掲載予定期間:2025/7/7(月)~2025/9/7(日)更新日:2025/7/7(月)

新日本商工株式会社

リニューアル専門のエンジニア職/年休120日/賞与4.4月分

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【挑戦応援】あなたの“やってみたい”を技術に育てる

【安心勤務】呼出しゼロ・待機ゼロ・緊急対応ゼロ

【ガチ厚遇】手当・報奨金の全貌は本文をcheck!

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【呼出し・待機・緊急対応全てゼロ】エレベーターリニューアルエンジニア【挑戦応援×ガチ厚遇】

具体的な仕事内容
都内のオフィスビルやマンションに設置された、国内でもトップクラスのシェアを誇る三菱電機製エレベーターのリニューアル業務を専門に手がけています。
確かな実績と安定した需要を背景に、腰を据えて働けるフィールドです。
リニューアル専門のため、呼び出し・待機・緊急対応はすべてゼロ。落ち着いた環境で、段階的に技術を身につけられます。
未経験でも安心してスタートでき、【働きやすさ】と【じっくり学べる環境】──どちらも欲張れる職場です。

【具体的には? 】
■事前に施工内容を共有し、工事準備を進行
■工具を持ち込み、作業場所を整え段取り
■巻上機・制御盤等の主要機器の取外しと設置
■動作確認を行い、自主検査・引継検査を実施
■成績表やチェックシート等の報告書を作成

★作業はエレベーターの巻上機や制御盤など、主要機器の交換が中心です。
図面やマニュアルも整備されているので、安心して取り組めます。
未経験でも、一つずつ覚えていけるよう、段階的な育成体制を整えています。
実務での経験に加え、座学でのフォローもしっかり行います。

<イチオシPOINT>
◎3~4名のチームで進行。先輩と一緒なので、未経験でも安心。
◎呼出・待機・緊急対応ゼロ。落ち着いた環境で、計画的にスキルを磨く。
◎大型機器や部材は専門業者が搬入。自分の作業にしっかり集中。
◎初日と最終日を除き、基本は直行直帰。無理なく続け易い働き方。

【入社後の流れ】
▽社内研修・現場見学
座学で基本知識を習得後、安全管理や現場の流れを丁寧にレクチャー。
実際の現場も見学し、作業や雰囲気をつかんでいただきます。

▽担当によるOJT
工具の使い方から仕事の流れまで、段階的に習得。
最初は部品の仕分けや簡単な作業からスタート。
図面やマニュアルを確認しながら、確実に覚えていけます。
動画教材など、補助ツールも充実しています。

◎ひと通りの業務を覚えるまで半年~1年程度、
実務に慣れるまで2~3年が目安です。
チーム組織構成
20代が半数を占める、明るくフラットなチーム。
年齢や経験に関係なく、自然と助け合える空気感があります。
女性技術者も在籍しており、年齢の近い仲間と安心してスタートできる環境です。

対象となる方

【その経験を、当社で活かす】エレベーター未経験?関係ナシ!当社であなたの経験を<新しい価値>に。

【エレベーター業界未経験】
あなたが未経験なのはエレベーターだけ。
これまでの経験も、あなたの大切な力です。

【やってみたい】が出発点。
<わからないを放置しない姿勢>と<学ぶ意欲>があれば大丈夫。
考えながら業務に向き合える人が、信頼されて育っていきます。

◎先輩たちの前職は?
工場勤務/営業職/フリーター/プログラマー/自衛隊など
「やったことないけど、おもしろそう」
その一歩から始めた先輩も、今では頼られる存在に!

◎当社が大切にしていること
<興味>ちょっと気になるでOK
<挑戦>飛び込む勇気を評価
<協調>仲間・お客様・取引先─相手の立場に立って気を配る

※学歴・経験不問

勤務地

【直行直帰もアリ/転勤なし】
本社:東京都台東区上野1-12-10

<アクセス>
■東京メトロ千代田線「湯島駅」6出口より徒歩1分
■東京メトロ銀座線「上野広小路駅」A1出口より徒歩3分
■JR「御徒町駅」南口より徒歩5分

※受動喫煙対策:あり
※現場は都内。千葉の現場を担当することもあります。
  • 本社/東京都台東区上野1-12-10[最寄り駅]湯島駅

勤務時間

8:30~17:30(労働時間7時間30分/休憩90分)
※業務内容により深夜作業が発生します。

【ある若手社員の1日(現場のルーチン)】
8:30 現場集合・安全面の確認を含めた
   ミーティング(TBM)を実施
   その日の流れや変更点、注意点を
   全員で共有し、業務スタート
10:00 小休憩で一息
12:00 お昼休み(お弁当や外食など、
    自由に過ごせます)
13:00 午後のミーティング(TBM)を実施
    作業内容や安全面を再度確認し、
    午後の業務スタート
15:00 小休憩(現場の状況に応じて)
17:00 片づけ・清掃・退出前のチェックを
    済ませ、業務終了
17:30 解散・そのまま直帰!
平均残業時間
月15時間程度

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月あり(期間中の給与・待遇に変更なし)

給与

月給:26万円~45万円+賞与年2回+諸手当
※残業代100%支給
※能力・経験を考慮のうえ、決定致します。
※詳細は面談時にご相談の上、決定いたします。
賞与
年2回(7月・12月)※昨年度実績4.4カ月分
昇給
あり
入社時の想定年収

年収400万円~550万円

社員の年収例

26歳 年収420万円/月給30万円+諸手当+賞与(経験1年)
26歳 年収550万円/月給42万円+諸手当+賞与(経験1年)
48歳 年収900万円/月給65万円+諸手当+賞与(経験18年)

待遇・福利厚生

各種制度
<より良い組織を創るストラテジー>
◎奨学金返還支援制度:経済的な負担を減らして自己実現をサポート
◎キャリアコンサル制度:あなたの将来を共に考え、最適なキャリアデザイン
◎ELS報奨金制度:成長と実績を積み、必要な認証をクリアした若手リーダーを讃え、キャリアを更に支援する独自の報奨金制度
※つい先日も15万円の支給がありました!

<福利厚生・待遇面は独自の充実感>
◆働き易さ&待遇
完全週休二日制で残業月15時間程度
賞与年2回(昨年実績4.4カ月分)
住宅補助/家族手当/各種祝い金
長期休暇も取得可能 など
詳しくは下記を参照ください。
ライフステージに変化があっても安心して長期的にキャリアを築ける環境です!

【諸手当】
■交通費全額支給
■時間外手当(100%支給)
■役職手当
■技能手当
■資格手当
■家族手当(配偶者/1万円、子1人目/5,000円、2人目以降/10,000円)
■住宅補助手当
■引っ越し手当(社内規定あり)
■夏季水分補給手当
■社員紹介インセンティブ制度
その他
【福利厚生】
☆基本は当然です
■社会保険完備
■任意保険
■退職金制度

☆向上心を支援
■各種研修制度
■奨学金返還支援制度

☆昨今の猛暑対策
■制服・空調服貸与
■夏季水分補給手当(夏季のみ)

☆家庭/家族のお祝いは大切です
■結婚/出産祝い金(本人/配偶者)
■入学祝い金(未成年の扶養家族)

☆家庭の安心も働き易さに
■顧問弁護士による法律相談
■インフルエンザ予防接種補助

☆仕事のインセンティブも大切
■ELS報奨金制度
■無事故無違反報奨金

休日・休暇

年間休日

120以上

休日・休暇

■完全週休2日制
(土日)※休日出勤となる場合があります(月2~3回,GW)

■祝日休み

■年末年始休暇

■夏季休暇

■有給休暇

★1カ月の勤務予定が事前に決まっており、休日出勤は振休が設定されています。
メンテナンス職にありがちな、急な呼び出しや待機はありません。
(休出でガッツリ稼ぐのもアリです!)

※5日以上連続休暇の取得可能
※平日休みあり

<昇給査定基準>

納期の短縮や納品出来栄え、期目標への協力度等、各評価基準ポイントでその合計で昇給幅を決定。
入社半年でも即昇給可能です。
1年で2回の昇給や、1回で5万円昇給した社員もいます!

<どんな人が働いているの?>

推し活やダーツ、クラブ通い、旅行や野球、ゴルフ好きまで、趣味も多彩で、仕事外の会話も自然と弾みます。

<カジュアル面談実施中!>

「気になるけど、面接までは…」という方もご安心を。 当社はカジュアル面談のみ。お話から始めましょう。
まずは応募ボタンから、気軽にどうぞ!
Check!

社員インタビュー

未経験入社
同僚

Kさん

未経験入社

前職は製造業。道具の扱いも段取りも手探りでしたが、しっかり教えて貰い安心でした。体も動かしますが、それ以上に“考える力”が育つ仕事。最近は流れを覚えて動けるようになり、自分でも成長を実感しています。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

プライベートの時間も充実できる環境

前職はエレベーターメンテナンスをしていたというNさん。
働き方の違いについて、お話をお伺いしました!

ーーーーーーーーー
前職時代は、トラブル時は夜中でも呼び出しがあり、悪天候の時は待機が必要など、不規則な勤務も多くありました。今はリニューアル業務が中心なので、前職の時のような緊急対応は一切ありません。これまでの経験を活かしつつ、ワークライフバランスも充実させることができ、いい転職をしたと感じています!
ーーーーーーーーー

働きやすい環境が整っている同社。
経験者の方も、未経験者の方も、長く続けやすい環境が整っていると感じました。

私たちと一緒に働きましょう!
やりがい

やりがい

【成長実感がやりがいに】
最初は右も左も分からなくて当たり前。でも、工具の名前を覚える、部品を揃える、段取りを把握する──そんな“できた”の積み重ねで、やがて「次にやるべきこと」が自然と見えてくるように。
頭も体も使う仕事ですが、そのぶん手応えはしっかり。先輩に頼られ、お客様や元請けに感謝される。その一つひとつが、「この仕事で役に立てている」と実感できるやりがいにつながります。

きびしさ

きびしさ

【安全は、連携から】
この仕事はチームで進めるもの。声をかけ合い、手順を確認し合う──そんな連携が、安全と品質を守る基本です。「自分さえよければ」は通用しない。
体力面ではエレベーター停止中の階段移動が大変です。暑い日の作業は、熱中症対策を色々していても、暑いものは暑いのです。

お話しできるのを楽しみにしています。あなたの想い、ぜひ聞かせてください。

分からないことは何でも先輩社員に聞いてください!

同世代が多く、すぐ馴染める職場。一緒にのびのび挑戦しましょう!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 面談

  • 現場見学

  • 最終面談

  • 内定

※入社日はご希望に沿って設定致します。
在職中の方もお気軽にご応募下さい。

*応募の秘密は厳守し、頂いた個人情報は今回のみの為に利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

【面談回数・日程】
面接ではなくカジュアル面談にて1~2回です。
足りない方は納得できるまでご相談いただけます。日程・時間帯もご相談ください。土日祝も対応可。

【面談場所】
近郊の方は当社等で対面にて。
遠方の方はWEB面談も可能です。
(最終的に対面での面談を行います。)

※その他ご希望ありましたら、ぜひご相談ください。
連絡先
03-5812-7575(代表)

会社概要

事業概要

昇降機保守修理業務全般
エレベーター/エスカレーターの
1)メンテナンス業務
2)リニューアル、機能維持工事
3)コンサルティング業務
4)それに伴う一切の業務

所在地

〒110-0005
東京都台東区上野1-12-10

設立
1972年 12月
代表者
代表取締役 高橋 聡
従業員数
11名
資本金
1500万円
売上高

1億500万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012812543

新日本商工株式会社

リニューアル専門のエンジニア職/年休120日/賞与4.4月分

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます