株式会社エコテックネオ
環境調査の法人営業/未経験OK・月給25万円~・諸手当充実
この求人を要約すると…
【安定性バツグン!】水質・空気質の検査・分析会社
【未経験OK】営業経験ゼロから、一歩ずつ成長できる
【働きやすさ◎】月給25万円~/家族・住宅手当など
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【未経験歓迎!】水や空気などの環境に関する検査・分析を、官公庁やビル、工場などにご提案します。
★私たちの生活に密着した水や空気に関する仕事
★まったくの未経験OK!ゼロから学べます
★月給25万円~/賞与年2回
★家族手当・住宅手当など充実した福利厚生
――――――――
Q:仕事内容は?
――――――――
法律で義務付けられている水や空気の環境測定・分析を提案します。
<具体的な仕事内容>
■ビルや商業施設、工場などの環境測定・分析のご提案
■官公庁への入札等の営業
■検査対象の水や空気の採取(サンプリング)
■検査結果の報告書の作成・提出 など
――――――――
Q:お客さまは?
――――――――
官公庁・自治体と民間企業が5:5ほど。
商業施設やマンション、工場、学校やフィットネスクラブ、旅館・ホテル、温泉・スパなど、水を使う施設がお客さまです。既存顧客がほとんどで、関係性を深めていくのが主な仕事となります。飛び込み営業や1日中テレアポなどはありません。
――――――――――
Q:どんなサービス?
――――――――――
飲料水や排水の水質検査や、室内空気に含まれる粉塵や一酸化炭素の含有量などを検査・分析します。施設の水や空気は法律によって検査することが義務付けられているので、毎月1回~年1回のペースでご依頼をいただきます。
官公庁・自治体の検査・分析では海洋・河川・湖沼、地下水の水質検査を受託することも。
<営業スタイル>
基本的には、自動車でお客さまを訪問します。
1日あたりのお客様訪問数は1~6件ほど。
営業エリアは福岡県内が中心です。
定期的にニーズは発生するものの、普段からコミュニケーションをとり、「どんなことに困っているのか」「どんな検査・分析が必要か」を普段からヒアリングすることが大切です。
―――――――――――
Q:研修・サポートは?
―――――――――――
仕事に慣れるまで先輩がついて指導します。
1~3カ月ほどで仕事に必要な基礎知識やスキルを身につけられるので、未経験の方も安心して挑戦してください。
最初は先輩が仕事のノウハウを教え、1~3カ月ほどで1人で仕事ができるようになります。
水質検査・分析の専門知識は徐々に覚えていけばOK。無理せず、少しずつステップアップしてください。
対象となる方
【未経験歓迎/第二新卒もOK】長く働け、専門性を持った営業として成長したい方
お客さまへしっかり挨拶ができ、お客さまの要望をうかがえる方であれば歓迎。
営業スキルや専門知識は少しずつ身につけてください。
【必須条件】
■高卒以上
■普通自動車免許(AT限定可)
★業界経験者、入札経験者は優遇
※職種経験不問
※業界経験不問
選考のポイント
勤務地
★マイカー通勤OK(無料駐車場あり)
本社/福岡県福岡市博多区西月隈4丁目8-35
└アクセス:西鉄バス「新屋バス停」より徒歩10分
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 本社/福岡県福岡市博多区西月隈4丁目8-35[最寄り駅]笹原駅
勤務時間
雇用形態
正社員
※試用期間:3カ月(期間中、家族・住宅・携帯手当の支給はありません。それ以外の条件に変更はありません)給与
※経験やスキルなどに応じて、当社規定により決定します。
■残業手当
■家族手当(規定による)
■住宅手当(規定による)
■携帯手当
年収350万円~500万円
待遇・福利厚生
■制服貸与
■資格取得支援(外部研修や国家資格の取得など、費用を会社が負担して多角的にサポートします!)
■U/Iターン支援制度(引っ越し費用の一部を会社が負担)
■再雇用制度(65歳定年制/70歳まで再雇用可能)
<諸手当>
■通勤手当(公共交通機関:上限月2万7,000円/マイカー通勤:上限月7,000円)
■残業手当
■家族手当(規定による)
■住宅手当(規定による)
■携帯手当
休日・休暇
■週休二日制
(日曜日+そのほか会社カレンダーによる)
■祝日休み
■年末年始休暇
(5日)
■GW休暇
(4日)
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社から6カ月後に10日間付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
└「子育て応援企業」として男女ともに取得実績が多数あります!
■介護休暇
主な取引先
(敬称略/順不同)
取材レポート
会社・事業の優位性は?
年々、環境への意識が高まり、需要も高まっています。
水質や空気質などの環境調査は法律によって実施が義務付けられており、短いもので1カ月ごと、長いもので1年ごとに検査・分析を実施しなければなりません。そのため、福岡県内の官公庁や民間企業から定期的に受注をいただいています。
安定性バツグンなだけでなく、受注・売り上げも伸びています。というのも、水や空気などの環境に対する意識が年々高まっているからです。高い安定基盤を誇るだけでなく、右肩上がりに成長も続けています。

やりがい
【安定経営の会社で、未経験から営業に】
参入障壁の高い業界の企業に、未経験から営業になれるタイミングは多くありません。飲料水や排水があるかぎり、このビジネスはなくならず、むしろ今後、需要は伸びていきます。そんな安定成長している企業で、新たに営業としてチャレンジできる機会といえます。

きびしさ
【お客さまの方が知識があることも】
とはいえ、法律で義務付けられている検査なので、お客さまによっては営業職よりも知識を持っていることも。最初は知識ゼロなのは仕方ありませんが、業務の中で知識を深め、お客さまへ提案できるだけの知見を身につける必要があります。
環境調査・分析は、生活に必要不可欠な仕事です。需要が高まることはあれど、なくなることはありません!
長年、取引のある既存顧客ばかり。あなたの仕事は、お客さまとの信頼関係を深めていくことです。
「福岡で長く安定して働きたい」「人や地域のためになる仕事がしたい」そんな方をお待ちしています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接
内定
入社
〒812-0857
福岡市博多区西月隈4丁目8-35
TEL:092-503-5121(人事部 採用担当係)
会社概要
- 事業概要
■環境調査(環境水・地下水)
■飲料水水質検査(ビル・貯水槽・井戸水など)
■工場・ビル建築物排水検査
■プール水・浴槽水検査
■室内空気環境測定
■建築物飲料水貯水槽清掃業
■その他確認検査・コンサルティング
<登録>
濃度計量証明業(水質・土壌)/福岡県 第68号
建築物飲料水水質検査業/福岡県 第81号
建築物空気環境測定業/福岡県 第109号
建築物飲料水貯水槽清掃業/福岡県 第741号- 所在地
〒812-0857
福岡県福岡市博多区西月隈4丁目8-35- 設立
- 2000年 11月9日
- 代表者
- 代表取締役 伊勢田 隆太
- 資本金
- 1,000万円