掲載予定期間:2025/7/7(月)~2025/10/5(日)更新日:2025/7/7(月)

扶桑電通株式会社【スタンダード市場】

情報システム(社内SE)/残業少/週2回~3回リモートOK

New
正社員
上場企業
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

専門スキルを追求◆業務に集中・スキルアップできる

創業77年の安定成長企業◆平均勤続年数20年以上

働きやすさ◆残業少・年間休日124日・リモートあり

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【リモート可の社内SE】社内システムに関する開発・設計・インフラ整備など、全般業務をお任せ!

具体的な仕事内容
創業77年を迎えるICTパートナー企業の当社。
情報システム部門の社内SEとして基幹業務システムの開発・修正、インフラ整備などに携わっていただきます。

-------
★主な仕事内容
-------
・社内ネットワーク環境の設計/構築/保守
・モバイル/PC/サーバなど導入/環境構築
・サイバーセキュリティ対策の企画/構築
・業務システムの企画・開発
・システムサポート、社内Q&A対応 など

※主にインフラ系の構築や運用が6割、社内業務の開発3割、その他1割程度を想定しています
※ご経験や適性を考慮してお任せする業務は調整します

-------
★入社後の流れ
-------
入社後は、配属先で業務を覚えていただきます。
分からないことは気軽に質問できる環境ですので、これまで全く別の開発をしてきた方もご安心ください。
業務に慣れるに従って、企画、要件定義、設計など、上流工程を手がけていただきます。

------
★最近の事例
------
現在業務システムの大幅リニューアルプロジェクトを進めており、SSO化や、多要素認証の見直しなども進めています。
今後、サイバーセキュリティ対策の強化を進めていきますので、入社後は、インフラ系を中心とした部門のコアメンバーとして、
ご活躍いただきたいと考えています。

----------------
★エンドユーザーの声を直接聞ける
----------------
配属先の情報システム部には、当社の社員から新鮮なアイデアや要望が寄せられます。
身近な人たちがエンドユーザーだからこそ、良質なフィードバックを得ながら開発業務を進めることができるのが魅力。
また、予定が合えば打ち合わせを当日に行うなど、スピーディかつスムーズに業務を進めることができます。
チーム組織構成
現在10名のスタッフが活躍中!
ベテランメンバーが多い中、若手の登用と次世代育成に注力しています。

上司や管理職との距離が近く、何かあればすぐに相談できますので、自身で問題を抱えることはありません。
組織名称
情報システム部
開発環境
ネットワーク / セキュリティ全般
OS:Linux / Windows
DB:Oracle

対象となる方

【 専門卒以上/業種未経験歓迎 】第二新卒、社会人経験10年以上の方歓迎!

■必須条件
・専門卒以上の方
・OSの基礎知識
・ネットワーク・セキュリティの基礎知識
・ITインフラ(サーバー、ネットワーク、データベースなど)の設計、構築、運用、保守の経験(5年以上)
・サイバーセキュリティ対策の策定、運用の経験(5年以上)
※業界不問、PG、SE、いずれの経験も歓迎します!
※特に業務系システムの経験・知識をお持ちの方は大歓迎です。

■活かせるスキル
・Windows/Linuxサーバの構築・運用スキル
・サーバ仮想化技術
・ネットワークセキュリティ(ファイアウォール、WAF、IDS/IPSなど)の知識
・問題解決能力

選考のポイント

■求める人物層
・コミュニケーションを大切にする方
・安定環境で長く働きたい方
・仕事と私生活を両立させたい方
・将来は中心人物として活躍したい方
・上流工程に挑戦したい方
・PL、PMを目指したい方

勤務地

【 本社/リモートOK】
東京都中央区築地5-4-18 汐留イーストサイドビル
※受動喫煙対策措置:敷地内全面禁煙

< アクセス >
■築地市場駅より徒歩5分
■築地駅より徒歩11分
■汐留駅より徒歩7分
■新橋駅より徒歩11分

--------------
★リモートを継続活用
--------------
打ち合わせや設計作業など、業務内容に応じてリモートが可能です。リモートは今後も継続的に推進していきます。
  • 本社/東京都中央区築地5-4-18 汐留イーストサイドビル[最寄り駅]築地市場駅 徒歩5分

勤務時間

【フレックスタイム制】
標準労働時間:7時間40分
コアタイム/10:00~15:00
フレキシブルタイム/(始業)8:00~10:00 (終業)15:00~22:00
(休憩60分)
※時間外(超過勤務手当)は1分単位・全額支給です。
※試用期間中は通常勤務(9:00~17:40 休憩60分)となります。

このほか、就業環境が整っているため定着率も高く、10年20年と長く勤め上げる社員がほとんどです。

【 社員の声:社内SE/Mさん 】
「スケジュールが厳しい場合は人員や納期調整を行い、出来るだけ所定労働時間内に業務が収まるように調整を行っています」
平均残業時間
月5時間(※繁忙期は除く)

雇用形態

正社員

試用期間:6カ月
(期間中の給与、待遇に変更はありません)

給与

【手当充実!年収例400万円~700万円◆賞与実績6カ月分】
月給25万円~40万円+賞与年2回(昨年実績6カ月分)
※上記の下限額は、あくまで最下限の給与です
※前職の経験・能力を最大限考慮の上、決定いたします
※時間外手当は含んでおりません
賞与
年2回(6月・12月※昨年実績6カ月分)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収400万円~700万円 ※前職の経験・能力を最大限考慮の上、決定いたします

待遇・福利厚生

各種制度
【諸手当】
■時間外・休日勤務手当
■家族手当
■通勤交通費支給(当社規定による)
■住宅手当(条件あり)


【福利厚生】
■社会保険完備
■健康診断年1回
■独身寮(東京)
■リモートOK
■財形貯蓄制度
■持株会制度
■資格取得支援制度
■退職金制度(退職金、確定拠出年金)
■株式給付制度
■育児休業
■介護休業
■育児休業取得者支援金制度
■育児・介護支援金制度
■育児サポーター支援金制度
■育児・介護短時間勤務制度
■健康保健組合の提携施設が利用可能
(宿泊施設、レジャー施設、スポーツクラブなどを特別価格で利用可能)
■研修制度
■社内スキル認定制度
■福利厚生倶楽部(リロクラブ)
その他
【 丁寧に人材育成をする当社ならではの充実した研修制度 】
・新入社員フォローアップ研修(2年目、3年目)
・キャリアビジョン研修(5年目、6年目)
・キャリアデザイン研修(10年目)
・新任管理職研修
・中堅社員研修
・初級マネジメント研修
・上級マネジメント研修
・女性社員キャリアアップ研修(4年目以降)
・ダイバーシティ推進研修(管理職向け)
・職種別研修 

そのほか、富士通パートナーとして利用可能な教育プログラムも活用できます。
当社の研修制度で、一生もののスキルを習得してください。

休日・休暇

年間休日

124

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日
■5月1日
■年末年始(12月29日~1月3日) 
■年次有給休暇(初年度0日~12日、次年度20日間)
■多目的休暇(5日間)
■結婚休暇
■忌引休暇
■出産休暇
■育児休暇(男性社員の取得実績あり)
■介護休暇
■リフレッシュ休暇5日(勤続10年、25年、35年)ほか

※多目的休暇は時期を限定せず、1年間の好きな日程で、5日間の連続休暇取得が可能です

※育児中の社員も多く在籍しております。フレックス勤務を使って保育園の送り迎えに参加するなど、子育てに積極的に参加できるような制度が整っております!

■当社事業内容について

全国54カ所に事業所を有し、以下の3分野を事業の柱としています。これまで多くのお客様に、経営および業務課題の解決につながるICTソリューションを提供してきました。

■ネットワークソリューションビジネス
お客様の環境に合わせ、音声通話、LANなどのネットワークをトータルな視点で効率化できるよう提案。

■SIソリューションビジネス
お客様の事業基盤となるプラットフォームや情報システムを、開発・構築ノウハウによりワンストップで提供。

■ファシリティサービス
省エネを中心とした設備工事を展開。スーパー、病院等の施設に、CO2排出の削減や省エネを提案。

■資格取得でスキルアップ

当社では全社的に資格取得に力を入れており、社内スキル認定制度を導入しています。取得した資格によって、白帯、茶帯、黒帯と3ランクに分け、ランクごとに報奨金を設けるなど、社員の学ぶ意欲の向上を目指しています。

たとえば、「DX検定」「ビジネス法務実務検定」「基本情報技術者試験」を取得すると、社内スキル認定制度で白帯が取得できます。もちろん、会社が指定する資格取得にかかる費用は会社が負担しています。
Check!

社員インタビュー

2019年入社/情報システム部門/チーフ/前職:客先常駐SE
同僚

Mさん

2019年入社/情報システム部門/チーフ/前職:客先常駐SE

前職では残業が100時間を超えるときもあり、時間に余裕が持つことができませんでした。今は所定労働時間内で収まるように計画を組んで業務を進めています。転職して家族と過ごす時間が圧倒的に増えました。

1986年入社/情報システム部門/部長
上司

Mさん

1986年入社/情報システム部門/部長

BCP対策やサイバーセキュリティ対策など社内インフラ面の強化を進めています。若手メンバーが中心となり、より良い社内システム部門を築いていきたいと考えています。是非あなたのスキルを当社で活かして下さい!

2019年入社/情報システム部門/チーフ/前職:客先常駐SE
同僚

社内SE Mさん

2019年入社/情報システム部門/チーフ/前職:客先常駐SE

社内SEとして一番大切なことは、コミュニケーションスキルです。日々、社員からの問合せもありますし、システム開発では社員の要望をヒアリングし、自分でまとめる力、自分で考える力など幅広いスキルが磨けます。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

残業時間が大幅に減り、家族との時間が増えました!

「元々開発が好きでSEになりましたが、前職の客先常駐SEでは、多いときで残業が月100時間、徹夜も休日出勤もあって休めない。長く続けるのは難しいと感じるようになりました。

私が転職で重視したのは3つ。1つ目が、残業時間が多くないこと。2つ目が、1つのシステムに長く関われること。3つ目が、これまでのSE経験を活かして仕事の幅を広げること―。

自分が開発したシステムを近くで見続けることができますし、仕事の幅という点では、社内スマホの導入などインフラまわりに仕事を広げられているので、転職の要件はすべてクリア! 扶桑電通に転職して、非常に満足しています。」(社内SE・Mさん)

朝は子どもを保育園に送り、リモートを取り入れながら、充実した日々を送るMさん。
やりがい

やりがい

◆社員の要望 × 自分の意見を反映できる
ユーザーが社内の社員ですので、一緒にシステムを考えながら丁寧に作っていくことができ、導入後は反響を身近に感じることができます。また、チャレンジする精神を大切にしていますので、新しいアイデアを提案をして承認が得られれば導入ができる環境です。あなたが考えた設計、あなたが選んだライブラリーでシステムをリリースする際は、大きなやりがいを感じられるでしょう。

きびしさ

きびしさ

◆各部署の考え方を汲み取ることも大切
入社後は社内のさまざまな部門と連携して業務を行うことになりますが、部署によっては独自の「やり方」を持っていることがあります。まずは、経験豊富な先輩社員から、部署ごとの特徴などを教わることから始めましょう。自分の提案を押し通すのではなく、すでにあるシステムなどを尊重しながら、より良い業務環境の構築に向けて、連携を取りながら進めていきましょう。

社内システムの企画からリリース後も、見守り続けることができるのは、「社内SE」ならでは。

社を挙げて、資格取得をバックアップ。補助金・報奨金が出ますので、積極的に活用してください。

上司や管理職との距離が近く、話しやすい雰囲気。コミュニケーションが活発で、居心地のいい職場です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 面接(1回~2回)

  • 内定

------------
★最後までお読みいただき
 ありがとうございます!
------------
当社での仕事に興味を持ってくださった方は、
「応募する」ボタンより所定のフォームに進み、
必要事項をご記入の上、エントリーをお願いいたします。

※入力内容で書類選考を行い、通過者に面接のご案内をいたします
※書類選考から内定までの期間は、通常約3週間~4週間を予定しています

◆できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております!
面接日、入社日等はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にお問い合わせください。
連絡先
【扶桑電通株式会社】
〒104-0045  
東京都中央区築地5-4-18
汐留イーストサイドビル
TEL:03-3544-7211(人事部/採用担当)

会社概要

事業概要

自治体や企業のお客さまへネットワーク機器ならびに情報機器等の販売、システム・ネットワークコンサルティングサービスおよびシステム設計・開発、ハード・ソフトウエアメンテナンスサービス 、省エネを中心とする設備工事、24時間サポート業務を行っています。

所在地

〒104-0045
東京都中央区築地5-4-18 汐留イーストサイドビル

設立
1948年 3月
代表者
代表取締役社長 有冨 英治
従業員数
969名(2024年9月期)
市場
スタンダード市場
資本金
10億8350万円
売上高

467億7,845万円(2024年9月期)

平均年齢
45歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012911721

扶桑電通株式会社【スタンダード市場】

情報システム(社内SE)/残業少/週2回~3回リモートOK

New
正社員
上場企業
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます