会開催!/第二新卒歓迎
【神奈川・川崎】インクジェット用インクの評価・分析(分析研究)※東証プライム上場
NEW【神奈川・川崎】材料開発 ※インクジェット用インクの開発/東証プライム上場
NEW量産技術開発(インクジェット用インクの工法やプロセス開発) ※プライム上場/将来性◎
NEW
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す