掲載予定期間:2025/4/3(木)~2025/6/4(水)更新日:2025/4/3(木)

崎永海運株式会社

内航船員/レア求人/月給32.6万円以上/創業1942年

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【高収入】未経験スタートでも月給32.6万円以上

【手に職を】船舶免許や機関士などの資格を多数取得可

【海が仕事場】休み時間には釣りも楽しめる!

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

海好き集まれ!海運の仕事であなたの道を切り拓く。
未経験から船舶・海上輸送のプロへ。

当社は創業80年以上の歴史と共に地元長崎で長く愛されており、安定経営を続ける『珍しい』曳船&台船の海運会社。西日本有数の規模感と実績を誇ります。

なんと言っても崎永の自慢は牽引!つまり「引っ張る技術」。
曳船と呼ばれる小さな船で、3倍近くもある台船をロープ1本で牽引します。台船に乗せているのは、大型の荷物。
陸では運べない大きな荷物を運ぶため、海を駆け回っています!

そして今回募集するのは、内航船員。
特別な経験スキルは必要なし!
「釣りが好き」「海が好き」「船に憧れがある」など、志望動機は人それぞれ。
コミュニーションが取れ、仲間想いであればOKです!

入社後3カ月は長崎港で研修を行い、海上輸送に関する知識や実際の作業をレクチャー。
その後、内航船にデビューしますが、船には先輩が複数同船しているのでフォロー体制もバッチリ!

また、船上で一緒に過ごす時間が長いからこそ、雰囲気作りも大切にしており、
休憩時間にはみんなで釣りをしたり、立ち寄った港近辺で食事に行ったりと和気藹々としています。

ちょっと興味あるな~と思ったそこのあなた!
海運という仕事を選択肢にしてみませんか?

崎永海運株式会社 内航船員/レア求人/月給32.6万円以上/創業1942年

仕事内容

【船で引っ張る海上輸送】陸では運べない大きな荷物を運ぶための業務!日本全国の港に運びます。

具体的な仕事内容
\Point/
【高収入】未経験スタートでも月給32.6万円以上を確約!20代で年収600万円の事例あり
【未経験歓迎】8割が未経験入社者!入社時には資格や免許は一切不要
【海で働く】釣った魚を船上キッチンで調理したり、花火シーズンは特等席から観覧したり。
【国のお墨付き】9年連続!経産省認定の健康経営優良法人企業

仕事内容は?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
はじめはロープ作業中心!台船と曳船を結んだり、岸に船を繋げたりといった業務からスタート!
ゆくゆくは船の操作を行い、『産業を支える牽引』のエキスパートへ!
陸では運べない大きな荷物を運ぶための業務です。

【運ぶもの】
・海上で建設中の船のパーツ
・離島で使われる大量の物資
・クレーン船や作業船 など

【運ぶ場所】
長崎を起点に、西日本エリアを中心に輸送します。時には東京や北海道、沖縄まで輸送することも!
※遠方への輸送の場合、船は24時間稼働しますが、一人当たりの業務時間は1日8時間です。詳細は「勤務時間」欄をご確認ください。

研修
 ̄ ̄ ̄ ̄
安全研修や座学の新人研修を実施。
その後、3カ月間は近場の長崎港で港内研修。
ロープを使った簡単な作業から、海図の見方、目的地までのルート選びなどを学びます。
併せて、1級小型船舶操縦士免許を取得していただきます。(1週間程度で取得でき、費用は会社負担)

4カ月目から内航船へ乗船スタート。
月に1回、面談フォローがありますので、困ったことがあれば、何でも相談してくださいね。

【入社後すぐお任せすること】
・操船のアシスタント(免許取得後)
・荷物の固定(固縛作業・ラッシング作業)/解除(解縛作業・アンラッシング作業)
・木材の移動運搬(20㎏~30㎏程度のものを転がす)など
※荷物の積み下ろしは人力ではなく、クレーンで行います。
チーム組織構成
★長い時間を一緒に過ごす船上。仲間同士の雰囲気の良さ、チームワークを整えるのは船長の仕事。
基本は和気藹々としていますが、時には厳しく接することもあります。それは、命に関わることもあるから。メリハリをつけ、業務に取り組んでいます。

★船員の8割が未経験スタート。
20~60代まで、幅広く在籍。中でも20代が4割ほどを占め、30歳の船長がいるなど、若手も活躍中!

対象となる方

【未経験歓迎】肩ひじ張った志望動機は不要!「おもしろそう」でご応募OK!

★未経験歓迎
★資格や免許不要!入社後に取得でOK
★学歴不問

「海や自然に関わる仕事がしたい方」
「体を動かす仕事がしたい方」
「海の上での仕事に興味を持っている方」

【もちろん、下記のような資格や経験をお持ちの方も大歓迎!】
■海技免状
■船員の実務経験
■建設現場における実務経験

勤務地

【長崎市】
◎マイカー通勤OK
◎転勤なし

【本社】長崎県長崎市浪の平町4番11号

※普段の業務は、以下基地への直行直帰が基本です。
■基地名:旭町(下記住所近くの岸壁):長崎市旭町8-21
■基地名:むつ丸(下記住所近くの岸壁):長崎市丸尾町7-18
  • 本社/長崎県長崎市浪の平町4番11号[最寄り駅]大浦天主堂駅
  • 基地名:旭町/長崎県長崎市旭町8-21[最寄り駅]長崎駅(長崎県)
  • 基地名:むつ丸/長崎県長崎市丸尾町7-18[最寄り駅]長崎駅(長崎県)

勤務時間

24時間の間でシフト制(当直制/実働8時間)

【勤務時間例】
・8:00~17:00(うち休憩1時間)
・5:00~8:00、10:00~12:00、16:00~19:00(中抜け・中休みあり)
・8:00~12:00、20:00~24:00(中抜け・中休みあり)

★長距離航行の場合、船に完備した寝室でしっかり休むことができます!
(キッチンは、船によってオール電化のものも!)

……
航行スケジュール
……
■近場の場合:週に平均2~3回程度往復
■遠方の場合:
片道およそ1週間程度かけて運びます。
途中の港で休憩を挟みつつ、3人体制・4時間交代で航行します。
※船は24時間稼働しますが、一人当たりの業務時間は1日8時間です。

(例/佐世保市が目的地の場合)
夜2時:長崎港を出航/交代で操船
朝8時:佐世保港着、荷物を積込んで再出航/交代で操船
15時:長崎港帰着

(例/広島市が目的地の場合)
1日目昼:長崎港出航/交代で操船
3日目朝:広島港着、荷物を降ろして再出航/交代で操船
5日目朝:長崎港帰着

※本求人には船員法が適用されます。
平均残業時間
月5時間~10時間

雇用形態

正社員

【試用期間】3カ月
※期間中も、給与等待遇は本採用時と変わりありません。

給与

月給32万6,400円~37万1,400円
※上記金額には、一律の乗船手当、航海日当、食事手当、通勤交通費が含まれます。
※残業が発生した場合には、別途残業手当が支給されます。
賞与
年2回(月給2カ月~5カ月分)
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収460万円~560万円

社員の年収例

年収480万円(入社2年目/1級小型船舶免許取得)
年収545万円(入社5年目/6級海技免状取得)
年収635万円(入社10年目/船長)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(船員、雇用、労災、厚生年金)
■移住者への引越し費用負担
■独身寮完備
■免許資格取得補助
■健康診断
■インフルエンザ予防接種

【各種手当】
■乗船手当
■航海日当
■食事手当
■通勤交通費
■残業手当

休日・休暇

年間休日

116

休日・休暇

■(当直制)月9日~10日休み

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(男性社員も取得実績あり)

■介護休暇

収入アップへの道

明確な評価・昇給制度が当社の自慢の一つです。
今よりも上位の免許や、業務関連資格を取得することで、数万円単位で月給を上げることができます。

(例)
・海技士6級(月3万5,000円アップ)
・海技士5級(月4万5,000円アップ)

また、船長など役職がつくことでグッと昇給します。役職に就くためには、それぞれ決められた業務ができるようになればOKです。

(例)
・離接岸時の指示出しができる
・操船ができ、船長の代わりとして曳航計画が立てられる

崎永海運あるある

■晴れの天気予報サイトを探しまくる:
天気が荒れて波が立つと出航できないので、ハラハラしながら予報を日々チェック。出航するかどうかは前日までに船長が判断し、NGの場合は臨時休業になります。給与は変わりませんのでご安心を。

■釣り好きが多い:
海の上で長時間の休憩になることが日常茶飯事。しっかり体を休めたら、釣りを楽しむのもお勧めの過ごし方です。みんな2本以上は竿を持っているという噂も。興味のある初心者にはお教えします!

■船の上での食事が楽しみ:
釣った魚をさばく人や、本格キッチンで自炊する人、缶詰でサッとすませる人、それぞれのスタイルがあります。海風を感じながら食べるごはんは格別!
Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

他企業が参入しにくい、レアな海運会社。

曳船&台船を使った仕事は全海運会社の3%ほどのため、同社は珍しい海運会社です。
ニッチな分野であり、参入がむずかしく、競合他社が少ないため、業務依頼は絶えないそう。創業80年以上の歴史を誇る上、継続的なニーズで安定基盤を誇ります。

また、船は20隻、台船35台ほど保有しており、今後もこれらを駆使してさまざまな案件に対応し、海上輸送を支え、西日本№1を目指していくそう。

安定基盤がありつつも、攻めの姿勢で業務拡大・発展に向け取り組まれているため、積極的に多様なチャレンジができる職場だと感じました。

やりがい

やりがい

自分達が運んだ荷物で大きな船が出来上がっていくのを見られることが楽しみです。時には、お取引先から感謝の言葉をいただくことも。
また、日本全国の港に行け、飽きがこないのも魅力。天候の関係で運航ストップになった時、スケジュールに余裕がある場合などは、港におり、その土地の美味しい物を食べたり、温泉に入ったりすることもでき、気分転換になります。

きびしさ

きびしさ

天候によって業務内容が左右されますので、細やかな報連相が大切になります。社内外含め、円滑にコミュニケーションが取れると良いでしょう。
また、船酔い対策も必要です。しっかりと休める時に休むなど、自分自身の体調管理は必須。面談フォローもありますので、些細なことでも相談し、良い状態で乗船できるように努める必要があります。

未経験スタートでも、海図や波を読み、操船できるプロになれます。

日本各地の港に行けるのも、面白味のひとつです。

入社して一番最初に覚えるのがロープワーク。基本にして要です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 「応募する」ボタンよりエントリー

  • web書類選考

  • 面接

  • 採用

■web書類選考は、「応募する」ボタン以降のページからお送りいただいた内容をもとにおこないます。
■ご応募から内定までは、1~2週間を予定しています。
■ご就業中の方もお気軽にご応募ください。
連絡先
崎永海運株式会社
〒850-0936 長崎県長崎市浪の平町4番11号
TEL:095-825-8343

会社概要

事業概要

■内航海運業(デッキバージ専門)(免許九D第0144)
■内航運送取扱業(免許九W第0417)
■港湾はしけ運送業(免許・九海港21号長崎港3種4号)
■曳船作業・船舶賃渡業
■農産物の生産及び農産物加工販売

一般建設業許可(般-2)
産業廃棄物収集運搬業(台船)
(長崎市)許可番号07911142603

所在地

【本社】長崎県長崎市浪の平町4番11号

設立
1961年 1月9日
代表者
代表取締役 北川 栄太
従業員数
80名
資本金
2,000万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012391485

崎永海運株式会社

内航船員/レア求人/月給32.6万円以上/創業1942年

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます