株式会社コプロテクノロジー(株式会社コプロ・ホールディングスグループ)
CAD・設計・生産技術/未経験歓迎/定着率95%/転勤なし
この求人を要約すると…
【直接取引】トヨタやパナソニックなど大手の取引多数
【東証プライム上場G】売上は昨年比223%成長!
【納得の環境】希望配属100%/稼働率97.8%
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【未経験でも安心!基礎から学べる研修あり】自動車の生産技術、製産準備、CADオペレーター・設計など
★東証プライム上場コプロ・ホールディングスグループの安定基盤あり
★事業拡大中!昨年に比べて受注量500%増
★需要拡大にともなう増員募集
【主なプロジェクト(一例)】
■自動車関連のプロジェクト
└自動車の量産に向けた製産準備
└ボデー部品の新規開発・生産技術
└製造ライン設備における保守・保全
└新規生産ラインにおける生産技術
└デジタルを活用した検討業務(シミュレーション、CAE)
└F1エンジンの開発
===
2024年入社者の定着率は“95%”
そのポイントをご紹介!
===
<希望配属率100%!>
当社では入社前に配属先の案件を確定してから内定を出しており、希望配属率は100%!
一人ひとりの「やりたい!」を尊重し、理想のキャリアの形成を後押ししています。
<最先端技術に携われる!>
トヨタやパナソニック、東芝グループなど日本を代表する大手一流メーカー各社との直接取引をしているため、注目度の高い最先端技術の上流案件も豊富に用意することができています。
★最新のデジタルエンジニアリングを活用した、バーチャル上での仕様検討などの案件も多数!
===
未経験でも安心の研修を用意
===
専任講師による1カ月の研修を用意!
モノづくりの基礎的な知識・スキルを学ぶことができますので、未経験の方もご安心ください。
<基礎的研修>
会社概要やビジネスマナー、コンプライアンス、仕事の進め方についてを学ぶ研修。
そのほか、メンタルヘルスやキャリアプランも研修でフォローします。
<専門的研修>
機械設計や製品開発の概要、機械製図、3DCADの操作方法などを把握するための実践的な研修。
※経験者の方には不安を解消するための施策も実施
※研修後は、豊富な案件からあなたの適性や希望に合ったプロジェクトへ配属
<活躍中の社員の前職(一例)>
食品の製造職、営業職、車部品の製造職、自動車整備士 など
★女性管理職も活躍中
対象となる方
【未経験OK/第二新卒歓迎/学歴不問】エンジニアを目指す方、スキルアップを目指す方は必見!
未経験からトップメーカーに信頼されるエンジニアへと成長できるよう、丁寧に育成しますので、安心してご応募ください!
【こんな人たちが活躍中!】
◎学生時代に工学系学科を専攻されていた人(機械・電気電子・物理など)
◎「大手のプロジェクトに挑戦したい」という気持ちを持って入社した人
◎トレンド案件や大規模案件を通してスキルアップしたい意志がある人
◎専門性の高いスキルを身につけたい人
※毎月10名以上の採用を予定!
※未経験スタートの方、第二新卒の方も歓迎!
■年齢制限:32歳以下
年齢制限理由
選考のポイント
面接では「未経験からスキルアップしたい」「技術力を高めたい」など、何でもお話しください。
希望配属率は100%!
スキルやご希望に合わせて、配属可能な案件をすべて提示します。
勤務地
※車通勤は勤務地による/車通勤可のところは駐車場完備
※受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙専用室や屋外指定場所設置)※勤務先により異なる
<下記地域の各プロジェクト先>
■愛知/豊田、刈谷、名古屋、稲沢、一宮、岡崎、瀬戸、安城、西尾
■岐阜/大垣
■三重/四日市、桑名
■宮城/仙台
■東京/23区、八王子
■神奈川/横浜、川崎
■静岡/浜松
■滋賀/彦根
■京都/京都
■大阪/大阪、東大阪
■兵庫/神戸、西宮、尼崎
■岩手/北上
■広島/東広島
■岡山/岡山
■愛媛/西条
■福岡/宗像、苅田
■熊本/上益城
<自社拠点>
■名古屋本社/名古屋市中村区
■東京支店/東京都港区東新橋
■セミコンテクノラボ/神奈川県横浜市港北区
■金沢オフィス/金沢市横川
- 名古屋本社/愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-20 名古屋三井ビルディング新館13F[最寄り駅]名鉄名古屋駅
- 東京支店/東京都港区東新橋2丁目9-1 CIRCLES汐留8F[最寄り駅]汐留駅
- セミコンテクノラボ/神奈川県横浜市港北区新横浜1-2-1 新横浜ファーストビル1F[最寄り駅]新横浜駅
- 金沢オフィス/石川県金沢市横川7丁目35-1 ルミエール横川1F[最寄り駅]押野駅
- 宮城県仙台市青葉区中央[最寄り駅]あおば通駅
- 東京都港区港南[最寄り駅]高輪ゲートウェイ駅
- 東京都新宿区西新宿[最寄り駅]都庁前駅
- 東京都千代田区神田錦町[最寄り駅]竹橋駅
- 東京都八王子市美山町[最寄り駅]武蔵五日市駅
- 神奈川県川崎市川崎区水江町[最寄り駅]昭和駅
- 神奈川県横浜市金沢区福浦[最寄り駅]福浦駅
- 静岡県浜松市中央区砂山町[最寄り駅]浜松駅
- 愛知県西尾市吉良町富好新田[最寄り駅]吉良吉田駅
- 愛知県岡崎市牧平町字岩田[最寄り駅]本宿駅(愛知県)
- 愛知県豊田市元町[最寄り駅]土橋駅(愛知県)
- 愛知県豊田市広久手町[最寄り駅]新豊田駅
- 愛知県豊田市トヨタ町[最寄り駅]三河豊田駅
- 愛知県名古屋市昭和区昭和区白金[最寄り駅]荒畑駅
- 愛知県名古屋市南区道全町[最寄り駅]本星崎駅
- 愛知県瀬戸市山の田町[最寄り駅]瀬戸口駅
- 岐阜県大垣市木戸町[最寄り駅]西大垣駅
- 三重県四日市市山之一色町[最寄り駅]暁学園前駅
- 京都府京都市伏見区久我西出町[最寄り駅]西向日駅
- 京都府京都市下京区中堂寺南町[最寄り駅]丹波口駅
- 大阪府大阪市浪速区難波中[最寄り駅]なんば駅(南海線)
- 大阪府大阪市中央区南船場[最寄り駅]長堀橋駅
- 大阪府大阪市西淀川区竹島[最寄り駅]加島駅
- 大阪府大阪市北区中津[最寄り駅]中津駅(大阪府・阪急線)
- 岩手県北上市北工業団地6[最寄り駅]村崎野駅
- 広島県東広島市西条中央[最寄り駅]西条駅(広島県)
- 岡山県岡山市中区[最寄り駅]東山・おかでんミュージアム駅
- 愛媛県西条市今在家[最寄り駅]玉之江駅
- 福岡県宗像市アスティ1丁目6[最寄り駅]教育大前駅
- 熊本県上益城郡益城町大字田原[最寄り駅]原水駅
勤務時間
※プロジェクト先により勤務時間が異なる場合もあります
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月※研修期間中の1カ月の給与のみ異なります。給与欄をご覧ください。
給与
※年齢、経験、スキル、前職の給与を考慮して決定します
※上記月給には固定残業代(月20時間分/3万4080円以上)を含みます/超過分は別途支給
※研修中は月給20万円です(期間中は残業なし/発生した場合の残業代は別途支給)
★スキルや経験を十分に考慮して金額を決定します
\ 転職して収入アップした社員多数! /
【例】前職:ITエンジニア(24歳)
▼前職年収:310万円
▼コプロテクノロジー入社時年収:450万円
【例】前職:販売接客業(27歳)
▼前職年収:250万円
▼コプロテクノロジー入社時年収:350万円
【希望配置率は100%!キャリア形成も希望を配慮】
部門のマネジメントに関わるも良し、エンジニアの道を極めるも良し。
希望をとことん尊重して、理想のキャリアの形成を後押しします。
★事業拡大中のため、ステップアップや新ポスト就任のチャンスも豊富にあります!
年収350万円~850万円 ※入社時の経験・スキルにより異なります
年収895万円/51歳・入社16年
年収612万円/41歳・入社2年
待遇・福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)※研修期間は1分単位で全額支給
■研修充実
■住宅補助
■社宅あり(家具・家電付き)
■マイカー通勤可&駐車場完備(プロジェクト先による)
■結婚祝・弔慰金・見舞金
■保養所サービス(宿泊施設の割引)
■永年勤続表彰制度
■定期健康診断
■従業員持ち株会
■U・Iターン支援あり
《 研修・サポート充実 》
■入社時基礎研修
■ベテランエンジニアによるOJT研修
■実務研修(CAD研修など)
■社員同士の技術・仕事交流会による情報共有
(メーカー出身のエキスパートエンジニアも多数在籍/ノウハウを直接吸収して成長できる環境です)
■レベルアップ研修
(「これまでの経験と違ったスキルを習得したい」「こんな技術を磨きたい」といった、一人ひとりの目指すキャリアに合わせた研修を実施しています)
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
(土・日・祝休み) ※プロジェクト先カレンダーあり
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり)
■育児休暇
(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■特別休暇
※有休を使用して5日以上の連続休暇も取得可能
主たる取引先(50音順)
■イビデン株式会社
■オムロン株式会社
■キオクシア株式会社
■株式会社SUBARU
■住友電装株式会社
■ダイキン工業株式会社
■東芝ライフスタイル株式会社
■トヨタ自動車株式会社
■株式会社トヨタプロダクションエンジニアリング
■パナソニック株式会社
■富士電機株式会社
■株式会社マキタ
■三菱電機株式会社
■ヤンマーホールディングス株式会社
■ラムリサーチ合同会社
★会社の成長性
当社の代表の人脈と、これまでの実績、東証プライム・名証プレミア上場企業・コプログループによる安定した経営基盤を武器に、事業成長を続けています。
「主たる取引先」の欄でご紹介したような、誰もが知る大手企業・グループと深い関係性を構築できていることも大きな強み。
当社を指名して任せていただけるプロジェクトもあり、世の中のニーズに合ったトレンド案件が多数舞い込んでいる状況です。
★2022年5月には東京支店をオープンしており、関東圏でも積極的に事業を拡大しています
★自社開発製品を作るという夢に向けて
実際に、大手自動車部品メーカー様と美容機器の共同開発を行い、市場に製品を投入しています。
「いずれは自社開発製品を作る」というのは、創業当初からの代表の夢。
この目標に向かって、社員たちは研鑽を重ねています。
社員インタビュー

Nさん
入社1年/20代/自動車関係の溶接工程の検討を担当
前職は鉄道関係の部品設計でしたが自動車関係の設計を担当したくて転職。車種によっていろいろな溶接工程を検討できる点にやりがいを感じます。また入社後研修のおかげで、スムーズに3DCADの操作ができました。

Yさん
入社10年以上/40代/カスタマーパートナー部 部長
自動車関連、家電、航空機など幅広く携わっていることが事業の強み。当部署は請負がメインなのですが、請負の仕事はチームとして先輩が後輩をしっかりサポートしながら進めているので、経験が浅い人も安心ですよ。

Yさん
入社1年/20代/ロボットシミュレーショングループ
未経験入社でしたが、専任講師のもと1カ月間の研修でエンジニアとしての基礎を身につけました。研修は少人数制で双方向のものだったので理解度が増したと思います。配属後も先輩の指導があり成長を実感しています。
取材レポート
社員の働き方は?
【定着率95%】積極的な働き方改善が定着率の高さの理由
過度なストレスがかかったり、引っかかるようなことがあったりすると、仕事を続けることが億劫になってしまうもの。
だからこそ同社では、エンジニアの気持ちを最優先に考え、社員一人ひとりが納得して業務を進められるよう、働き方改善を積極的に実施。特に業務効率化に力を入れており、残業は月平均13.2時間程度に抑えられているほか、一方的な都合で休日出勤を強いることもありません。また、お子様のいる社員が仕事と両立できるように、有休や産休・育休取得を推奨しています。
社員に寄り添った取り組みにより、「腰を据えて長く働きたい」と考える方が増え、それが95%という高い定着率につながっているとのことです。

やりがい
【自分の選んだ道で成長できる】
会社に決められた道を歩むのではなく、自分で選択してスキル獲得やキャリア形成ができるのがコプロテクノロジーの最大の魅力。「最先端の技術に携わりたい」「電気や制御の知識もあわせ持つエンジニアになりたい」「次世代の育成に尽力したい」など、一人ひとりの要望に十分に応えられる土壌が同社にはあり、理想とするエンジニア像の実現に向けて最短距離で成長できる職場です。

きびしさ
【常に新しい知識を吸収】
モノづくりの世界は日進月歩。従来のやり方に固執せず、知識やスキルを日々アップデートできる人こそが活躍し続けられることでしょう。
また、プロジェクト先のルールを守りながら業務を行うことも大切で、一つひとつ確認しながら作業を進める心がけも重要となります。
【サポート体制◎】配属後も面談やフォローがあるので安心。細やかなサポートが定着率が高い理由のひとつ。
【向上心のあるメンバーたち】新しい技術の獲得にどん欲な社員が多く、モチベーション高く働けます!
【社風・文化】「人の可能性を信じる」信念を持ち、社員がいきいき働ける会社づくりに邁進しています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
web応募/書類選考
面接(1~2回)
内定
◎面接の日時は柔軟に調整しますので、在職中の方も気兼ねなくご応募ください。
【面接について】
◎オンライン面接実施中。1回目の面接は基本的にWebで行います。
◎設計、保守保全、生産技術の経験のある方は面接1回を予定しています。
◎面接を通過された後は、案件提示・すり合わせを行います。認識のズレなく、スムーズに進められるようにしています!
<感染症対策について>
対面面接は、マスクを着用したまま受けていただいてかまいません。面接官もマスクをつけて対応いたします。アルコール消毒など、十分に配慮のうえ実施します。
愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-20 名古屋三井ビルディング新館13F 1304号
TEL:052-485-9366(採用担当宛)
会社概要
- 事業概要
技術者派遣(派23-301816)/有料職業紹介事業(23-ユ-300624)工業用製品の開発設計/コンピュータシステムの企画、設計、開発、販売及び保守ITに関するコンサルティング/マニュアル作成)
- 所在地
〒450-0003
<名古屋本社>愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-20 名古屋三井ビルディング新館13F- 設立
- 2006年 6月
- 代表者
- 代表取締役社長 西岡 秀樹
- 従業員数
- エンジニア374名(フリーランス含む)/(管理含め400名) ※2024年4月時点
- 資本金
- 3500万円
- 売上高
売上高 33億円 グループ全体400億円(2025年3月期見込)
- 平均年齢
- 38.9歳