株式会社村田製作所【プライム市場】
生産技術(年間休日123日/年収~1000万円&諸手当等)
この求人を要約すると…
【内製化を徹底】何でも「自分たちの手で」達成する
【異業界歓迎】食品・素材など幅広い業界出身者が多数
【世界で活躍】世界トップクラスのシェアを持つ企業
最大の魅力は【現場との意見交換】
全てを自分たちで創りあげていくやりがい
転職をされる方の多くが「ムラタは見たことのない設備ばかり使っている」と口をそろえて言います。それはムラタが現場の意見をとても大切にする価値観を持っているから。
モノづくりの現場おいて、多くの企業が内製化・高性能化・高効率化に取り組んでいますが、ムラタは各生産現場で働くメンバーから設備に関する率直なフィードバックを受けて現場に反映しています。「もっと効率の良い設備を作りたい」「他社の設備と何が違うのか」など 意見をもらい、現場と意見交換をしながら自分たちで企画して作っていくことが最大の魅力です。
設備は設計者と使用者の目線が合わさって初めて完成するもの。現場レベルでの改善力が非常に高く、本部のレベルが追い付かないこともあるので負けずにレベルアップしていくこともやりがいのひとつ で、楽しさでもあります。
こうしてすべてを自分たちの手で本部と現場で作り上げていくのがムラタ流。すべてを内製化させていき、ムラタだけの現場づくりを可能にしていきます。
一部のものを創るのではなく、自分の経験と技術をすべて合わせて全てを創りあげていく。そんな仕事のやりがいが村田製作所にはあります。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【業界未経験可】村田製作所の各事業所の生産技術業務(生産設備開発・システム開発等)
【1】生産技術・プロセス開発・IE
以下の各領域に関わる業務を行います。
・EMI商品向け生産技術開発
・コネクタ商品のプロセス開発・設計
・モノづくり領域のDXを含む合理化構想企画 など
【2】通信モジュール用生産設備の機器製作
性能・コストを加味した設備仕様の検討をはじめ、設備選定・設備設計・導入立上げを行います。
【3】原材料ラインのプロセス・設備・プラント開発
原材料生産ラインの新規開発や合理化に伴って必要となる設備プロセス技術や設備、プラントの開発を行います。
【4】プレス金型の解析・センシング技術開発
プレス金型に関する解析やセンシング技術の開発、および、それらを活用した新規金型の開発を行います。
【5】設備開発・設計(制御・ソフト・機構設計)
新規設備開発の企画立案・戦略検討や設計・評価・立上など、製品製作のための内製設備・要素技術の開発を行います。
【6】FAシステム開発・活用展開
設備と上位システム層との結合、管理システムの導入により、製造現場のIoT化を進めより高度なモノづくり現場を作ります。
【7】製造DXの企画・設計(ビジネスアナリスト)
設備と上位システム層との結合や工程システムの各ツール活用、業務設計を通し、製造システム全体のDX企画・設計を行います。
【8】AI・IoT技術開発(AI外観検査システムなど)
製造現場のスマート化を加速するために、AI・IoTに関する技術・ソリューション調査・研究開発テーマの企画立案などを行います。
【9】精密加工分野でのデータ活用
プレス・射出成形・機械加工などの精密加工分野でのデータ活用技術開発を行います。
.・TOPICS・.
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
■必ず自分たちで解決できる
メンバーからは、「ほぼすべてを自分たちの手で行うからこそ、各部門にプロが存在する。そこがムラタらしさ」という声も聞かれます。
難しい課題に直面しても、社内のメンバーが集まれば必ず解決できる。その安心感も当社の魅力です。
対象となる方
【高専・大卒以上】生産技術・工程設計・設備設計&導入・製造技術など、何らかの製造関連業務の経験者
■高専・大学卒以上
■生産技術・工程設計・設備設計・設備導入・製造技術など、何らかの製造関連業務の経験
【歓迎要件】
■AIまたはIoTに関する知識・経験
■製造現場へのDX推進の経験
■プレスに関する解析(非線形)ソフトの活用経験
■プラントエンジニアリングの経験
■製造設備の開発、設計の経験(メカ・制御どちらも可)
■製造現場向けの機械学習、データマイニングを用いた技術開発・技術導入の経験
■電子部品・半導体部品などのプロセス技術開発経験
選考のポイント
電子部品メーカーに限らず、自動車・食品・材料メーカーなど多様な業界で生産技術に携わっていた方が入社しています。
勤務地
【野洲事業所】滋賀県野洲市大篠原2288番地
アクセス:JR琵琶湖線 野洲駅または近江八幡駅より近江鉄道バス20分
【長岡事業所】京都府長岡京市天神2丁目26番10号
アクセス:阪急京都線 長岡天神駅より徒歩約10分
【八日市事業所】滋賀県東近江市東沖野4-4-1
アクセス:JR東海道線 米原駅または近江八幡駅よりバス10分
【株式会社鯖江村田製作所】福井県鯖江市御幸町1丁目2-82
アクセス:JR北鯖江駅より徒歩5分
※自動車通勤OK
※受動喫煙対策:屋内禁煙
- 野洲事業所/滋賀県野洲市大篠原2288番地[最寄り駅]篠原駅(滋賀県)
- 長岡事業所/京都府長岡京市天神2丁目26番10号[最寄り駅]長岡天神駅
- 八日市事業所/滋賀県東近江市東沖野4丁目4番1号[最寄り駅]長谷野駅
- 株式会社鯖江村田製作所/福井県鯖江市御幸町1丁目2-82[最寄り駅]北鯖江駅
勤務時間
※部門によりフレックスタイム制あり。
コアタイム/11:00~15:00
フレキシブルタイム/なし
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(期間中の給与条件等待遇に変動はございません)給与
※能力・経験・年齢を考慮し、当社規程により決定します
※時間外勤務手当等、諸手当は別途支給いたします
年収450万円~1000万円(基本給+残業+賞与込)
年収830万円(35歳/月給38万円+残業代+賞与) 別途各種手当
年収650万円(30歳/月給32万円+残業代+賞与) 別途各種手当
年収520万円(25歳/月給25万円+残業代+賞与) 別途各種手当
待遇・福利厚生
◆超過勤務手当
◆扶養家族手当
◆役付手当
◆こども手当
◆住宅手当
◆独身寮・社宅
◆社会保険
◆退職金制度(定年:60歳)
◆従業員持株会
◆各種融資制度
◆社員食堂
◆企業年金基金
◆財形貯蓄制度
◆健康保険組合
◆施設(会員制レジャークラブ、フィットネスクラブ、クラブハウス、テニスコートなど)
◆事業所により自動車通勤OK
<教育制度・資格補助補足>
◆OJT教育
◆階層別・職能別研修
◆次世代リーダー教育
◆海外研修制度
◆社内講演会
◆通信教育
休日・休暇
123日(うるう年は124日)
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日)
■GW休暇
(5日)
■夏季休暇
(最大9日)
■有給休暇
(初年度18日※入社時期による、最高20日)
※各休暇日数に関しては、会社カレンダーにより、多少変動する可能性があります。
社員インタビュー
モノづくり技術開発部/シニアマネージャー
自分が設計した設備が世界中の現場で使われる――。これに勝るやりがいはありません。現場に訪れたときに設備が元気に稼働しているのを見ると、「我が子が頑張っている」という気分にもなります。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
「すべてを自分たちの手で」。その意志がムラタの強さをつくる。
今回、生産技術職も含め複数の社員の方々に話を伺ったdoda取材班。
皆さんからは一様に「自分たちで何でも“内製”しているところが際立った魅力です」という声が聞かれました。
野洲事業所のMさんは、
「外部にお任せをすると改善要望しづらい…なんてこともありますよね。当社ではそんな気遣いは無用です。現場から率直に意見をもらえますし、仮にトラブルが起きても自分たちで解決できる。
それに、社内にプロが揃っているからこそ“自分ももっと良い仕事をしなければ”…と思ったりもするんです」
と教えてくれました。
価値あるものを自分たちの手で。
同社の現場には、そんな技術者たちの熱意が溢れています。

やりがい
■世界中の現場に導入される
国内外問わず多数の生産拠点を持っており、世界中のスタッフたちとともに仕事をしている醍醐味を感じられます。
■データを活用した現場改善
データを活用し、スマートファクトリー化が進んでいることも同社の特徴の一つと言えます。
現場改善を論理的に進められるため、これまで感覚的な試行錯誤で仕事を進めてきた方にとっては特にやりがいを感じられるはずです。

きびしさ
■世界品質を実現する
同社が内製化を徹底するのは、「ムラタ独自の高品質」を実現するため。生産現場の要求レベルは非常に高く、常にスキルを磨き続けていかなければ第一線で活躍することは難しいでしょう。
■スピードも重要
年間の新製品率が3割を超えるため、常に新しい設備やラインを検討する必要があります。現場の変化に「対応する」のではなく、変化を「けん引する」存在として臨まなければなりません。
気軽に相談し合える仲間ができることも、「自分たちでやる」環境ならではの魅力です。
社内に必ず「その道の専門家」がいるため、モノづくりを広く・深く考えられる面白さがムラタにはあります。
「社員の意見を尊重してくれる懐の深さがあります。臆せず発信してください」
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaよりエントリー
書類選考
面接(1~2回)
内定
※面接日・入社日は希望を考慮します。お気軽にご相談ください
応募後、株式会社タイズ社よりメールまたは電話にて連絡をさせていただきます。
お問合わせは下記アドレスまで。
応募事務局(株式会社タイズ)
murata-saiyo@ee-ties.com
会社概要
- 事業概要
ファンクショナルセラミックスをベースとした電子デバイスの研究開発・生産・販売
<製品項目>
積層セラミックコンデンサ/表面波フィルタ/セラミック発振子/圧電センサ/
セラミックフィルタ/圧電ブザー/近距離無線通信モジュール/多層デバイス/
コネクタ/アイソレータ/電源/回路モジュール/EMI除去フィルタ/
インダクタ (コイル)/センサ/抵抗器他/リチウムイオン二次電池- 所在地
〒617-8555
京都府長岡京市東神足1-10-1- 設立
- 1950年 12月
- 代表者
- 代表取締役会長 村田 恒夫 / 代表取締役社長 中島 規巨
- 従業員数
- 連結/73,165名 (2024年3月31日現在)
- 市場
- プライム市場
- 資本金
- 694億44百万円 (2024年3月31日現在)
- 売上高
連結/1,640,158百万円 (2024年3月期)
- 平均年齢
- 40歳
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
設計開発エンジニア(製品開発・回路設計等)年収~1000万円
NEWSCM(生産管理・調達など)年123日休/年収~1000万円
NEWITエンジニア(リモートワーク可/年収~1000万円)
NEW【京都/長岡京】通信用ICの設計開発(通信用スイッチ・ローノイズアンプ)◆通信分野に強み◆
NEW【京都】製品開発(担当:高周波セラミックフィルタ製品開発)~通信分野に強み/高収益電子部品メーカー~
NEW【半導体エンジニアポジションサーチ求人】※売上高1兆円超/世界トップシェア多数/高収益企業
NEW【京都/滋賀/横浜など】技術職ポジションサーチ|ご経験に応じて提案します◆電子部品トップメーカー◆
NEW【滋賀】高周波計測技術開発 ~通信分野に強みを持つグローバル電子部品メーカー~
NEW【京都】電子部品の事業企画(事業戦略の検討/リスク評価と対策など)◇英語活用あり/プライム上場企業◇
NEW【滋賀/野洲】SAWデバイスの商品開発(設計・シミュレーション)◆フレックス|需要大の成長領域◆
NEW【横浜】4G・5G RFモジュール開発 ◆フレックス&在宅可|世界トップシェア製品多数|高収益企業◆
NEW【京都/長岡京】製品開発<スマートフォン向けパワーアンプIC> ◆残業20h程度|通信領域に強み◆
NEW【横浜】製品開発<スマートフォン向けパワーアンプIC>◆残業20h程|通信領域に強み|福利厚生充実◆
NEW【京都】社内SE(営業ー事業部間のシステム企画・DX)◆プライム上場電子部品メーカー/福利厚生◎
【京都/在宅勤務あり】グループ全体の情報セキュリティを守る企画・運用職●プライム上場/福利厚生充実