横山産業株式会社
経験者採用・総務職/完全週休2日制/月給27万円以上/転勤無
この求人を要約すると…
★経験者採用/スキルを活かし総務の中核メンバーに
★創業60年超/6つのグループ企業を抱える成長企業
★働く環境◎/土日祝休・年2回の長期休暇・残業少
会社の中核として重視されるポジション
そして、社員から信頼される価値ある総務に挑戦!
「社員から信頼される仕事がしたい」
「幅広い業務に挑戦したいのに機会がもらえない」
「会社の基盤、組織づくりに携わりたい」
そんな方にこそ、当社の総務職を目指して欲しい!
自社だけでなく、グループ会社を含めた総務業務を担当いただくので、仕事の幅を広げ、日々モチベーション高く働ける職場です。
昭和39年に創業の横山産業は、生コンクリート事業を中心に、不動産事業やインフラ再生事業などを展開。先を見据えた事業運営のもと、現在では6社のグループ企業を抱える盤石な経営基盤があります。
今回当社では組織強化を行うため、総務業務全般を担当する経験者を募集。総務として、社員一人ひとりのサポートはもちろん、これからの会社組織がさらに順調に成長できるよう、会社規定を整えたり、社員が等しくやりがいをもてるよう組織や風土をつくっていく仕事にチャレンジしていただきます。
横山産業での“総務”は、経営層が目指す『会社の未来を具現化する存在』として活躍します!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
契約書類や備品などの管理業務から、会社規定などの整備のほか、会社行事など、総務業務全般をお任せ
もちろん、経験をお持ちの分野については、早めに担当していただくことを想定していますが、特に規定関係の整備について、お任せしたいと考えています。
【 具体的な業務 】
◆当社規定関係の改善、整備業務
◆弁護士、司法書士、行政書士との連携対応
◆会社備品、車両などの管理業務
◆各種契約書類などの管理、更新対応
◆社員の福利厚生の改善、整備対応
◆社員からの各種問合せ対応
◆グループ会社に関わる管理業務
◆来客、電話対応
◆広報、PR業務 など
★幅広い業務を担当することにより、総務に関わる知識の向上、スキルアップが叶えられます!
\ココが業務のPOINT/
◎社員から声をかけやすい雰囲気づくりが大切!
頼られる存在であり続けるために、日頃から周りとコミュニケーションを取り合うなど、問合せしやすい環境作りも仕事の一環となります。
◎会社を動かす存在として活躍!
例えば、会社の「規定」は会社組織の基礎となる部分。その整備を担当することは、会社の大枠を作っていく仕事に他なりません。経営陣と相談しながら、且つ、当社の社風や風土を意識し、今後の会社づくりに取り組めます。会社にとっていなくてはならない存在として活躍できます。
あなたには所属長とともにフットワーク軽く、さまざまな業務を担当していただきたいと考えています。
対象となる方
【学歴・業界不問】◎総務の経験を活かし、幅広く総務職で活躍したい方
■総務業務の実務経験がある方(業界、経験年数は問いません)
\こんな経験がある方は尚優遇!/
■総務担当として、士業との窓口業務のご経験
<このような方を求めています>
□社内外問わず、周りとの円滑な連携、コミュニケーションが取れる方
□スピード感を持って業務に取り組める方
□幅広い業務に挑戦できることに楽しさを感じられる方
□自身の判断で、担当業務をテキパキとこなせる方
□誰かを支える仕事にやりがいを持てる方
□成長企業の中核メンバーとして活躍したい方
□総務としてのスキルを磨き続けたい方
勤務地
東京都台東区上野1-4-8 上野横山ビル
◎U・Iターン歓迎
◎受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 東京都台東区上野1-4-8 上野横山ビル[最寄り駅]湯島駅 より徒歩2分
勤務時間
8:30~17:30(所定実働時間8時間/休憩60分)
雇用形態
正社員
※3カ月の試用期間あり(この間の給与・待遇に変更はありません)給与
※実務経験年数・スキル等を考慮し、優遇いたします。
\★しっかりと評価します★/
当社では総務ポジションのメンバーが、会社にとって重要な役割を担っていることを認識しています。それゆえ、評価もしっかり行われるので、モチベーション高く仕事が続けられます。
■皆勤手当
■食事手当
■家族手当
■住宅手当
■残業手当(課長以上は一律役職手当として支給します)
年収420万円~600万円
年収510万円~660万円(係長クラス)
年収460万円~560万円(主任クラス)
待遇・福利厚生
■退職金制度
■確定拠出年金制度
■資格取得支援制度・報酬金制度
┗会社指定の資格取得を行う場合、費用の補助や、資格取得した場合には、報奨金を支給しています
■家賃等補助制度
■婚活サポート制度
■時短勤務制度
■研修制度(入社時研修など)
休日・休暇
121日
■完全週休2日制
(土・日)※会社カレンダーにより土曜日出勤の可能性があります
■祝日休み
■年末年始休暇
(8~10日間)
■GW休暇
■夏季休暇
(8~10日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
社員インタビュー

Tさん
総務担当
私もM&Aや新規事業の立ち上げなど、この会社でなければ担当できなかった、様々な業務に携わってきました。だからこそ、「新しい事に挑戦したい」「ワクワクしたい」そんな意欲がある方からの応募を待っています。

Sさん
人事担当
当社の強みは“マイナス点がない”ところだと思っています。業務時間中はしっかり仕事に取り組み、定時には退勤するなど、メリハリをつけた働き方が可能。加えて、土日祝休み、長期休暇ありなど環境も整っています。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
会社にとって“重要なポジション”は、働く意欲に繋がる!
「バックオフィスの業務は成果を分かってもらいにくいため、評価を受けることが難しいと感じる方も多いかもしれません。
当社は違います。社員がバックオフィスを大切に思ってくれており、周りから必要とされていることを強く感じながら業務ができる。
総務担当にとっては非常にエネルギーをもらえる職場だと思います」と話すのは、総務チームの所属長Tさん。
グループ企業6社を含めた全体の管理や、横山産業グループとしての風土作りも担うポジションでもある同社の総務職。
自身の経験、スキルを活かし成長したい方には、見逃せない職場と言えそうです。

やりがい
\会社の大枠を自分で作っていく面白さ/
大きな裁量を持ち、領域の広い業務を担当するのが同社の総務職。会社の規定から社員が働く環境の改善など、会社の骨組みや仕組みを作っていくのが仕事となるため、会社の将来に強い影響を与えられる点が醍醐味とのこと。
また、自身の考えで改善を行った結果、良い成果が現れたり、新しく始めたことが社員から評価を得られたりと反響があった場合には、より仕事にやりがいを感じるそう。

きびしさ
\業務範囲が多岐にわたる仕事なので…/
同社の総務職は、とにかく業務範囲が広いとのこと。備品一つの発注から、会社の登記まで担当することになるため、負担を感じることもあるそう。
とはいえ、その分、会社内での自分の価値を感じられたり、業務をやり遂げることで自分が携わった形で会社が進んでいくことが見えるので、仕事へのモチベーションに繋がるとのこと。
契約関連の書類などの管理や適正な更新対応なども、業務の一つです。
「まずはやってみる」という考え方のもと、スピーディーに業務を進めることが大切です。
完全週休2日制、土日祝休みなど、プライベート時間もしっかり確保できます。メリハリをつけて働けます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webエントリーによる書類選考
面接(1回~2回)
内定
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
〒121-0807
東京都足立区伊興本町1-12-4
TEL/03-3855-4550(採用担当宛)
会社概要
- 事業概要
■生コンクリート事業:生コンクリートの製造・販売等
■不動産事業:土地活用のご提案と開発、設計・建築、販売等
■インフラ再生事業:構造物の補修・補強を調査・診断、工事等
■医薬事業
■建設事業
※6社のグル―プ会社があります- 所在地
〒121-0807
東京都足立区伊興本町1-12-4- 設立
- 1964年 10月1日
- 代表者
- 代表取締役 横山 靖之
- 従業員数
- 121名(グループ全体350名)
- 資本金
- 1億円