株式会社東和総合サービス
建築設備定期検査スタッフ/資格・実務経験ある方/年休122日
この求人を要約すると…
1959年創業、広くビル管理全般を手掛ける安定企業
新規事業チームの立ち上げ技術者としてご活躍下さい!
残業少なめ、深夜作業なし、転勤なし、完全週休二日
建築基準法第12条に基づく検査と調査のお仕事。
当社の新たな事業の柱として成長が期待されています。
1959年に創業した東和総合サービスは、
ビルの清掃管理・設備管理・環境衛生・保安警備・営繕工事など、
ビル管理全般を幅広く手がけている業界のパイオニア企業です。
官公庁や大手管理会社を主な取引先に、安定した経営で成長を続けています。
今回募集するのは、
建築設備定期検査・特定建築物定期調査のスタッフ。
現在、東京本社では建築設備定期検査等の
建築基準法第12条に基づく点検(12条点検)事業を拡大中です。
経験者、有資格者としてこの新規事業チームの立ち上げに携わり、
責任者候補としてチームのマネジメントもお任せしたいと期待しています。
建築基準法に則った検査を実施し、
事故を未然に予防することで建物の安全を守る、
そんなやりがいを感じられるお仕事です。
「人々がより快適に安心して暮らせる環境の提供」を
経営理念とする当社で、ビル管理のプロフェッショナル集団の一員となり
一緒に成長していきましょう!
★決断力の速さが自慢★
判断スピードの速さは、組織がフラットな当社ならでは。
必要なものがあれば、承認や決済が比較的早く下りるので
そうした部分に仕事のしやすさがあります。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
建築設備定期検査や特定建築物定期調査、および12条点検チームの管理
・建設設備定期検査および特定建築物定期調査の実施
・報告書作成やセンターへの提出業務
・設備不良があった場合の改修工事の提案・見積作成
・改修工事実施(可能な範囲で自社施工、規模的に難しい場合は外注対応)
・防火設備定期検査(外注業者が実施)の管理
・検査・調査を行うアルバイトや個人事業者、外注業者の管理や指導
・社員の教育・指導
・売上・利益の目標管理
・各種お客様対応業務 など
〈担当物件〉
オフィスビル・マンション・老人施設・学校・商業施設など
〈担当エリア〉
東京、神奈川、埼玉、千葉
【入社後の流れ】
即戦力としての活躍を期待していますが、
まずは前任者より契約先ごとにルール決めされている検査内容のレクチャーを受けていただきます。
当社の検査や流れを覚え、業務範囲を確認することから始めてください。
〈12条点検チーム〉としてスタートします。
資格と経験を活かして、その立ち上げメンバーとして活躍してください。
★責任者候補としての活躍を期待!
目標数値を達成するための取り組みや業務の効率化、
メンバーの資格取得や技術・知識のレベルアップ促進など、
チームをまとめるリーダーとしても力を発揮してください。
対象となる方
高卒以上◆建築設備検査員及び特定建築物調査員か二級以上の建築士の有資格者、12条点検の実務経験ある方
◆建築設備定期検査、特定建築物定期調査の実務経験がある方
◆建築設備検査員及び特定建築物調査員、または一級(または二級)建築士の有資格者
◆改修工事の見積作成、工事施工ができる方(一例、非常照明器具交換工事など)
◆PCスキル(ワードやエクセルの基本レベル)
◆普通自動車免許(AT限定可)
◇こんな方を歓迎
・穏やかで、周囲と良好な関係を築ける協調性のある方
・目標に向けて実行力のある方
・資格取得などに前向きで、学習意欲が高く向上心がある方
勤務地
- 東京都千代田区紀尾井町4-1 新紀尾井町ビル3階[最寄り駅]永田町駅
勤務時間
※実働8時間、休憩1時間
月の平均労働時間は163時間となります
雇用形態
正社員
試用期間(3か月)※給与条件変更なし給与
月額換算:50万~60万円
※上記は見込み残業代25時間分/月10万円を含みます。
残業時間が25時間に満たない場合固定給として支給し、超過分は別途支給いたします。
※給与は年齢・経験・資格等を考慮の上、決定いたします
※年棒制のため賞与支給はございません。
※年棒制のため退職金制度は適用されません。
年収720万円(有資格者であり、実務経験が10年以上の方)
年収600万円(有資格者であり、実務経験が3年以上の方)
年俸720万円
待遇・福利厚生
・通勤交通費支給(上限月2万5000円)
・社会保険完備
・扶養手当
・資格手当
・確定拠出年金制度
・表彰制度
・資格取得支援制度あり(講習会費や受検料を会社が支給します)
業務に関係ある資格取得に関しては、資格講習会費を会社が負担します。
※国家資格などの受験料は2回まで会社負担
例)防火設備定期検査員
※定年60歳(60歳以上の方は待遇面が変わります)
休日・休暇
122日
■週休二日制
基本は土日祝日休み ※休日出勤した場合は平日に振替休日を取得いただきます。
■祝日休み
■年末年始休暇
12月31日~1月3日 ※30日は有給取得推進日
■慶弔休暇
■有給休暇
無理なく働ける環境で、プライベートも充実
転勤がなく、深夜の点検や緊急対応がないため、無理なく働けます。
また、年間休日は120日以上。
基本は土日祝がお休みですが、契約先によっては業務依頼を受ける場合も
あります。その際は平日に振替休日を取得していただきます。
有給も計画的に取りやすい環境でプライベートも充実した
ライフスタイルを送ることができます。
社員インタビュー

採用担当
設備のスペシャリストに12条点検チームの立上げメンバーとして活躍していただくため、できる限りの好待遇でお迎えします。将来的には当社の核となってご活躍いただける方のご応募をお待ちしています!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
▼書類選考
▼面接(1~2回)
▼内定
mail: saiyou@to-wa.info
TEL: 03-6261-3058
会社概要
- 事業概要
ビル総合管理及び設備改修工事全般
- 所在地
〒102-0094
〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町4-1 新紀尾井町ビル3階- 設立
- 1959年 3月
- 代表者
- 代表取締役社長 和田 妙純
- 従業員数
- 100名
- 資本金
- 5,000万円
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す