東洋アルチタイト産業株式会社
倉庫管理/経験・資格不問/設立57年の安定企業/年休125日
この求人を要約すると…
<創業57年>有名ホームセンターや大手商社と取引
<やりがい>会社の物流を支える重要なポジション
<メリハリ◎>年間休日125日、残業月平均2時間
「働きやすい」から、10年20年と勤める人多数
基本定時退社なのでプライベートも充実できます
当社はもともと、1日の実働時間が8時間でした。
しかし、社員にはプライベートの時間も大切にしてほしいという想いから、数年前に実働時間を15分短縮。
以前に比べて、趣味や家族との時間をもっと楽しめるようになったと、社員から嬉しい声が上がりました。
仕事のしやすさも魅力の1つ。
今回募集する倉庫管理のポジションは、あなたにメインでご担当いただきます。
だから、仕事のやり方も自分次第。
導線の効率を考えて商品の置き場所を変えたり、誰にでも分かるようにマニュアルを整えたり。
慣れてくれば自分で工夫して仕事を進められるようになります。
ちなみに倉庫管理は残業ほぼゼロ時間。
現在活躍中の先輩も、定時の17時30分過ぎには帰路についています。
任された仕事に責任を持って取り組める方。
指示を待つのではなく、自分から行動できる方。
そのような方であれば、経験も資格も問いません。
仕事に必要な知識は、入社後にしっかりとお教えします。
転勤や部署異動もありませんので、倉庫管理として長期で安定したキャリアを築きたいという方は、ぜひご応募ください。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【コツコツ作業中心】自社倉庫での在庫管理・入出荷対応・検品など/業務効率UPのアイデアを形にできる!
●商品の受け入れ・出荷対応
●検品・梱包作業
●パソコンを使ったデータ入力
※配送業務はありません
管理していただくのは、ダクトや排気筒などの住宅設備資材です。
日常生活の中で意識することは少ないかもしれませんが、一般家庭で給湯や暖房を使用するために欠かせない商品であり、安定した需要があります。
入出荷対応では、7~8kg程度の荷物を扱います。
手作業だけではなくフォークリフトも使用するので、体力的な負担は少なめです。
(フォークリフト免許は入社後に全額会社負担で取得可能です)
データ入力は、キーボードを見ながら文字入力や数字入力ができればOK!
分かりやすいマニュアルがあるので、パソコン業務が初めての方もご安心ください。
入社後の流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
先輩と一緒に実務を経験しながら知識を身に付けていきます。
「どのように商品を管理するのか」「商品を発注するタイミング」といった仕事のポイントは、一つひとつ丁寧に説明します。
商品知識も必要ですが、Excelでまとめたリスト表があるので、その都度確認しながら進めていけば大丈夫です。
また、今回募集するポジションに関しては、転勤や部署異動はありません。
倉庫管理として長期で安定キャリアを築けます!
※入社後の職種変更なし
自由に工夫して効率UP!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
仕事の進め方については倉庫管理スタッフに大きな裁量を任せており、ある程度慣れてくれば「この商品はよく出るから、こちらに置いた方が取りやすいかも」など、自分の判断で業務改善を進められます。
より働きやすい環境を自分の手でつくっていけるのも、この仕事の面白さの1つです。
オフィス内での入力業務もあり、営業や事務スタッフとコミュニケーションを取る機会も多くあります。
話しかけやすい雰囲気の職場なので、分からないことがあれば遠慮なく質問してください!
対象となる方
未経験歓迎!資格の有無も問いません/学歴不問/倉庫管理や在庫管理の経験があれば尚可
【あれば活かせる資格や経験】
フォークリフト免許(入社後に全額会社負担で取得可能です)
普通自動車運転免許(AT限定可)
倉庫管理や在庫管理の経験
【1つでも当てはまる方は大歓迎!】
じっとしているよりカラダを動かしたい方
長期で安定キャリアを築きたい方
能動的に仕事に取り組める方
営業や事務スタッフ、配送業者など、様々な人と接する機会があります。
話し上手である必要はありませんが、挨拶や報告・連絡・相談など、基本的なコミュニケーションを大切にできる方だと嬉しいです。
勤務地
◎車・バイク・自転車通勤OK(駐車場完備)
【関西支店】
大阪府東大阪市高井田中4丁目7番30号
【アクセス】
OsakaMetro中央線「高井田」駅より徒歩6分
JR在来線「高井田中央」駅より徒歩8分
- 関西支店/大阪府東大阪市高井田中4丁目7番30号[最寄り駅]高井田駅(地下鉄)
勤務時間
※勤務時間内で終えられる業務量のため、残業はほとんど発生しません。基本的に定時退社しています!
雇用形態
正社員
給与
※別途、勤続手当・家族手当の支給あり
※年齢・能力・経験等を考慮の上、決定します
※試用期間3ヶ月あり(待遇に変更はありません)
家族手当
年収300万円~400万円
待遇・福利厚生
交通費支給(月100,000円まで※車・バイク通勤の方はガソリン代を実費支給)
資格取得支援制度
退職金制度(勤続5年以上から支給/中小企業退職金共済加入)
再雇用制度(上限65歳まで/定年60歳)
永年勤続表彰
休日・休暇
125日
■週休二日制
(土日)※土曜日は年3回の出勤あり/暦によっては完全土日祝休みの年もあります
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
1日の流れ(例)
午前中は在庫確認・発注作業・荷受け業務を中心に行います
▼
お昼休憩
▼
夕方の出荷締切が近づくにつれて、出荷業務がピークを迎えます
▼
出荷業務が落ち着いたら、翌日に出荷する分の積み込みなどを手伝います
▼
本日の業務終了
定時内で十分に終えられる仕事量のため、残業はほとんどありません!
高い定着率を誇ります
その理由の1つは、社員想いの社風にあります。
例えば過去には、社員がプライベートの時間も楽しめるよう、1日の実働時間を15分短縮したことも。
ワークライフバランスの取れた働き方ができる環境が、「ここで長く働きたい」という意欲に繋がっています。
社員インタビュー

倉庫管理
【Q.会社の魅力は?】業界トップクラスの知名度と実績を誇り、お客様からの信頼も厚いところです。業績が安定しているので、「長く安心して働きたい」という方にはピッタリの環境だと思いますよ。

採用担当
【Q.新人に期待すること】今回ご入社いただく方が倉庫管理の中心となるので、主体性を持って取り組んでほしいですね。もちろん、フォローは丁寧に行います。未経験の方も安心してチャレンジしてください。
取材レポート
商品・サービスの強みは?
暮らしを支える商品を展開/安定性+変化に柔軟な姿勢が強み
創業57年を迎えた東洋アルチタイト産業様は、住宅設備資材のメーカー兼商社です。ステンレス排気筒・空調ダクト・オイルタンク・給湯機器配管・温水暖房配管などの住宅設備資材を展開しています。同社が扱う製品は、私たちの快適な生活に欠かせないものであり、有名ホームセンターや大手商社と安定したお取引もあることから、業績は堅調に推移。幅広い顧客ニーズに対応できる点も同社の特徴であり、業界内で確固たる地位を築いています。また近年では、社会情勢やニーズの変化に対応するため、商品ラインアップや自社ブランドの拡充にも注力されているとのことで、安定性に加えて変化に適応する柔軟な姿勢が非常に魅力的な企業だと感じました。

やりがい
商品知識や職場のルールなど、最初は覚えることもありますが、慣れてくれば自分のやりやすいように倉庫管理の仕組みを改善していくことも可能です。特に今回の募集では、倉庫管理として長くご活躍いただける方を求めており、専門的なポジションでキャリアを築きたい方にはぴったりの環境と言えるでしょう。会社の物流を支える要として存在感を発揮できたり、業績に貢献できたりするところも、この仕事の面白さに挙げられます。

きびしさ
在庫がなくなると、営業が商品を販売できないだけでなく、お客様にもご迷惑をおかけすることになります。そうした意味で、倉庫管理は同社にとって非常に重要なポジションです。責任感を持って業務に取り組む姿勢が求められます。気兼ねなく先輩を頼れる雰囲気の職場なので、「何かあれば自分から周囲に働きかける」意識を持っていれば、働きやすさもグンと増すでしょう。
仕事の進め方などは入社後にしっかりお教えします。未経験の方も安心してご応募ください!
先輩が手にしている住宅設備の配管などを管理していただきます。
オフィスで入力業務を行うことも。営業や事務とのコミュニケーションも楽しめます!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web応募
書類選考
面接(1回)
内定
※面接には履歴書を持参ください
※応募から内定までは1ヶ月以内を予定しています
※応募を悩まれている方は、まずは『気になる』から保存をお願いします
〒577-0065
大阪府東大阪市高井田中4丁目7番30号
TEL:06-6618-0085(採用担当)
会社概要
- 事業概要
住宅設備配管のメーカー商社として、徹底したお客様志向の製品をお届けします
・ステンレス排気筒
・空調ダクト
・アルミフレキ
・オイルタンク等住宅関連機器〈製販〉
・梱包資材販売- 所在地
〒540-0004
大阪府大阪市中央区玉造2丁目16番7号 イストアール玉造2F- 設立
- 1968年 3月
- 代表者
- 代表取締役社長 札場 雅弘
- 従業員数
- 102名
- 資本金
- 6,000万円
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す