株式会社アサショウ
ルート営業/未経験歓迎/月給25万円以上/土日祝休み
この求人を要約すると…
難しい業務&ノルマなし!信頼を築くルート営業
安定性◎創業70年以上&景気に左右されにくい業界
年休123日以上/土日祝休み/残業月20h程度
営業にチャレンジしてみたいけど、不安もある。
それなら、“始めやすい営業”をやってみませんか?
「営業をやってみたいけど、難しそうなイメージがある」
「新規獲得とか大変そう」
そうした理由で二の足を踏んでいるなら、当社のルート営業を選んでください。
新規獲得は一切なし。お任せするのは主に商品の納入・集金、ときには提案。長年付き合いのあるお客様ばかりなので、お話もスムーズに進みます。
実際に「新規営業はきつそうだけど、ルート営業だったら自分でもいけるかな」という理由で、未経験から入社した社員もいます。
一般的な社会人スキルと意欲があれば、誰でも歓迎。営業としての第一歩を踏み出すなら、きっと当社は最適な環境です。
\働きやすさにも自信あり!/
★年間休日123日以上
★土日祝休み
★残業月20h程度
★月給25万円以上
★家族・資格手当あり
★転勤なし
など、お休みは多めで残業は少なめ。自分の時間をしっかり持てるので、ワークライフバランスを重視したい方にとって、非常に満足できる環境です。こうした働きやすさもあり、10年20年と長く働く社員も多いです。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【ノルマなし】既存顧客に商品の配送・集金・提案などを行います【業務はシンプル】
【主な業務】
■商品の納入・集金
■業務用洗濯商材の提案
■見積作成
■上記に付随する事務業務 など
お客様先ヘは社用車(トヨタハイエース、ミニバン)を使用します。基本的に日中は外に出て、帰社後は事務業務を行います。
1日の訪問数は人によりますが、10~20社程度。午前・午後ともに5~10社を回るイメージです。
<商材例>
■業務用クリーニング機
■店舗販売品
■POSレジ
■あずかりBOX
■抗ウイルス商品
■業務用洗剤 など
クリーニング店、コインランドリー向け、リネンサプライ関連、医療・福祉施設向け機器・サプライなど、多種多様なメーカーの商品を1万点以上取り揃えています。
ニーズに応えやすい体制はありますが、何よりも大切なのはお客様との信頼関係。日ごろから丁寧なコミュニケーションを心掛け、当社を選んでもらえるよう動いていきましょう。
【入社後の流れ】
基本的に先輩に同行し、商品知識や配送ルートなどを、OJTで学んでいきます。研修期間は3~6カ月程度。その間、担当を少しずつ引き継いでいきますが、お客様の特徴やコミュニケーションのコツといった情報もお渡ししていきますので、ご安心ください。
【成果も過程も評価】
毎年目標を定めており、その達成率が昇給・賞与やキャリアに反映されます。とはいえ、未達だったとしても何かペナルティがある訳ではありません(ノルマもありません!)。その場合は来期はどうするかといった、ポジティブな方向で対応していきます。
また、仕事にどう取り組んでいたかといった過程もしっかり評価。頑張りが無駄になることもありません。
対象となる方
【学歴不問・未経験歓迎】ワークライフバランス重視の方(40歳未満)※要普通自動車免許
■周りとのコミュニケーションを大切にできる方
■細かいところにも気が付ける方
■協調性を持って物事に取り組める方
■主体的に物事に取り組める方
■自分の時間を大切にしたい方
■福岡県・長崎県で働きたい方
※第二新卒歓迎
学歴も経験も一切不問。意欲があれば応募OKです!
年齢制限理由
勤務地
福岡県または長崎県の営業所勤務となります。
※社用車での通勤OK
※受動喫煙対策あり
- 本社・福岡営業所/福岡県久留米市長門石4丁目3番5号[最寄り駅]久留米駅
- 北九州営業所/福岡県北九州市小倉南区城野4-5-53[最寄り駅]北方駅(福岡県)
- 長崎営業所/長崎県西彼杵郡時津町浦郷307-14[最寄り駅]高田駅(長崎県)
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(期間中は日給9000円※固定残業制ではありません/残業代は別途支給)※期間は短縮になる場合あり
給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月3万5000円~4万円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※経験、能力により決定
年収300万円以上
待遇・福利厚生
■退職金制度あり(勤続3年以上)
■通勤手当(月5000円)
■皆勤手当(月5000円)
■家族手当(月3000円/条件あり)
■資格手当(月5000円/条件あり)
■役職手当(月1万円~5万円)
■インフルエンザワクチン接種費用負担
休日・休暇
123日以上
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日間)
■夏季休暇
(4日間)
■有給休暇
社員インタビュー

平田さん
営業課長
面接では難しいことは聞きません。質問に対してハキハキ答えられるか、飾らずに自然体でいるかなど、人柄の部分と営業として必要な要素を持っているかを重視しています。

平田さん
営業課長
お客様と深く関わる分、感謝されることも多い仕事です。人と接することにやりがいを感じる方には魅力的な職場だと思います。人の役に立ちたい、私生活を充実させたい。そんな想いをお持ちなら、ぜひご応募ください。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
九州で高い知名度を誇り、安定経営を続ける老舗企業。
創業70年以上の歴史があり、ここ数十年間九州トップクラスのクリーニング資材販売実績を誇る同社。地域のクリーニング工場を始め、病院や施設に貢献し続けています。
クリーニング業界は生活必需品に密接に関わるため、景気の影響を受けづらく、安定していることがポイント。単に商品を納品・提案するだけでなく、長年のノウハウを活かしクリーニング店やコインランドリーの開業支援も行っています。
こうした事業的な強みに加え、お客様に親身になって接するスタイルを大切にし続けてきた同社への信頼は、他の追随を許さないほど。
こうした安定・安心できる環境があるから、10年20年と働き続ける社員も多いのでしょう。

やりがい
お客様とは月に何度も顔を合わせますが、その中で困りごとを解決したり、お客様が気づかなかった点を踏まえて提案などをすると、感謝の言葉をいただけます。例えば、ユニフォームの汚れが落ちづらいといった相談に対して、この薬品を使ってみてはどうでしょう?といった提案や、この機械を使えば光熱費を抑えられますよ、といったお話はよくあるそう。その結果いただける「ありがとう」の言葉が、一番のやりがいです。

きびしさ
仕事自体に難しいことはありませんが、信頼関係を築くことはとても大切。自分が思っているほど信頼関係を築けていないとき、相談もなく競合他社の商品を選ばれてしまうことも。どうしてもマンネリ化する部分はありますが、要所要所で新しい提案をするなど、相手にも刺激があるような提案を心掛けることが重要です。
基本的に日中は外回り。移動は社用車(トヨタハイエース、ミニバン)を使います。
さまざまなメーカーの商品約1万点を取り扱い。お客様のニーズには柔軟に対応可能です。
帰社後は雑談をしながら事務作業をすることも。適度な距離感がある中で、のびのびと働けます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webエントリーによる書類選考
面接(2回)
内定
※応募から内定までは2週間程度です
〒830-0027
福岡県久留米市長門石4丁目3番5号
TEL:0942-32-6762(採用担当宛)
会社概要
- 事業概要
■クリーニング用資機材・商品の販売
■クリーニング店・コインランドリー開業支援- 所在地
〒830-0027
福岡県久留米市長門石4丁目3番5号- 設立
- 1952年 1月
- 代表者
- 代表取締役 矢野 晋
- 従業員数
- 60名
- 資本金
- 4000万円