沖縄セルラー電話株式会社【スタンダード市場】
通信インフラに関わる技術系総合職/沖縄県内シェア50%超
この求人を要約すると…
◆沖縄県内シェア50%を超える圧倒的な経営基盤
◆安定性抜群!沖縄県内利益ランキング6年連続1位
◆働きやすさ◎年休123日/土日祝休/残業月20h
沖縄専用の基地局を持つ通信会社で活躍し、
県内の通信インフラを支えよう! ※充足次第受付終了
「沖縄経済の発展に貢献したい」
このひとつの想いから生まれた通信会社。それが私たち『沖縄セルラー』です。
当社はKDDIのグループの一員でありながら、『本社』として独自の事業展開を実現。
沖縄専用の基地局を持ち、信頼性の高い通信サービスの提供により、通信業界において県内シェア50%を超える圧倒的な基盤を誇っています。
5Gスマホ利用者の拡大や通信技術の高度化を受け、沖縄県における5Gエリア整備の加速、および品質維持・管理は今後の成長においても急務となる課題。
当社においても関連業務の拡充を実現すべく、【通信エンジニア】を新たに増員募集いたします。
「沖縄のために自分も何かがしたい」という想いをお持ちの方は大歓迎!通信に関する技術力を活かして【通信×〇〇】をテーマに農業や観光業、ヘルスケアなど、沖縄県が抱える課題の解決に向けたさまざまな事業を展開する当社は、間違いなく『沖縄のために』結果を残せる会社です。
この想いに共感していただけたなら、ぜひその一歩を踏み出してください。
沖縄のための挑戦を共に楽しめる方を、心よりお待ちしています。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
次世代通信サービスの提供や広いサービスエリアの構築、災害に強い通信インフラの維持に関わる各種業務
<主な業務内容>
【技術企画部】
■サービスエリアマップ描画、シミュレーション作業
■サービスエリア品質向上に向けた電波調整、設備増設検討
■無線通信測定・データ解析、およびエリア設計
■ビッグデータを用いた品質統計処理、分析・解析
【建設部(基地局建設に係る業務)】
■工程管理および必要部材情報の抽出、年間計画への反映
■工事費や回線費用の年間予算への反映
■工事に係る各種折衝、課題抽出および解決策立案
■基地局回線の設計および手配
【運用管理部】
■設備の監視、点検業務
■設備故障発生時の復旧対応
■災害対応に向けた保守会社担当者との連携の実施
■設備運用状況の分析
沖縄県内のau/UQ/povoユーザのAPRU/契約数向上に向けた高品質な通信サービスの提供のため、次世代通信サービスの提供や広いサービスエリアの構築、災害に強い通信インフラの維持が、これらの部門の重要な役割です。
<このポジションのPOINT>
◎裁量権の大きさで、スピード感のある仕事にチャレンジできる!
◎最先端通信技術(5G/Beyond5G/6G)や業界動向をいち早く体感!
◎サービスエリア整備や通信パフォーマンス向上などの業務成果をユーザとして実感!
◎RPAやBIといったITツールに触れる機会やその活用に携われる!
◎事業エリアが沖縄県内のため、現場距離感が近く現地現物重視の仕事が可能!
<将来のキャリアパス>
技術本部内にて専門業務の経験を積み、将来的にはグループの責任者として部下育成や専門分野の高度なスキルを活かしたコアスキル社員としてご活躍いただくことを期待しています。
◆技術企画部/2グループ17名
◆建設部/2グループ計16名
◆運用管理部/3グループ計31名
社歴や上下関係、部門間の垣根などは一切なく、スムーズに業務連携できる体制が整っているのも、当社の魅力のひとつです。
対象となる方
【学歴不問】通信設備の技術系職種の経験をお持ちの方 ※要普通自動車運転免許(AT限定可)
■通信設備の技術系職種の経験をお持ちの方
■普通自動車運転免許
■Excel・PowerPoint中級レベル以上
■下記いずれかの実務経験、知識がある方
◎通信設備の開発、構築、監視、保守、運用に関する経験・知識
◎無線通信の電波測定や解析/エリア設計に関する経験・知識
◎通信基地局の建設、伝送路手配、回線収容に関する経験・知識
◎無線局の免許申請・管理、電波法・事業法に関する経験・知識
<こんな方を歓迎します>
◎沖縄県の地域性を理解し、地元に根付いた働き方ができる
◎論理的思考に基づき、問題解決や業務報告ができる
◎社内や関係会社とのコミュニケーションが円滑に取れる
勤務地
将来的に県外グループ会社への出向など、幅広いチャレンジも可能です!
■沖縄セルラー本社ビル :沖縄県那覇市松山1-2-1
■南城ネットワークセンター:沖縄県南城市玉城百名1185-1
■とみぐすくネットワークセンター:沖縄県豊見城市嘉数484
※自動車通勤可
受動喫煙対策:あり
- 沖縄セルラー本社ビル/沖縄県那覇市松山1-2-1[最寄り駅]県庁前駅(沖縄県)
- 南城ネットワークセンター/沖縄県南城市玉城百名1185-1[最寄り駅]首里駅
- とみぐすくネットワークセンター/沖縄県豊見城市嘉数484[最寄り駅]奥武山公園駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間3カ月間 ※期間中の条件等に変動はありません。給与
※経験・能力等を考慮し決定します。
【ご経験に応じて下記も可能です】
課長補佐:月給30万円~41万円+各種手当
主任:月給22万円~35万円+各種手当
■時間外手当
■住宅手当(世帯主:月4万円/準世帯主:月2万4000円支給)
■テレワーク勤務手当 ほか
年収454万円~552万円(一般社員)
年収491万円~726万円(主任)/年収651万円~854万円(課長補佐)
一般:年収454万円~552万円(月給20~26万円+各種手当+賞与年2回)
主任:年収491万円~726万円(月給22~35万円+各種手当+賞与年2回)
課長補佐:年収651万円~854万円(月給30~41万円+各種手当+賞与年2回)
※時間外手当:全社平均20時間想定/通勤手当:那覇市在住想定
※住宅手当:準世帯主想定(2万4,000円/月)
待遇・福利厚生
■退職金(勤続3年以上)
■退職年金
■財形貯蓄
■保養施設(県内リゾートホテル)
■社内貸付金制度(無利息/一般資金最大100万円/教育資金最大200万円)
■企業主導型保育園企業枠
■プレミアムフライデー
■住宅手当
■U・Iターン支援あり:入社時の引っ越し費用一部負担 (対象:沖縄県外/離島からの転居を伴う入社) …ほか
休日・休暇
123日(2024年度実績)
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度20日付与/次年度繰越可:年間最大40日保有可)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■リフレッシュ休暇(勤続満15年目・25年目に10日・15日の特別休暇と支援金を支給)
◆県内法人企業利益ランキング6年連続1位
実際、沖縄県内の2人に1人が当社のサービスを利用していただくなど、ますますニーズは拡大中。
今後もより多くの皆さまに必要とされる企業となるべく、新たなチャレンジを続けていきます!
「沖縄経済の発展に貢献する」という理念に共感したメンバーが、その実現に向けて日々取り組んでいます。
社歴や役職に関係なく、メンバー同士のコミュニケーションも活発。あなたの意見も自由に発信してください!
充実した福利厚生により、働きやすさも抜群。「転職を機に沖縄で働きたい!」という方も大歓迎です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webエントリーによる書類選考
一次面接(リーダー/部長)、適性検査
最終面接(役員)
内定
〒900-8540
沖縄県那覇市松山1-2-1
TEL:090-6861-9223
MAIL:auo-info@au-mobile.com
※採用担当:上地(ウエチ)まで
会社概要
- 事業概要
■電気通信事業(携帯電話サービスの提供)
- 所在地
〒900-8540
沖縄県那覇市松山1-2-1- 設立
- 1991年 6月1日
- 代表者
- 代表取締役社長 宮倉 康彰
- 従業員数
- 302名(2024年3月時点 単体)
- 市場
- スタンダード市場
- 資本金
- 14億1458万1000円
- 売上高
779億9000万円(2024年3月期連結)
- 平均年齢
- 39.8歳 (2024年3月時点)