掲載予定期間:2025/7/24(木)~2025/8/27(水)更新日:2025/7/24(木)

ひびき灘開発株式会社

総合職/業月4h程度/年休128日/賞与実績4.6カ月

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【安定性】廃棄物処分の事業を担う第三セクター

【社会貢献】SDGsに直結する環境ビジネスを展開

【働きやすい】残業月約4h/年休128日/転勤なし

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

環境保全に貢献する、社会的意義の高い事業を展開
抜群の安定性と働きやすさで、安心して長く活躍可能◎

【POINT】
・第三セクターという公共事業で、安定基盤のもと活躍可能
・北九州市に根付いて働ける
・残業月4h程度
・完全週休2日制(土日祝休み)

\北九州市に倣った、手厚い福利厚生が魅力!/
当社は、北九州市・福岡県・大手を中心とした民間企業の共同出資により、第三セクターとして誕生しました。
また、2023年には創立50周年を迎え、JR若松駅横に本社ビルを建設しました。
安心して働ける、新しく快適なオフィスを揃えて、たくさんのご応募をお待ちしています!

====

◆募集について
地域の環境保全と資源循環型社会づくりを推し進める会社として、設立50年以上、歩み続けてきた当社。
これからも、長期安定的に社会に貢献して参ります。
それに伴い、今後の環境ビジネスを担う人材を育てるため「総合職」を募集します。

◆成長できる環境
総務・経理・企画・廃棄物処分場管理業務などのお仕事を、ジョブローテーションで担当いただきます。
業界知識や環境に関する見聞を広め、幅広いスキルを身に付けることが可能。
多様な業務を経験し、将来的にはゼネラリストとしてご活躍いただくことを期待しています!

ひびき灘開発株式会社 総合職/業月4h程度/年休128日/賞与実績4.6カ月

仕事内容

総合職(総務、経理、企画、営業、処分場管理運営)に関する業務をジョブローテーションでお任せ

具体的な仕事内容
本人の適性や希望、当社の組織構成を鑑み、下記いずれかの業務へ配属いたします。
その後、3年程度を目途にすべての業務を経験し、スキルアップを目指していただきます。

─────────
◇具体的な仕事内容
─────────
【総務業務】
・給与計算、人事労務
・株主総会、取締役会の運営
・人材育成、福利厚生の制度設計
・備品発注や管理などの庶務

【経理業務】
・決算、予算業務
・税務申告
・各種伝票処理
・入出金管理
・月次、年次決算
・代金の請求および債権の保管
・税務、社有財産の取得、管理

【企画業務】
・宅地建物取引業
・土地の分譲、賃貸に係る営業
・太陽光発電所(ひびきソーラーパワー)維持管理

【廃棄物処分場管理業務】
・新規で廃棄物搬入を希望されるお客さまの対応、フォロー
・既存取引先からの問い合わせ対応、フォロー
・搬入される廃棄物の受入基準管理
・廃棄物処分場維持管理にかかる業務


────────
◇充実の研修制度
────────
▼入社後1~2週間程度
新入社員研修:当社や業界についての基礎的な知識を学びます。
▼半日~1日程度
外部研修:担当業務別に、必要な知識やスキルを習得します。
階層や職能別に用意されているため、希望であればご入社以降も複数回受講することが可能です。
▼約1年程度:OJT研修
配属先の先輩が、実務を通じて業務をレクチャーします。

定例的な業務からお任せし、徐々に大きな案件にもチャレンジいただきます。
段階を踏んで成長できますので、ご安心ください◎
チーム組織構成
23名の正社員が在籍しています。

\ 中途社員が多数活躍中! /
「公務員」「銀行員」「薬品会社の商品開発」など、先輩社員の前職は実にさまざま。
部署の垣根を越えて協力し合っているため、風通しの良さ、雰囲気の良さは抜群です!
ですのであなたもすぐに打ち解けていただけることでしょう◎
組織名称
正社員23名
男女比
男性18名、女性5名
年齢構成
20代2名、30代7名、40代5名、50代9名
定着率
3年以内93%

対象となる方

【大卒以上/未経験募集】お人柄重視の採用を実施!安定基盤で長く活躍したい方 ※第二新卒歓迎

育成前提の採用です。
「これまで経験がない…」という方も、奮ってご応募ください!

<応募資格>
■30歳以下の方

<こんな方はぜひご応募ください!>
・ワークライフバランスを重視したい
・生涯、北九州市で働きたい
・能動的な行動ができる
・報告・連絡・相談や、チームワークを大切にできる
・円滑なコミュニケーションを心掛けられる
・何事も好奇心・探求心を持って学び、取り組める

年齢制限理由

長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

【北九州市外への転勤なし/マイカー通勤OK(駐車場完備)】
本社もしくはいずれかの事業所に配属いたします。 

■本社/福岡県北九州市若松区久岐の浜1-9
■響灘事業所/福岡県北九州市若松区響町3-29 

※受動喫煙防止対策:あり(喫煙スペースあり)
  • 本社/福岡県北九州市若松区久岐の浜1-9[最寄り駅]若松駅
  • 響灘事業所/福岡県北九州市若松区響町3-29[最寄り駅]二島駅

勤務時間

本社:8:30~17:15(所定労働時間7時間45分 休憩60分)
響灘事業所:8:15~17:00(所定労働時間7時間45分 休憩60分)
平均残業時間
月4時間程度 ★残業ほぼなし。繁忙期には残業が生じる月もあります。

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月(期間中の待遇に変動はありません。)

給与

★月収例★
月給232,200円 + 諸手当
※上記は大卒初任給です。
※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
※試用期間3カ月あり(賃金同一)

月給232,200円

【職務経歴を有する場合の月給例】
<職務経歴3年> 初任月給 約244,400円
<職務経歴5年> 初任月給 約250,900円
<職務経歴8年> 初任月給 約269,000円
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■住宅手当:上限月2万8000円(支給要件あり)
■通勤手当:上限月5万5000円(支給要件あり、定期代は半年ごとに支給)
■扶養手当:子月1万5000円もしくは月2万円(支給要件あり)
■役職手当:当社規程による
■時間外勤務手当:勤務時間分支給
賞与
年2回 昨年度実績:合計4.6カ月分
昇給
あり
入社時の想定年収

年収390万円~440万円

社員の年収例

年収510万円 / 27歳 経験5年 /各種手当含む ※新卒入社
年収730万円 / 40歳 経験10年 /各種手当含む ※中途入社

待遇・福利厚生

各種制度
・社会保険完備
・退職金制度
・資格取得支援制度
・時短勤務制度
・育休・産休(取得実績あり)
・ノー残業Day(毎週水曜日)
・社員旅行
・各レクリエーション
・制服貸与
・業務提案制度

休日・休暇

年間休日

128

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■夏季休暇

■有給休暇
(入社時20日付与)

■産前・産後休暇
※取得実績あり

■育児休暇
※取得実績あり

■子育て支援休暇(特別休暇)
■短期介護休暇(特別休暇)
■病気休暇(特別休暇)

★5日以上の連続休暇取得可能
Check!

社員インタビュー

総合職スタッフ/中途入社3年目/前職:営業職
同僚

Fさん

総合職スタッフ/中途入社3年目/前職:営業職

転職理由は、安定性に惹かれたことと、ワークライフバランスを充実できるできることですね。有休もとりやすいですし、繁忙期を除けば定時退勤できますので、心身共に負担なく働けています。毎日が楽しいですよ!

同上
同僚

Fさん

同上

未経験スタートですので、やはり最初は覚えることが多かったですね。ですが、入社以降も複数回受講できる外部研修で知識を身に付けたり、頼りになる先輩や上司にアドバイスいただきながら成長することができました!

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

注目を浴びる環境保全事業を展開する同社で、安心して将来を描く

設立以来「住みよい環境づくり」と「都市の新たな発展」を促す事業を手掛けてきた同社。
市内の企業等から発生する廃棄物の処分場を確保することで、地域の経済発展に貢献しています。
また、限りある土地資源を有効活用し、環境保護の一翼を担う存在として長きにわたり活躍してきました。

環境問題について関心が高まる昨今、SDGs(持続可能な開発目標)という言葉をよく耳にします。
将来性抜群の事業を展開する同社で、“社会に貢献する事業を動かしていく存在へ”成長できるチャンスと感じました。

「環境保全に直結している業務を担当していますので、やりがいもひとしおです!」(Fさん)
やりがい

やりがい

入社歴、役職、年齢関係なく、ひとりひとりの“気づき”を大切にしている同社。
意見を言いやすい風通しの良さも、同社の大きな魅力の一つだそうです。
「従来の方法から、ここを変えれば業務効率化できそう」などと、自由に意見を発信できる環境です。また、会社がより良くなる意見であれば、すぐに反映されることもポイントの一つ。
「自身のアイデアを実現したい」そんな方であれば、楽しんでお仕事に臨めることでしょう!

きびしさ

きびしさ

専門性の高い業務のため、覚えることが多く、最初は難しく感じるかもしれません。
ですが、先輩社員のほぼ全員が未経験からのスタートのため、構えすぎる必要はないでしょう。
また、入社時の研修、入社以降も複数回受講できる外部研修など、成長をサポートする土台は整っている同社。
周りを頼りながら、どんどん成長していってください!

2023年2月に建設した本社ビルです。JR若松駅から徒歩1分

気軽にコミュニケーションが取れ、とても働きやすいです!日々助け合いながら業務を行っています。

実際に働いている様子

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web履歴書による審査

  • 適性検査 ※1

  • 実地面接※2

  • 実地面接※3

  • 内定※4

※1:指定された受検期間内に実施をお願いいたします。
   適性検査受検締め切り日までに面接シートをご提出ください。
   面接シートは、メッセージにて送付もしくは当社HPに様式を
   掲載する予定です。
※2:9月末頃を予定しております。
※3:10月中旬頃を予定しております。
※4:10月末ごろに内定のご連絡を差し上げます

◎応募から内定までは3カ月程度を予定しています。
◎入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
連絡先
【ひびき灘開発株式会社 本社】
〒808-0054
福岡県北九州市若松区久岐の浜1-9
TEL:093-771-6131/採用担当
Mail:y.iura@hibikidev.co.jp

会社概要

事業概要

■土地の造成、管理、分譲および賃貸
■倉庫など港湾関連施設の建設、管理運営および賃貸
■廃棄物、浚渫土砂などの埋立処分

<株主>
◎公共団体/北九州市、福岡県
◎民間企業/日本製鉄株式会社、AGC株式会社、三菱ケミカル株式会社、電源開発株式会社、日本コークス工業株式会社、出光興産株式会社、日産自動車株式会社、黒崎播磨株式会社、株式会社みずほ銀行、株式会社福岡銀行

所在地

〒808-0054
福岡県北九州市若松区久岐の浜1-9

設立
1973年 2月21日
代表者
代表取締役社長 田中 規雄
従業員数
42名
資本金
13億6550万円(公共51.1%、民間48.9%)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012844023

ひびき灘開発株式会社

総合職/業月4h程度/年休128日/賞与実績4.6カ月

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます