株式会社ジェイオーダー
埼玉でスタートアップ!マネジメントもできる採用コンサルタント
この求人を要約すると…
未経験から顧客の課題を解決するコンサルタントへ。
成長こそ最大の報酬。自立するための力をつけられる。
新規事業やマネジメントなど早期に挑戦が可能!
未経験から人材採用のプロフェショナルへ。
新しいことに挑戦し、自己成長を実現する。
「施設長候補、採用決定です!」
クライアントからの電話。
ジェイオーダーに入社して1年。
営業担当の東山はガッツポーズをした!
前職は飲食店。
はじめての転職。はじめての職種。
はじめてだらけの中、試行錯誤を繰り返した。
「まずは誰よりもクライアントのことを知ろう。」
代表の言葉に背中を押され東山ははじめて担当になった介護施設運営会社A社へ取材を行った。
最初は専門用語の嵐。それでも東山は、現場スタッフ、施設長、事業責任者…、あらゆる人の声を聞き続けた。
東山は取材で得た生の声を元に、採用ブランディングを提案。
制作スタッフ含めチームで一丸となりクライアントの採用Web広告を一新した。
「東山さんの取材で私たちも気づかなかった魅力に気づけた」
施設長からの嬉しい言葉だった。
長年苦戦していた採用活動は大成功。
特に難航していた施設長候補は、理想的な人材が見つかった。
あれから1年。
A社とは、新規出店計画や年間採用計画など、深いレベルで相談し合う関係になった。
「経験がなくても、お客様のために全力を尽くせば道は開けます。」
東山の挑戦は、まだまだ始まったばかりだ。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
埼玉でスタートアップ!<人材&広告>企業の組織パートナーとして採用・育成を支援する採用コンサルタント
採用・育成で会社づくりを支援!
コミュニケーションが要の仕事♪
******************
1. 採用したい人材像を明確にする
企業の経営者や人事担当者とじっくり話し合い、
・今どのような人が活躍しているか
・必要なスキルや経験は何か
・どのような人柄が望ましいか
などを明確にします。
2. 求職者の心に響くメッセージを作る
次に、求職者の心を惹きつけるメッセージを作成します。
・企業の理念や文化
・事業の優位性や特徴
・仕事のやりがい
などを取材し広告やホームページで表現します。
3. 採用活動全体をサポート
求人募集から面接、入社まで、採用活動をトータルでサポートします。
・効果的な採用キャンペーンを実施
・企業のニーズに合わせた選考方法を提案
企業と求職者、両方の想いを繋ぎ、最高のマッチングを目指します!
4. 採用後は研修など育成も支援
・新入社員研修
・マネジメント研修
・キャリアデザイン研修
など、クライアントのメンバーが成長するための企画も行います。
●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●
「自己成長」「達成感」
「社会貢献」がヤリガイ!
●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●
1. ぐんぐん成長できる!
いろんな業界・仕事を知れて、企業の夢や強みを学べるから、視野がグンと広がります。マーケティングやコミュニケーションのスキルも身について、ビジネスで活躍できる力がつきます。
2. アイデアがカタチになる!
自分のアイデアが広告やメッセージになって、たくさんの人に届きます。自分の手で、世の中を動かす面白さを味わえます。
3. チームで成長、達成感!
仲間と協力してプロジェクトを進めるから、刺激がいっぱい!支え合いながら目標達成する喜びを分かち合えます。
4. 社会貢献を実感!
企業と求職者、両方の未来を明るくするお手伝いができます。仕事を通して、社会問題の解決に貢献できます。
・社長
・拠点マネージャー
・採用コンサルタント 2名
・テレマーケティングスタッフ 2名
・営業サポートスタッフ
新メンバー大募集中です!
対象となる方
<未経験歓迎>新しい挑戦でキャリアアップし、自分を成長させたいと考えている方。大歓迎です!
経験や知識は問いません。
私たちが求めているのは、熱い想いを持ったあなたの「挑戦したい!」という気持ちです。
・チームで喜怒哀楽を分かち合いたい!
仕事はチームで進めていくもの。
お互いに協力し合い、励まし合いながら、共に成長していける方を求めています。
・「もっと良くなるために…」を考える!
常に改善点を見つけ、より良い方法を提案できる、 向上心と行動力を持った方を歓迎します。
選考のポイント
入社後のミスマッチを起こさぬよう、質問にはすべて正直に回答します。
テストではなく対話を大切にしています。
勤務地
【交通手段】
JR「大宮」駅 徒歩8分
- 埼玉オフィス/埼玉県さいたま市大宮区宮町2丁目65[最寄り駅]大宮駅(埼玉県)
勤務時間
(休憩時間 1時間00分)
雇用形態
正社員
給与
※一律手当(4万5700円)を含む
※固定残業代(4万5300円/32時間)含む
※固定残業代は残業がない場合も支給
※超過分は別途支給
・新規取引獲得社数インセンティブ
・チーム目標達成インセンティブ
年収300万円
年収350万円
550万円(月給30万円+インセンティブ+賞与)/入社4年目
待遇・福利厚生
ー 成長できる独自の制度 ー
●N1グランプリ
新規事業チャレンジ制度。
(NはNEXTの意味)
入社1年目から参加可能。
毎年10~20個のアイデアがエントリー。
メンバー投票で決勝に進む3つに絞られます。
グランプリに輝いたアイデアは事業化へ挑戦できます。
●the MONK(ザ・モンク)
ジェイオーダーへの文句を全員で言い合うMTG。
不満も納得いかないことも年次関係なくオープンな場でガンガン出していきます。
ルールは一つだけ。
「文句には代替案を出すこと」
社内の環境整備から戦略・方針決定まで、メンバー主体で会社を変えていく制度です。
●資格取得支援制度
・キャリアコンサルタント
・Web解析士
など、メンバーの成長を支援しています。
●SD(Self Development)休暇
1週間の連休を取得。
普段できないことに挑戦してもらう休暇制度です。
「パートナーと海外旅行」
「沖縄でダイビングの資格取得」
「お寺で1週間修行体験」
など、制限は何もありません。
新しい価値観や体験で自分の幅を広げるための制度です。
・産休育休制度あり
・携帯、ipad、PC等貸与
・チーム特別インセンティブあり
・半期に一度、社長との1ON1面談
・資格取得支援制度あり
・キャリアアップ研修制度あり
・ジョブローテーション制度あり
・社内旅行あり ※今年は石垣島でした♪
・試用研修期間あり(3ヶ月)
月給20万円+インセンティブ
※一律手当(4万5700円)
※固定残業代(1万4300円/10H)含む
※超過分別途支給
※残業ゼロでも全額支給
休日・休暇
115日
■完全週休2日制
土日祝
■祝日休み
■年末年始休暇
2024年は9連休でした♪
■GW休暇
2024年度は4連休+3連休でした♪
■夏季休暇
2024年は9連休でした♪
■有給休暇
10日~20日
■産前・産後休暇
■育児休暇
(有給休暇を最大限利用した場合)
理念
・流されず意志を持って選択する。
・誰が相手でも臆さず、怯まず、
オープンな場でやり取りをする。
・未成熟だからこそ自覚し成長に貪欲。
以上のことを意味して「あえて、あおく」を掲げています。
代表メッセージ
上手く立ち回る人よりも、不器用でも愚直に自分と向き合える人を魅力的に思います。
そういう人が未来をつくり、良い思いができる会社づくりをしています。
スマートでなくて良い。
人の心を動かせる人の集まりにしていきたいと思っています。
代表取締役 田中一成
社員インタビュー
東山卓史
採用コンサルタント / 元コーヒーチェーン店 店長
転職することを迷っていましたが「自分が会社を変えていく」ことへのワクワク感が勝り入社しました。 自分の考えや行動がダイレクトに影響を与え『自分の会社だ!』という感覚は仕事を面白くしてくれますよ!
青木潤
拠点マネージャー 採用コンサルタント
元々、代表と2人で立ち上げをスタートしました! 最初は、まったく見通しが立たなかったところからメンバーも徐々に増え、今では更なる拠点展開を狙えるようになりました! 未来を一緒につくりましょう!
取材レポート
会社・事業の優位性は?
自社は最高の実験場。
ジェイオーダーが多くのクライアントから支持をいただける理由は3つあります。
1、スピード
2、企画力
3、顧客理解度の深さ
特にクライアントを理解し、的確な課題解決提案をすることは競合他社と比較しても自信があります。
私たちは、自社を実験場として捉え、自社の採用活動に新しいアイデアを取り入れ挑戦しています。
本募集で実施ている、キャリア向け説明会もその一つです。
今後はAIやChatGPTを利用した採用活動の企画にも挑戦するつもりです。
失敗することもありますが、その経験もクライアントにフィードバックします。
自社での挑戦の日々が私たちの事業優位性を支えています。

やりがい
ー 信頼関係を築く仕事 ー
私たちの商材にはカタチがありません。
広報、説明会企画、面接方法の提示など、枠組みはっても中身はすべてクライアントと相談してLIVEでつくっていきます。
「採用活動をつくる」というプロセスを経てクライアントと関係を構築します。
時には、採用の在り方について言い合いになることも。
そのくらいお互い真剣にやり取りをすることで、唯一無二のパートナーになることができます。

きびしさ
ー カタチがない難しさ ー
採用や組織作りは、チャレンジしたからといって必ず成功するわけではありません。
時には失敗が続くこともあります。
その時に、失敗という現実から目を逸らさず要因を明らかにし、厳しいことも含めてクライアントと向き合うことが大切です。
決して嬉しいことではありませんが、誰よりもプロジェクトの成功を願い、本音で伝えることが大切です。
まだまだ小さなオフィスですが、だからこそ全員が主人公!これから一緒に事業を大きく広げていきましょう!
誰よりも信頼される「クライアントのエージェント」へ。事業・組織を人材採用と社員育成でサポートします。
ひとり一人が自分のキャリアを自分の意志で実現していける会社を目指しています/代表取締役 田中
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
<応募>
<書類選考>
<Web会社説明会>
<選考>
<内定>
応募ボタンからご応募をお願い致します。
▼
<書類選考>
※応募時のレジュメにて選考をさせていただきます
※選考を通過いただいた方にはweb会社説明会の日程を連絡いたします。
▼
<Web会社説明会>
※所要時間は40分程度を予定しています
※説明会不要の方は直接選考に進んでいただくことも可能です
▼
<選考>
※オンライン面接が中心です
※履歴書の提出をお願いしております
▼
<内定>
一緒にチャレンジしていきましょう!
【応募後の連絡】
書類選考を通過した方にのみ、5営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
埼玉県さいたま市大宮区宮町2丁目65 小山第一ビル4F
048-657-8431/採用担当
josaiyou@order.co.jp
会社概要
- 事業概要
人材採用、育成、組織デザインなど「人」と「チーム」の事業領域で、総合的にソリューションを提供しています。
業種業態を問わず様々なクライアントから年間1万5000件以上のオファーが届きます。
クライアントの規模や特徴も多様で、少数精鋭の企業から、誰もが知っている上場企業まで幅広く支持をいただいています。
近年では「大阪府」や「東京会議所」等、民間法人以外からの依頼も増加しています。- 所在地
〒530-0001
【本社】大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第三ビル30階- 設立
- 2014年
- 代表者
- 代表取締役 田中 一成
- 従業員数
- 19名
- 平均年齢
- 32歳
- 企業URL
https://jorder.jp/